French people's reaction about french football player's anti-asian video

※概要欄の書き方が悪かったのですが、インタビューを断った方々は皆さん時間がない人たちORカメラに映りたくないという人たちで、インタビュー大丈夫と言ってくださった方は全員答えてくれています。(インタビューするまで本人たちには何の話題か伝えていませんでした)
話題のビデオはこちら☛ • Vidéo polémique du "ra...
グリーズマン選手の以前のブラックフェイスについての記事☛www.rtl.fr/actu/debats-societ...
質問は主に三つで
1. この件のことを知っているか
2. この件についてどう思うか
3. なぜこういったことが起きたのかの個人的な見解
を聞きました。
本来はもっと多くの人に意見を聞きたかったのですが、6組で限界でした(人に話しかけるのが)。翻訳に関しては、インタビュー時の文脈を鑑みて、できる限り本人たちの意図していることを伝えるように心がけていますが、人によって翻訳は変わってきてしまう為原文も載せています。仏文がわかる方は原文から読み取っていただけると幸いです。

Пікірлер: 538

  • @user-pn9gc4ep3l
    @user-pn9gc4ep3l3 жыл бұрын

    フランスで問題になっていないこと自体が差別ですね。 臭いものにはフタをしている感じです。 アジア人を差別してるから何が問題なんだ?って印象です。

  • @global_tomo

    @global_tomo

    2 жыл бұрын

    同感です。悪いことだけど、よくあることだよねと言っているように聞こえます。

  • @user-wq7iz7up2j

    @user-wq7iz7up2j

    2 жыл бұрын

    そうなんだよこの質問してるやつは全員アジア人差別してる奴らですよ!

  • @user-vk6oi3hy3y

    @user-vk6oi3hy3y

    2 жыл бұрын

    それってあなたの乾燥ですよね?

  • @ryui7

    @ryui7

    2 жыл бұрын

    @@user-vk6oi3hy3y 最近雨降ってて湿度高いはず

  • @user-xp2id5ko1e
    @user-xp2id5ko1e3 жыл бұрын

    一番印象的なコメントは ”白人や黒人の差別は議論するけど、アジア人の差別は存在しているのに議論されない。普通に根付いている” また、他の人たちが言っていた”悪意があった訳ではないと思う”というのは、幼い子供が生き物や植物を粗末に扱うのと同じ感覚でアジア人への差別が考えられているという事。 悪い事だがある意味仕方がないという風潮があるうちはフランスでは人種差別は無くならないと思う。

  • @user-lr6yg7re2v
    @user-lr6yg7re2v3 жыл бұрын

    アジア人がアジア人差別の質問をしたって彼らは本音を話すのだろうか、、笑現地人同士でインタビューしてこそ本音が出てきそう。まだ5分ちょいしか見てないけど実際2組目の3人グループの反応とかぶっちゃけどうでも良さそうに見える

  • @user-qb7wf8ew6t

    @user-qb7wf8ew6t

    3 жыл бұрын

    所詮フランスという国や民族はアジアを植民地にして搾取して生きてきた国。アジア人を同じ人間とは扱ってこなかった人たちだし今も変わらないということをインタビューされているフランス人たちが証明しているでしょ。差別はどこにでもあること。

  • @murasaki9295

    @murasaki9295

    3 жыл бұрын

    みさわけいすけ ほんとその通りだと思います。 あるKZreadの日系人が言ってましたが、「日本人も差別してるじゃないか!と言う者が現れるけど、差別の度合いが違う」 世界の人とよくボイスチャットで話してたけど、欧州ではイギリス人やらドイツ人やら友達は出来たけど、フランス人は0。数字が物語ってる。 しょっぱなからフランス人って日本人だとわかれば小馬鹿にして気取ってるのがデフォでした。 ドイツ人に攻められるわけだよ。しかも弱すぎる。

  • @blonccamelia3671

    @blonccamelia3671

    3 жыл бұрын

    嫌なことは いやだと言うこと。 日本人は、 変わるべきです。 慎みや 控えめな気持ちは 美しいけれど されて嫌なことは いやと言おう。 ただ、それだけで良いのでは? 私は、フランス🇫🇷パリに 80年代と90年代に住んでいましたけど はっきり言って、黒人に人種差別的な発言を面識もない人から通りすがりに言われることが毎日ありましたよ。 けれども、一方で 白人からバスや地下鉄やレストランの中で あなたは美しい、と声をかけてもらったことも事実です。ナンパで無く、声をかけてスッといなくなります。 白人の中にも 親日はいます。 フランス🇫🇷は 1999年を境に変わった気がします。 ヨーロッパは地続きなので他の国の影響をとても受けます。ラ・セーヌの岸の周りに移民がテントを張ったり、 差別に対して 許容していたところも大いにあったのにそれがサッとなくなってしまった感じがします。 ヨーロッパ全体が殺伐としている。 何か 嫌なことをされたら それはいやだ、と声を上げるのが 大切だと思います。 お気をつけて暮らしてください。 美しく楽しい一日を送れますように。 Ciao ciao❣️ ❤️ ❤️ ❤️

  • @chsyrp2437

    @chsyrp2437

    2 жыл бұрын

    本音は言わないでしょうね笑 これがインタビュアーが他の人種でも撮影されててKZreadにアップされる事も知っている、まず言わないでしょう。たまに言ってしまう浅はかな人間もいますが。

  • @alexancle4488

    @alexancle4488

    2 жыл бұрын

    それな…最近KZreadとかでも外国在住の日本人が日本の商品褒めさせるってやつも不愉快。

  • @user-pg5ri5my9v
    @user-pg5ri5my9v3 жыл бұрын

    概ね井上ジョーが言った通りですね。 アジア人差別なんて誰も興味なくて、知ってたら良い方で、出てくる感想も「そんな事があるんだね、それは酷いよね。ちゃんとしないといけないね。」と片付けられる程度のものっていう…

  • @user-pm8ni5fu9q

    @user-pm8ni5fu9q

    2 жыл бұрын

    そんで日本人って満足して終わるよね。再発防止の策が組まれないから意味がない

  • @megustacancun8929

    @megustacancun8929

    2 жыл бұрын

    もう差別というより「アジア人はバカにされて当たり前」なんだよな。だから炎上してもデンベレは「アジア人をバカにするのって悪いこと?」って反応だったもんな。

  • @archangel5110

    @archangel5110

    2 жыл бұрын

    アジア人差別に限らず、全ての問題に共通していることじゃないか? 関わりや支障がなければ興味なんて湧くわけない

  • @isono008
    @isono0082 жыл бұрын

    「差別はダメ!」という認識じゃなくて 「差別はダメな時代なんだよね」という認識になっただけだと思う

  • @user-fn3io4fq3b

    @user-fn3io4fq3b

    2 жыл бұрын

    人類は差別はしてはいけないということではなく黒人には差別をしてはいけないということを学んだ

  • @45life45life
    @45life45life3 жыл бұрын

    人種差別問題が起きた時にいつも思うのが、差別された対象が黒人だと世界中の人が即抗議デモしたり、キャンセルしたりするのに、アジア人が差別されたときにはふ~んとか、冗談のつもりだったよとかで軽く流されて問題視されないのが問題だと思う。

  • @user-mj8is9ct2g

    @user-mj8is9ct2g

    2 жыл бұрын

    実害が有るか無いかの違い 人種差別的な理由で理不尽に殺されればそりゃ騒ぎますよ 迫害ですからね 人権侵害や人権弾圧はまた別です 陰口叩かれただけで 何の被害も実害も無いのに ギャーギャー喚く方が狂ってます 被害妄想が激しいですね 何か実害でも有るんですか?

  • @45life45life

    @45life45life

    2 жыл бұрын

    @@user-mj8is9ct2g 急にどうした?w

  • @user-mj8is9ct2g

    @user-mj8is9ct2g

    2 жыл бұрын

    @@45life45life こんな事を言ってたらそのうち規制ばかりになり息苦しい社会になるだけですよ 現在の香港みたいにしたいのですか? 言論にも自由が確約されてるのはご存知か? 別に法律に違反すらしてないし 被害も無い 謝罪も終わってるのに まだ文句を良い足りない? 日本人に伝わらなければ言いたい奴には言わせておけば良いと思いますけどね 世界に何億人の人が居ると思ってるんですか? 一個人の人種差別的な発言に騒ぐなら 公平に世界中で発言される人種差別的な言葉にももっと騒げば良いと思いますよ 貴方も同じで理不尽な事をされればプライベートで陰口ぐらい友達と話すでしょ それと一緒です 自分の事を棚にあげて相手の事だけ非難するのはフェアじゃ有りません

  • @45life45life

    @45life45life

    2 жыл бұрын

    @@user-mj8is9ct2g 頭がおかしい方ですかね。お大事に。

  • @user-mj8is9ct2g

    @user-mj8is9ct2g

    2 жыл бұрын

    @@45life45life 暴言でしか言い返せないのか? 稚拙だな

  • @karamono7471
    @karamono74713 жыл бұрын

    やはり、楽天はバロセロナのスポンサーを下りるべきだな。欧州のサッカーなのだから、欧州人どもが運営すればいい。我々日本人が侮辱されながら、手助けする必要はない。

  • @Arsenal_lover

    @Arsenal_lover

    2 жыл бұрын

    手助け?広告効果って知ってる?

  • @karamono7471

    @karamono7471

    2 жыл бұрын

    @@Arsenal_lover 知ってるよ。だからなんだ?

  • @user-xe9zd5fd6c

    @user-xe9zd5fd6c

    2 жыл бұрын

    @@karamono7471 広告効果?だからなんだ? こんなことが許されないように降りた方がいいのは間違いない 金のために自分たちの尊厳を売り渡すなんてどうかしてるぜ

  • @user-mj8is9ct2g

    @user-mj8is9ct2g

    2 жыл бұрын

    FCバルセロナを使って宣伝する効果は絶大です 全世界に放送されますからね 宣伝効果で利益を得れますから 楽天が偉そうに言える立場では有りません スポンサーだからと言って偉い訳では有りませんよ ネームバリューの有るチームですから それに責任の所在すら理解せずに FCバルセロナに苦情を申し立てた 三木谷の方が自分は日本人の品格を落とす愚行だと思いますのでムカつきますけどね FCバルセロナはチームとして日本人全体を見下してなんかいません 楽天のロゴが入ったユニフォームを着て発言したなら解りますが 選手はユニフォームを着てないので 個人の責任ですチームは関係有りません 楽天が選手個人とスポンサー契約を交わしてるなら筋も通りますけど 関係無いチームに異議申し立てするのはお門違いだし 越権行為です

  • @user-mj8is9ct2g

    @user-mj8is9ct2g

    2 жыл бұрын

    我々日本人がって言うのも飛躍しすぎ 変な仲間意識ですね 個人の問題になんで関係無い日本人を巻き込むのよ その我々の中に許可もなく勝手に入れるなって 別に個人に何言われようが伝わってもないなら何とも思わん こんなことやってりゃ言論の自由がなくなるぞ この従業員の身内か何かなの? 当事者すら怒ってもないのに何で関係無い人間がギャーギャー喚く必要が有るのよ? 何か実害でも有るの? 気分を害したって被害届でも出すか? 警察も帰れって追い返すと思うよ イチイチ気分を害したと言って騒いでたら日常生活なんか出来んだろ なんかエセ同和みたいで 恥ずかしいからやめてくれ 日本の品位や品格が下がる

  • @user-fm7to3le6i
    @user-fm7to3le6i2 жыл бұрын

    侮辱しながら日本製を楽しもうとするの草

  • @shio0604
    @shio06042 жыл бұрын

    インタビューした心意気は感じます。お疲れ様でした。 ただ、こういうインタビューは同じフランス人じゃないと本音は聞けないと思う。

  • @mikan_mukan

    @mikan_mukan

    2 жыл бұрын

    確かに。もし新大久保を歩いてる時に日本語が上手な韓国人に韓国人ヘイトスピーチの動画を 見せられて「どう思いますか?」って聞かれたら、聞かれた人みんな「こんなことしたらダメ」 と答えるしかない気はする。

  • @user-jl6sq3ke6h
    @user-jl6sq3ke6h3 жыл бұрын

    サッカー選手2人のフランス人が日本馬鹿にしたのは日本人には影響力は想像以上に大きい。フランスのイメージももちろん悪化している。凄い影響力と言うのがわかる。

  • @Socrate2

    @Socrate2

    3 жыл бұрын

    個人的にはフランスのイメージは変わってないな。 フランスも差別問題を抱えているのは知ってるし。というか、黒人なら自分たちも通ってきた道だろうにと思うんだけどね。

  • @user-wq7iz7up2j

    @user-wq7iz7up2j

    2 жыл бұрын

    めちゃいいコメントだね! そーなのよ!個人とか言うてる奴らいるけど影響力ある奴が差別してるからねw このインタビューしてる奴何が馬鹿かって好きな選手擁護するに決まってるじゃんw同じ人種なんだからw 日本人だってそうでしょ?w

  • @user-oh4nb4hy3n

    @user-oh4nb4hy3n

    Жыл бұрын

    @@user-wq7iz7up2j インタビューしてる女性を馬鹿にしてるが、少なくともおまえみたいな人種よりは立派だよ彼女は

  • @user-qd8hq9xe5l
    @user-qd8hq9xe5l3 жыл бұрын

    フランス人の方々の反応を観て、差別はなくならないなと思いました。

  • @Socrate2

    @Socrate2

    2 жыл бұрын

    差別は人間の社会性や闘争本能に根差しているから無くならないのは当然。 無くす/減らす努力が大事。

  • @user-qd8hq9xe5l

    @user-qd8hq9xe5l

    2 жыл бұрын

    @@Socrate2 そりゃ、そうでしょうね。

  • @user-qd8hq9xe5l

    @user-qd8hq9xe5l

    2 жыл бұрын

    @@Socrate2 なんですか?ネガティブコメントがどうとか。

  • @user-qd8hq9xe5l

    @user-qd8hq9xe5l

    2 жыл бұрын

    @@Socrate2 わかってるなら無駄にネガティブ発言をして、他人のやる気を削ぐ様なことをしないほうがいあですよ。 普段からやってるなら、周囲の目を気にして観察してみたほうがいいです。 ってどういう意味ですか? あなたに同意してるのに何故やる気を削ぐんですか?

  • @Socrate2

    @Socrate2

    2 жыл бұрын

    @@user-qd8hq9xe5l 自分で読み返してみて、恥ずべきところが無いと思うなら、もうそれでいいんじゃない? 会社でもチームでもないから、あとはあなたの言論の自由。

  • @himejiro2
    @himejiro22 жыл бұрын

    最後の男女二人は、割とシビアな現実を語っていると思う。 他は、基本的に下に見てるし、興味もないのだろう。 主はよく頑張った。

  • @aikokuhosyu
    @aikokuhosyu3 жыл бұрын

    現地でのインタビューありがとうございました。日本人自身がフランス人に聞くということに否定的な人もいますが、これでいいんですよ。 日本人がインタビューすることによって私たちはお前たちのこと見てるんだからなというふうに牽制できますからね。 貴重な時間と労力を割いていただきありがとうございました。

  • @user-fm2no4we6k

    @user-fm2no4we6k

    3 жыл бұрын

    こんなこと言いたくないけど白人ってアジア人と違って見られていることなんて気にしないと思います。ヨーロッパって罪の文化なんで… 本当に悪いと思ってるなら人種差別なんかしないけど悪いと思ってないから人種差別をするんだと思います。見た目が違うので人種差別は絶対なくならないですね…

  • @YellowFat

    @YellowFat

    2 жыл бұрын

    @@user-fm2no4we6k さん >白人ってアジア人と違って見られていることなんて気にしない 白人に対する偏見の入ったコメントだなと感じました。

  • @ucc930ml

    @ucc930ml

    2 жыл бұрын

    @@user-fm2no4we6k お前はいったい何について話しているんだ?トップコメントがseienへのメッセージだとは思わなかったのか?単独の公開コメントで残せ

  • @user-mj8is9ct2g

    @user-mj8is9ct2g

    2 жыл бұрын

    撮影者の主観で誘導されたインタビューはなどすべきでは有りません これこそ偏向された報道です 仮に日本の民放各局がこれを流せば 間違いなくBPOから審理入りか審議入され、放送差止めか番組自体を差止めされます 客観性を著しく欠く内容ですし 悪意の有る誘導を行っていますので 100%の偏向報道です 如実に至る所に出てますけど解りませんかね? ジャーナリズムを理解してないのに 真似事なんかすると痛い目に会いますのでやめるべきでしょうね

  • @YellowFat

    @YellowFat

    2 жыл бұрын

    @@user-mj8is9ct2g さん 民放も毎日偏向報道を流してしてるように私は思います。 あと、いつも疑問に思っているのですが、 NHKは、確実に間違いのない調査方法で正確なデータを取っているのでしょうか。 もしそうであれば、それを裏付けるものはありますか? NHKのホームページからは「調査票に従って(云々)」と書いてあるページ以外には見当たりません。 また、英BBC、米CNNは、間違いなく中立なのでしょうか。 もしご存じであれば、詳しく教えてくださるとうれしいです。

  • @user-jm3ck8wk7h
    @user-jm3ck8wk7h3 жыл бұрын

    いいビデオでした。

  • @user-xh6lk9os4w
    @user-xh6lk9os4w Жыл бұрын

    黒人差別はやってはいけないことだけど、アジア人差別はいつものことだし別に問題じゃないってことね

  • @watarukamimura3536
    @watarukamimura35363 жыл бұрын

    北米30年中近東13年と合計43年、人生の大半を海外で過ごし現在米国西海岸を「終の棲家」として暮らす70歳を目前にした日本人です。差別はいつの時代でもどこの国においても多少の差こそあれなくなる事はありません。その理由は「根拠のない偏見」と「屈折した考えや思い込み」です。人間の価値は肌の色や民族、宗教や信条でもなく、勿論お金持ちであるとか貧乏人であるとかでもなく、その人の考えている事や行動で決まります。差別を受けたときの対処方法についてはいちいち書きませんが自分に誇りと自信があればいくらでも対処方法はあります。世の中すべからく差別の中で生きているものと思った方がいい。だからこそそれを乗り越える智慧を身につけ差別で苦しんでいる人達に手を差しのべる必要があります。ロヒンギャ難民やウィグルの人達しかりです。

  • @user-jg3tv9ku4j
    @user-jg3tv9ku4j3 жыл бұрын

    サッカー選手だからあまり賢くないって 身もふたもない草w

  • @user-hb2kg4el6g

    @user-hb2kg4el6g

    3 жыл бұрын

    治安が良くないとこの出身って誰かフランス人通訳の人が言ってたな

  • @hikiyos4910
    @hikiyos49103 жыл бұрын

    インタビューありがとうございます☘

  • @kacchan-heidou
    @kacchan-heidou2 жыл бұрын

    日本人が質問しても本音は言わないでしょ。

  • @jzrb

    @jzrb

    Жыл бұрын

    カメラなしでフランス人が同じ質問したら普通に差別的なこと言いまくりそうだよな

  • @jacquesspajiro9802

    @jacquesspajiro9802

    Жыл бұрын

    これらは完全に普段から言われる、所謂通説です。

  • @user-zw6pi4zt1t

    @user-zw6pi4zt1t

    Жыл бұрын

    @@jzrb 俺らがカタコト外国人をテレビに移して笑いもんにしてるのも外国人からしたら普通に差別やしな

  • @user-gt4hk2xs2q
    @user-gt4hk2xs2q Жыл бұрын

    みなさん結構しっかりとした意見下さってるし、積極的にインタビューに答える姿勢がすごいなあと感じました。

  • @signifiantsignifie7535
    @signifiantsignifie75353 жыл бұрын

    結構フランス人で知らない人がいるんですね。騒いでるのは日本人と一部の他のアジア人ぐらいってかんじでしょうか? あとフランス人自身がアジア人に対して偏見を持ってる人が多いって言うぐらいだから結構根強そうですね。

  • @user-yp7cr7gl1c

    @user-yp7cr7gl1c

    2 жыл бұрын

    フランスはオリンピック不参加してね。

  • @dradrapaty

    @dradrapaty

    2 жыл бұрын

    騒いでるのはイギリス人を中心。日本は少ない。

  • @alexancle4488

    @alexancle4488

    2 жыл бұрын

    @@dradrapaty サッカー好きのイギリス、ドイツ人の友達にこれ聞いたけど知らないって、アジア人差別?んなもん普通に毎日起こってるから気になんねえ的な

  • @dradrapaty

    @dradrapaty

    2 жыл бұрын

    @@alexancle4488 もともとイギリスが記事にしてコメントもイギリス人だよ、後から日本に伝わってる

  • @user-ej5en4dx8s

    @user-ej5en4dx8s

    2 жыл бұрын

    差別の本場だからな

  • @area88_sin
    @area88_sin3 жыл бұрын

    フランス人の一般の方々の生の意見凄く気になっていました。 うp主さんは非常に勇気が有る行動ですね。 参考なりありがとうございました👍

  • @user-tf9dm4to4l
    @user-tf9dm4to4l3 жыл бұрын

    15年前 わたしは観光で訪れたフランスであからさまな差別を受けました 一部の人だとは思いますが‥アジア人=下等的なことを言われました 憧れのフランスだっただけに ショックで嫌いになりました 海外ではアジア人の差別は 普通のことなのかもしれませんが もう行くことはないですね

  • @okamin344
    @okamin3443 жыл бұрын

    大変有意義でした。勇気ある行動ですね。個人の感想動画も楽しみにしてます。頑張って下さい。

  • @user-jp3zz4ks3j
    @user-jp3zz4ks3j2 жыл бұрын

    とりあえず、フランス人に良い印象があまりない。 彼らは基本的に人を見下してる、って思ってしまうのが正直なところ。 差別するのが当たり前、みたいな。

  • @hazureito04
    @hazureito042 жыл бұрын

    似たようなケースが日本人の有名人と東南アジア人のスタッフとの間に起きた時に、「日本人は東南アジアの人達に対して差別的か?」という問い掛けを日本人にしてみても同じような結果になると思います。 インタビューを受けた人は「あの有名人は脳筋で傲慢だから」とか「いや、深い所ではみんな差別意識があるかもしれないし、そういのは良くないですね」とか言うのかもしれませんが、実際のところあんまり深刻には考えてないっていう。

  • @user-kf4cs3lg6o

    @user-kf4cs3lg6o

    8 ай бұрын

    さてはお前東南アジア人だな😏

  • @user-zt1op8xw9g
    @user-zt1op8xw9g2 жыл бұрын

    インタビューに答えてくださった方々にも感謝します。同じ国民の差別発言にコメントすることは、どことなく自分が責められている気になって、いい気はしないものです。 インタビュアーも素晴らしいですが、この問題に通りすがりに真摯に答えてくださるフランスの方々も素晴らしいなと思いました。 サッカー選手のお二方の幼稚な言動で、よく考えさせられました。 良い動画をありがとうございました。

  • @user-xj2uj4op4h
    @user-xj2uj4op4h2 жыл бұрын

    38年前から数年間大手旅行会社の海外旅行部に勤務していた亡き妹は、フランスの日本に対する差別などは当時も酷かったそうです。団体でルイヴィトンのお店に押し掛けてたいた時代でした。日本人は、ルイヴィトンなど持つなんて…ボロアパートに住んでる人が買っていくなんて滑稽だというような事言われたり 、まぁ人種差別的なことも勿論あったそうです。 アジア人差別はフランスだけじゃありません。 残念ですが現実だし、無くならないと思います。

  • @carminecarmine7908
    @carminecarmine79082 жыл бұрын

    インタビューに答えてくれた方々は少なくともいい人達なのはわかる 実際にアジア人差別が日常に染み込んでいるってことを包み隠さず話してくれているし

  • @Vector-ml1hp
    @Vector-ml1hp2 жыл бұрын

    アジア人の人種差別に問題意識を全然持ってないなという印象を受けました。

  • @tkn0116
    @tkn01163 жыл бұрын

    First of all, I was very impressed with your interview thank you. Your action, in itself, is an act of courage. And I think it's very meaningful to break the cycle of racism in all over the world to think deeply about this matter and share it with others. The essence is in the details.cheers and thanks!!!

  • @oronain667
    @oronain6673 жыл бұрын

    人種差別問題はこれから実はかなりシンプルになると思っていて 「この問題がもし黒人差別であったら?」と置き換えて見る事によって問題の大きさや矛盾が理解できると思います

  • @williamoliver1390

    @williamoliver1390

    2 жыл бұрын

    結局は他人事だから架空の立場に置き換えてって言うのをする人は少なそう

  • @user-zd5pb9jn1z

    @user-zd5pb9jn1z

    2 жыл бұрын

    無知のベールも添えて

  • @tosuchino6465
    @tosuchino64653 жыл бұрын

    直接インタビューとは勇気ありますね。

  • @sinsin1650
    @sinsin16502 жыл бұрын

    人種間の差別の前にシンプルに人を侮辱してごめんなさい出来ない人は人種問わず愚か者でしょうね。

  • @38teraike44
    @38teraike442 жыл бұрын

    本音と建て前じゃないけどアジア人に対する偏見は無くならないな。でも実際に差別行為をする、動画撮影してUPするなどの直接的侮辱行為には声を荒げて反論する時代になったんだろう。黙っている必要は無い。

  • @slavemjyo
    @slavemjyo2 жыл бұрын

    外国の人とチャットしてるとまず自分の否をオープンに言ってくれる人が多い。 「自分もきっと無意識に差別してしまっている」と認めることからスタートだと思います。 「敵だから」「差別じゃなくて区別」「差別なんかない」と開き直ってる人たちを見ると本当に残念な気持ちになります。

  • @user-nw8ps5uu3f
    @user-nw8ps5uu3f3 жыл бұрын

    アジア人が聞いたら本音とか言わないんじゃないかな?

  • @pacman3981

    @pacman3981

    2 жыл бұрын

    もしK人だったら謝罪を要求しそうな気がしますwww

  • @impact2671

    @impact2671

    2 жыл бұрын

    @@pacman3981 いやこれ、韓国人の出番来たんじゃね??www

  • @user-pm2ri

    @user-pm2ri

    2 жыл бұрын

    @@impact2671 おお〜使いどきが来たってか

  • @yk-fo8mp
    @yk-fo8mp3 жыл бұрын

    人種差別だろうとただの軽口のつもりであろうと、人種が違い言葉もわからない相手からこういう事言われるのは嫌なので外国には行きたくないな。

  • @user-dw2vi9xl2p
    @user-dw2vi9xl2p2 жыл бұрын

    「悪意を持って行ったわけではないと思う」、、、笑笑

  • @RF-hb3uw
    @RF-hb3uw3 жыл бұрын

    日本人が聞いて回ったら、こういう意見に普通なるよね。知りたいのは、素のフランス人の意見。

  • @majeeptueao7280

    @majeeptueao7280

    3 жыл бұрын

    素の意見は、、「クロ▽ボと、ポルトガルだろ、、貧民だから屈折してるんだよ。」 つまり、黒人はやはり差別されてるし、移民も下に見られてから。

  • @RF-hb3uw

    @RF-hb3uw

    3 жыл бұрын

    @@majeeptueao7280 ???

  • @unreadthrough4311

    @unreadthrough4311

    2 жыл бұрын

    @@majeeptueao7280 フランス人でしょう。翻訳掛けて来たけど上手く出来てない。

  • @unreadthrough4311

    @unreadthrough4311

    2 жыл бұрын

    素の意見なんてw悪いのしか出てこんやろw

  • @thomasborgerhoff706

    @thomasborgerhoff706

    Жыл бұрын

    Bonjour, les Français ont plutot l habitude de dire ce qu ils pensent (c est culturel), je peux vous assurez qu il n'y a pas de mensonge durant interview. J aimerais rajouter un truc par rapport à la reaction des Francais, c'est que là bas les footballeurs professionnel on la reputation d'être des gens plutot inculte qui manque souvent de savoir vivre pour certain, du coup ca les choques un peux moins du fait que ca viennent d eux. (Vu les excuses bidon des deux footballeur, il faut croire que le stereotype est merité). Pour ce qui est du racisme antit asiatique il est plutot antit chinois depuis le covid 19. Le racisme envers les japonais existe mais il est plutot porter sur l humour ou l incomprehension de la culture japonaise et est moins cacher ou punit que le racisme envers les noirs car le Japon est un pays riche, en occident certain pense que si un pays est riche ca n est plus considerer comme de la discrimination lorsqu on fait de l humour. Du coup oui, il y a du racisme contre les Japonais en France mais il est pas tres serieux et repandut car globalement le Japon est la bas un pays admirer sur beaucoup d aspect et qui attire la curiosité en France. Mille excuse pour ces deux crétin de footballeur, la video m avais choqué et suis très énerver par rapport à leur réponse. Je suis aussi tres tres énervé par la video du touriste francais frapant une Japonaise à tokyo, c est entrain de faire le sujet principal de plusieur youtubeur Francais en ce moment et tout le monde espere qu il se fera prendre par la police pour faire de la prison au Japon.

  • @taro4500
    @taro45003 жыл бұрын

    さらにひろゆきにボディブロー入ったな

  • @user-sd9zn3ze7u
    @user-sd9zn3ze7u2 жыл бұрын

    知らずに犯す罪が一番重いって言葉が思い出されました。 悪気は無かったと思うって、一律の反応ですね。

  • @nemesis2050
    @nemesis20502 жыл бұрын

    フランス国民がこのことを知らないってのはまぁそういうことだよな

  • @Toko_G
    @Toko_G2 жыл бұрын

    在米10年以上ですが、正直言って差別と思わないで口走っちゃう人も居ますね。BMLなどが盛んですが、結局ダブスタだと冷静に観てますね。フランス人にもアメリカにも友人はいますが、日本に興味が無い人だとこの事を知らない人も多いですね。

  • @pacman3981
    @pacman39813 жыл бұрын

    アジア人インタビュアに向かって本音は言い難いのでは… つまり選手たちを擁護し難いプレッシャーをかける事になる様な気がします。

  • @unreadthrough4311

    @unreadthrough4311

    2 жыл бұрын

    そこで擁護しないのは、そいつらの心が弱いからだよ。カメラを向けられた状態じゃ何も言えないんだよ(笑)

  • @user-ef1dd6pn1x

    @user-ef1dd6pn1x

    2 жыл бұрын

    個人は個人の本音があるってのは人間の本質だからねぇ

  • @ericyujidurandal3094
    @ericyujidurandal30943 жыл бұрын

    そりゃ、こう言うインタビューしたら皆んな綺麗事しか言わないさ それにインタビューの相手は白人ばっかりだから参考にならない 何故ならフランスでアジア人を1番コケにしてるのは黒人とアラブ人だから

  • @hazureito04
    @hazureito042 жыл бұрын

    15年くらい前にフランス北部に一年住んでたけど、その時はたまたまアジアブームみたいのがあったせいかネガティブな偏見みたいのは一切感じなかったどころか、むしろ好意的に接してくれた人が多かったです。 アフリカ系の人とかも至って自然に社会に溶け込んでて、差別問題とかを神経質に言う必要も無い感じでした。 移民問題のせいでアラブ系の人はバッシング受けて可哀想な感じだったけど。 この動画からも分かるように、今回話題に上がった2人の動画はフランス人から見ると「あまり賢くない(教育レベルの低い)困ったちゃんによる発言」って認識で、これを拡大して「フランス人のレイシズム問題」みたいに捉えている人は少ないでしょうね。

  • @-first352
    @-first3523 жыл бұрын

    このテーマの現地の人々へのインタビューはとても勇気のあることだと思います やはり、サッカー自体に特に興味のないような一般の人々は現地で報道が少なければ知らないでしょうし、でも、ちゃんと皆さん、率直に応えてくれているようですね 現地の人からするとアジア人、まして日本人なんて会ったこともほとんどないでしょうし、興味の対象外でしょうからね 色んな関連動画(仏ネイティブ:在仏、在日等)が上がっていましたが、一般の人々の感じ方、捉え方がどうなのか気になっていました UPありがとうございます 概要欄に上げて頂いた「話題のビデオ」のコメント欄全てを見てみたわけではないですが、人種差別について賛否両方というか、想像していたより、これは、人種差別ではない、人種差別主義者ではないというコメントが多い印象です 概要欄の動画に対する否定的コメントの中には、日本人の人が書き込んだと思われる物や日本人と結婚しているフランス人の方の物も含まれているようですね

  • @kurikuri1532
    @kurikuri15323 жыл бұрын

    この動画は、すごくよく出来ています。 フランスという国と国民の真の姿がみて取れます、アジア系のインタビュアー質問しているので控えめに対応していますが本音はどうなんでしょう? あなたは、現地でその様な経験はされていないのでしょうか?

  • @user-namu-namu-
    @user-namu-namu-3 жыл бұрын

    初めてコメントします。フランスでは、メジャーなニュースでは無さそうですネ。世界中を見渡しても、若者=馬鹿者の構図は昔から変わらないモノという感覚かな⁉︎ 特に若くして成功を勝ち取った若者はネ。何となく現状を理解出来ました。私個人としては、何故今になって拡散されたかが気になりますネ。☺️ 追記 白人社会の弊害を考えるかなぁ 黒人の差別は別なんだネ

  • @user-mj8is9ct2g

    @user-mj8is9ct2g

    2 жыл бұрын

    日本でもメジャーでは有りませんね 誰にも被害もなければ実害もない 法律にも違反してない 個人のプライベートでの友人同士の会話すらですからね 別に何を発言しても良いと思います 自由ですから それに日本人に向けて伝わる様にやった訳では有りませんからね 日本人の自分でもどうでもいいです 些細な事なんでね フランス人に罪悪感を持たせてしまい 判断能力の無い日本人は感情的になり偏見による人種差別を拡大させるだけです お互いに間違った認識と概念を持たせてしまうだけなんで 取り上げる必要すら無いと思います 良いことが何一つ無いです

  • @user-wq7iz7up2j

    @user-wq7iz7up2j

    2 жыл бұрын

    昔からあるから0にするのは不可能!けど影響力がある人が言うのと影響力無い人が言うのはまた違う!

  • @skyteamlove
    @skyteamlove2 жыл бұрын

    私もフランス人にTGV車中🇫🇷やマレ地区のカフェ☕️で差別的対応をされたことがあるので、フランス人に対しては良い感情はあまりありません。また、直接フランス人と話して差別に関しては当たり前のようにある言う人も、ないと言う人もいて、様々な意識があると思いました。ドイツ人もかなり差別的ですね。

  • @user-pm2ri

    @user-pm2ri

    2 жыл бұрын

    この問題では人種ですが日本でも身近に差別起きてます。可愛い人には言っちゃダメでもきんもいおっさんには言っていい雰囲気出てますよね?それも差別に入りませんか?人種差別に比べたら小さいかもしれません。でも、向こうではそんな感じなんじゃないでしょうか?もし差別されたら言ってやってください。私の方が礼儀も心もあなたより立派だねwwwwwwwwwwwwwって

  • @senopati8869
    @senopati88693 жыл бұрын

    まぁあれだね、人種差別まで広げるんじゃなくて、ただ人としてこいつらがどうかという事だと思うがね、

  • @mooisuki5267
    @mooisuki52673 жыл бұрын

    サッカー選手の事を賢くないと言う人がいたり、有名人だからこうだ、と言う人がいたり、やっぱり普通の人は人種以外にも色んな要因で、かなりレッテル/ラベルを貼ってるのが目につきますね。 在欧の私も、スペインとフランスでの差別はなかなか強烈だったのと、温かい人柄の人も多いスペインと違って、フランスではとにかく怖い思いもいっぱいしたし良い思い出が本当にないのでフランスに住んでいるアジア人の方の身の安全を案じております。

  • @user-rz7rx2js5v
    @user-rz7rx2js5v2 жыл бұрын

    アジア人は差別の対象すらならないのか… こういう事が当たり前すぎて 差別でも差別でなくてもどちらでもいいという印象

  • @user-uh9rl9nn8b
    @user-uh9rl9nn8b3 жыл бұрын

    日本に次ぐ漫画大国フランス。日本が好きな人も、日本に憧れてる人もたくさん居るだろうけど、悪いイメージ持っちゃうよね。

  • @listin0812
    @listin08122 жыл бұрын

    この動画で分かるのはやっぱりヨーロッパの多くの人はいまだにアジア人を見た目から、下に見てるってことだと思う。今回はプロサッカー選手がやったから大きな問題になったけど、なんかもうアジア人を見下すことは根本にある感じがした。それに、このことを知ってる人も少ないみたいだし...なんか、フランスにとって都合が悪いからニュースにされてないのかなって思いました。

  • @user-lq8kn8zl6o
    @user-lq8kn8zl6o2 жыл бұрын

    アジア人がアジア人差別についてインタビューしたって意味ないだろ

  • @halumi2002

    @halumi2002

    23 күн бұрын

    何故?

  • @user-lq8kn8zl6o

    @user-lq8kn8zl6o

    20 күн бұрын

    @@halumi2002 わからないあなたは理解力に欠けてますね

  • @kenichimigita2961
    @kenichimigita2961 Жыл бұрын

    エディット・クレッソン首相は、首相在任中に「日本人は兎小屋のようなアパートに住み、2時間もかけて通勤し高い物価に耐える蟻のような生活をしている」「日本人は黄色い蟻(fourmis jaunes)」などと公式な場で発言した。これを覚えているので、いまさら驚かない。

  • @ee-c2443
    @ee-c24432 жыл бұрын

    カメラの前でインタビューされて(しかもアジア人に)本音言う筈がないし、アジア人差別する様な輩はそもそもインタビューを受けんじゃろ。

  • @user-ko8wv2hq9u
    @user-ko8wv2hq9u3 жыл бұрын

    突っ込んだ取材、素晴らしいですね。 今回の案件は、日本人ホテルマン達の面前で侮辱したのですから悪質極まりないと思います。

  • @Socrate2

    @Socrate2

    3 жыл бұрын

    そっちより、反省してないってのと、プライベートといいつつ自分たちでわざわざ拡散しているわけで、世間は挑戦されているんですよ。

  • @user-mj8is9ct2g

    @user-mj8is9ct2g

    2 жыл бұрын

    真逆 日本の民放ならBPOが偏向報道で審議入りして番組差止めは免れませんね  取材陣も倫理規定に明確に違反してます それに相手に伝わらなければ侮辱されたなんて思いませんので被害者も居ません 法律も抵触しませんし 日本人に向けてすらいません マナーに欠ける行為と言うだけです 誰にも被害や実害はでて無いなら 悪質でも有りません 言論に自由が有るので他人の価値観は尊重しましょうね

  • @halumi2002

    @halumi2002

    23 күн бұрын

    デンベレ頭がおかしい。

  • @fante805
    @fante8052 жыл бұрын

    そもそもアジア人差別に興味関心が無い国なんだから勿論報道も日本より全然されていないだろうね。 動画を見る前から多分現地の人はどうでもいいって思ってるだろうな。て思いながら見たらリアクションがその通りすぎましたね。

  • @KS-gq6rt
    @KS-gq6rt3 жыл бұрын

    貴重な動画、ありがとうございました! この動画にはびっくりしましたね、、 わたしはフランス語の勉強をしているのですが、フランス人のリアルな意見、キャラクターが見れて、すごく良かったです!! 様々な方がいるでしょうけど、フランス人は、客観的かつ思慮深い印象を受けました!

  • @cha-wan8210
    @cha-wan82102 жыл бұрын

    要は「フランス人にとって人種差別は普通のことです」「私達は悪ふざけで人種差別します」と言っているように私には見えます。

  • @BadassmamaT
    @BadassmamaT3 жыл бұрын

    ラスベガス在住の日本人です。こういったフランス現地の方の声を聞けるのは有り難いです。勇気ある行動に感謝申し上げます。一般の方のコメントに知性を感じてホッとしました。十数年前にパリへ旅行に行った時の話ですが公共バスで私の真後ろに座っていたフランス人女性(イタリア人だったかも)から「日本人は嫌いだわ」と普通に言われてショックだった記憶があります。フランス語がわからなくても相手がどう思っているかはだいたい分かるものです。特に悪口は。人種差別がなぜ存在するのか?私なりの考えですが自分の問題や劣等感を相手にぶつけて安心したいだけなんだと思います。アメリカ人の旦那が外見はメキシカンなので仕事先で時々嫌な思いをすることもあるそうなのですが「差別する輩には優しさで倍返しするんだよ」と。妬み嫉みや無知からの攻撃に対して理性と知性でガードしたいと思っています。話は変わりますが知的な方のフランス語って美しいですね❣️日本語と英語しか分からないのでいいなぁと思います🥰

  • @user-mi6wf9rp9f
    @user-mi6wf9rp9f3 жыл бұрын

    この件については、インタビュアーが見た目欧米人でないと、本音は聞き出せないと思う。

  • @user-ok8vx5bh1u
    @user-ok8vx5bh1u2 жыл бұрын

    インタビュアーの方、相手がマスクしてるんだからマスクしてあげて。

  • @user-sk4wy4el9c
    @user-sk4wy4el9c2 жыл бұрын

    フランスだけではなくて、白人 =容姿端麗、肌が白い、美しいという意識が強く根付いてるために、どうしても容姿の違う 人種を差別、またはその人種が優秀だったりすると嫉妬だったり、そこから差別がきてるとも聞いた事があります。どこかの人種を差別して ターゲットにして政治を利用して、戦争をしてきた歴史もあり、特にアジア人は優秀だし、嫉妬だったりあるのかな。せっかくフランスで アニメなど日本大好きって言ってくれたのに 残念ですね。でもフランスは好きな国です‼️

  • @user-jx4rg5gw4d
    @user-jx4rg5gw4d3 жыл бұрын

    『タンタンの冒険』で船長?が「白人みんなウソつかなーい。」って台詞言ってましたね。多分作者は皮肉を込めたんだろうけど。 基本的に欧米人ってアジアに対して傲慢な考え方を持ってますからね。少なくともアジア人が欧米人には対して持ってる偏見よりは酷いし、より多い筈です。

  • @keinada4986
    @keinada49862 жыл бұрын

    25年前、初海外旅行のフランスで幾度か店やレストランで差別的な行為を受けました。 このインタビュー動画を見る限りフランス人の人種差別意識は未だに変わっていない様に見受けられますね。 当時、二度とフランスには行かないと思ってたし、今も思っています。ハッキリ言うとそれ以来フランスが嫌いです。 その後、フランス観光を終えイタリアへ行った時に不快な思いなど全くせず楽しめ、むしろとても優しいイタリアの人々や国を大好きになりました 笑

  • @user-wq7iz7up2j

    @user-wq7iz7up2j

    2 жыл бұрын

    君も嫌な経験したんでしょ!仲間は俺もいる!日本にいるヨーロッパ人差別して気を紛らわせよう!ちょうどオリンピックだしフランス人多いだろうし! 君の受けた嫌な経験は俺はしっかり心中に受け止めるよ‼︎

  • @user-wq7iz7up2j

    @user-wq7iz7up2j

    2 жыл бұрын

    イタリア人は優しいイメージだよw美人多いし

  • @halumi2002

    @halumi2002

    23 күн бұрын

    何という店に行ったの?

  • @user-ux6jk7bi1i
    @user-ux6jk7bi1i2 жыл бұрын

    なかなか差別ってなくならないですよね。日本でも在日韓国、北朝鮮人に対する排斥運動が根深くあります。政治と個人はわけて考えないといけないのに。

  • @user-rg6pp8jv9g
    @user-rg6pp8jv9g3 жыл бұрын

    「我々はあらゆる差別に反対します」 と言う発言の何と虚しく滑稽な事か。フランス人がピエロに見えてしまいます。 差別が常に社会に根ざしちゃってるんでしょうね。当たり前に差別がそこにあるから、その事に気付かないし、考えた事もない。そういう人達なのでしょう。多くは期待出来ないと思いますよ?

  • @user-xc9cf1ku8e

    @user-xc9cf1ku8e

    2 жыл бұрын

    「そういう人達」なのではなく、歴史がそうなのです。

  • @yuyuyu2845
    @yuyuyu28453 жыл бұрын

    あーだこうだ言ってるけど、結局人種差別容認してる人間が多いな

  • @user-wq7iz7up2j

    @user-wq7iz7up2j

    2 жыл бұрын

    そーなのよwだからこのインタビュー間違いなのよw正義と思ってるから聞くんだけどねw 普通は日本にいるフランス人に聞くでしょ?w ちょっとその思考回路がおかしいんだよね

  • @inra8842

    @inra8842

    2 жыл бұрын

    @@user-wq7iz7up2j ???何が間違ってんの?

  • @user-rg2754hyuf

    @user-rg2754hyuf

    2 жыл бұрын

    @@user-wq7iz7up2j ずれてる

  • @user-pj1uj6pf7b
    @user-pj1uj6pf7b2 жыл бұрын

    差別する側よりも、される側の意見の方が大事かなと。 人として、侮辱されてることにその場できちんと反抗できる人達が何人いるのだろうか

  • @momonso0821
    @momonso08212 жыл бұрын

    フランスは差別が酷い国だとは知っていたけど、柔道の人口が1番多かったり国からの支給金で日本の漫画を買う若者が多かったりと日本の文化には親しんでいる印象もあるからよく分からないな

  • @kk-hj6pu

    @kk-hj6pu

    2 жыл бұрын

    文化と民族そのものへの感情は基本的にイコールじゃないよ 日本人でも中国人や韓国人嫌ってる人は多いけど、中華料理や焼き肉は普通に食べるでしょ それと一緒

  • @momonso0821

    @momonso0821

    2 жыл бұрын

    @@kk-hj6pu なるほど!とても納得できました!

  • @mmesfc6645
    @mmesfc66452 жыл бұрын

    相手が日本人だから本音は聞けないと言ってる人いるけど、私はほぼほぼ本音に近いと思う。 この方のフランス語が素晴らしいので、この方がアジア人であっても真剣に話してきてると思う。 そこは議論議論な土壌のフランス人。 でもフランス語がイマイチだったり、英語で聞いたりすると、ある意味相手にされないというか、まあ気を遣われるかもしれない(あと皆が思うほどフランス人は英語上手くないので流されるかも) こう言っては何だけど、フランス人の日本人向けtuberはひたすら「日本すごい」で稼いでるから、それこそ誘導したりカットしたりで日本人の感情を害することは流さないと思うので、逆にこれが実態に近いと思うよ。 あと、「サッカー選手だからね」っていう本音(有名だからチヤホヤされて天狗って意味と、子供の頃からサッカーに明け暮れて勉強してないって意味)ね…

  • @pom2945
    @pom29453 жыл бұрын

    はじめまして。 コメントさせていただきます。違う視点のものを見れて思う事を書き込みます。 アメリカだけではなく、ヨーロッパにも、聞いてたけれど、アジア系への差別は問題視されてないのが良く解りましたが、 それは、アジアを支配してきた過去がある事と、白人至上主義が根底にある事、勿論、日本の事を良く解らないと言うのも あるんでしょうね、繰り返し起こってるとも言ってましたしね。 それに、見てる感じだと、「だから何?今までもそうだったでしょ?」みたいな感じがしました。 だから、日本人でも気にならない人が存在するんだと思いました。 反対に、このことについて批判すると「差別主義だ」と言う人もいますからね。 今までは、問題視してこなかったけれど、これからは「ダメなものはダメ」と言わないといけないと思いましたね。 他国だからだとか、地位が?あるからとかではなく、世界基準で(?)やってはいけない事ですよね。 黒人が差別やめろ~って言うてるんだから、黒人に対しても、白人に対しても「声」を上げないといけませんね。 自分は、語学出来ないので、多言語を操れる方にお願いしたいです!動画主さん、気を付けて頑張って下さいね!

  • @butter_0012
    @butter_00122 жыл бұрын

    国民性もありそうな匂いがぷんぷんするなあ。謝るときになんとなくプライド高い人が多いイメージ…😅

  • @fukuyamaken
    @fukuyamaken2 жыл бұрын

    どこの国でもある話。だからと言ってフランス国民の意識がみんな同じでは無い。彼の頭が特別におかしいだけ。日本が好きで日本に来てるフランス人を差別しないようにお願いします。

  • @user-wq7iz7up2j

    @user-wq7iz7up2j

    2 жыл бұрын

    9.9割同じ

  • @user-wq7iz7up2j

    @user-wq7iz7up2j

    2 жыл бұрын

    ごめんやけどフランス人見かけたら俺はキレるよ?もちろんw 影響力ある人が言うた発言!後サッカーはヨーロッパ人大好き!インタビューしてる奴らは擁護する!これって間違えか間違えじゃないか答えてください

  • @shos1103
    @shos11032 жыл бұрын

    みんな『良くない事』とは言いながらも、フランスはじめヨーロッパでは昔からそうだから仕方ないよねって考え方なんだね。 そんな考え方が根付いてしまっているから、ほんとうの意味で差別は良くない事を理解できる人々が増えていかない限り この手の問題はなくならないだろうね。もちろんそれはヨーロッパの人だけでなく全ての人種を含んでの事。 最後にインタビュー受けた女性も差別的考えを否定してる割に『あまり賢くないから』と言ってるそばから差別発言してるわけだし・・・。

  • @pnipni
    @pnipni2 жыл бұрын

    日本人は、人の気持ちや人への迷惑を考えて行動するけど、 外国の方は、自分中心で考える人が多いってある動画で言ってて、それが出てるんかなと 自分は関係ないからって感じだな

  • @user-wq7iz7up2j

    @user-wq7iz7up2j

    2 жыл бұрын

    それが文化や歴史なのw それ無くせる?ww無理でしょ?差別も同じ無くせる?無理でしょ?

  • @pnipni

    @pnipni

    2 жыл бұрын

    @@user-wq7iz7up2j なんで、喧嘩腰笑 感想を述べただけなのに笑笑 解決は別に求めてないなぁ

  • @user-gp7mw9em4y
    @user-gp7mw9em4y Жыл бұрын

    私は以前別の動画でこの問題についてコメントした時にあるフランス人男性とそのフランス人男性と結婚している日本人男性から凄い侮辱的な事言われて今でも頭にきている。私はフランスには余程の事ない限りは旅行にはいくつもりはない。フランス人はもちろん全員ではないが、ストリート言語と言って、それを当たり前かのごとくこの差別発言を正当化しているフランスという国家の人間とは変わらない限り、フランス人とは距離を置くつもりだ。フランス人は皮肉屋と言われているが、全員ではないが、きちんとしている女性達とは話はするが、嫌らしい目つきしてくるフランス人男性女性とはこれから話はしない。そういうフランス人は皆気持ち悪い。何考えているのかわからないし、陰気臭い。フランス語は愛を語る言葉と言われているが、この人達とは愛は語りたくない。

  • @naoo1211
    @naoo12112 жыл бұрын

    私は日本人(黄色人種)だけど、白人黒人(西洋人)より自分が劣ってるなんて一度も思ったことないから、一連の差別発言動画とか見ても「アホが吠えてる」ようにしか見えないんですよね。 ちょっと強気な例えだと、私は横綱で差別発言をしている外国人は入門したての幕下力士というかw 軽くいなしてあげるから私の前に来なさい、って感じ。 低レベルな相手に合わせてあまり深刻にならずに「はい、サルに似てますが、それが何か?」って堂々としてればいいと思います。

  • @user-yb6rr4mr2w
    @user-yb6rr4mr2w2 жыл бұрын

    3人の男女の中で左の青年の言うことは正しい!!!待遇に麻痺しちゃってる!

  • @osamuana6616
    @osamuana66162 жыл бұрын

    結局、人がどう思うかより 自分が何を考え何が出来るかだと思う。 人種差別と障害者に対しての差別、いじめに対しての差別は無くならないよ。

  • @koukaku2501
    @koukaku25013 жыл бұрын

    同じフランス代表でも、ラグビーは酷くない辺りでお察しかと。 日系フランス人はパリに沢山いるし、仏陸軍外国人傭兵部隊にも日本人結構いるのに。

  • @user-gg6hr4jj8y
    @user-gg6hr4jj8y Жыл бұрын

    そもそもアジア人に関心もなさそうでなんかまあそんなもんだよなということが再確認出来て安心しました

  • @1964mimic
    @1964mimic3 жыл бұрын

    普通海外のホテルでプレステのセッティングはしないよね? もうその段階で日本はおもてなしちゃってるのに。アレだもんね。 差別は完全にはなくならないと思うけど、 いじめに似ていると思う。 いじめっ子はいじめしているとは思ってないんだよね。

  • @nandemor123
    @nandemor123 Жыл бұрын

    有名人だから何でもできるんですってのは、日本人にも言えるし世界共通ですね

  • @walkingaround6781
    @walkingaround6781 Жыл бұрын

    パリ圏の空手道場に通っていた時に隣の更衣室がサッカーチームで、彼らの行為が目に余る感じで空手のブルーノ先生が怒っていました。こちらでもサッカー選手とか取り巻きは余り良い評判を聞きませんね。それと私達が日本人だと安心して移民系の愚痴を言う白人も多いですよ。アフリカ系もムスリム系にも親しい人々が居るのでそういう話題は聞いていて複雑です。同じヨーロッパ系にしても東欧からの移民系に対する差別も根強いです。西側の西洋人は自分達が優越だという勘違いをしている人々が多いですね。

  • @BobSayG
    @BobSayG2 жыл бұрын

    長年海外住んでるが、ヨーロッパのアジア人差別は残念ながら本当に酷い。まー元々白人社会、白人主義の国だったから仕方ないと言えばそれまでだけど、残念ながらこういうのは無くならないと思う。近代社会の2021年ですら無理だから。ヨーロッパで頑張ってる日本人の方々は本当にすごいと思う。(サッカー選手などのスーパースターは別)。

  • @user-qw7uf1rn3r
    @user-qw7uf1rn3r3 жыл бұрын

    ゲームの設置に手間取ってたからイラついての発言だったんですね😑 ホテル側にしてみたら、設置するサービスなんてしてないのに困ってるからと不慣れなゲームの設置を手伝ってあげたのにね… この選手に限らず少し手間取っただけでクレーム言ってくる人は日本にも結構いますよ🙄💦 威圧的にね😑怖いよ…… そう考えればこの選手達のはまだヌルいクレーマーだと思うけど、サッカー選手がSNSで世界発信してしまったから問題なんですよね。 日本のクレーマーは本当に理不尽で怖いからそれを晒してほしいくらいですわ😥 差別どうこうより晒された従業員の方に世界発信で笑い者にした事を詫びて欲しい!名誉毀損ですよね!

  • @tosuchino6465

    @tosuchino6465

    3 жыл бұрын

    イラついたからって訳でもないみたいですよ。某在日フランス人ユーチューバーによると、問題のビデオに「ゲームやりたいだけで、こんなブサイクな顔の日本人を何人も呼びつけて、お前恥ずかしくないのかよ」って下りがあるそうで、これはデンベリがグリースマンに言った文言だそうです。つまりゲームをしたがってたのはグリースマンで、問題発言をした当人のデンベリがイラついていたのではなさそうです。更に、デンべりの「謝罪(になってない)」メッセージでは、彼は日本人に限らず誰にでもこういう事を言うのだと開き直っていた模様です。

  • @user-qw7uf1rn3r

    @user-qw7uf1rn3r

    3 жыл бұрын

    @@tosuchino6465 そうだったんですね😥 この選手達は賢くは無いんですね😑 プライベートで言っただけで済んでた事をわざわざ晒して、謝罪文の書き方も分からない……スポーツ出来ても?教養のなさを晒したある意味自分達にとって恥ずかしい事を世界に発信してしまったみたいですね🙄 日本人にもフランス人にとっても失礼な行動をとってしまいましたね

  • @user-cb1xm8zo3k
    @user-cb1xm8zo3k9 ай бұрын

    差別はなくならない。それは政治や外交の面でも言えること。欧米諸国の一員になったつもりでいても必ずどこかでハシゴを外されるだろう。

  • @hidetravel5934
    @hidetravel59342 жыл бұрын

    インタビュアーがアジア系だと遠慮はあるでしょうね。最初に状況を説明してから聞いてもらったほうが良かったかなと。 フランス人にとっのサッカーは地域差があって、全体としてスペインやイングランドほどではないし、階級によっても興味が分かれる気がします。Jリーグほど女性やファミリーで見るというものでもない。一般女性にとってはデンベレ?誰?って感じだと思うし、フランス人自体が同じ欧米人相手でも文化的に上だと思ってる人がいる。ラグビーファンが選手に求めることと、サッカーファンが選手に求めることやファン層も違う。最近だとイングランドの黒人選手がPK外して人種差別発言されたのが有名だけど、こういうのは欧州中のサッカー場で日常的に起きてる根深いもの。 あと、基本的にデンベレが認めてるように、彼のような労働者階級で移民のアフリカンは言葉が汚い。これは世界共通。日本でいうDQN。 仏人自体は人種というよりスターの奢りという切り口で見てる人が多いのは興味深いです。文脈や前後も見ないといけないと言ってる人達がいるのはメディアリテラシーの高さを感じる。ここは何でも脊髄反射する日本のネット民と違うところ。 ちなみに多くのサッカーファンにとってはデンベレ自体の人格やプロ意識は低く、怪我ばかりして才能を無駄使いしている選手というイメージだと思います。

  • @user-ts7sx8gp4f
    @user-ts7sx8gp4f2 жыл бұрын

    この件で日本国内で大きな問題になっており、日本人のフランス人に対する認識はかなり否定的になりました。とか言えば他人事じゃなくなるんじゃね。まあ、国というひとつのものにまとめるのは良くないけど

  • @printempsete1723
    @printempsete17232 жыл бұрын

    フランス人は白人さんだけではないのでぜひ黒人さんやアラブ系、アジア系などの意見も聞いてみたかったです。

  • @user-dq4tx1ob6f
    @user-dq4tx1ob6f Жыл бұрын

    まあ、カメラの前で私も全然差別しますよ!なんて言えないからな

  • @user-vb6oh7zj2r
    @user-vb6oh7zj2r2 жыл бұрын

    なるほど、フランス人は差別と意識せず自然と当たり前のように差別をする人間が多いって事がはっきりと分かった。 下に見てる人間(日本人)が何騒いでんだめんどくさーなって雰囲気しか伝わってこない。

  • @niko4831
    @niko48312 жыл бұрын

    こうやって他人の評価がある場面で聞いても 絶対にみんな自分を良い人だという演出をするよ 本当に良い人もいると信じてるけど、そうじゃないのも多数存在してる それも質の悪い事に自覚も無く(笑)

  • @user-kd9en6ji3v
    @user-kd9en6ji3v11 ай бұрын

    海外旅行は何回か行ったけどフランスでの扱いが1番酷かったwまぁ基本はレストランで案内されるテーブルはトイレの前とか注文しようとしても無視される。下手くそな英語を鼻で笑われるとか思い出話として人に話せるレベルでした。 あのニヤニヤと見下すような顔が下品でフランスへのイメージは失墜しましたがw 昨今、日本ブームが起きていて賞賛動画が溢れてます。それで外国人が日本人に対して好意的な印象を持ってると勘違いしてる人が増えていて問題を感じていたのでこういう情報はありがたいです。

  • @user-sj8jz8ky2g
    @user-sj8jz8ky2g2 жыл бұрын

    フランス人が言ってること結構正論じゃね どちらかの肩を持つわけでもないし、しっかり良くないことは分かってるしね

Келесі