【岡山市】政令市 岡山駅から出てみると...

ちなみに岡山市中区
実は僕らの常識•固定観念を覆す街なんです!
どういうこと?↓
• 【え!?】常識を覆す 中区なのにこうなってる...
※動画で伝える情報について、私自身の解釈・出典元の情報自体が違う、古いといった事もございます。最終的な判断は各自で行ってください。
動画内の情報は、基本的に確認や調べたものについては脚注を付け、出典を明確にしています。出典リストは一番下にございます。
脚注が付いていないものは、自分の記憶を頼りに語っていると思っていただいて大丈夫です。
【ミノはどんな動画を投稿するのか?】
当チャンネルでは、『街歩き』『都心・都市巡り×鉄道旅』『旅行観光』といった、旅動画を投稿していきます。動画を通して、少しでも旅気分が楽しめれば幸いです。
もし良ければ、高評価やチャンネル登録していただけると嬉しいです。もちろんするかどうかは自由ですが、していただけると飛んで喜びますし、今後の動画作成のモチベーションに繋がります。
当動画の出典 (記憶・記録している範囲で載せます)

Пікірлер: 328

  • @Mino-travel
    @Mino-travel10 ай бұрын

    ちなみに岡山市中区 実は僕らの常識•固定観念を覆す ある事で全国的にも珍しい街です どういうこと?↓ kzread.info/dash/bejne/kY55ltJ9dsidirA.html

  • @user-om5jp4qe4r
    @user-om5jp4qe4r3 ай бұрын

    今月初旬に岡山に引っ越してきたばかりです。 岡山県は楽しむには最高な町だと思います。 人も思ってたより親切で優しくて、他人への思いやりのある人が思ってたより多くてびっくりしました。号泣しました。 岡山県に引っ越してきて大正解だと思ってます

  • @user-cl2pe7hm4n
    @user-cl2pe7hm4n4 ай бұрын

    非常に良く調べられていて分かりやすくて凄く楽しみました!良かったです!ありがとうございます!🙇‍♂️

  • @user-ox9qb3mq5b
    @user-ox9qb3mq5b10 ай бұрын

    青春18きっぷで岡山へ行きました。大阪からでもそんなに苦にならないです。 駅周辺は程よく栄えててぶらり旅にはちょうどいい感じです。駅前にサウナがあって私はそこをいつも利用してます。風呂に入って疲れが吹き飛びます。 マリンライナーに乗れば高松まで1時間だし、香川、岡山という旅行コースはアリだと思います。

  • @manamin-39
    @manamin-3910 ай бұрын

    岡山へお越しくださり、ありがとうございます😊沢山歩かれましたね!路面電車が駅前まで乗り入れる予定ですので、またお越しくださいね☺️

  • @ToyotomiHideyoshiGre
    @ToyotomiHideyoshiGre10 ай бұрын

    地方都市は好きです。暮らしに必要なインフラと美しい景観が両立しているのが最高。

  • @user-fs2kw9vp8r
    @user-fs2kw9vp8r10 ай бұрын

    岡山駅前を紹介して頂き、ありがとうございます。 イオンモールが出来る前は、林原モータープールっていう広い駐車場でした。 駐めやすかったので良く利用してました。

  • @yk-wm6uw
    @yk-wm6uw11 ай бұрын

    四国の民なので岡山駅は新幹線への乗り換えする駅です。(主な目的地は大阪) 今まで数え切れないくらいに岡山駅で乗り換えしましたが改札から出て岡山市街地を歩いたことは無かったのでとても興味深く動画を拝見しました。やっぱり岡山は都会だな〜って思います。(by松山市民)

  • @user-fh8yz1db2m
    @user-fh8yz1db2m10 ай бұрын

    岡山を紹介してくださりありがとうございます。県北から岡山に移住して20年になりますが、ほどよい町で過ごし易いと思います。派手差はない代わりに安定した生活が出来るって感じですかね。近頃はお店も増えました。県北まで行くと田舎の嫌な部分もありますが、岡山は程よく他人との距離感もあって買い物にも困らないし満足しています。 by天満屋近隣民

  • @user-il7xh2qp5j
    @user-il7xh2qp5j10 ай бұрын

    昔、岡山に住んでましたし、今もちょくちょく行ってます。 初めての岡山訪問らしいのに色々と正確に指摘されていて驚きました😳 人通りがある事に驚いてて草 良い所で好きだけど、今行くと昔どこで遊んでたんだろうと思う。 ほぼ平地なので自転車でどこまでも行ってました😂

  • @user-jw4mw3jm1d
    @user-jw4mw3jm1d10 ай бұрын

    だいぶ昔ですが、良い感じで大学生活を送れました。 良い街です。

  • @user-yd2df2qk2x
    @user-yd2df2qk2x10 ай бұрын

    岡山市は首都圏からのガチ移住が多いんです。とにかく災害が本当に少ないですよ!

  • @momonga2011
    @momonga201111 ай бұрын

    岡山も結構新しい高層ビルが増えていますね。建物が新しいと都会感が増しますね。 ミノさんの解説はわかりやすいですね。それと撮影技術が上がっている。 次はどこに行くのかな?楽しみです。

  • @gandongon
    @gandongon10 ай бұрын

    何気に、今回歩かれた中のエリアや、表町からもう一つ東の電車通りに掛けての路地に洒落た店があったりします。 ハレまち通り、西川緑道公園筋なんかも歩いたら良かったかもですね。

  • @user-xq1ur8vu5h
    @user-xq1ur8vu5h10 ай бұрын

    岡山はそこそこ大きな街だけどその割に遊ぶとこが少ないかなと思います。

  • @user-fh8yz1db2m

    @user-fh8yz1db2m

    10 ай бұрын

    岡山県民はあまりお金を使わない、遊ぶところもないから遊ばないですねぇ。お洒落しても周りから浮くだけだから地味だし、家を建てるぐらいですかね。

  • @user-bu8uf3kr1q
    @user-bu8uf3kr1q9 ай бұрын

    19日で良かったですちょうど19日と20日がお祭りで20日は朝から市役所通りは車が入れないのと踊る人がかなり歩いてるので通ってたルートにかなり人がいる状態になってたと思う表町商店街と市役所通り付近はパレード(移動しながら踊る)と演舞場になるので 最後言ってた路面電車については今岡山駅から乗れるようにする計画があるらしいです

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta10 ай бұрын

    岡山は駅前再開発もやってたし普通に都会だと思う。

  • @NEWP765
    @NEWP76510 ай бұрын

    大都会岡山ってあながち間違ってないんですよね 広島の陰に隠れてはいるものの政令指定都市で路面電車ある規模の都市は全国でもそんなにない

  • @motchan0711
    @motchan071110 ай бұрын

    岡山市民です! 岡山=田舎とよく言われるので こうやって都会やなーって紹介してくれるのが嬉しいです!! 個人的にはちょうどいい都会、ちょうどいい田舎だと思っているので、本当に住みやすくていい街ですよ!

  • @user-vt3dy9ds7j

    @user-vt3dy9ds7j

    10 ай бұрын

    岡山は都会。(徳島県民)

  • @xxxjapan3953

    @xxxjapan3953

    9 ай бұрын

    気候が良いだけと、普段買のショッピングが不便は無い『変わった店舗が無い』が、岡山県民の性格がめっちゃ悪い問題あるからなぁ。岡山勤務するとわかるが、人の批判に自分さえ良ければ良いといった感じですよ。これは兵庫・香川も同じですね。

  • @user-cp1ll5tz2i

    @user-cp1ll5tz2i

    5 ай бұрын

    イメージ的に田舎

  • @user-fc4vm5bv4i

    @user-fc4vm5bv4i

    4 ай бұрын

    @@xxxjapan3953 この動画のいろんなとこで中傷ばかりしてるあなたの人間性が良いとは全く思えないですよ

  • @user-is7gt4wf8w
    @user-is7gt4wf8w10 ай бұрын

    同規模の静岡よりも、区画が碁盤の目状に広い通りがあり、広範囲に都会的なビル街が広がってますね。 逆に静岡は駅北側に市街地が密集していて、コンパクト故に賑わいは静岡かなと。

  • @user-dt9py8qm8u
    @user-dt9py8qm8u10 ай бұрын

    奉還町のアーケードにある巻き爪プラザが気になる😂

  • @user-tn9fl6jl1n
    @user-tn9fl6jl1n10 ай бұрын

    四国の人は関西の次に岡山が近くにある都会だと思うよね。特に香川。

  • @sunlight4177
    @sunlight417710 ай бұрын

    岡山は城下町、岡山駅から東へ後楽園岡山城、少し戻って表町商店街、天満屋から西に戻りイオンまで、イオンから岡山駅までが良いと思います。😃💕

  • @user-pj4kt4kl7p
    @user-pj4kt4kl7p10 ай бұрын

    こんなに詳しく岡山を紹介してくれてめっちゃ、いや、もんげー嬉しい♡ありがとうございます!(岡山民

  • @user-nc3pd2ff9j
    @user-nc3pd2ff9j9 ай бұрын

    私が勤めてる会社は元々中国支店と四国支店があり、それぞれ広島市、高松市に支店があったのですが、支店統合で中四国支店ができて、所在地が岡山市になりました。中四国となった時は拠点性の良さから岡山に支店を置く企業も多いんですよ。

  • @kuroishiroi2407
    @kuroishiroi240711 ай бұрын

    表町は戦後栄えた地区なので、建物も古くなってきていて、これからどんどん更新されていくのが楽しみです…! 駅前の高島屋や第一セントラルビルも…

  • @ANanjo-pf7wf
    @ANanjo-pf7wf6 ай бұрын

    岡山の後楽園とかも近くにありますね。 一応、兼六園などと並んで、日本三大名園?庭園?だったはず。

  • @user-ru5sl4vo6n
    @user-ru5sl4vo6n10 ай бұрын

    0:44であれ、岡山こんな栄えてたっけって一瞬びっくりしたけど新大阪やった笑

  • @404Error-cl6dg

    @404Error-cl6dg

    6 ай бұрын

    新大阪やないかーい

  • @user-je3zx6bh6h
    @user-je3zx6bh6h7 ай бұрын

    岡山って大都会すぎずに程よい都会だからストレス少ないし、それに加えて景観も綺麗でオシャレだからすごく良い。地下の規模も大きいし

  • @Watanabe-yj2mj
    @Watanabe-yj2mj10 ай бұрын

    8月19日は、桃太郎祭り(うらじゃ)とファジアーノ岡山(サッカー)の試合があるので、いつもより人が多かったりしたかもですね

  • @cafeman8683
    @cafeman86833 ай бұрын

    岡山駅から北〜北東に行くと大学がたくさんあるから、駅周辺は学生がめちゃくちゃ多いんだよね

  • @user-be67495
    @user-be67495Ай бұрын

    この日もよく晴れてますね😆

  • @ubeoka
    @ubeoka10 ай бұрын

    私が住んでいたのが10年前まででしたので…その後何度が行きましたが、住んでいた頃以上に都会になったと思います。

  • @user-rz1lf4jl9r
    @user-rz1lf4jl9r9 ай бұрын

    ちょっと訂正。 岡山のブドウで、シャインマスカットという表現がありましたが、 岡山の名物は別種のマスカット、正式名称 マスカット・オブ・アレキサンドリアという物になります。 旬もシャインマスカットとずれていて、岡山のマスカットは初夏が旬です。 ちなみにこの情報は義務教育期間に何度も習います。マジで何度も習います(笑)

  • @Mino-travel

    @Mino-travel

    9 ай бұрын

    個人的にはその訂正も完全に正しいとは言えないと思うので、コメントします。 確かにマスカット・オブ・アレキサンドリアは明治時代に苦労の末 温室栽培を確立。歴史も長いので、特産と言われるのも納得です。 ただ、その他にもニューピオーネやシャインマスカットなども岡山県推奨品種なので、シャインマスカットも特産品と言っても間違いではないかなと。 あと旬の話ですが、ブドウの主要品種は早生品種でも8月、マスカット・オブ・アレキサンドリアは晩生品種で10月が本来の収穫時期。初夏が旬なのではなく、温室栽培の確立という努力の末に長期の出荷が可能になったと言うのが正しいと思われます。

  • @Mino-travel

    @Mino-travel

    9 ай бұрын

    でも、岡山県内で6月収穫の超早生品種のシャインマスカットを栽培している所もあるようですね

  • @Daigouketu

    @Daigouketu

    7 ай бұрын

    習ったことないんやが… それ特殊な教育ですわ

  • @user-po1zw4jm5g

    @user-po1zw4jm5g

    Ай бұрын

    ​@@Daigouketu 県南でも市や町でメインが変わるから仕方がない。長船だと授業で刀剣の説明とか博物館で見たりとかあったぞ。

  • @user-fg3zi6jx4h
    @user-fg3zi6jx4h10 ай бұрын

    僕は倉敷に住んでます 時々岡山駅の地下街利用もしていますよ

  • @user-hb7br7ep1l
    @user-hb7br7ep1l7 ай бұрын

    岡山駅は利用者数 1日146,232人利用しています。岡山駅は 桃太郎線、津山線、山陽本線、宇野線、 瀬戸大橋線、伯備線が乗り入れています。イオンモール岡山は県内一の広さを誇るショッピングモールです。

  • @SoundWave-xd8xc
    @SoundWave-xd8xc10 ай бұрын

    別に足りないものはない。 かと言っていろいろあるかと言われたらそうでもない。最低限必要なお店が一つずつある感じ。と岡山出身の僕は思います。

  • @ERROUR404

    @ERROUR404

    3 ай бұрын

    球団&J1チーム 大企業のメーカー 地下鉄()

  • @hardknox1274
    @hardknox12742 ай бұрын

    岡山県民です。 まず、駅前商店街と表町商店街の距離が離れすぎて観光客の方は歩きづらい。 そして駅前商店街は過疎化し、表町商店街も天満屋付近しか栄えていない。 イオンモール岡山があるから中心部はなんとかなっている感じです。

  • @user-zo5nj3hx8x
    @user-zo5nj3hx8x10 ай бұрын

    全国には岡山市が政令指定都市だとゆうのも知らない人も多い。 岡山市=田舎とゆうイメージが有り初めて来た人は駅降りたら想像以上に栄えててびっくりするそうです。 特に東日本に住んでる人は知らないみたい。

  • @404Error-cl6dg

    @404Error-cl6dg

    6 ай бұрын

    まあ岡山県民は…県民性もかっぺだよな

  • @user-tn9fl6jl1n
    @user-tn9fl6jl1n10 ай бұрын

    お隣兵庫県、広島県より対岸の香川県の方が距離が近いので文化的経済的な繋がりは香川県が一番密接

  • @user-zo5nj3hx8x

    @user-zo5nj3hx8x

    10 ай бұрын

    放送局が岡山県と香川県同じで情報が沢山入るのも有る。

  • @user-zo5nj3hx8x
    @user-zo5nj3hx8x11 ай бұрын

    今路面電車駅前広場乗り入れ工事と駅前町再開発の工事してて市役所も建て替え工事してます。 次来た時はまた結構景観変わってるかもしれません。

  • @user-bu9io1bv7v
    @user-bu9io1bv7v10 ай бұрын

    普通に都会すぎてびっくり‼️これくらい都会すぎず田舎すぎずくらいが一番新宿とかよく行くけど疲れる!でも岡山は人も多くないし買い物も困らなそうですね!

  • @MT-hx3nh
    @MT-hx3nh9 ай бұрын

    今路面電車をバス乗り場まで延ばす工事をしていますので、近い将来路面電車は駅まで延びます。もっと便利になりますよ

  • @user-kx5cy3zw6m
    @user-kx5cy3zw6m10 ай бұрын

    昔は、それにドレミの街なる商業施設があるました。 懐かしいなぁー。 で、地下街で小さい頃は、えびめしを食べていた感じ。(^o^)

  • @user-nc2gu3yo7w
    @user-nc2gu3yo7w10 ай бұрын

    岡山県民ですが県民性を見ていくと基本的に財布の紐が固く消費には消極的。 商売をしようと店をOPENしたとして最初は飛び付くのですが後が続かないというイメージがあります😅

  • @user-fx6qc7zm7w

    @user-fx6qc7zm7w

    4 ай бұрын

    岡山で商売できたらどこへ行っても成功するって言われるぐらいですからね。

  • @user-po1zw4jm5g

    @user-po1zw4jm5g

    Ай бұрын

    そのせいかイオンがテスト場所として岡山をベンチマークにしている。

  • @johngalli2000
    @johngalli200011 ай бұрын

    岡山の都会感が伝わる良い動画。

  • @Chronolink444
    @Chronolink4444 ай бұрын

    鳥取との県境付近以外は岡山県に断層はなくて、特に岡山県南部は地震がない。 原発も近くにないから、東日本大震災のときに引っ越してきた人達が多い。 岡山市は人口が増えていて70万人ぐらい。ドイツの大都会フランクフルトと同じぐらいの人口。

  • @user-ks1sh6tj6w
    @user-ks1sh6tj6w9 ай бұрын

    随分大きな都市になりました、びっくりしました 7:23

  • @user-di7jx7cp8k
    @user-di7jx7cp8k10 ай бұрын

    岡山は歓楽街がショボすぎる

  • @user-yf4ig3nl3b
    @user-yf4ig3nl3b10 ай бұрын

    バスや路面電車の運賃凄く安いですね

  • @socrateos
    @socrateos6 ай бұрын

    「岡山バス戦争」と言うそうです。岡山ではバス会社同士の競争が激しいらしい。「めぐりんバス」(八晃運輸)、「両備バス」と「岡電バス」(両備ホールディングス傘下)、「宇野バス」、「中鉄バス」など。

  • @user-mf5vk8lp7t
    @user-mf5vk8lp7t5 ай бұрын

    高校のとき岡山市から友達と姫路へ。歓楽街でドキドキした思い出。

  • @user-dh4po1tz3b
    @user-dh4po1tz3b10 ай бұрын

    3年前まで岡山に住んでました。懐かしいいです。

  • @user-ln7gv2bx8v
    @user-ln7gv2bx8v9 ай бұрын

    交通の要衝、岡山 関西〜九州の軸と四国〜山陰の軸が交わる、全国規模の「交差点」

  • @MM-xx5rf
    @MM-xx5rf2 ай бұрын

    岡山に40年以上住んでましたが、23区に越したら岡山がどれだけ田舎だったか痛感致しました…。人口密度が違ったら、これだけ街づくりが変わるんだと知りました。

  • @user-yg8cy8fq9j
    @user-yg8cy8fq9j9 ай бұрын

    今もあるかな?岡山一番街のイルカのコマーシャルもう20年以上前にRSKとかで流れていたな。

  • @user-jt8ii6xe7d
    @user-jt8ii6xe7d10 ай бұрын

    昼の動画、岡山駅周辺の説明がわかりやすく紹介されていると思います☺ 次回は是非、夜の街を歩いてみて下さい。 実は、マンションが林立した地域は街灯も暗く治安も悪いです(特に表町界隈)。 やっぱり集客力を狙うのなら、マンションより商業地なんですけどね。マンションは住人が家に戻ってしまえばそれまでですから。 後、思ったほど交通インフラが発展していない。路面電車延伸計画も時として進んでおりません🚃

  • @user-qe9he8nb5k
    @user-qe9he8nb5k9 ай бұрын

    岡山は大阪や神戸へ新幹線で1時間以内で行けるという地理的にも恵まれた環境にあるからまだまだ伸び代はあると思う。

  • @user-jd7ip5gq1z

    @user-jd7ip5gq1z

    Ай бұрын

    広島はもちろん都会だし野球チームとかもあるけど、大阪へはちょっと遠いんだよね その点岡山は東西どっちにも行きやすいし、普段暮らす分には静か

  • @user-yf2vy7tz5o
    @user-yf2vy7tz5o5 ай бұрын

    岡山市バス無理DAYの日に行ってみて下さい。路面電車もバスも乗れないくらい人が多くなります。又、表町商店街は歩くのが苦労する様になります。

  • @pppppp-bu9xb
    @pppppp-bu9xb10 ай бұрын

    懐かしい。一時期仕事で住んでました。 ただ正直、イオンモール以外は寂れてた印象… 恵まれた立地、有り余る平地、天候も良く災害も少ない。 なんで発展しないのか謎。 (交通マナーはマジでヤバいです😂)

  • @xxxjapan3953

    @xxxjapan3953

    9 ай бұрын

    再開発も東京からのUターンした県民さんに提言されて始まったみたいですよ。おそらく近隣県の政令市より20年近く遅れてます。他力本願なのと地元企業の癒着が原因で栄えないのです。駅前なのに高層オフィスビルが無いのでお分かりいただけると思いますが。

  • @user-ko4bg4ur4n

    @user-ko4bg4ur4n

    7 ай бұрын

    @@xxxjapan3953 あなたのコメント色々見ましたが、岡山に親でも殺されたんですか😂?

  • @xxxjapan3953

    @xxxjapan3953

    7 ай бұрын

    @@user-ko4bg4ur4n 住めばわかると思いますよ。転勤で来た他県民さんで岡山を良く言う人、皆無。

  • @user-by4kk2lx2v

    @user-by4kk2lx2v

    6 ай бұрын

    @@xxxjapan3953 視野狭そう

  • @xxxjapan3953

    @xxxjapan3953

    6 ай бұрын

    @@user-by4kk2lx2v 繁華街も路面電車も超狭い範囲でしかない。徒歩30分位で繁華街は回れます。視野が狭いから全然栄えないし、似たような店しかないのが岡山市。

  • @user-fh8yz1db2m
    @user-fh8yz1db2m10 ай бұрын

    田町が風俗街、中央町が飲み屋街ってイメージです。周りには幸町や柳町というちょこちょこお店のあるエリアが固まっています。

  • @yumashiyo

    @yumashiyo

    9 ай бұрын

    幸町や柳町、今私が暮らしてるとこです!3年前まで柳町、そっから幸町です!

  • @user-hk1cz1dg4t

    @user-hk1cz1dg4t

    6 ай бұрын

    柳町の方が風俗街のイメージ。 今では田町も柳町も風俗って無くない? 今とかの方が増えた気がする。

  • @ozaki009ify

    @ozaki009ify

    4 ай бұрын

    風俗は厳禁です。 皇室の方が嫁いだ町にそんなものは置けないらしい。

  • @user-nn8rr3gx4b
    @user-nn8rr3gx4b22 сағат бұрын

    岡山市民です。路面電車で城下電停を降車して地下に下りて地下広場があり地下道を通ると表町商店街に行ける事も出来ます。

  • @user-cl2pe7hm4n
    @user-cl2pe7hm4n10 ай бұрын

    いらっしゃいませ😅 岡山を詳しく紹介してくださって本当にありがとうございます🙇‍♂️嬉しいです。 県外の皆様機会があれば是非お越し下さい😅 県北に足を伸ばせばB'zの稲葉さんのお母さんがコスメの店をしています。店内にB'zコーナーがありカンバッチ貰えます。津山ホルモンうどんも食べて下さいね😅 因みにオダギリジョーさん、ウエストランドさん津山出身です😅

  • @a-magic4225
    @a-magic42254 ай бұрын

    訂正して下さい! 岡山平野はかなり大きくそのまま瀬戸内海に繋がり盆地ではなく、盆地の気候でもありません! 雨が少なく晴れの日が多いですが中国山脈からの雪解け水が豊富で河川も豊かで果物が育ちやすい環境です。 果物から地形や気候を見る見方がおかしいです。 あとは真夏の日差しや熱中避けて外に歩いてないだけです。 だから、地下街、表町商店街やビル中に人が集まってるんです!

  • @user-tm4pn3xy5p
    @user-tm4pn3xy5p11 ай бұрын

    よく出張でいったなあ、懐かしい。

  • @KOM-sl6tp
    @KOM-sl6tp10 ай бұрын

    マツコが言ってたけど、ホントに本社があるベネッセのビルが一際デカいんやね! ねこの気持ちでお世話になっとります😊

  • @user-wn8rb4jc6b
    @user-wn8rb4jc6b10 ай бұрын

    岡山市市内に4年弱住んでました。 そこそこ都会だけど所謂繁華な市街地に広さが無く、東端から西端まで自転車で30分余り走ると通り抜けてしまう。 岡山市が政令指定都市になったのは少し不思議。 やっぱり広島市や福岡市よりも小ぶりな町。

  • @user-sn4hw5zh6v
    @user-sn4hw5zh6v4 ай бұрын

    岡山ええとこ 雨は少ないけど水はある 多分飯もうまい 災害も自分の住んでる区は全然ない

  • @user-tp5im6hi6f
    @user-tp5im6hi6f10 ай бұрын

    どこもそうだと思うんですけど、連日30度以上の真夏日なので、なるべく涼しい乗り物や場所に居たいというのは普通の事なのではないですかね。 好き好んで暑い中わざわざ徒歩で移動はしないと思いますよ。

  • @u1yumino
    @u1yumino6 ай бұрын

    最後に岡山駅まで西向きにまっしぐらに行く所を、少しだけ反対の東方向に行って貰えればすぐに岡山城、後楽園。これらも紹介して貰えたのに…と残念がる。(^^;ゞ

  • @user-ew4un3xk9q
    @user-ew4un3xk9q10 ай бұрын

    政令指定都市、岡山。素晴らしい都市ですね。

  • @user-ei4jj4bv9e
    @user-ei4jj4bv9e10 ай бұрын

    ここの歓楽街にある、某ホストクラブの隣の建屋には有料老人ホームのマンションがありますよ。たぶん、日本一カオスな所ですw あと、ここの路面電車は日本一営業キロ数が小さいと言われているそうです。

  • @T-Kore
    @T-Kore11 ай бұрын

    よく「失われた30年」とかいうけど、ここなんか見てると「発展の30年」でもあったことが良く解るんだよなぁ。90年頃までのことしか知らんけど、あの頃は寂れた街だったから。駅周りはなくはないぐらいの古びた建物と商店街で、表町の天満屋だけがそれなりの存在だったし。 鉄と石油化学コンビナートと三菱自動車が中心で、重厚長大の街だったからだと思うけれど。街の新陳代謝って本当に大事。

  • @chipp1194

    @chipp1194

    10 ай бұрын

    ヨーカドーやビブレがなくなりイオンになり、ダイエーがビッグカメラになり、本当に駅前はこの20年どんどん変わってきましたね。 ただ鉄や自動車は倉敷の話であって、岡山市はまったく違う文化のように思います。

  • @T-Kore

    @T-Kore

    10 ай бұрын

    @@chipp1194 ? 水島工業地帯には周辺地域全域から人が集まっていたと思いますよ。倉敷と岡山は相変わらず仲が悪いんですねww

  • @user-bi4ql6dm5y
    @user-bi4ql6dm5y10 ай бұрын

    岐阜県民ですが、この前初めて岡山に行き都会さに圧倒されました。近くに広島市があるのに劣らない都会さでさすが政令指定都市だなって感じました

  • @xxxjapan3953

    @xxxjapan3953

    9 ай бұрын

    駅前のめっちゃ狭い範囲だけです。知らない土地だからそう見えただけですよ。住めば悲惨です。

  • @flyabove5114

    @flyabove5114

    9 ай бұрын

    実は岡山市からは広島市よりも神戸市の方が近い

  • @user-bi4ql6dm5y

    @user-bi4ql6dm5y

    9 ай бұрын

    @@xxxjapan3953 そうですか?わりかし県庁の方まで栄えてたと思いましたが

  • @user-fo5of3hc2o

    @user-fo5of3hc2o

    9 ай бұрын

    岡山市から広島市って岐阜市から浜松市よりも遠いので、そこまで近くはないかも

  • @user-gy3uv9gz4x

    @user-gy3uv9gz4x

    9 ай бұрын

    ​@@xxxjapan3953色々住んできたけと、東京とか大阪など大都市除いたら栄えてるのは駅周辺だけで少し離れたらどこも同じようなもんよ(笑)

  • @user-im5zm5fg3j
    @user-im5zm5fg3j11 ай бұрын

    吉備線のこと桃太郎線て言うのいまだに違和感ある。

  • @chipp1194

    @chipp1194

    8 ай бұрын

    あ、桃太郎線ってなんだ⁈と思ったら吉備線のことか。なんか、桃太郎にこだわり過ぎて恥ずかしいわ。

  • @user-cv3ho9od9j

    @user-cv3ho9od9j

    Ай бұрын

    吉備線乗ったがあの匂いはいったい何だ? 東京の地下鉄駅と同等の異臭がするんだが。

  • @user-ly4xf7sf2k
    @user-ly4xf7sf2k2 ай бұрын

    岡山市は北区が都会であって、後の区は山しかないて岡山市の人が言ってましたよ。

  • @user-le1gr8hd8x
    @user-le1gr8hd8x11 ай бұрын

    岡山市って、実はそこそこ都会なんです。大都会のようなストレスがなく、のんびり生活出来ますよ。

  • @Onakahetta_k

    @Onakahetta_k

    10 ай бұрын

    数年住んだけど、2号線の異常な混雑とクルマの運転のマナー悪さでイライラ...

  • @user-pd3yo9js7g

    @user-pd3yo9js7g

    10 ай бұрын

    @@Onakahetta_k 2号線なんて狭い道使わず山程あるバイパス使えばええやん。交通マナーについては…まあ、その、うん…。

  • @uruyukina

    @uruyukina

    10 ай бұрын

    @@Onakahetta_k交通治安さえ良ければ文句はそんなないのにねり

  • @Onakahetta_k

    @Onakahetta_k

    10 ай бұрын

    @@user-pd3yo9js7g バイパス山ほどあるか?? 少なくとも数年前は市内の東西の移動は2号線しか無くて、近所の移動も長距離移動もみんな2号線使うもんだからクソほど渋滞してたぞ? 2号回避して西長瀬とか通ろうもんならもっとエグい渋滞してるし。 それでいてノーウィンカーは当たり前であちこちで煽りヤンキー運転多発で、ほんと民度低かったわ....。

  • @xxxjapan3953

    @xxxjapan3953

    9 ай бұрын

    兵庫県の姫路・加古川バイパスはウィンカー出さない、弾丸走行の為、岡山のバイパスより事故率半端ないです。時間帯によるがまともに時間通り通れたらラッキー😃💕って感じ。

  • @user-qr7so6bl4h
    @user-qr7so6bl4h9 ай бұрын

    都会っぽい田舎って感じで住みやすそう😊

  • @user-gf5il5yl8h
    @user-gf5il5yl8h9 ай бұрын

    岡山表町商店街は個別には愛すべき店が多いのだが、一番良いところに陣取って18時頃から店を閉め始める個人商店が多すぎて町の中心が発展・形成し損なってしまったイメージが強い。 バブル期の20時頃に商店街のど真ん中でおやじ狩りがあったニュースが全国に流れたとき、人通りもない真っ暗な通りの映像が衝撃だった。 駅前に客を取られたのは、残念だが必然だろう。

  • @user-jd7ip5gq1z

    @user-jd7ip5gq1z

    Ай бұрын

    まあ、個人店は営業時間長いと片付けとか含めて大変なんでしょうね…… ただ、客としては喫茶店とか以外は朝や昼は閉めてても、夜は多少遅くまでやってくれてるとありがたい…… 屋台文化とかがある街ならまた別だったのかもしれませんね…

  • @user-je3zx6bh6h
    @user-je3zx6bh6h9 ай бұрын

    15:37 迫真のハト

  • @takezoyamada2338
    @takezoyamada23386 ай бұрын

    ド田舎人からするとホントうらやましい。

  • @zuikakuen3tl
    @zuikakuen3tl10 ай бұрын

    岡山いいよ

  • @user-zg8vw4fx5m
    @user-zg8vw4fx5m11 ай бұрын

    岡山城下なのでインフラが充実してるのでまとまってますよね。大きな城下町は基本、素敵な街になってます

  • @user-sy5uf3ip7j
    @user-sy5uf3ip7j9 ай бұрын

    人通りが少ないのは、岡山は車社会なんです。 18歳になるとほとんどの人が免許をとります。 そのため渋滞は多めです😂

  • @monoris2008
    @monoris200810 ай бұрын

    まあ大通り沿いは味気ないよね、歩くんなら西川沿いとかかな

  • @user-ve9nn1sd5h
    @user-ve9nn1sd5h10 ай бұрын

    以前サービス業してて、何県か転勤で過ごしてきたけど、岡山で特別何かあったわけではないけどあまりいいイメージはないかな。

  • @guyatoneo
    @guyatoneo10 ай бұрын

    岐阜和歌山その他地方都市に見られる寂れ感は無く市街地に大学多いからか若い人も多い。

  • @cu6425

    @cu6425

    10 ай бұрын

    そりゃ地方都市と言っても政令指定都市なのでね。岐阜和歌山と比べるのはちょっと😅

  • @user-nk1ie1hq2h

    @user-nk1ie1hq2h

    9 ай бұрын

    岐阜和歌山は大都会から近いが故に衰退したけど、岡山は、神戸とも広島とも程よく離れてるし

  • @user-gl2mo4sn6m
    @user-gl2mo4sn6m3 ай бұрын

    田舎のイオンモールはくそでかい。つまり…。

  • @燻

    @燻

    Ай бұрын

    イオンモール岡山の土地は全国のイオンモールの中でも相当狭い部類だよ でも上に高いからテナント数はレイクタウンに次ぐ350、売り場面積は7位。

  • @user-jk8ik8kg4n

    @user-jk8ik8kg4n

    Ай бұрын

    田舎ですね。 市の中心部にイオンがあるところは田舎なイメージです。岡山の他にも松江や鳥取とかね。 岡山は高層ビル多いし、交通の便がいいからそこで救われてるね。 それと違って、福山や下関は中心部にイオンはありません。 倉敷はイオンじゃなくてアウトレットパークだからセーフだな。

  • @dzunku1
    @dzunku110 ай бұрын

    人口77万人の新潟市と比べてデカい。ずっとデカい感じ。勝手に想像していた桃太郎の銅像は無いのかな?シリコンバレーのサンホセ市にも有るのに。

  • @miromirohirohiro7804

    @miromirohirohiro7804

    10 ай бұрын

    桃太郎像は駅前の噴水の前の花壇の上にあって、観光客が写真とりまくりです。 あの桃太郎は家来が増えるので写真大人気です。猿、雉、犬に加えて さらに鳩がたびたび家来として参加します(笑)

  • @user-xp6fv1wd4p

    @user-xp6fv1wd4p

    10 ай бұрын

    日本海側の寒冷地で唯一の政令指定都市の新潟は特殊ですね!? 江戸・明治・大正時代 は東京(江戸)よりも人口が多い年が多く、米栽培で経済も安定してましたし・・・ 成り立ちから考えて、集中して人が住むのではなく分散型なので 都会感と言う点では低いですが、美味しいものが沢山あっていいですね!!

  • @user-zo5nj3hx8x

    @user-zo5nj3hx8x

    10 ай бұрын

    駅前商店街の桃のオブジェもスマホで撮ってた。噴水無くなるのはちょっと寂しい。

  • @user-ys8pz5sw7j

    @user-ys8pz5sw7j

    3 ай бұрын

    繁華街は新潟が栄えてますよ!

  • @user-ey2ky4cu9o
    @user-ey2ky4cu9o10 ай бұрын

    岡山駅の裏口でさえ名古屋駅の太閤口よりは全然都会で安全そうなの草 kzread.info/dash/bejne/i6ShtsavitGyoNo.htmlsi=SzPm6dPwlwUfGd8M 政令市のJRターミナル駅から徒歩3分でこれより人に見せられないエリアって逆にあんのかな

  • @Gsx-1300
    @Gsx-130011 ай бұрын

    高層ビルの比較だと 100m以上の建物 千葉県柏市(43万人都市) 129m 128m 114m 111m 104m 104m 岡山県岡山市(71万人都市) 134m 108m 108m 101m 100m 今後柏市の方は161mの 超高層マンションが出来る予定 そのタイミングで 岡山市には141mのビルが いい競い合いが出来そうですね

  • @Banchan1000

    @Banchan1000

    10 ай бұрын

    全然違うよ 柏市は80m以上の高速建築は全部マンション 岡山市は2棟がホテル、2棟がオフィス 柏市は所詮ベッドタウン

  • @user-yd2df2qk2x

    @user-yd2df2qk2x

    10 ай бұрын

    地盤が全然違う(南部は良くないけど) 吉備高原台地は日本一安全だと言われています。

  • @user-xs4gr3ot2s

    @user-xs4gr3ot2s

    10 ай бұрын

    @@user-yd2df2qk2x 地盤の硬い県 全国の都道府県別で地盤の強い場所 1位 沖縄県 82.754点 2位 群馬県 78.998点 3位 福島県 78.903点 4位 栃木県 78.630点 5位 熊本県 77.758点 6位 岩手県 76.941点 7位 茨城県 75.193点 8位 長野県 75.189点

  • @user-yc1zr7ty3i
    @user-yc1zr7ty3i6 ай бұрын

    地方都市って大体程よい都会で住みやすい!って言われるけどそれ以外の表現ないのかな

  • @UnizouCH
    @UnizouCHАй бұрын

    岡山県は渋滞がやばい

  • @user-sn4hw5zh6v
    @user-sn4hw5zh6v4 ай бұрын

    きびだんごの触り心地は異常 味は通常

  • @KUMAKIN8888
    @KUMAKIN88888 ай бұрын

    岡山が都会?とは一ミリも思った事無いわ😂😂

  • @ERROUR404

    @ERROUR404

    3 ай бұрын

    本物の都会なら 駅前にあんなでかいイオン作れる土地ないよなw

  • @KUMAKIN8888

    @KUMAKIN8888

    3 ай бұрын

    @@ERROUR404 田舎だからこそ土地が安いからイオンモールくらいたつわww田舎=イオンってイメージしかないww

  • @user-ys8pz5sw7j

    @user-ys8pz5sw7j

    3 ай бұрын

    林原の置き土産です

  • @user-bl2ed2ll3t
    @user-bl2ed2ll3t10 ай бұрын

    よく行ったなあ、懐かしいな

  • @kfmyLs
    @kfmyLs10 ай бұрын

    岡山って地方の割に街の作りが上手いですよね。

  • @user-im5zm5fg3j

    @user-im5zm5fg3j

    10 ай бұрын

    そうでもないですよ。道路計画が杜撰過ぎてどこに行くのも渋滞しますし。

  • @kfmyLs

    @kfmyLs

    10 ай бұрын

    @@user-im5zm5fg3j 街全体じゃなくて地下街とか駅周辺の話ですよ😅

  • @user-li8zf7bw7p

    @user-li8zf7bw7p

    3 ай бұрын

    道路以外は完璧ですね

  • @user-jd7ip5gq1z

    @user-jd7ip5gq1z

    Ай бұрын

    @@user-li8zf7bw7p道路のみほんとに終わってるww

  • @paarapapa
    @paarapapa11 ай бұрын

    知らない人は駅前イオンを田舎だと思いますが、岡山のイオンは大きいですよ。西日本の旗艦店で店舗数356軒は、たぶん全国2位です。通常200軒ほどです。加えて地下街と駅ビル、ビックカメラ、高島屋、ドンキホーテが地下街で繋がってます。なので地方郊外型イオンの3倍ぐらいのボリュームがあります。駅前の利便性は地方都市では一番だと思います。中途半端なアーケード街はいりません。ちなみに、表町を繁華街と思っている岡山市民いないと思う。

  • @user-yx5qh8gh5j

    @user-yx5qh8gh5j

    11 ай бұрын

    大体広島の半分くらいの規模があり、イメージより人口もいますよね!

  • @Gsx-1300

    @Gsx-1300

    10 ай бұрын

    イオンでいきんなよ 関東で言うと田舎の越谷民が レイクタウン推ししてるのと同レベル

  • @user-zo5nj3hx8x

    @user-zo5nj3hx8x

    10 ай бұрын

    リニューアルで高島屋撤退したけど残って欲しかったな。 でもハレマチスタジオ、岡山未来ホール、OHK岡山放送局とかスタジオ、ホール、テレビ局が入ってるイオンってあんまり無いと思う。STUの初ライブが岡山未来ホールだった。

  • @user-of5xy1vd1y

    @user-of5xy1vd1y

    10 ай бұрын

    ドンキ入ってるビルの中にはアニメイトも入ってるからアニメ好きやオタクにとっても岡山はいい街だと思うby.県南西部民

  • @user-sw3iu4vg7b

    @user-sw3iu4vg7b

    10 ай бұрын

    全国2位かな? 越谷幕張デカイからなぁ

  • @mameokome6541
    @mameokome65412 ай бұрын

    岡山はパンがおいしいんよ。どえらい田舎にこじゃれたパン屋さんあります!パン屋巡りが好きという人多いよ。

  • @toshifumisakurai9697
    @toshifumisakurai96977 ай бұрын

    皮肉った大都会岡山は田舎だと言ってるわけではなく中心部は普通に都会ですね

Келесі