【工場見学】世界に誇る日本製サックスができるまで【小豆沢・柳澤管楽器】

小豆沢にある世界に誇るモノづくり企業「柳澤管楽器」を知っていますか?
120年以上の歴史を持ち、世界三大サクソフォン(サックス)メーカーの一つに数えられるすごい会社なんですね。
世界的に評価を受ける町工場。
それはまるでテレビドラマのようですが、リアルなそれが板橋にはあります。
今回は、特別に見学させていただいたその一部始終をお伝えします。
🐤柳澤管楽器
住所:東京都板橋区小豆沢2-29-5
Googleマップ:goo.gl/maps/oySH7gpJibUJiK7t8
公式サイト:www.yanagisawasax.co.jp/
Instagram: / yanagisawa_sax
KZread: / @yanagisawasaxophones1744
※動画の内容は訪問時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。
🐧いたばしTIMES
ブログ:itabashi-times.com/​​
Twitter: / itabashi_times​​
Instagram: / itabashi.times
🐱チャンネル登録お願いします! / @itabashitimes
📩情報提供フォーム
pro.form-mailer.jp/fms/c901e2...
おすすめのお店や、うちに来て、など教えてください!
✉️お仕事の相談はこちら
itabashi.times@gmail.com
ご視聴ありがとうございます!
いたばしTIMES編集長のちゅうぞうと申します。
このチャンネルでは東京都板橋区の飲食店の情報を主に発信しています。
(飲食以外の板橋ネタも発信しています。区境はきっちり線を引いていないので、板橋区近隣エリアも登場します)
目指せチャンネル登録1万人!
#ヤナギサワサックス #サクソフォン #楽器工場

Пікірлер: 51

  • @zangsax
    @zangsax Жыл бұрын

    as an American Jazz musician for 50 yrs and a saxophone technician for 25 yrs I have always found the quality of workmanship in Yanagisawa saxophones to be unbeatable . The people at Yanagisawa have every reason to be proud.

  • @user-wf3li6fj2j
    @user-wf3li6fj2j2 жыл бұрын

    30年もヤナギサワアルトサックスを吹いていて、製造過程をこれほど詳しく見るのは初めてで、とても感動しました。これほどの人たちが、苦労して心を込めて製造している風景を目の当たりにして、さらに大切に使っていこうと思いました。 素晴らしい動画ありがとうございました!

  • @59569
    @59569 Жыл бұрын

    本当に町工場的なところで、世界の名器が生まれてるとは正直知りませんでした! かつてのアメセルを彷彿させるハンドメイドが素晴らしい!!

  • @HiroIno-vi7ur
    @HiroIno-vi7ur2 жыл бұрын

    凄い面白い!すみません、もっと最新設備の整った工場をイメージしていましたが、想像以上の町工場でした。でも職人のひとつづつの手造りがあの繊細な音になっているのですね。微妙なところはやはりオートメーションのマシンでは無理なんでしょうね。感動ものです。

  • @user-eo4me6mr3u
    @user-eo4me6mr3u6 ай бұрын

    柳澤のテナー吹いてます。いつも演奏してる楽器が、こんなに素晴らしい職人さんの手を渡って私の所に来てくれたんだと思って胸がいっぱいになりました。一生大切にします。

  • @takahisak
    @takahisak Жыл бұрын

    私もSAXふぃてますが、1本1本すべて手作りなのに感動しました。こんなに小さな町工場みたいなところで作られていたのかと改めて驚きました。

  • @user-gp4yh3kr3c
    @user-gp4yh3kr3c2 жыл бұрын

    歴史もまた面白いですね。職人ってかっこいいですね。

  • @HirosatoKanai
    @HirosatoKanai2 жыл бұрын

    今の時代に完全手作りをしかも23区内で続けていることに感銘を受けました。 良い動画ありがとうございました。

  • @ch-oy3ve
    @ch-oy3ve Жыл бұрын

    現在、B-901を使っています。全て手作りで造っているなんて、愛情を感じました。だから、温かみのある音が出るんだな。とても吹きやすい!最初が修理から始まった会社だからこそ、楽器の仕組みを知ることができ、楽器を作ることができたんだなと感じました。

  • @user-nh9ji2us6w
    @user-nh9ji2us6w2 жыл бұрын

    Yanagisawaさんの楽器をメインで使わせていただいています。鳴り方や正確性がすごく好きでずっと使わせていただいてます。

  • @itabashitimes

    @itabashitimes

    2 жыл бұрын

    こんなに素晴らしい工場があるとは僕自身知らなかったです😂

  • @user-kv8hy7tn1h
    @user-kv8hy7tn1h3 ай бұрын

    3大メーカーの一つとは思えない質素な佇まいwww

  • @SEO_Boogie
    @SEO_Boogie11 ай бұрын

    One of the Greatest Saxophone ever! Interesting! I'm a big fan of Yanagisawa. Thank you so much for good instruments!

  • @koyarin0316
    @koyarin0316 Жыл бұрын

    研磨のところでバリサクのベル見た瞬間テンション上がりました💞

  • @boss86801
    @boss868012 жыл бұрын

    WO10とセルマー使ってますが本番では必ずヤナギサワを使います!カタログでは本社がもっとキレイに写っていましたが、小さな古い町工場そのものでびっくり。本当に職人の手作りなんですね。そういえば海外人気のせいで購入時に在庫が無くて苦労しました

  • @namasutexo
    @namasutexo2 жыл бұрын

    近所にある会社なので、近くを通るたびに、何かすごいことをしてるんだろうなあと、漠然と想像していたんですが、その想像を遥かに上回る凄いものを作っていたのがわかりました。取材してくださって、ありがとうございます。m(_ _)m

  • @itabashitimes

    @itabashitimes

    2 жыл бұрын

    謎に思ってる近隣の方々も多いですよね。 知ってもらうきっかけになったら嬉しいです😊

  • @user-no7jg5qx5y
    @user-no7jg5qx5y2 жыл бұрын

    A-991を愛用しています。セルマーはかなり合理化が進んでしまいましたが、ヤナギサワさんはこれからもハンドメイドを貫いて頂きたいと思います。

  • @Harmoniamusic7743
    @Harmoniamusic77432 жыл бұрын

    YANAGISAWAのサックスを20年以上愛用しています 柳澤管楽器をここまで詳しく紹介している番組はなかったのでありがたいです 学生の頃は楽器修理を専攻してましたがYANAGISAWAの楽器は本当に丁寧な作りで逆に修理の難易度の高い楽器でした YAMAHAとセルマーに並ぶ世界3大サックスメーカーですがむやみに事業拡大や大量生産せず職人の手作りを貫いてるところが海外でも(むしろ国内より)人気の所以なんでしょうね

  • @itabashitimes

    @itabashitimes

    2 жыл бұрын

    板橋の誇るべき町工場だと思います😊

  • @user-zs1bu5ll4n
    @user-zs1bu5ll4n2 жыл бұрын

    柳澤素晴らしい メーカーですね😀 社長のブレない信念 尊敬します😀🎷

  • @kkkjoy2582
    @kkkjoy25822 жыл бұрын

    ヤナギサワサクソフォン使ってますが、職人さんの気質が詰まった素晴しい楽器だと認識しました。

  • @beneditolopesdossantos5689
    @beneditolopesdossantos5689Ай бұрын

    Bonito trabalho Deus abençoe sempre vocês.

  • @YANAGITAtokinori
    @YANAGITAtokinori Жыл бұрын

    楽器工房取り上げてくれてありがとー!

  • @itabashitimes

    @itabashitimes

    Жыл бұрын

    嬉しいコメントをありがとうございます!

  • @YANAGITAtokinori

    @YANAGITAtokinori

    Жыл бұрын

    @@itabashitimes 趣味で作ってたことあって、今も興味はあるのです。Saxをスクラッチする気はないけど!

  • @tmjrq338
    @tmjrq338 Жыл бұрын

    これ英語の字幕つけたらいいんじゃないかな?需要あると思う。タイトルも海外の人意識したらいいと思う。

  • @aeciosxtnr

    @aeciosxtnr

    Жыл бұрын

    Yes! English subtitles pleaaaaseee

  • @KeisOhtsuka
    @KeisOhtsuka10 ай бұрын

    東京出身者として(アマのサックス吹きでもあります。趣味で下手くそですけど。)柳澤サキソフォーンが世界的に評価されているのは自分のことのように誇りに思います。板橋区というのも、元葛飾区民として親近感があります。すべてがコンピューター制御のロボット製造加工を経ている今日この頃、50年以上全工程を手作りという製造職人の魂がこもった製品が評価されているのは全く奇跡というしかありません。仏セルマーと柳澤サキソフォーンは高級プロフェショナル向けのサキソフォーン製造で有名ですから、今後も独自の職人芸をブランドとして益々発展されるようにお祈り申し上げます。

  • @user-sp7vw5dt4g
    @user-sp7vw5dt4g2 жыл бұрын

    凄い。素晴らしい。感動しました。ありがとうございました。

  • @d200sax5
    @d200sax52 жыл бұрын

    昔ヤナギサワの銅製のアルトを吹いていましたが 2本目を買おうと他のを吹いてみると音が安っぽく聞こえ ヤナギサワの音色の良さを実感したことがありました 通ってた教室の先生も私のSAXの音色に驚いて買い替えていました

  • @quena7234
    @quena72342 жыл бұрын

    素晴らしい! その一言に尽きる!!

  • @IbukiSorane512
    @IbukiSorane512 Жыл бұрын

    将来上達したらここのサックスちゃんを相棒に迎え入れたくなりました。

  • @user-zh5jz9fn8u
    @user-zh5jz9fn8u2 жыл бұрын

    ハロー板橋! 食品以外の動画は新鮮だなぁww ハンドメイドな作業は いつ見ても素晴らしいです♪🤗

  • @itabashitimes

    @itabashitimes

    2 жыл бұрын

    すごい技術ですよね。 中を見せてもらってびっくりしました🤣

  • @user-vu7cd6zl8u
    @user-vu7cd6zl8u2 жыл бұрын

    素晴らしいと思う

  • @tkturbo
    @tkturbo2 жыл бұрын

    板橋にあったなんて知らなかった! なお、メタルのマウスピースは愛用中

  • @Nekozaburo_F-1009
    @Nekozaburo_F-100910 ай бұрын

    中学の吹奏楽部でヤナギサワのテナー使わせてもらってた身としてとても興味深かった

  • @59569
    @59569 Жыл бұрын

    本田雅人氏もかつて、ヤナギサワの職人の方にカスタムメイドでマッピをよく削ってもらってたと話されていました。

  • @KeisOhtsuka
    @KeisOhtsuka10 ай бұрын

    Yanagisawa Saxophone Manufacturing is a national treasure that embodies the spirit of Japanese craftsmanship (and of course, the national treasure of the Itabashi Ward). Selmer (France), Yanagisawa (affectionately called "Yanny"), and Yamaha saxophones are the most sought-after saxophones in Australia. Second-hand and vintage models, if well maintained, hold resale values. I bought a vintage Yanagisawa A-50 alto saxophone and a Yanagisawa A-50 Prima (a distributor of Yanagisawa in the past, hence the name of Prima engraved) alto saxophone, second-hand in Japan. Both are easy to play (I think one of them is used by my daughter who does not let me play anymore.) and have great soulful sound. In my humble opinion, the sound quality of the Yanagisawa saxophone is comparable to the legendary Selmer Mark VI.

  • @happytime3972
    @happytime39722 жыл бұрын

    社長の爽やかな笑顔が仕事への愛情を感じます。

  • @user-io7ce4em3k
    @user-io7ce4em3k Жыл бұрын

    日本人ならではの物作りより良い製品音楽に対しての取り組みさらなる発展をのぞみます

  • @marciobatista4077

    @marciobatista4077

    Жыл бұрын

  • @channyay
    @channyay2 жыл бұрын

    日本の誇り

  • @user-ie6jf3we3c
    @user-ie6jf3we3c2 жыл бұрын

    これはすごい。 サックスの3大メーカーと言われるヤナギサワが、こんな(すいません)町工場だったとは。手作りだとは聞いていたが、ここまで手作りにこだわっていたとは。 セルマーやヤマハはどこまで手作りなんだろう。

  • @mic-horns3594
    @mic-horns35942 жыл бұрын

    品質も安定していて、流石はSax専門メーカーや!ってところ。 Saxの世界3大メーカー(他はヤマハと仏のセルマー)の一角が、実は中小企業でパーツ一つ一つを全て作ってるのは凄い事です。 20年ほど前に楽器販売に関わっていて、当時でもヤナギサワ押しだったのですが、イマイチ世間の風評は盛り上がらず。 実際は、海外に於いてはヤナギサワは一流メーカーだったのですがねぇ。 因みにヤマハなどに存在する所謂初心者向けとかスチューデントモデルは、ヤナギサワには存在せず安価なW01とかのモデルでも普通に海外ではプロが使用しています。 それとマウスピースが素晴らしい。 付属しているのが全てハンドメイドなんて皆知らないんだろうな。

  • @user-ug6eb3yx6j
    @user-ug6eb3yx6j2 жыл бұрын

    ヤナギサワの銀体のソプラノを吹いたことありますが、最高音から最低音までスムーズに吹けて感動したことを今でも覚えています。 ヤマハの875-EXよりも吹きやすかったですね。 財力がなく諦めましたが、いつか手にしたい1本でした。

  • @1029D
    @1029DАй бұрын

    職人技はスゴい!と思うのですが コンピュータ等が無いと製品の均一性とか不安 そんな私もヤナギサワ愛用者

  • @upaupabasasisaiko
    @upaupabasasisaiko2 жыл бұрын

    吹部でサックスやってる友達が『サックスって木でできてるから木管なんだよーっ 』って言ってたんですけど本当ですか??

  • @upaupabasasisaiko

    @upaupabasasisaiko

    2 жыл бұрын

    @@namae_kawarisugiですよね!返信ありがとうございます!

  • @user-cv8lw3oo5l
    @user-cv8lw3oo5lАй бұрын

    3大メーカー!というナレーションとチグハグな画がおかしい

Келесі