古民家や廃墟が多い谷間の集落 才谷【限界集落】Saitani village in the valley with many old houses and ruins

奈良県下市町立石から才谷
MAP maps.app.goo.gl/X3P2opwCy18QE...
奈良県道48号線で下市口駅方面から黒滝村の方向に向かうと車谷橋のあたりに空き家が数軒あり、森を抜けると才谷という集落があります
才谷の街道沿いには茅葺を改造した三角屋根の古民家が並んでいて、才谷地区が運営するゲストハウス山桜は1泊1万円+1人3千円で宿泊もできる
移住促進目的で始まったらしく古民家への移住につなげたいようです
(字幕で黒滝村才谷とありますが下市町の間違いでした。失礼しました)
限界集落の風景 Marginal village
• 限界集落の風景 Marginal village
険しい急斜面 十津川村高滝
• 険しい急斜面で交通困難な高滝【限界集落】(奈...
交通困難な十津川村大野
• 交通困難な山奥の秘境に絶景 大野集落【限界集...
ポンポン山登山者も消えた川久保
• ポンポン山登山者も消えた川久保【限界集落】(...
渓谷に人々が暮す尺代集落
• 大阪の山奥 清流渓谷の尺代【限界集落】(大阪...
交通困難な山奥に村びとが住む中奥集落
• 交通困難な山奥に村びとが住む中奥集落【限界集...
十津川村小原と道の駅
• 十津川斜面の美しい小原集落、道の駅おでん【限...
人も稀な山上の十津川村樫原集落
• 人も稀な山上の樫原集落、十津川のオムカレー【...
標高640mの山頂 和歌山県かつらぎ町久木
• 標高640mの山頂に人が住む久木集落、峠のド...

Пікірлер: 14

  • @user-ht3yy5zp4z
    @user-ht3yy5zp4z6 ай бұрын

    明けましておめでとうございます。 今年も動画を、楽しみにしてます。😊 のどかな集落と言うより、少し寂しい集落って感じですね😢。

  • @mitralandscape

    @mitralandscape

    6 ай бұрын

    明けましておめでとうございます。いい年になると良いです

  • @msyk7848
    @msyk78486 ай бұрын

    309号線を走っていると標識に出てくる「才谷」という地名はこの場所を示してたんですね! 25年くらい前、関西ローカルなアイドルに才谷ゆきこって方がいたので、何となく気になってました。

  • @mitralandscape

    @mitralandscape

    6 ай бұрын

    才谷の山の上に桜の名所がありますよ

  • @user-pr8yq8yu4r
    @user-pr8yq8yu4r6 ай бұрын

    静かに、朽ちて往く山村。今は、地方ですが都市部の近未来でも有ると思って観ています。毎回、訪問先をどのような基準で決めているのか、とても気がかりです。

  • @tomodachineko8102
    @tomodachineko81026 ай бұрын

    K😊nnichiwa Mitra ✌️ Tout d'abord, akemashite omedetou gozaimasu 2024. Je sais que malheureusement l'année a mal commencé au Japon avec cette catastrophe qui est arrivée. Cela me chagrine beaucoup. Je ne sais pas si Kyoto et Nara ont été impactées !? Je voudrai avoir des nouvelles rassurantes si c'est possible. En ce qui concerne l'endroit que je viens de voir, c'est encore un secteur sauvage et déserté qui conserve son charme 👍 Je continuerai bien évidemment à regarder d'autres vidéos prochainement au cours de l'année 🐲 En attendant prenez soin de vous. 🙏🦊

  • @mitralandscape

    @mitralandscape

    6 ай бұрын

    Osaka a subi de nombreuses secousses, mais pas autant qu'en 2011. La péninsule de Noto a connu une longue récession et les anciens bâtiments n'ont pas été reconstruits. De plus, peu de bâtiments répondent aux nouvelles normes de résistance aux tremblements de terre. Je vous souhaite une bonne année.

  • @FIRE-lp8fl
    @FIRE-lp8fl6 ай бұрын

    限界集落ではあるけど やはり田舎の風景は落ち着きますね ちなみに同じ立石でも東京都葛飾区の 立石住みです笑

  • @mitralandscape

    @mitralandscape

    6 ай бұрын

    雪が少ないのでこういう場所が好きな人にはいいかも?

  • @mdobrowolski2339
    @mdobrowolski23396 ай бұрын

    👍🌞😺♥️🙏

  • @hn4806
    @hn48066 ай бұрын

    他の動画のコメントでも言いましたが、同じ考え・疑問を持ってしまいます。 ここまで限界状況になる前、住人はどう生計を立てていたんでしょうねぇ… 農地全くなし、食料の自給自足さえ出来ないでしょうに…その疑問に一つ レスがあって、民宿や工芸店との答えでしたが、そんな客は年間を通じて 日に一組もないのでは?増して数軒も民宿で生活出来る事は考えられない。 結局、炭焼き位しか考えられないのですが、数十軒規模の炭焼きもちょっと 考えられないので納得の行く解答を得られていないのです。

  • @mitralandscape

    @mitralandscape

    6 ай бұрын

    昭和30年代までは林業で生活できたでしょうね。以降林業は衰退するばかりで生活できなくなり、村人が町にでていくという流れです。明治中頃に石炭がエネルギーになるまでは、小作人より林業が儲かったようです。今は町に通勤するか公務員、地元企業で働いていると思います

  • @hn4806

    @hn4806

    6 ай бұрын

    @@mitralandscape林業ですか…しかし伐採した木材を運び出すのに十分広い道があったのでしょうか? 県道が一部動画中に見られましたが、その県道からはずっと奥山で伐採・運搬して持ってこないと他市に 移す事が出来ないと思うんですが…製材用の木材となると、最小でも径20cm、長さ4,5mでしょう。 それを100本200本大型トラックに積む、となると、その奥山から道なき道を縫う様に、数本ずつ 人力で運び下したんでしょうか…?

  • @mitralandscape

    @mitralandscape

    6 ай бұрын

    江戸時代は木材は大変価値が高かったので、木を運ぶのも一大産業だったでしょう。奈良の山から平地には大半は人力で京都や大阪へは川で運んだかも知れません

Келесі