【ガチタマTV】『池田小事件みたいな事起きない』と高を括る学校に呆れる田村装備開発…近場だったら講演会やります。子供の為に呼んで下さい【危機管理マニュアル】

危機管理マニュアルのプロモーションビデオはこちら↓
• あらゆる分野の専門家が集結した危機管理マニュ...
~以下、危機管理マニュアルのプロモーションビデオの概要欄からの引用になります~
大人用と子供用の本格的な防犯・防災マニュアルを無料で配布いたします。
世界一の危機管理マニュアルにすべく、
元警察RATS・SAT・警備部長・陸上自衛隊 特殊作戦群・海上自衛隊 特別警備隊(SBU)・PSC・フランス外国人部隊・ドローンオペレーター・消防等、様々な分野の専門家が集結して作成致しました。
(配布場所)
・ 学校(幼稚園・保育園・小学校〜大学)
・ 教育委員会やご協力頂ける市民団体
・ 小児病院
・ 図書館
に無料で贈呈いたします。(送料も弊社が負担いたします)
(条件)
・学校・教育委員会・市民団体は、保護者又は子供が希望した時はマニュアルの貸し出し、又は同梱するDVDのマニュアルデータのコピーを提供する。(マニュアル全体を通して学んで頂く内容ですので、閲覧できる箇所を限定しないで下さい)
・小児病院は待合室にマニュアルを置き、来院者(患者)が自由に閲覧することができるようにする。
・図書館、一般への貸し出しをして頂く。
本マニュアルの閲覧をご希望下さる方は、お子様が通う学校や近隣の図書館等に本マニュアルを弊社に請求する旨ご依頼下さい。関係各所から弊社に依頼がありましたら、マニュアルを発送させて頂きます。
沢山のご希望を頂きました、個人様への配布・販売等は現在のところ行っておりませんが、今作成してあるマニュアルを全てが配り終わった後、皆様の目に届くよう調整致します。
本マニュアルにご賛同くださる方は、近隣の方々や、防犯・いじめ問題等で悩んでいる方に本マニュアルの情報をお伝え頂けましたら幸いです。
また、グッドボタン、コメント・シェア等で応援いただけますと大変有り難いです。
田村装備開発 お問い合わせフォーム
tamurasoubi.co.jp/contact/
~引用 終わり~
切り抜き元の配信動画↓
今年発のLIVE配信 一緒に飲みましょう!ガチタマTV (田村装備開発)
• 今年発のLIVE配信 一緒に飲みましょう!ガ...
田村装備開発のチャンネル登録も宜しくお願い致します↓
ガチタマTV
/ %e3%82%ac%e3%83%81%e3%...

Пікірлер: 106

  • @user-ok5ry2ft9j
    @user-ok5ry2ft9j Жыл бұрын

    日本人の多くは平和を作ってるのではなく、平和にのっかてるだけだと分かる。

  • @user-br1qj3ze8h

    @user-br1qj3ze8h

    7 ай бұрын

    米国とは同盟国とは言ってるくせに、日本は米国には基地貸してるだけだもんな。かつての日英同盟のようにいずれは破棄されるかもしれない。ずるい日本。

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 Жыл бұрын

    あんな事件があったのに「そんなの来ない」なんて言い切れる人がいる事に、本当に本当に驚いています・・・。バカにつける薬はありませんし、その言ってる本人が襲われるだけならまだしも、何の非もない生徒たちが被害に遭う事を考えると本当にどうしたもんなのか・・・。

  • @user-tg5cf6xl3r

    @user-tg5cf6xl3r

    Жыл бұрын

    リスク管理も出来ない奴に子供は任せられない

  • @labosignal8077
    @labosignal8077 Жыл бұрын

    今日も埼玉・戸田市の中学校でナイフでのテロが有りましたが・・・重症を負った先生は勇気あるし本当に凄いと思います。 こういう先生を助けるためにも危機管理対策は必要ですね。

  • @user-sv6yt6eb7y
    @user-sv6yt6eb7y Жыл бұрын

    何があってもおかしくない社会になってますから 学校側がシャットアウトするのは 疑問を感じ受けました。積極的に危機管理を学んでおけば、より安心して学校生活をおくれるように私は思います

  • @sh723
    @sh723 Жыл бұрын

    無料で配るって、、 すごいなあ、、こんな有識者達が作り上げた物を無料って、、 そこでもうわかるよな、、 子供達を守ると言う事に対しても心意気

  • @toshi1851
    @toshi1851 Жыл бұрын

    個人サロンを経営しております。 サロンには守護臣、警棒数本、警丈を常備しており、至る所に隠しており有事の際は直ぐに行動できるようにしております。 (トイレにも隠してありますw) お客さんを守るのは自分しかいませんし、店の前で刃物を振り回すような奴が現れないとも限らないので、可能な限りの装備は整えているつもりです!

  • @user-ns4hl1ee5z
    @user-ns4hl1ee5z Жыл бұрын

    実は、不審者の接近を感知したら地域総出でスクランブルできる大勢が敷かれている。子たちは卒業式の日にそれを知らされて、今まで陰ながら守られていたことに感謝しながら学び舎を巣立っていく。 だから、「そんな奴は来ない」と言い切れる。 そして巣立った卒業生たちも、自ら影の自警団として次の世代たちを守っていくのであった。 ……いや、ねーな。

  • @user-dm1ns6el4n
    @user-dm1ns6el4n Жыл бұрын

    教育学部生です 自分の大学では附属池田小事件を題材に危機管理についてだいぶ叩き込まれましたが、現場では意識の差がだいぶありそうですね... 現場に出た時に子どもたちを守れるように精進します!

  • @kei_TE_
    @kei_TE_ Жыл бұрын

    教育機関の大人たちは選りすぐりの平和ボケエリート達だから そんな世界に何年間も身を置くすべての日本人が馬鹿へと誘導されていくのも定めなのかもな。

  • @user-in2jz5ko4i

    @user-in2jz5ko4i

    Жыл бұрын

    あいつらは駄目なんだと言うだけで変えようとしないなら同じく平和ボケの傍観者じゃね。

  • @user-le1dk4rf7p

    @user-le1dk4rf7p

    Жыл бұрын

    @@user-in2jz5ko4i 日本人の悪癖の一つ (能力不足やら経済的問題で)何も「できてない」のを (能力があるのに平和ボケや単に面倒なだけで)何も「してない」 のと同じ事のように都合よく曲解して受け取る そして、自分(達)はこのままでも良いんだと自分の愚かさを肯定する

  • @user-hh3nh1uf3i

    @user-hh3nh1uf3i

    9 ай бұрын

    酷くないだろ 実際池田小事件起こって塞げなかったでしょ

  • @user-pm9dp5ev4u
    @user-pm9dp5ev4u Жыл бұрын

    昨日戸田で学校におかしなのが入ってきた事件がありましたねぇ。多分何もしてないんだろうなぁ。

  • @-----------------------------1
    @-----------------------------1 Жыл бұрын

    残念な事ですが担任の力はすごく小さいので、そういう場合にはあえて担任や教頭を飛ばしていきなり校長先生に直接交渉する方が意見が通りやすいです。 当然担任や教頭等には苦虫を噛み潰した表情をされますが・・・

  • @hydy6013
    @hydy6013 Жыл бұрын

    2023.03/01 埼玉で、似たような事件起きましたね・・・。非常時って必ず起きるものですから・・・。

  • @user-bs2nt7iv7v
    @user-bs2nt7iv7v Жыл бұрын

    生徒の質問に教師が「知らなくて良い」って言ってるのと同じだな

  • @user-br1qj3ze8h

    @user-br1qj3ze8h

    7 ай бұрын

    面倒臭いし。事件になったら被害者の風を装えばいいし。だいたい他人の子供なんかなんで守らないかんの。と言う声がありそう。www

  • @Azuki267
    @Azuki267 Жыл бұрын

    どうにも「いつか起きる」と警鐘を鳴らす者を「起こす」側の人間と思っている節があるよな。

  • @kamentora3594
    @kamentora3594 Жыл бұрын

    じゃあその先生に「今日は地震の避難訓練やるぞ」って言われたら「そんなの来ない」って言い返してやれ

  • @taruto910
    @taruto910 Жыл бұрын

    被害に遭った本人もその家族も「行ってきます」と家を出る時に「ただいま」と「おかえり」が言えないなんて微塵も思ってないですよね。 何が出来るかはわからないですが、危機意識は持っていて損は無いと思います。

  • @Tom-fk3bj
    @Tom-fk3bj Жыл бұрын

    安倍さんのテロから始まり昨今の様々な事件を見てると、いずれ地下鉄サリンや秋葉原無差別のような大きな事件が起きるのではないかと危惧しています。

  • @drt3438
    @drt3438 Жыл бұрын

    危機管理とか全く関係ないけど、元公務員が大半を占めている会社が10年以上継続していることにこの会社の凄さを感じる。

  • @user-zu3ff6lf1v
    @user-zu3ff6lf1v6 ай бұрын

    正常性バイアスやな。 ザ・ファブル「自分にはそんな災難は起こらない。みんなどっかでそう思ってる気がする」

  • @sugi4718
    @sugi4718 Жыл бұрын

    足を止める社長可愛い

  • @user-in1vx7sp2u
    @user-in1vx7sp2u Жыл бұрын

    知り合いの教員が言ってましたが、上に言っても笑い話で終わって本気で考えてくれないみたいです。

  • @user-bq1hg2fr9g
    @user-bq1hg2fr9g Жыл бұрын

    このご時世 防災訓練だけでなく防犯訓練も必要になってくるのですね。

  • @tsuguhirasuzuki3214
    @tsuguhirasuzuki3214 Жыл бұрын

    池田小の事件は、まさに『そんな事無いだろう』という事が実際に起こり、それまで考えられなかった校門に監視カメラを設置するとか部外者が学校施設に入れないようになったきっかけでした。当時は校門の監視カメラを見て「嫌な世の中になったな」と思いましたが、その後も学校を狙った事件が相次ぎ今では絶対に必要な措置であると私でさえ考え方が変わっているのに未だにそんな平和ボケが学校関係者にいる事に驚きました。

  • @ヒッキーハンドル
    @ヒッキーハンドル Жыл бұрын

    お疲れ様です。 本当に日本は平和ボケしていますね 私がニューヨークのサウスブロンクスに居た時は毎日が戦闘体制の日々でした。死ぬかもしれないと思った時も数えきれません。今はあちらも 大分変わった様ですが何しろ銃社会の国ですから一息たりとも油断は出来ませんでした、それから考えたら日本は、まだまだですね。 日々の開発のお仕事応援しております。

  • @city-nankoku
    @city-nankoku Жыл бұрын

    高知県議会と高知市議会に、サスマタに代わり、守護臣と催涙スプレーによる"命を守る抑止力を求める陳情書"を出しましたが、全会一致で否決されました。

  • @user-bw6rv5zd4c
    @user-bw6rv5zd4c Жыл бұрын

    訓練大事ですよ。 ただし、ペーパーで時系列並べたシナリオありきの訓練では意味が無いない。

  • @user-qd5fs9ur6j
    @user-qd5fs9ur6j Жыл бұрын

    守護臣知った時には売り切れてたのでぜひ再販をお願いします。

  • @user-ym9pi3fh5w
    @user-ym9pi3fh5w Жыл бұрын

    犯罪はあちこちに転がっていて、上手く擦り抜けているのではなく、ただ自分が運良く当たっていないだけ。教訓があるのに犠牲者が出ないと理解出来ないのだとしたら、余りにもお粗末。

  • @user-qj5tt8ky7h
    @user-qj5tt8ky7h3 ай бұрын

    どれだけ普段平和でも、それが崩れる可能性は常にあるのだから、警戒心だけは持っておいて欲しいと思います。

  • @manuelurodoriguesu
    @manuelurodoriguesu Жыл бұрын

    この警告戸田の中学校の事件前でタイムリーだったな

  • @user-xc8ge1lf1h
    @user-xc8ge1lf1h Жыл бұрын

    正常性バイアスってやつですかね 何かあっても自分は大丈夫 凶悪犯罪やテロが日本で起きても自分の身には降りかからない 痛い目みない限り理解できないけどその一回で命を落とすかもしれない

  • @user-qi9is9nj2p
    @user-qi9is9nj2p Жыл бұрын

    学生時代の避難訓練を思い出しました。全く緊張感無く、つまんねぇ授業が潰れたぜ、ヤッター!先公の話だりぃ~って感じでしたね。教師もそうですが、生徒にも危機管理意識は全く無く、決められた行事をただやってるだけ。昨今の防犯訓練のニュースを見ても、犯人役さえやる気を感じません。

  • @user-js3sg5kr4q
    @user-js3sg5kr4q6 ай бұрын

    安心している先生達が有事の時にアワアワして何も出来ず、子供達が犠牲になることだけは避けたいですね。

  • @mccova625
    @mccova62518 күн бұрын

    池田小のときに教育学部の学生でした。教育実習を終えたばかりのタイミングだったと記憶してます。当然のことながらあのとき、あの場に自分がいたらどうするだろうって考えました。あの頃はサスマタのなくて、子どもの椅子で教師が応戦しましたが、たくさんの子どもたちが死傷する結果になってしまいました。この事件を契機に学校への立ち入りが厳しくなり、サスマタの全国配布へとつながったわけですが、20年たって現場も緩みに緩んでるということなんですね。 サスマタが実際役に立つかどうかは置いておいて、池田小のような事態が起こったときにどうするかを考えておくことは必要だと思います。

  • @user-id6mx5to9d
    @user-id6mx5to9d Жыл бұрын

    日教組が凄いからな

  • @user-fo3lb5cd8u

    @user-fo3lb5cd8u

    7 ай бұрын

    憲法9条が守ってくれると思っているのでしょう。

  • @user-zk3nc6zf3l
    @user-zk3nc6zf3l6 ай бұрын

    そもそもエリートさんって〜口達ですから〜・・聞く耳持つか考察力・洞察力があるかは別物ですねぇ。

  • @user-bi4vr2sv8e
    @user-bi4vr2sv8eАй бұрын

    「何かそういうデータ(事件が起きないと言うデータ)あるんですか?」

  • @user-ec5yw8ws1h
    @user-ec5yw8ws1h5 ай бұрын

    小学校の時、不審者の侵入が実際にありました。どこの学校でも起こり得ることだと思います。

  • @mina.h9955
    @mina.h9955 Жыл бұрын

    マメかわいい〜♡

  • @user-wb6rd2mi6f
    @user-wb6rd2mi6f Жыл бұрын

    物騒な事件が起こらなかったらいいけど、そんなのわかんないじゃん。だから起こらないように準備するんじゃないですかね

  • @user-wx4hc7lu8j
    @user-wx4hc7lu8j Жыл бұрын

    普段、生徒・保護者や教員以外があまり立ち入らない「学校の門の中」という特殊な環境で何年も働いていると、(繁華街など)意外と近くで揉め事や事件が起こっていても目の当たりにせず平和ボケしていくんでしょうね、、 学校の塀や門などその気になれば誰でも超えられる、力の弱い子どもが沢山いる(犯罪者にとって格好の的)ということを教師が自覚し、学校は安全な空間ではないと気付けないと被害を減らすことは難しいと思います。

  • @onino_

    @onino_

    6 ай бұрын

    僕の学校とか雷で帰れなくなった時に普通に塀越えて逃げたw

  • @satorubee
    @satorubee Жыл бұрын

    拡散波動砲、発射ッ❗(^o^) いつも動画楽しみにしてますm(_ _)m

  • @user-pn6qy4no9l
    @user-pn6qy4no9l Жыл бұрын

    教師って学校という枠から出たことない方が大半だから大人って言えるか怪しいんだよね

  • @user-cv4li4pd1i

    @user-cv4li4pd1i

    7 ай бұрын

    大人になるって年齢じゃないもんな

  • @worldpeaceJP
    @worldpeaceJP10 ай бұрын

    あの事件の時に私の友達が教員として現場に居ました 彼は剣道の有段者でしたが結局何も出来ず守れなかったとして 凄く後悔してました 長年やってた剣道って何の意味が有るのだろうと自分を責め続けてました 子供好きな友達なだけに本当悔しかったんだったと思います

  • @Miralucifer

    @Miralucifer

    7 ай бұрын

    あくまで部外者の意見だとは思うけど… やっぱり剣道とかってあくまでも向こうがルール守ってくれるって前提でやるもんだからね。ルール無用で来るやつ相手に動けないのはしょうがないところもあるんじゃないかって…

  • @worldpeaceJP

    @worldpeaceJP

    7 ай бұрын

    @@Miralucifer さん それは大いに有りますが 剣道は武器がないと無力なんです 私はそれで空手に転向しました 精神論だけでは人を守れないのです

  • @user-sm9dn5gm6q
    @user-sm9dn5gm6q Жыл бұрын

    来るわけないと思っているのか自分たちで守れると思ってるのか

  • @user-oy6ji9oe6b
    @user-oy6ji9oe6b Жыл бұрын

    日教組の考え方ですかねぇ・・・・ 起きてるじゃないですか事件・・・・起きてしまってからでは遅いんですけどねぇ・・・

  • @eiji8193
    @eiji8193 Жыл бұрын

    マメちゃんかわいいー!

  • @user-wc9rr8vb2k
    @user-wc9rr8vb2k8 ай бұрын

    熊の件もそうだけど 綺麗事だけで生きて行ける 世界じゃないって いつになったら 気付けるのだろうな?(´~`)

  • @user-rt9dh4hy8b
    @user-rt9dh4hy8b6 ай бұрын

    最近は物騒なので、兄に防刃手袋だけでも持ち歩かせようかと思ってます💦

  • @baradvance344
    @baradvance34411 ай бұрын

    そーゆー教師は繁華街の夜の街で飲んだり遊んだりした事は無いのだろうか??

  • @user-pk2cx7yn3y
    @user-pk2cx7yn3y6 ай бұрын

    教育委員会・校長・教頭「私が定年なるまでおとなしく平穏が第一。」

  • @user-dy6cu8ck5y
    @user-dy6cu8ck5y Жыл бұрын

    #1:50あっ(察し)

  • @user-we4rc6zl3w

    @user-we4rc6zl3w

    11 ай бұрын

    ビキッ って来た感じの笑みが怖い……w そりゃこの手のプロフェッショナルがこんな平和ボケ意見聞いたら怒りもするわな

  • @opaio.1
    @opaio.17 ай бұрын

    この文面を読む限り危機管理もですけど、先生の全てが信用、信頼出来なくなりますね。ワタシがその子の立場なら勉強も嘘を教えてるんじゃないかと思いそう。

  • @user-yx9lx4li1g
    @user-yx9lx4li1g3 ай бұрын

    世の中の学校のほとんどは根拠のない安全を語ってると思う

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x Жыл бұрын

    親も何だよなーー

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x Жыл бұрын

    暴力絶対反対→子供が殺られたら、学校の責任。→学校は警察の責任。って感じで歪んだ平和思想の為にの責任転嫁が今の親世代のトレンドになっちゃってる。 如何に自分の責任にしないか?が今は命よりも重要な人が増えてる。。。

  • @user-pv7kw8dt6z
    @user-pv7kw8dt6z6 ай бұрын

    サスマタ1本置くくらいなら、1~3mのある程度の直径がある竹を数本置いておくといいですよ。色んな長さで選べるとなお良し。できれば、複数人で「抑え込むのではなく叩き伏せて」ください。

  • @bunmaru2007
    @bunmaru20076 ай бұрын

    教師の一存でやっていいのかどうかも気になる。国がやってくれないなら教師がやるしかないか。。。

  • @TheSteinreich55
    @TheSteinreich5511 ай бұрын

    このような出来事を他人事にしている思考が残念だなと思う。

  • @user-lm9bs2pz4y
    @user-lm9bs2pz4y Жыл бұрын

    事なかれ主義お役所教師は、百害あって一利なし‼️

  • @spirits-menthol
    @spirits-menthol6 ай бұрын

    川崎でも幼稚園児達が襲撃されて大勢被害に遭ったから うちは平気なんて述べてるのはやっぱり状況が見えてないとしか言えないです。

  • @user-yy3bt6vi8u
    @user-yy3bt6vi8u7 ай бұрын

    学校の先生は生徒達をむやみに怖がらせてはいけないっていう縛りがあるんじゃないですかね? 昔モンスターペアレントってのも話題になりましたし。 私の思うにこれは文科省や教員試験の内容が根本の問題だと思うのです。

  • @ark9269
    @ark92696 ай бұрын

    絶対にないなんてことはありえない そういう人間程それが起きた瞬間にフリーズして何もできなくなる この教師は先生失格

  • @user-qw8wh5so4d
    @user-qw8wh5so4d6 ай бұрын

    日教組のことか・・・日教組のことかぁぁぁーーーっっ!!

  • @saitaasagao8741
    @saitaasagao87417 ай бұрын

    学校には警察すら入れるべきでないとか考えてる訳の分からない教師もいますからね。危機管理は備えれば備えるほど安全が増すのに。

  • @galaxy-uh3fd
    @galaxy-uh3fd7 ай бұрын

    自分の身の回りで大事件が発生する確率は低いかもしれないけど決して0ではない その低確率を引いてから「対策しておけばよかった」では遅い 特に災害や防犯など人命にかかわることはおろそかにしてはならない

  • @user-jh6oi9kx6g
    @user-jh6oi9kx6g Жыл бұрын

    現場の教師は業務の多さで忙殺されてることが多いからもっと上の教育関係者に打診する方が良いと思うな。

  • @user-cv4li4pd1i

    @user-cv4li4pd1i

    7 ай бұрын

    教育委員会とかに行くと現場の教員なんか比較にならないくらい平和ボケで頭の中お花畑の人しかいないんよな…

  • @user-jz2ey6yv1x
    @user-jz2ey6yv1x Жыл бұрын

    美笹中事件

  • @UFC-
    @UFC- Жыл бұрын

    日本は平和ボケし過ぎ! アメリカのように銃で乱射は起きないかもしれ無いが、刃物は十分にあり得る! どう備え、どう生きるか? タイミングも重要だけど😢

  • @user-le1dk4rf7p

    @user-le1dk4rf7p

    Жыл бұрын

    そもそも、銃乱射が無差別殺人の最悪パターンか? ていう話もあるからね はっきり言って、銃より危険で対処の難しい武器なんて幾らでも用意できる 火炎瓶なんかは、その最たる例だし、花火の黒色火薬どころか、カセットコンロ用のガスボンベでも十分な威力の爆弾を作れる それらを車暴走させながら適当に通行人に投げつけまくれば、機関銃のほうがマシだって位の惨状は作りあげられる 実際、車の暴走以外は令和はじめの頃に、それに似た事件が起きた。京都で

  • @UFC-

    @UFC-

    Жыл бұрын

    @@user-le1dk4rf7p アメリカや海外の場合は宗教的な思想で銃乱射あるのに対し、日本の場合はいわゆる“無敵の人”の犯行が多い!? その場に居合わせた時に制圧出来ればHERO

  • @user-rp4re3fm5o
    @user-rp4re3fm5o7 ай бұрын

    犯罪者からしたら、学校なんて警察がいない、大人が少ない、のやりたい放題ポイントだと思うが 犯罪が最もしやすい場所だから防衛しないとね

  • @user-bu6wd4id5y
    @user-bu6wd4id5y Жыл бұрын

    そんなに日本の子供たちが自立して強くなるのが嫌ですか?日教組の皆さん?

  • @user-fo3lb5cd8u

    @user-fo3lb5cd8u

    7 ай бұрын

    憲法9条の改正につながるとでも思っているのでしょうか。 日教組の皆さんはこんな日本を捨てて、北朝鮮に国外亡命すべきです。さぞかし歓迎してくれると思います。多分。

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v Жыл бұрын

    昔と比較し減ったとはいえ日教組先生は平和ボケしてるからねぇ。

  • @user-yf1nx8pp1d
    @user-yf1nx8pp1d Жыл бұрын

    訓練慣れで危機感より戦いへの高揚感を持った子供とかが平気で凶器を隠し持って来たりしますから、やりたがらない気持ちも分かる。 学生を楽しませる為の殺陣イベント扱いで終わるのが関の山でアクション映画を見た後の子供みたいに暴力的になりトラブルの元ってのが容易に想像できてしまう。 そもそも防災訓練だって不真面目な学生が圧倒的に多いのに個人が学校全体の不審者訓練を要望しても通るはずがない。

  • @sansin1026
    @sansin1026 Жыл бұрын

    平和はいいのですが・・・ 平和を間違えて捉えて歪みすぎてるのが問題ですね。  作家の井沢元彦さんの本にありましたが、 日本人の特徴ですかね、言霊を信じる人が多いって。 平和、平和と叫んでも平和は来ないんですよね。 戦争というな平和と言えと もうこれって言霊+洗脳なのですかね(涙)

  • @user-br1qj3ze8h
    @user-br1qj3ze8h7 ай бұрын

    憲法9条信者が多いんじゃないですか。事件は起きないと思っていれば犯人が来ないと思っているんでしょう。子供なんか守る気なんかないでしょう。他人の子ですから。ww

Келесі