【FF7】絶対に手に入れろ!取り逃したら二度と手に入らないマテリアたち オリジナル版ファイナルファンタジー7

Ойындар

基本取らずに大空洞まで行っちゃったら、もう取れない奴を挙げてる
※ボーンビレッジで発掘で報告があるのは、バハムート零式だけではなくWアイテムとフェニックスも報告があるようでした。スイマセン。
文字でも楽しめるブログページ→tantogameblog.com/torinogasit...
~ええもん盗めるモンスター大紹介~
• 【FF7】ええもん盗める奴一挙紹介 盗むはア...
~大空洞のアイテム拾ってくるのを詳しく説明してるのはこちら~
• 【FF7】大空洞内の分岐による、「アイテム二...
~最強防具候補の考察動画はこちら~
• 【FF7】そうだ!最強防具を決めよう!最強防...
エメラルドウエポンを〇連打だけで倒した動画
• 【FF7】最強のボス エメラルドウエポンを〇...
ルビーウエポンを○連打だけで倒した動画
• 【FF7】最強のボス ルビーウエポンを〇押し...
【おおまかな配信時間の告知】
毎日動画を投稿&ライブ配信を頑張って、継続中。年間800時間位しゃべりながらゲームしてるんじゃないのか?ってくらい配信中です。ライブ配信中&ミラティブで23時から配信中です。
~タント君のゲーム実況# 1集再生リスト~
• #1 PS4 HDリマスター版FF10 山あ...
#FF7
#マテリア
#取り返しがつかない要素
#期間限定
#ファイナルファンタジー7
#タント君
Live配信開始時や動画公開時に通知がいくようになりますので、お見逃しなくご視聴いただけるようになると思います。是非この機会にチャンネル登録どうぞ
↓こちらからチャンネルページへ
/ @tantogamech
TwitterフォローをしていただければLive配信開始時や動画公開時にツイートいたしますので、こちらもお見逃しなくなります。どうぞフォローをお願いします。
【告知や普段のつぶやきはツイッターでしております】
/ tantobokemasu
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※Twitterのフォロー、KZreadチャンネルの登録をしていただけると「青天の霹靂」かってほどビックリして感謝いたします。またミラティブにて配信もやってます。どうぞよろしく

Пікірлер: 57

  • @51gre
    @51gre Жыл бұрын

    関係ないけど、てきのわざで「トライン」は進め方次第だと全部のマテリアに覚えさせられずに終わるから気をつけましょう。あれを使える敵は限られているので…

  • @user-hq7ii4hn4y
    @user-hq7ii4hn4y3 жыл бұрын

    こういう取り返しのつかない要素とか、手動セーブとか凄い好きなのに最近のゲームはそういうの無くて悲しいんだよね。

  • @tantogamech

    @tantogamech

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。オートセーブとかはとても助かる反面、緊張感がなくなると感じます。

  • @TAKADAYUUTO
    @TAKADAYUUTO2 жыл бұрын

    Wアイテムはホント優秀ドーピングアイテムまでも無限増殖できるのだから

  • @CC-br4nv
    @CC-br4nv3 жыл бұрын

    Wアイテムは普通に取り逃しましたが取り逃した場合のみボーンビレッジのちょっといい宝で取返し可能です。 でもディスク2枚目ラストのミッドガルイベント終了後(自動的にディスク3枚目?)でないと発掘できないようです。 自分もPC版で3章(PS版でいうとディスク3枚目に当たる)に行ってから発掘して手に入れました。

  • @user-xb3uh2it2p
    @user-xb3uh2it2p3 жыл бұрын

    昔やっててラムウやバハムート改取り忘れてとるために人生初のRPG二週目をしたのを覚えてる

  • @user-cs5xx7dr9o
    @user-cs5xx7dr9o3 жыл бұрын

    Wアイテムの入手法を知ってから「目的地とは違う方向には何かある」という教訓を学びましたね。 意外とあるんだよなぁ

  • @kobeshepard9776

    @kobeshepard9776

    3 жыл бұрын

    Not sure if you guys gives a damn but if you are bored like me during the covid times then you can stream all the new movies and series on InstaFlixxer. Have been binge watching with my girlfriend for the last couple of months :)

  • @xavierkylo5655

    @xavierkylo5655

    3 жыл бұрын

    @Kobe Shepard yup, have been using InstaFlixxer for since november myself :)

  • @user-ch4pg4vq7r

    @user-ch4pg4vq7r

    2 жыл бұрын

    そうそう。その後全てのゲームで同じ行動すると、何も無いんかーいって思うこともしばしば...でもまたやっちゃうw

  • @grafa8455
    @grafa84553 жыл бұрын

    wアイテムは実は忘れてもルナハープ発掘所で発掘できるので大丈夫。

  • @lucy-otokono888
    @lucy-otokono8883 жыл бұрын

    言うても、なくてもいいマテリア。 でもあると助かるマテリア。 この動画好き

  • @user-wj4do4hu2v
    @user-wj4do4hu2v3 жыл бұрын

    4:55 MPターボ カーソルはまほうカウンターにまってます。

  • @user-vh2wm8ft1v
    @user-vh2wm8ft1v3 жыл бұрын

    うぽつです! マテリアは7をプレイするたびにナイツとテュポーン、アレキサンダーは必ず取り忘れます(笑)。 そして余談ですがエアリスが1番好きなので仲間になってからパーティからいなくなるまでずっとパーティに入れてて、リボンとか付けたまま忘らるる都に行って時すでに遅しっていうのもよくやります(笑)。装備品も無くなっちゃうんですよね~

  • @tantogamech

    @tantogamech

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。PS版からでも可愛かったエアリスがFF7Rでさらに進化した超美人になりましたね。 多分プリンセスガードはほとんどの人がここで紛失してしまいます

  • @redblack1068
    @redblack10683 жыл бұрын

    正直紹介したマテリア取らなくても全てカウンターだけでやれば最強説があるんだよな。そうすると最後のセフィロス戦で9999×14回攻撃で耐久しうるボスがほぼ皆無なんだよな汗。 という悲しい事実があり。ただそれでもとりたいw。初めて見たナイッツオオブアラウンド(名前合ってます?)。あれが未だに衝撃的で忘れられない。

  • @SaVac4X

    @SaVac4X

    3 жыл бұрын

    惜しい! ナイツオブラウンドです にしてもカウンターなかなか強いですよね かばう×カウンターは楽しすぎます

  • @redblack1068

    @redblack1068

    3 жыл бұрын

    @@SaVac4X ありがとうです!。ようやくスッキリしました。かばうとカウンター楽しいですよねwww。ただ強すぎて最後のセフィロス戦が歌を歌う前に倒してしまって思わず( ̄(工) ̄)っっていう表情でした笑笑

  • @TT-ry1kj
    @TT-ry1kj2 жыл бұрын

    ゲーマーは空白によわいから、 クリアに直線的な影響はなくても 取り逃がしは致命的なミスとなる。

  • @sample0709
    @sample07093 жыл бұрын

    ラムウ取り逃した…🥺 最初からやろっかな

  • @ayakahiduki5977
    @ayakahiduki59773 жыл бұрын

    ちゃんと「れいしき」と言っている +114514点 私は最近まで「ぜろしき」と言っていた

  • @tantogamech

    @tantogamech

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。自分もこの動画を作るまでゼロシキだと思ってました。

  • @user-sq2pg8qe9i

    @user-sq2pg8qe9i

    3 жыл бұрын

    ぜろしきの方がカッコよくきこえる

  • @kmx01021
    @kmx010213 жыл бұрын

    今古代種の神殿クリアしてヴィンセント仲間にした所だけどてきのわざとついかこうか取り忘れててやり直すか悩んでます…

  • @tantogamech

    @tantogamech

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。てきにわざはほかに3つありますが、ついかこうかは悩ましいところですね。 あると便利ですが、始めからやり直すとなるとたいへんかもしれないですね。

  • @renkoku_illustrator

    @renkoku_illustrator

    3 жыл бұрын

    mp吸収と敵の技4つ目のトラインは習得出来ないってことですか?

  • @tantogamech

    @tantogamech

    3 жыл бұрын

    MP吸収はウータイの武器屋の宝箱の中にあります。 ユフィがマテリアを盗んでいる最中は、宝箱からMP吸収を取るとすぐさまユフィが現れて、奪い取っていきます。 それをイベントクリア後に、貰う形になります。 しかし大空洞に行けるようになると、ユフィのマテリア盗難イベントがおきなくなり、武器屋の宝箱の前に店員が邪魔して取れなくなってしまいます。 トラインの件はゴドーを倒さないでいて4つ目の敵の技を取ったらゴドーからラーニングすれば大丈夫だと思います。

  • @user-ir3yz1qx7r
    @user-ir3yz1qx7r3 жыл бұрын

    懐かしいな~。 知っとる物も多いけど、知らなかった物もあるな~。w

  • @user-uq3uw9ml1o
    @user-uq3uw9ml1o3 жыл бұрын

    敵の技は必需品だよ。 分裂しないから絶対に手にいれたい‼️

  • @toufuzihenn
    @toufuzihenn3 жыл бұрын

    丁寧に解説助かります。これからプレイするので事前にある程度メモってみましたが バハムート零式とアルテマに関しては途中から何を言ってるのか理解できなくなったので コスモキャニオン?と機関車のイベント?あたりになったらまた来ます笑 警戒してセーブします

  • @user-hy5xc3pl3t
    @user-hy5xc3pl3t3 жыл бұрын

    召喚マテリアってナイツさん以外いらないんだよな。

  • @youtubekids5414
    @youtubekids54142 жыл бұрын

    取り返しのつかない要素が多すぎる

  • @kyandhiperopero
    @kyandhiperopero3 жыл бұрын

    wアイテムはボーンビレッジで発掘できますよー

  • @tantogamech

    @tantogamech

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。ご指摘のとおりダブルアイテムに加えてフェニックスはボーンビレッジで発掘できるようです。概要欄にバハムート零式以外にもこの2つを発掘可能と注意書きさせていただいています。

  • @noname-gc3yw

    @noname-gc3yw

    3 жыл бұрын

    動画見て、『はぇ~、そうなんか~』って思ってるところに 更に詳しい人が、あれは○○だよっていう次元の違うレベル見せてくるの好き

  • @SaVac4X

    @SaVac4X

    3 жыл бұрын

    取り忘れてて萎えてたところだった 博識ニキ助かったゾ

  • @user-jx7vj9mm3q
    @user-jx7vj9mm3q3 жыл бұрын

    そういやイフリートのマテリアだけ取り逃してクリアしたっけ…FF7。

  • @kumo_usagi
    @kumo_usagi3 жыл бұрын

    FFって取り逃がしいっぱいあるから嫌だよね

  • @tantogamech

    @tantogamech

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。取り逃したことを知ったときの絶望も後でいい思い出になりますよ。逆に取り逃したことで強烈に印象に残って話のネタになったりしますし

  • @user-uz2lh8wi5i
    @user-uz2lh8wi5i11 ай бұрын

    FF7は二度といけないところ多かったからこういうの多いよねぇ

  • @gengengenki2856
    @gengengenki2856 Жыл бұрын

    大氷河のついかぎりは後からでも取れるんだっけ?

  • @user-nc1rz7uh5f

    @user-nc1rz7uh5f

    3 ай бұрын

    後からでも可能。ディスク3でも可能。

  • @tk7924
    @tk7924 Жыл бұрын

    昔 PSで遊んだ時に、フェニックスを逃してマスター召喚を作れなかったのは懐かしい話(笑)

  • @user-fc4tw9jl6k
    @user-fc4tw9jl6k2 жыл бұрын

    あれ?リバイアサンは?前にウータイのイベント分からなくて取り逃したなぁ

  • @user-np8gv6hw5i
    @user-np8gv6hw5i Жыл бұрын

    初見プレイの時は、目がはじけ飛んでたかもしれへん。

  • @west4160
    @west41602 ай бұрын

    最大のこぼしは 宇宙イベントのヒュージマテリアかなw初見でボタン入力のパスコードなんで解るわけがないw

  • @akatuki_mizuki
    @akatuki_mizuki3 жыл бұрын

    ラッキーもゴールドソーサーの景品になってなかったか?

  • @tantogamech

    @tantogamech

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。バトルスクエアの景品でスピードならありますね。同じステータスアップ系なのでこれかな?

  • @Off-qd2yy
    @Off-qd2yy3 жыл бұрын

    リメイクにもこういうのってありますか?

  • @Off-qd2yy

    @Off-qd2yy

    3 жыл бұрын

    イフリートはストーリー、ラッキーもどっかで普通にとれましたね(リメイク)

  • @tantogamech

    @tantogamech

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。リメイクはクリア後に回収できるのでないと思いますよ

  • @user-cy8sm7qc9i
    @user-cy8sm7qc9i4 жыл бұрын

    典型的な昔のゲーム特有の不親切な作りですね。 今のゲームだったら親切の極みな作品ばかりだから、ボスが100%ドロップするか、後から戻ってこれる救済措置とか用意するのが普通でしょうね。

  • @Rising_Setsugekka
    @Rising_Setsugekka3 жыл бұрын

    あれ、アレクサンダーって取り直しできましたっけ? 雪女イベントって期間限定だったような…🤔 バハムート改と零式はダメージ限界突破があれば強かったのですが…(^_^;) 結局はMPコストの面からバハムート(ノーマル)しか使わさりませんでした(敵が2体以上ならMP吸収で130消費を回収できてしまう) バハムート零式は召喚ムービーが3分ほどかかるのに結局は9999が限界なのでまず召喚するのがダルいんですよね…😂 「敵の技」はベータ、トラインを覚えてしまうとイフリートとラムウがいらなくなってしまうという…

  • @KT-zu2sd
    @KT-zu2sd3 жыл бұрын

    ???? 取り逃したら二度と手に入らないからこそ、手に入れたいし、手に入れた時嬉しいんじゃ…。不親切とか嫌っていうコメントがよく分からない…。

  • @BLADARK-8910
    @BLADARK-8910 Жыл бұрын

    ナイトオブラウンドなくて草

  • @akanata092

    @akanata092

    Жыл бұрын

    飛空艇入手後はいつでも入手できたはずですよ

  • @west4160

    @west4160

    2 ай бұрын

    チョコボやりゃディスク2からならいつでも手に入るよ

Келесі