【FLASHMAN】DX FLASH KING wotafa's review

Ойын-сауық

▽Please Subscribe!→goo.gl/E83zeX
▽Twitter→goo.gl/IjSvEy
▽wotafa’s review Play List
・SUPER SENTAI & Power Rangers review→goo.gl/O97BAO
・GUNDAM GUNPLA kit review→goo.gl/WSvQag
・TRANSFORMERS review→goo.gl/Ml7jo9
・Nostalgia Hero & Anime toys review→goo.gl/wROJ2C
・TF 3rd Party toy review→goo.gl/Ob3JPD
・WORLD toys review→goo.gl/OXj3sZ
▽PLEASE SUBSCRIBE!→goo.gl/1goJOf
Welcome to my channel [WOTAFA's Secret Base].
I am a toy reviewer and a guitarist.
In this channel I review mainly Japanese toys such as
Kamen Rider, Power Rangers, Sentai, Transformers and more.
Besides Japanese toys, I review popular toys from all over the world and
vintage / antique toys.
Thank you so much for watching! Please subscribe for more.
**Subscribing is free! I won't take your money, just your time.

Пікірлер: 219

  • @spike8201
    @spike82012 жыл бұрын

    フラッシュキングの変形合体は何十年も経った今でも類稀な素晴らしい変形だと思います

  • @ezelbrady

    @ezelbrady

    2 жыл бұрын

    唯一無二(・。・)

  • @Junedamochi
    @Junedamochi2 жыл бұрын

    やっぱフラッシュキングは腕と脚のパーツのくっつき方が面白すぎる

  • @user-bx5qq6mr5e

    @user-bx5qq6mr5e

    2 жыл бұрын

    分かります。 合金玩具の頑丈性を活かした大胆な合体構成に思わず唸りますね。

  • @user-ov3co3rr7r
    @user-ov3co3rr7r2 жыл бұрын

    懐かしいですね。 戦隊ロボで自分のデザイン案が初めて採用されたのがフラッシュキングでした。(頭部は村上氏) 積み木合体にはしたくなかったので、右半身と左半身を胴体で挟み込むと言う合体パターンを思いつくまでに、かなり悩んだのを思い出します。

  • @wotafa

    @wotafa

    2 жыл бұрын

    森木靖泰さん貴重なお話ありがとうございます! フラッシュキング、デザインや合体パターン含めて最高です(´ー`)/

  • @yosi151
    @yosi1512 жыл бұрын

    子供向けの玩具でいかに余剰や差し換えなく劇中通りに合体変形するかが神玩具の要素だと思うけどこれは傑作だよね

  • @tikuwa_ore
    @tikuwa_ore2 жыл бұрын

    フラッシュキングは数あるスーパー戦隊玩具の中でも傑作玩具の一つですよねえ。 合体方法の特殊さに反したスタイリッシュでソリッドな外見も素晴らしいですが、前年の「チェンジマン」まではリーダー役が乗る合体マシンは戦闘機固定だったのに、今作ではそれが戦車になったことで、以降のスーパー戦隊シリーズの玩具展開にバリエーションが増えた点でもエポックなデザインのロボ玩具でした。

  • @user-nt2dr1ko9d
    @user-nt2dr1ko9d2 жыл бұрын

    『僕達は歳をとってくけど、オモチャは変わらない。』トイ・ストーリーで出てきそうな台詞ですね❗

  • @umeyasufujieda1087
    @umeyasufujieda10872 жыл бұрын

    最近、ヲタファさんの懐かし戦隊ロボ動画を拝見していると、懐かしさと同時に「SMPになった時に、どの様な構造になるのか」と想像する事が楽しくなっております。

  • @hasugull
    @hasugull2 жыл бұрын

    韓国のおじさんたちが一番愛するスーパー戦隊ロボットのはずです。

  • @user-wk3in9um8w
    @user-wk3in9um8w2 жыл бұрын

    フラッシュキングのスーパーミニプラを是非見てみたいです!!! 腰の可動はできないかもしれないけどワンチャン再現できそうな気が…しなくもない

  • @user-fy1rr4ht1h
    @user-fy1rr4ht1h2 жыл бұрын

    フラッシュキングの挿入歌が好きです

  • @user-rl5zm4cv2v
    @user-rl5zm4cv2v2 жыл бұрын

    もしsmpに出る時、合体システムのせいで製作過程が難しくなりそうです。

  • @user-od9ju6tv8o
    @user-od9ju6tv8o2 жыл бұрын

    凄いな❗ 飛行機の面影が完全に消えてる❗ 86年にここまで完成されたギミックがあったのが驚き👀‼️

  • @user-jw5qj8kv2y
    @user-jw5qj8kv2y2 жыл бұрын

    フラッシュキングはスーパーミニプラ若しくは超合金魂化して欲しいな。

  • @roshiajinn
    @roshiajinn2 жыл бұрын

    おもちゃの魅力はいつまでも色褪せないよね。おもちゃの色は落ちていくけどさ…

  • @komaki33
    @komaki332 жыл бұрын

    昔の戦隊ロボはメカの変形合体工程がすごく凝っていて それでいて完成するロボがシンプルなのが好きでした 最近の戦隊ロボとは真逆ですね…

  • @user-kq7dw5mx4h
    @user-kq7dw5mx4h2 жыл бұрын

    何十年も前のおもちゃがこんなに綺麗な状態なのが驚きです。 合体方法もシンプルながら意外性があって面白いです。

  • @naodaayon
    @naodaayon2 жыл бұрын

    フラッシュキングの合体は当時革新的でした✨

  • @keichan201054
    @keichan2010542 жыл бұрын

    各マシンがスマートでロボもシンプルで力強いデザイン、今でも斬新なプロセス、額と胸のプリズムのさりげない高級感がありこれは本当に欲しくなる逸品だと思います。

  • @jacky827
    @jacky8272 жыл бұрын

    フラッシュキングは持ってたけどすごく良かったなぁ… フラッシュキングとマジキングは合体に驚く二大戦隊ロボだと思う

  • @jazzyT.
    @jazzyT.2 жыл бұрын

    この合体はなんというか、ドキドキする。 心が揺さぶられる感動的な合体!!

  • @user-xo7wt7tt4p
    @user-xo7wt7tt4p2 жыл бұрын

    遊びやすさとコスト削減のためか最近の玩具って簡易変形が多いですよね。個人的には多少複雑な変形の方が変形してる感があって好きです。

  • @user-iq7ke3jw7r
    @user-iq7ke3jw7r2 жыл бұрын

    今も色褪せることのないビックリ合体ですよね! 現代にミニプラで出てくれたら嬉しいけど、ロボットの可動を考えると難しいかなあ

  • @user-ts7ox5ls9c
    @user-ts7ox5ls9c Жыл бұрын

    「超新星フラッシュマン」 大学に入学し テレビの受信環境が良くなった時に 見始めたスーパー戦隊 そこから、現在の「王様戦隊キングオージャー」に至る フラッシュキングの合体の仕方は 本当に独特

  • @entertherequiem
    @entertherequiem2 жыл бұрын

    実は2つ持ってます(小声)ほんとすき。 好事家の性と業が凝縮されてる。

  • @user-ym1ms7md6e
    @user-ym1ms7md6e2 жыл бұрын

    やっぱり最近の戦隊ロボより考えられてるおもちゃだって思う! こういうトランスフォーマー、コンバトラーみたいな変形合体が楽しいと思う 最近の戦隊ロボに必要なのはこういうガチャガチャして遊ぶ所じゃないかな 自分達30代40代はこういうおもちゃで楽しんで頭鍛えてた感じする そう考えるとスーパーミニプラがあってありがたいと思う 懐かしくもよく動くいい所があるよね スーパーミニプラのスーパー戦隊シリーズ全部出して欲しい

  • @kaiki11
    @kaiki112 жыл бұрын

    最近の玩具は「あれもこれも」を追求してギミック満載だけど、この時代の戦隊玩具は、対象年齢の子供がどう遊ぶかまで計算して、ギミックを詰め込み過ぎない範囲で工夫を凝らすストイックな職人のこだわりを感じます。

  • @user-fe4sv2zt6n
    @user-fe4sv2zt6n2 жыл бұрын

    動画中のオタファ氏の解説に完全同意。 この変形・合体パターンは今見ても斬新。 マシンが腕や脚部になるのは普通ですが、語太いシャフトが伸びて繋がりつつ、バラバラにならないでそのまま胴体部に合体。 VガンのV1も、0083のステイメンからバインダー取り払ったようなデザイン(当時0083直後にV1のデザインが出た)で、どうやって合体・変形するのかと想像を巡らせたものです。 メカデザイナーさんのお仕事ってホント素晴らしいし、それを立体物化する技術者さん達も心底感服します( ˘ω˘ )

  • @user-sq9ps5wx2t
    @user-sq9ps5wx2t2 жыл бұрын

    放送当時はもう小学校高学年でほとんどテレビを見なくなりつつあったのですが、 親戚の人が遊びに来ていてそこの家の子供が本作を私の家で見ていたらちょうどこのロボットの大破の話で 小学校高学年になっていたにも関わらず戦隊ロボの大破はショッキングでした。

  • @user-ny3tf9fb1p
    @user-ny3tf9fb1p2 жыл бұрын

    輝けフラッシュキング歌いながら観てます🥳🥳✌️ スターコンドル発進!!!

  • @user-xc7ur6ln9o
    @user-xc7ur6ln9o2 жыл бұрын

    昔のトイのパッケージって本当に豪華で手に入れたときの特別感がハンパなかったなあ…(懐)

  • @user-nv9dp6xq7c
    @user-nv9dp6xq7c2 жыл бұрын

    当時レドームの意味が分からなかった自分は『合体前から防御力あるんだ〜』と思ってた。 ヲタファ、それを言うなら『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』だよ、懐かしいね♪ 確かPCエンジンが発売される少し前にR-TYPEを巨大スクリーンでゲストに遊ばせるコーナーあったなぁ。

  • @user-ri6zu9fd8h
    @user-ri6zu9fd8h2 жыл бұрын

    初めて親に買ってもらった戦隊ロボでとても懐かしく、たくさん遊んだ記憶が蘇りました。

  • @user-nx1jq7qb1d
    @user-nx1jq7qb1d2 жыл бұрын

    フラッシュマンは見たことないですが 何故かフラッシュキングは家にいて 夢中で遊んでました💡 当時から面白いギミックだと思ってました😋

  • @tyokujin2958
    @tyokujin29582 жыл бұрын

    フラッシュキングって個人的に ゴーバスターエースがゴーカイチェンジして戦ってたイメージが強すぎる

  • @ma.b-00
    @ma.b-002 жыл бұрын

    やっぱり子供の頃の玩具はいつまでも魅力的に思うんだろうな 俺もいつまでもアルティメットダイボウケン好きだし

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon2 жыл бұрын

    今だったら何の工夫もなくバラして付けるか手足が長く伸びて胴体のタンクの両側にくっつけるだけなんでしょうけど、ダイキャストの骨格が伸びて接続というこのひねり! 戦隊ロボや変形合体機構が”子供向けだけど子供騙しじゃなかった”頃の時代の名玩具ですね・・・保存用・使用用2つあるどちらの状態も素晴らしいのも流石としかw フラッシュ・チェンジ・ダイナはミニプラや海外メーカーのリバイバル品が出たら嬉しいけど、現在の基準で強度確保し破損しづらい設計にしてシャープに作るのは難しいですよねぇ

  • @user-ii7ts6ju3s
    @user-ii7ts6ju3s2 жыл бұрын

    冒頭の方で言ってたのは加トちゃんケンちゃんごきげんテレビの事かな 懐かしい

  • @iku7051
    @iku70512 жыл бұрын

    このロボットの玩具(と放映当時)の合体システムは当時としてはかーなーり、斬新!

  • @Yosikazzcounter
    @Yosikazzcounter2 жыл бұрын

    ラジオコントロール版ではミニプラ版同様組み換え合体でシリーズ初戦隊ロボの大破回の第15話「巨大ロボ破れたり」ごっこができます。 もしSMP版も発売されるならギミック派はDX超合金版。可動派だとラジコン版感覚で味わえます。

  • @orangeos69
    @orangeos692 жыл бұрын

    ごきげんテレビめっちゃみてたー! 視聴者におもしろビデオを投稿させてたのはKZreadの始祖だと思うw

  • @user-kj3mx9th3e
    @user-kj3mx9th3e2 жыл бұрын

    フラッシュキングはロボット、メカでのデザインの美しさ 合体ギミックの唯一感 たまらないです!!

  • @user-vw8ku6dq3m
    @user-vw8ku6dq3m2 жыл бұрын

    あー!ヲタファさん!直撃世代です!当時の合体シーンに痺れました!

  • @john-eo5dz
    @john-eo5dz2 жыл бұрын

    僕たちは歳をとるけどおもちゃは歳をとらない、これは名言だね。

  • @anthonythomas305
    @anthonythomas3052 жыл бұрын

    Nice Wotafa-san

  • @takeshifujimoto1364
    @takeshifujimoto13642 жыл бұрын

    子供の頃遊んでてスライドのところがスコスコになったの思い出して懐かしさで少し涙が出そうになりました

  • @Camilodelelisfer
    @Camilodelelisfer2 жыл бұрын

    O Primeiro Robô que Nunca Esqueço desde a Saudosa Rede Manchete

  • @user-pj4hk1ms8f
    @user-pj4hk1ms8f2 жыл бұрын

    フラッシュキングを見るとかならず 宮内さんの歌を口ずさみますよね笑

  • @tsurutama1
    @tsurutama12 жыл бұрын

    合体すると統一感があるロボットになるのは昔ながらですね。

  • @user-nm2vc1iz2k
    @user-nm2vc1iz2k2 жыл бұрын

    うぽつです!(>_

  • @EbonyArkhein01
    @EbonyArkhein012 жыл бұрын

    Brazil loves Flashman. Here it is called "Comando Estelar FLashman"

  • @regus1000
    @regus10002 жыл бұрын

    いやー恐らくヲタファさんと年代近いけどヲタファさんの家庭が物を大事にする良い家庭だっただけですぜw バブル経済の飽食の時代を忘れられなくて贅沢を止められない人がまだまだ多かった時代ですしなー

  • @user-mo2zh2ol8m
    @user-mo2zh2ol8m2 жыл бұрын

    2.3歳の頃にスターコンドル(あちこちパーツが無い状態のやつ)を 知り合いの家からもらった記憶があり唯一自宅にあったヒーローのおもちゃでした 一番欲しかったフラッシュキング 懐かしくて 感動です!

  • @user-fm4ph5jl8l
    @user-fm4ph5jl8l2 жыл бұрын

    フラッシュマンの世代ではありませんが戦隊ロボのなかでも憧れの一品です

  • @user-tm2po3hx7r
    @user-tm2po3hx7r2 жыл бұрын

    80年代のロボット、メカ系玩具は今の玩具と違いシールによる情報量のおおさだったり超合金をふんだんに使って手にとってみるとほどよい重さがあって ぼくも好きです👍

  • @NONAME1st
    @NONAME1st2 жыл бұрын

    子供の時これ欲しいでしたが売り切れで変わりにフラッシュタイタンを買った記憶がありますね🤣

  • @ぬあああぁぁぁぁ
    @ぬあああぁぁぁぁ2 жыл бұрын

    ほんと全パーツを完全に切り離さず変形すんの狂ってるな… 他はタイムレンジャーだっけ?の2号ロボくらいしか分からん

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo80682 жыл бұрын

    a SMP kit version will indeed look glorious!

  • @caesarhiro3630

    @caesarhiro3630

    2 жыл бұрын

    I hope so. SMP made outstanding Gao mechas. I hope they work on other Sentai mechas

  • @shob9448
    @shob94482 ай бұрын

    これ程完成度の高いから合体ロボは他にない!! まあ…この最高峰と言える合体方式は、当時の子供にはあまりにも難しかったようで、売り上げもそれ程でなかったようだが…

  • @user-zo8kc9xe5h
    @user-zo8kc9xe5h2 жыл бұрын

    懐かし、、、、フラッシュ!

  • @BauldeComic
    @BauldeComic2 жыл бұрын

    De retro ... Saludos gente

  • @flyingget0218
    @flyingget02182 жыл бұрын

    このフラッシュキングは今見てもほんとにかっこよくて好きですね。 何と言っても「三次元スライド合体!」という今までにない斬新さがいいです(`・ω・´)b 当時リアルタイムで見てましたがヲタファ氏同様、フラッシュキング大破は すごくショック受けました(´;ω;`) 動く部位が決まってはいても、素立ちでもカッコいいってのが この当時のおもちゃの魅力ですよね。 プレミアムバンダイさん、ヴィンテージトイシリーズ現代に蘇らせてくれないかなあ・・・。

  • @user-vd8kf8gx7h
    @user-vd8kf8gx7h2 жыл бұрын

    ヲタファさん、お疲れ様です。フラッシュキング、懐かしいですね、こういうシンプルな戦隊ロボが、一番好きですよ。ごちゃごちゃしてしていませんから。

  • @Mccoy417
    @Mccoy4172 жыл бұрын

    これは泣けるぜ、、サンキューヲタファ!

  • @DXTokusatsu
    @DXTokusatsu2 жыл бұрын

    First! ❤️

  • @hi7162
    @hi71622 жыл бұрын

    何度見ても秀逸な変形機構❗️ レドームをシールドにするアイディアも見事👍いつか手に入れたいです✨ カトちゃんケンちゃんご機嫌テレビなつかしいですね🤣

  • @biggun1429
    @biggun14292 жыл бұрын

    自分も持っていますが…不思議にも、持っているのに欲しくなるロボの一つです、Wwwwww自分も直撃世代なので…とても嬉しい..暖かくなる動画ありがとう!兄ちゃんwwでも..次のSMPはグレートファイブが欲しいな….Wwwwww

  • @user-vb7lo4wf1s
    @user-vb7lo4wf1s2 жыл бұрын

    昔の玩具って、子供の時の憧れもあってか大人になってもワクワクしますね。周りの友達が持っているような玩具ほとんど買ってもらえなかったのもあって、今でも余計に耀いて見えるくらいです。大人になった今でもビンテージ玩具は勿論、ハイエイジ玩具はそうそう買えません(苦笑)

  • @user-lu1hi2ih8y
    @user-lu1hi2ih8y2 жыл бұрын

    かっこいい!

  • @faithdefool2737
    @faithdefool27372 жыл бұрын

    I remember watching flashman when i was a kid.

  • @user-xc7ur6ln9o
    @user-xc7ur6ln9o2 жыл бұрын

    でも、こんなカッコイイフラッシュキングが劇中ではあんな事に…!子ども頃観てマジショックでした…!

  • @gingasunny
    @gingasunny2 жыл бұрын

    やっぱり良いですねフラッシュキング💕

  • @user-gv7ef9vv1x
    @user-gv7ef9vv1x2 жыл бұрын

    戦隊モノって5体合体か王道というか分かりやすいし、それも好きだけど 二機の飛行機がそれそれ腕と脚に変形する3機合体は確かに珍しいかも

  • @user-cz3wo3lb5s
    @user-cz3wo3lb5s2 жыл бұрын

    テレビ番組で溜めていたガンプラを捨てろ、捨てろと追い詰められる家の主人。 「同じヤツ2つあるから片方、捨てようよ」 こうして色んなガンプラが二束三文で売られたそうな。

  • @user-im7ig4dw4y
    @user-im7ig4dw4y2 жыл бұрын

    今の技術ならもっと可動域増えるんだろうな…

  • @aaronlin209
    @aaronlin2092 жыл бұрын

    Flashman was really cool

  • @tenacejenkins7053
    @tenacejenkins70532 жыл бұрын

    Humans r bringing bk all the 70s n 80s ditties ... Nice 👍

  • @user-pq5ot2yv6y
    @user-pq5ot2yv6y2 жыл бұрын

    ヲタファさん配信ありがとうございます😊🙇‍♂️ 自分も「DXフラッシュキング」の玩具を現在も持っていますけれど、とても良い玩具ですよねぇ! ヲタファさんは2体も持っているなんてスゴイ! さすがですねぇ😉

  • @user-th7uh7vc2y

    @user-th7uh7vc2y

    2 жыл бұрын

    ワイも5年前に買いました✨ 子供の頃に買えなかった憧れの玩具だった。 もちろん箱つき完品【中古美品】

  • @user-pq5ot2yv6y

    @user-pq5ot2yv6y

    2 жыл бұрын

    @@user-th7uh7vc2y さん フラッシュキング、いい玩具ですよね! 良かったですねぇ😉👍️

  • @user-fo8bv9ne2f
    @user-fo8bv9ne2f2 жыл бұрын

    おお~、これは懐かしいフラッシュキング。フラッシュマンはたしか、 小学校高学年の時に、リアルタイムでやっていたと記憶しています。作品内容は、 始めから、戦隊ものとしては、その時の時世内容になっていた記憶が有ります。 話は変わりますが、この作品から2号ロボが登場したんですよね。そういえば、ヲタファさんラウンドベースは、もうてに入れられましたか? それでは、気温的に急に暖かくなりましたが、御体には、十分にご注意して頑張ってレビューして下さいね。ファイト~‼️‼️‼️

  • @user-zm2to1yy7c
    @user-zm2to1yy7c2 жыл бұрын

    加トちゃんけんちゃんご機嫌テレビ懐かしい✨ フラッシュマンのロボも、DXは持ってませんでしたが覚えのある変形方法。胴体だけは凄く印象に残ってます(*´∇`)

  • @user-bn4vn1lr1k
    @user-bn4vn1lr1k2 жыл бұрын

    スーパーミニプラで出してくれ〜 動画内で言ってた番組は加トちゃんケンちゃん ごきげんテレビでしょうね!

  • @user-fn8zz2ie1v
    @user-fn8zz2ie1v2 жыл бұрын

    フラッシュマンは直撃世代でもありますが、僕が一番好きな戦隊です。つい最近ですが東映特撮ファンクラブでフラッシュマン観てました。劇中の印象的な所と言えばフラッシュキングの大破もそうですが、最終回付近で起きた、反フラッシュ星現象。子供の頃は何が起こったのか全然理解出来ませんでしたが、大人になってから見直すと凄く切ないなと感じました。

  • @user-pp2dc7pv5p
    @user-pp2dc7pv5p2 жыл бұрын

    加トちゃんケンちゃんごきげんテレビですね😁👍

  • @janjackpika4865
    @janjackpika48652 жыл бұрын

    『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』ですね。今のバラエティ番組の基礎を築いた、といっても過言じゃないですよね。

  • @user-bf1ms8zf1x
    @user-bf1ms8zf1x2 жыл бұрын

    フラッシュキングは戦隊ロボの中で最も美しいと、漫画家長谷川裕一先生は自身の著書でおっしゃっておられました。 カトちゃん、けんちゃんのごきげんテレビは私も見てましたわ。マツタケマンが大好きでした。

  • @user-st7uv6eu7c
    @user-st7uv6eu7c2 жыл бұрын

    フラッシュマンはいろいろ斬新だった記憶がある。 2号ロボが初めて登場した作品でもあったかな。 確かタイタンボーイ?着ぐるみだけど派手なアクションしていた記憶があるよ。

  • @MORY0123
    @MORY01232 жыл бұрын

    この頃の戦隊ロボは、まとまりのあるデザインとディテールで、美しい箱型でしたよね。特にフラッシュキングの変形合体ギミックは秀逸で、今見ても色褪せない魅力があります。(*'ω'*)

  • @vbaseone
    @vbaseone2 жыл бұрын

    หุ่นยนต์ flashking รุ่นสมจริง

  • @user-pp2dc7pv5p
    @user-pp2dc7pv5p2 жыл бұрын

    スーパーミニプラや超合金魂で見てみたいな🤔

  • @jethrooffemaria1990
    @jethrooffemaria1990 Жыл бұрын

    Nice robot

  • @kurtdanielmarfil2268
    @kurtdanielmarfil22682 жыл бұрын

    nice 👏

  • @user-dl7gl8hm8k
    @user-dl7gl8hm8k2 жыл бұрын

    いつか、SMPでスターコンドルと一緒にリメイクされる日を待っています。 当時はキン肉マン、ゲゲゲの鬼太郎と一緒に東映まんが祭の映画の中に入ってたような覚えがあります。

  • @user-ml3kq1lc8h
    @user-ml3kq1lc8h3 ай бұрын

    2:45 レッド用タンクコマンド 3:40 グリーン、イエロー用ジェットデルタ 4:35 ブルー、ピンク用ジェットシーカー

  • @user-dl9fx1lc1e
    @user-dl9fx1lc1e2 жыл бұрын

    フラッシュマン!同時小学5年生でした。2話から最終回まで見てました。 懐かしい😆

  • @user-mu2yk1tq5g
    @user-mu2yk1tq5g2 жыл бұрын

    レッドのマシンがタンク スライド合体 レドームがシールド リアルタイム視聴時に衝撃かつ見事なロボットでした あとフラッシュマン自体も主人公達が不幸なバックボーンを持ってる 共通武器がシールドと剣に分離する銃 巨大化担当キャラ 二号ロボ と色々と衝撃かつ格好いい戦隊でした

  • @user-tx4uy3zr2s
    @user-tx4uy3zr2s2 жыл бұрын

    左右の機体の見た目が異なるのに ロボットは左右対称なのが本当にすばらしい

  • @user-mf4fh9qg2j
    @user-mf4fh9qg2j2 жыл бұрын

    親と部屋を交換する前、自分の部屋に神棚がありその下にフラッシュキングを飾ってました。 現在はタンスの上にスターセイバーと共に飾ってます。

  • @user-qm2wn2uw3b
    @user-qm2wn2uw3b2 жыл бұрын

    これ、持ってました。 あとにも先にも例のない唯一の合体方法ですね。 腕と足を形成する二機とタンクコマンドとの落差がまたなんとも言えません。 腕と足を成す二機があれだけ複雑な変形をするのに キャタピラを上に上げて頭部のカバーをひっくり返すだけですからねえ。

  • @Ch-pi4kc
    @Ch-pi4kc2 жыл бұрын

    フラッシュキング2体も!凄い贅沢ですねぇ❗

  • @TS-mj2kr
    @TS-mj2kr2 жыл бұрын

    なかなか類を見ない変形・合体パターンですね。 子どもながらに、「この合体パターンだと、腰や股関節が曲がらないんじゃ…」と考えていました。 しかしながら、子どもが手に取って遊ぶ玩具という視点から見れば、可動箇所の少なさ=頑丈さは安心できるものだとわかります。 同型の戦闘機が2つになるところを、後付けパーツ無しに差し色と主翼のデザインと尾翼の数で差別化を図っている点も、タンク形態への変形が、頭部にカバー&キャタピラ反転と、シンプルながらにロボ形態のシルエットに全く影響を与えない点も、非常によく練られていて素晴らしいと思います。 レッドが乗り込むコマンド(命令する、指揮する)や、レドーム付き戦闘機のシーカー(seeker=探す者)というネーミングも、ちゃんと意味のあるものですね。

  • @user-fj1fl9ht7o
    @user-fj1fl9ht7o2 жыл бұрын

    同じDX玩具を保管用と遊ぶ用で2個持ってるの羨ましいです!昔の戦隊ロボのCM集を見て「いつの時代もそそられる。」と思いました! この変形をSMPで再現したら、今のBANDAIの技術ならドライアス様同様変態変形になるんじゃないかなと想像しております!

Келесі