No video

【高血圧】減塩のコツ6つを管理栄養士がご紹介♬外食でもできる減塩方法もあります!

🔽チャンネル登録はこちら!登録して糖尿病を改善しましょう🙆🔽
/ @osakatounyoubyou
✅澤木内科・糖尿病クリニック(大阪府高槻市) → www.osaka-tounyoubyou.jp/
✅医療事務、看護師、管理栄養士の求人情報→www.osaka-tounyoubyou.jp/aisa...
🎥次の動画
現在制作中。チャンネル登録してお待ちください
🎥前回の動画:適正エネルギーの計算方法
• 【ダイエット】適正エネルギーの計算方法【糖尿...
━━━━━━━━
今回の動画の内容
━━━━━━━━
糖尿病の方は、高血圧予防のために減塩が大切です。
でも減塩って、簡単に言われるけど実際にやるとなると・・・やり方が分からないし・・・なんだか美味しくなさそう、そんなイメージがありますよね。
そこで簡単にできて(一部ちょっと難しいものもありますが💦)、美味しくできる、減塩のコツをご紹介します!
📖目次
0:00 オープニング(減塩の目標値は?)
0:54 コツ①卓上調味料をつけるときは「〇ける」→「〇ける」
1:14 コツ②塩分が多い食品とは
2:08 コツ③献立の立て方にもポイントあり
2:35 コツ④定番!計量スプーンを使う(ちょいムズ)
2:58 コツ⑤減塩料理をおいしくする工夫
3:19 コツ⑥メーカーの努力の結晶!減塩調味料を使う
3:39 まとめ
3:57 チャンネル紹介
【チャンネル登録のご案内✨】
澤木内科・糖尿病クリニック公式チャンネルでは、糖尿病に関する情報を発信しています。
「チャンネル登録👍」をすると、チャンネル内の動画をいつでも見ることができ、糖尿病の改善に役立ちます。
チャンネル登録をしたら横の「ベルマーク🔔」を押して、ベルが震えている形にすると、最新動画の通知が自動で届くのでさらに便利です😄
登録はこちら👉 / @osakatounyoubyou
【動画の内容に関するお願い】
動画の内容は一般的な内容であり、全ての方に当てはまるものではありません。
個々の気になる症状や治療法については、必ず主治医にお尋ねください。
【院長プロフィール】
澤木内科・糖尿病クリニック院長
澤木秀明(さわきひであき)
〈略歴〉
1998年 大阪医科大学医学部医学科卒業
1998年 大阪医科大学附属病院 第一内科
2000年 市立池田病院 内科
2008年 大阪医科大学附属病院 
2010年 市立枚方市民病院 内科
2011年 有澤総合病院 糖尿病内科部長
2012年 有澤総合病院 糖尿病センターセンター長
2016年 澤木内科・糖尿病クリニック開院
〈資格〉
・日本糖尿病学会糖尿病専門医
・日本内科学会総合内科専門医
・日本糖尿病学会研修指導医
・日本医師会健康スポーツ医
【糖尿病の改善に役立つブログはこちら】
糖尿病の症状と予防(澤木院長監修ブログ)
www.osaka-tounyoubyou.jp/syou...
糖尿病の食事(管理栄養士監修ブログ)
www.osaka-tounyoubyou.jp/ryouri/
【澤木内科・糖尿病クリニック】
www.osaka-tounyoubyou.jp/
住所:大阪府高槻市紺屋町1-1-501A グリーンプラザたかつき1号館5階
電話:072-669-8111
ネット予約が可能です
www.osaka-tounyoubyou.jp/web-...
クリニックからのお知らせ
www.osaka-tounyoubyou.jp/info/
Twitter ➡ / sawakinaika1101
Instagram ➡ sawakinaika...
Facebook ➡ / drsawaki
thanks!
イラストエイト illust8.com/
#高血圧 #糖尿病 #減塩

Пікірлер: 9

  • @osakatounyoubyou
    @osakatounyoubyou Жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます。減塩の参考になれば幸いです。 ※コメント欄において糖尿病やその他症状についてご相談いただくことがありますが、個々の状態をコメント欄のみでは判断できないため、お答えすることができません。ご理解くださいますようお願い致します。

  • @rika5602
    @rika5602Ай бұрын

    減塩の値は7.5g・6.5gの話はよく聞くのですが、この単位に決まったエビデンスってどこにあるのでしょうか? あまりにも数値が低いような気がします

  • @osakatounyoubyou

    @osakatounyoubyou

    27 күн бұрын

    ご視聴ありがとうございました。目標をどうするかは気になるところですね。日本高血圧学会 www.jpnsh.jp/com_salt.html 参考にされてもいいかもしれません。動画がお役に立てれば嬉しいです。

  • @kAK10236
    @kAK10236 Жыл бұрын

    減塩→寿司酢がお勧め →まず手始めに、卵かけご飯から試して

  • @osakatounyoubyou

    @osakatounyoubyou

    Жыл бұрын

    酢を使うのは良いアイデアですね!卵かけごはんに酢・・・どんな味がするのでしょう?試してみます🤩寿司酢には砂糖も入っているのでかけすぎには注意です⚠

  • @bonvooyag
    @bonvooyag Жыл бұрын

    高血圧の人の減塩により血圧が下がるデータを示してください。ちなみ、血圧と塩分摂取量の相関関係のデータではなく、高血圧の人が減塩により血圧の変化の因果関係のデータです。

  • @osakatounyoubyou

    @osakatounyoubyou

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。また、貴重なコメントありがとうございます。確かに減塩の効果のエビデンスは十分とはいえず、下記のような報告はあるようですが今後のデータの集積が待たれますね。 成人では、ナトリウム摂取量の減少が安静時収縮期血圧を3.39 mmHg(95%信頼区間2.46〜4.31)および安静時拡張期血圧を1.54 mmHg(0.98〜2.11)有意に低下させた。 increased sodium intake associated with increased risk for stroke, stroke mortality, and coronary heart disease mortality SYSTEMATIC REVIEW: BMJ 2013 Apr 3;346:f1326

  • @user-hp2ek1fp8x
    @user-hp2ek1fp8x Жыл бұрын

    うーん。教科書通りすぎなんですね。 私は管理栄養士ですが、今はペーパーです。子供が離乳食を食べたら吐くので、何件も小児科をまわり、何人もの小児科の管理栄養士にアドバイスを受けましたが、役に立つ情報は一件もありませんでした。唯一ミルク会社の管理栄養士さんのアドバイスだけが役に立ちました。何故ならその方のお子様も、問題がありたべられなかったからです。我が子は、少し神経質で、過敏だっただけでしたが、救われました。つわりにしろ、減塩にしろ、教科書で習ったことは、ほぼ役に経ちませんでした。なぜなら、教科書の内容は実験室で行われていて、現実の日々の生活にそくしてないから。 栄養相談実習で糖尿病のおっちゃんがいう第一声。好きなものはやめられません。好きなもの食べて死ぬほうがいいですわ。 若い頃は合併症になった時もそう思うのかな?とか、思っていましたが、自分も年をとり、幸福な人生とは?と考えた時、なんとも言えないなと思いました。実際にナトリウム摂取量をさげたらどう体内で反応するのか、やってみたら、驚くことばかり、教科書にはのってない知らないことばかりでした。 その時初めて腎不全で、23年透析をつづけた患者さんが管理栄養士に怒鳴りつけ、病院に入院するだけの人生やったのに、こんな腎臓病食食えるかと言われた意味がわかりました。当時は減塩醤油も少量ながらついてるし、同じメニューを食べても、普通に美味しいけど?とわかりませんでした。きっちりミリ単位でデータをとり、減塩してはじめてその患者さんのことがわかりました。管理栄養士の方は、計量器さえあればできるので、一度一週間でよいので、やってみてほしいです。減塩生活。1日6g程度で。生体内でどうなるのか?を。

  • @osakatounyoubyou

    @osakatounyoubyou

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。また、貴重なコメントありがとうございます。患者さんと同じ目線に立つことは大事ですよね。今後の動画づくりにも生かして行きたいと思います。

Келесі