耕うんしてたら、急に耕うんできなくなりました。。。さっきまでは何も不具合感じなかったけど…何で!!??天気も最高なのに。。。

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

ロータリー持ち上げて旋回したら耕うんできなくなりました。。。
あんなに綺麗に耕うんしてたのに…
急にこんなことになるなんて。。。
クボタ トラクタ GT23
動画に登場する機械は修理機が多いですが決して悪い機械ではなく私が自信を持って販売した機械です。
農機具って修理多いと思われるかもしれませんが、定期的なメンテナンスの重要性や防ぎようのない出来事ございますのでご理解の程よろしくお願い致します。
こんな仕事してみたいと思ったやる気のある方一緒にはたらきませんか?
もし働いてみたいと思った方、コメント下さい。
チャンネル登録、高評価ボタンは動画作成のモチベーションアップに繋がるのでぜひともよろしくお願いいたします。
私の為に撮影許可して下さった大事なお客さんなので誹謗中傷などしないでください
もしそのようなコメント見受けられたら心苦しいですが無条件でブロック致します
なお私の持ってる知識での修理ですので、間違えなどあるかと思いますが
暖かい心を持ってご拝見下さい
解らないこと聞きたいことございましたらお気軽にコメント下さい
なお皆さんがコメント欄拝見いたしますので、モラルのある質問やコメントよろしくお願いいたします。
また金額的なことは地域差などあります。お答えできませんので信頼してる農機具屋さんに直接お問い合わせください。
X(Twitter)もやってます!!!
更新頻度少ないですが。。。
私の日常やリアルタイムな修理お届け致します。
気になる事あったらフォロー後、直接DM下さい。
気まぐれで返信します。
X(Twitter)
/ nandemoyarasete
クボタホームページ
www.kubota.co.jp/
使用BGM
Beco(騒音のない世界)さん
/ @noiseless_world
ドーバシンドローム
/ @dovasyndromeyoutubeof...
#クボタ #トラクタ #ロータリ #回らない #旋回 #GT #23 #ユニバーサルジョイント
#畑 #固着
#オーレック #モア #エンジン #バーディ #テイラー #往復 #草刈り #燃料コック
#水
 #ネズミ #巻き込み #ヤンマー #田植機 #植えない #Pes #1 #途中 #苗載台
#スライド #リベット #応急処置 #ワイヤー #ステンレス #支線
#トラクタ #シリンダー #オイル #リフト #STK #シール #止め輪 #穴 #あけ
#ポンプ #油圧 #突然 #フロート #オイル #ワラ #カートリッジ #ドレン #メータ
#交換 #パネル #やまびこ #共立 #動噴 #コマ #リコイル #紐 #ベルト #横 #送り
#ロウ付け #溶接 #ガス #アセチレン #酸素 #銅 #真鍮
#タイショー #グランドソワー #肥料 #散布 #フロント #電動 #ファンベルト
#後車軸 #オイルシール #SL #41 #ミッション #UDT #マウント #ベアリング #オイル #シール #工具 #OH  #オーバーホール #圧入 #プレス
#プーラー #アーマチュア #ギヤ #センターポンチ
#グリス #ニップル #ポンプ #京セラ #リョービ #逆 #タップ
#ヤンマー #空冷  #ワラ #稲刈り #ウインドロー #梱包 #トワイン #タンク #草刈 #耕作 #放棄地 #ホコリ #ゴミ #馬力 #田んぼ #ヒューズ #平型 #管 #ミニ #L1 #KL #GL #SL  #ラジエーター #水冷 #冷却水 #不凍液
#エンジン #kubota  #機械 # #異常 #畜産 #繁殖  #生産 #小型 #ディーゼル #燃料 #ポンプ #コック #モノタロウ #制御 #不能 #高圧 #ホース #ブリジストン #セフティ #スイッチ #籾 #排出 #クラッチ 
#馬力 #コンマ #ユンボ #亜鉛メッキ #バケット
#1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #0
#インパクト #ダイハツ #軽トラ #ハイゼット #農業 #現場 #電動 #エア #工具 #KTC #panasonic #vessel #DEEN #ko-ken
#鹿児島弁 #方言 #九州 #リアルな鹿児島弁 #イントネーション #なまり
#田舎 #鹿児島 #薩摩 #大隅 #島
#Agricultural #machinery #Agriculture #Japanese #Japan #kubota #yanmar

Пікірлер: 50

  • @user-qo3ej2xw6k
    @user-qo3ej2xw6k4 ай бұрын

    お疲れ様です。農家は急いでますねん。 治ってよかった自分のことの様に嬉しです。 これからも体に気をつけてよろしくお願いします。

  • @user-cv6me5fx5q
    @user-cv6me5fx5q4 ай бұрын

    お疲れ様でした。ものがものだけに力任せにぶっ叩くわけにゆかず。苦戦でした。床のハードポイントは、マンホーで保護。ナイスですね。脂がゴミを呼ばん程度に定期清掃ですね。グリスが良いか、液体潤滑剤が良いか微妙っすね。

  • @yamada1959
    @yamada19594 ай бұрын

    お疲れさまです。 耕耘中のトラクターのユニバーサルジョイントのトラブルですね。アタッチメント交換しない機械は注油もしないし固着トラブルは多いみたいですね。やはり工場で作業が一番早いですね。最後の「あっ」が気になります。

  • @yamalander
    @yamalander4 ай бұрын

    投稿お疲れさまです🙇‍♂️ 自分も兼業農家で米を生産してますが 必ず春の運転する前にトラクターや田植機は点検、注油してます❗ 今回のシャフトやりすぎかもしれませんが自分は毎年外して掃除と新たに注油してます👍

  • @user-no3fi6vm1m
    @user-no3fi6vm1m4 ай бұрын

    クイックヒッチ! は、便利だけど、注油がおろそかになりがちですね😅 昔の直送!知らない方かな?

  • @diyuser8374
    @diyuser83744 ай бұрын

    お疲れ様です。近年はワンタッチジョイントが一般的になったせいかユニバーサルジョイントを外したりする必要がなくなった為、グルスアップしないで使い続ける方が多くいます。 動画の方はロータリーを外すことも無かったのでしょう。 私はロータリーとドライブハローの付け替え時にユニバーサルジョイント及び周囲の可動部分の注油、グリスアップをしています。年2回の注油、グリスアップですが固着したりすることは無いようです。

  • @user-zb3zu9ge5i
    @user-zb3zu9ge5i4 ай бұрын

    これは、日頃のお手入れの問題ですね😂 そうとう手強かったですね。お疲れさまでした。

  • @user-nj3mx3xi1b
    @user-nj3mx3xi1b2 ай бұрын

    穴水です 返事を有り難うございます 今日 種まきしました 少しずつ復興が進んでいます 頑張ります 応援して下さいね

  • @user-jn5eq5ok8o
    @user-jn5eq5ok8o4 ай бұрын

    動画を観ました。 急に耕運機が出来なくなって困りますね。

  • @kousan7871
    @kousan78714 ай бұрын

    私も同じ症状でした それ以降はこまめに給油してます。

  • @hageuesyohji9685
    @hageuesyohji96854 ай бұрын

    シーズン毎に数台のトラクタの付け外しする様にしてます。 それだけでユニバーサルのトラブルは皆無です。慣れると時間は掛かりません。

  • @user-wx4qp4ef1y
    @user-wx4qp4ef1y4 ай бұрын

    お疲れさん🤓

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r4 ай бұрын

    近いお客さんで良かった。 月1でも外してグリスアップしてくれるとよかね!今日も素早い作業👍あいがとさんした😊

  • @user-me9np8bb9p
    @user-me9np8bb9p4 ай бұрын

    本業看護師の兼業農家ですが、畦塗り機に付け替える際に毎年メンテナンスしてます☺ コレは大変でしたね…💧‬

  • @user-xk2ib1yd4x
    @user-xk2ib1yd4x4 ай бұрын

    肉体疲労感からすると工賃一萬程頂きたいね。

  • @user-ee1kk9pz4m
    @user-ee1kk9pz4m4 ай бұрын

    (・・;) うーん、見事な注油不足なシャフトデスニャ〰️

  • @user-vu7pn4sq3w
    @user-vu7pn4sq3w4 ай бұрын

    ユニバーサルは、外れないと、右手しにますね。

  • @user-sf4on7nq5z
    @user-sf4on7nq5z4 ай бұрын

    スプライン等動きが渋いのは仕上げにバルブコンパウンド塗ってシコシコすると仕事早いです。

  • @user-ec9ep3cx5g
    @user-ec9ep3cx5g3 ай бұрын

    初めて、この方法だとスパイラルを傷めると思うのですが? 大丈夫でしょうか? 私が以前(前職)某農機具メーカーに居た時は、鋼材で、組み立て式のジョイント外し機を先輩が作って居たのを、自分で作って軽トラに乗せて、居ました。 あまりひどく叩いて無いのならスパイラルは壊れ無いのですが、スパイラルの内の1mm✕5mm位のベアリングの 芯が折れる可能性があるので。 けれど、修理の手際の良さには感動致しました。

  • @YOSHI-I
    @YOSHI-I4 ай бұрын

    グリスアップなら、ロータリーあげて、潜れば出来ます、ご安心に❗

  • @user-wt3wp6uz9o
    @user-wt3wp6uz9o4 ай бұрын

    旦那さんより奥さんの方が興味ありそうですね~😄

  • @keiichiono1373
    @keiichiono13734 ай бұрын

    グリスッ毛ないリンクも映ってますね、 他もメンテナンスしてませんね、このオーナは機械に興味も愛情無さそう、むしろ奥さんに頼んでおいた方が良さそうだな

  • @user-sl5xx8dv3q
    @user-sl5xx8dv3q4 ай бұрын

    暫く時間が空く時は外して洗車してグリスアップすると動きも良く同時に点検も出来るのでオススメです。

  • @yosiyaji
    @yosiyaji4 ай бұрын

    最後の”あっ”が気になります‼ お疲れ様でした‼

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp20094 ай бұрын

    農家あるあるですね。 うちの地元でも時々サービスカーがトラクターの整備をしてるときがあります。 高齢で日常メンテが思うようにできない場合が多いようです。

  • @user-fj5lj3sm4n
    @user-fj5lj3sm4n4 ай бұрын

    🎉深さ調整の所に外す位置があるのよね

  • @user-gj9gs1gd5n
    @user-gj9gs1gd5n4 ай бұрын

    使うだけじゃなく、日頃のメンテが必要だね。使うだけ使って、はい終わりにしてたら、機械は正直に壊れるね。使うオーナーさんが、使ったら少しでもメンテしてくれてたら、機械も長持ちするね。

  • @seungdal
    @seungdal4 ай бұрын

    죠인트 😅수고하셨어요 👍

  • @user-ri2fs7yt2x
    @user-ri2fs7yt2x4 ай бұрын

    肝心の部分が映らない・・・・ 日頃の手入れはやはり必須ですね 軽油か灯油に漬けこんでから叩く方がいいかも 後はグリスアップで錆防止すれば

  • @user-bh9iy4ys1d
    @user-bh9iy4ys1d4 ай бұрын

    僕は納品時点でPTOの安全カバーは外して持ってくるように買うとき何時もいってますよ、そーでないと油やグリス塗りやいしガタとかもわかりやすいので

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan4 ай бұрын

    こういうところまでのグリスアップしてる人は少ないと思う。機械屋さんに定期的に整備してもらったほうがいいですね

  • @user-vj4yo7wo7o
    @user-vj4yo7wo7o4 ай бұрын

    最後の「あっ」 ほんと気になりますね・・やらかした?

  • @user-nd2mu1ic2q
    @user-nd2mu1ic2q4 ай бұрын

    こんなメンテしてないグリスもさしてないような人には新品を売りつけた方がいい。 こんな人は何度も同じこと繰り返す。

  • @user-zu9wz1xm9b
    @user-zu9wz1xm9b4 ай бұрын

    スライドハンマーもどきを持っていると便利かなぁ〜😅😅😅😅‼️🤔‼️🥸

  • @satoukibi
    @satoukibi3 ай бұрын

    お疲れ様です。半年に1度はPTOや軸のグリスアップをする癖をつけたほうがいいと思いますね。乗りっぱなし使いぱなしは無駄な出費と機械の寿命を知締めます。

  • @seemt
    @seemtАй бұрын

    レーザー錆取り機があれば良いのですが

  • @user-pr1md2ge7f
    @user-pr1md2ge7f4 ай бұрын

    右腕が鍛えられましたねお疲れ様です! CRC吹きかけるだけでも違うんでしょうねぇ。 理想はグリスアップだと思いますが・・・

  • @user-oj7cc4uu2v
    @user-oj7cc4uu2v4 ай бұрын

    私はトラクター2台で綱引きさせて抜きました

  • @user-jq5rc2nh7c
    @user-jq5rc2nh7c4 ай бұрын

    毎回楽しく見させて頂いています。 動画の最後の”あっ!”が気になりました(笑) 次回の動画も楽しみに待っています!!

  • @user-gj5ej4tq9z
    @user-gj5ej4tq9z2 ай бұрын

    軽く炙ったらすぐ取れる❗

  • @MarcioGomes2812
    @MarcioGomes28124 ай бұрын

    😁

  • @user-cv7wb7ch1r
    @user-cv7wb7ch1r4 ай бұрын

    ひのもとの40年くらい前のトラクターがロータリーを上げると下がらなくなるのは油圧のストレーナ詰まりが原因?修理屋さんは古すぎてばらすと部品ないからなおせないし直らなくても組み上げもできないからいじれない言われました

  • @user-pe5iv5vd8l

    @user-pe5iv5vd8l

    4 ай бұрын

    6:58

  • @user-fj5lj3sm4n
    @user-fj5lj3sm4n4 ай бұрын

    グリースをしたら耕せたかもね

  • @user-fj5lj3sm4n
    @user-fj5lj3sm4n4 ай бұрын

    グリース

  • @user-fj5lj3sm4n
    @user-fj5lj3sm4n4 ай бұрын

    割れるよ

Келесі