ガーシュイン/ラプソディー・イン・ブルー | フレッシュコンサート2014

Музыка

公演名:フレッシュコンサート2014
日時:2014年10月4日 (土)
会場:杉並公会堂 小ホール
主催:東京六大学ピアノ連盟
出演:東大1年 角野隼斗
──────────────────────────
東京六大学ピアノ連盟公式KZread チャンネルへようこそ!
東京六大学ピアノ連盟は、慶應義塾大学ピアノ・ソサィエティー、上智大学ピアノの会、東京大学ピアノの会、明治大学ピアノの会KLAVIER、立教大学PIANOの会、早稲田大学ピアノの会の6つの大学ピアノサークルから構成される連盟です。1994年の発足以来、ピアノを通じた各大学サークル間の親睦交流や、日本社会における音楽の普及を目指して活動を行っています。毎年行われる定期演奏会の他、会員のみならず一般のお客様がご来場になれる演奏会を設けております。
Web: rokuren.com
Twitter: / rokuren_piano
Instagram: / rokuren_piano
Facebook: / rokurenpiano

Пікірлер: 23

  • @leimika-aloha
    @leimika-aloha3 жыл бұрын

    19才の角野くんに6年後にはサントリーホールで日フィルと共演して、憧れの小曽根真さんにも見に来てもらって絶賛されるんだよ、と教えてあげたい😭 6年前からこうやって準備が出来ていたからこそ、叶った夢ですよね…✨

  • @naopiko1
    @naopiko1 Жыл бұрын

    なんだかおすすめ動画さんに感謝✨ 高い演奏技術🎹更に年齢を重ねる毎に深まる表現力🎶 多くのマエストロに認められてピアニカ演奏もオーケストラの前でやってのけてしまう角野さんに拍手👏

  • @sissel5
    @sissel5 Жыл бұрын

    初々しい〜😄2022年の今、2014年にラプソディーインブルーを弾きこなすかてぃんさんの貴重な映像と音をシェア出来て感謝です🎶🎹

  • @kanaan-musica5267
    @kanaan-musica5267 Жыл бұрын

    才能の塊ですね🎹 大曲を演奏した後とは思えぬほど、涼しい顔でお辞儀をするところが、何とも可愛いらしいです😁

  • @user-hu5nx6xb7t
    @user-hu5nx6xb7t2 жыл бұрын

    ラプソディーインブルーのピアノソロは初めて🎹聴きました。 心地良い音色に癒されます。 かてぃん🎹天才です💕

  • @chikipyon_conservation
    @chikipyon_conservation2 жыл бұрын

    KZreadのお勧め動画さん、ありがとうございます。こんなにいろんな動画が上がっているんですね。すてきです。

  • @mammysunny9758
    @mammysunny97582 жыл бұрын

    まだ、ドラムにお熱だった頃ですね。ドラマー的ピアノ演奏ですね。フレッシュ! 26歳の隼斗君もまだまだ心は青年(少年)ですから、今後恐ろしく進化しますよ。 この映像もお宝!!

  • @kyonyanlove
    @kyonyanlove3 жыл бұрын

    姿はもちろん、演奏も若いですよね! 歳を重ねるといろんな経験をすることでより演奏に深みや色や味が添加されるのかな。 これからもどんどん進化したラプソディーを私たちファンに届けて下さいませ💕

  • @82yuko
    @82yuko4 жыл бұрын

    まってー大学のサークル主催コンサートでこの演奏聴けるとか贅沢すぎる〜💦

  • @user-vs2kz6lh8k
    @user-vs2kz6lh8k Жыл бұрын

    私の両親が、東京六大学・大学院出身者だから応援の意味を込めて高評価を、入力しました。ありがとうございます。❤ piano🎹Fan mifu

  • @sasa.11
    @sasa.113 жыл бұрын

    とってもカッコ良くお洒落で心地よく前向きな気持ちにさせてくれる素晴らしい演奏を聴かせていただき本当にありがとうごさいました!心が幸せです!

  • @user-hl9qc9iw4b
    @user-hl9qc9iw4b2 жыл бұрын

    この音はもしや…⁉️⁉️と思ったら…やっぱりCateenさん‼️ この時もいまも楽しそうでキラキラ❇️してますねー

  • @ltran6535
    @ltran6535 Жыл бұрын

    Wowwwww Cateen played the piece as a soloist without an orchestra!!👏👏👏👍👍👍!

  • @user-js4hw8xc7t
    @user-js4hw8xc7t Жыл бұрын

    ワァー!何て初々しい演奏 🎹少しハショツテはるわ! かていーんさんのラプソディーインブルーの基盤となる演奏🎹6年後、7年後に独特のリズム感の演奏をサントリーホールやブルーノートで演奏されてるのは驚異👀‼️潜在的能力よ栄冠あれ!

  • @user-bg3lm7pl4u
    @user-bg3lm7pl4u4 жыл бұрын

    凄い

  • @user-ev6rp6lb9i
    @user-ev6rp6lb9i4 жыл бұрын

    ブラボー👍

  • @kannapipi
    @kannapipi4 жыл бұрын

    若き日のかてぃんさん。お辞儀のしかたが今と変わらない♪

  • @kazuokuspianoc8680
    @kazuokuspianoc86803 жыл бұрын

    現在、大活躍のかてぃんさん、こんな昔の映像が見れるなんて、ステキすぎます😍

  • @user-rq3ge4uy4z
    @user-rq3ge4uy4z3 жыл бұрын

    かてぃんさん恥ずかしいって言ってたけど十分めちゃくちゃ上手い でも確かに今のかてぃんさんの方が当然だけど上手い

  • @haram1345
    @haram13453 жыл бұрын

    若い!ピティナピアノエンサイクロペディアのオーケストラバージョンと比べて、表現がストレートのような気がします。 録音の音質が違い過ぎて比べてはいけないかしら。 かてぃんさんのオハコですね。 これは弾き続けてください。大好きです。 1924年ピアノ連弾バージョンも演ったら教えてください。

  • @Hyogen.piano.syo58
    @Hyogen.piano.syo584 жыл бұрын

    たくさん動画を喜んで見せていただいてて、とても癒されたり嬉しくなったりしています。 この演奏ももちろん素晴らしい技術で、圧巻なんですが、若さが迸ってる演奏で、すごく嬉しく、微笑ましく、笑顔で聞かせていただきました。

  • @user-ed1hn6oh7u
    @user-ed1hn6oh7u2 жыл бұрын

    間噛んだら私とリンク

Келесі