【FF14】学者を始めよう!#04 最新アビリティ解説、Lv.90まとめ狩りのコツ【6.x最新】【解説】

Ойындар

学者を始めようシリーズ最終回です!最新アビリティの理解とヒールワークについて取り扱います。
対象レベル:Lv.70~90
目標:最新コンテンツへの対応
秘策、フェイブレッシング、コンソレイション、生命回生法、疾風怒濤の計
~タイムライン~
00:00 OP
00:35 アビ紹介70~80
04:13 アビ紹介80~90
04:47 6.x学者の使用感
09:00 セラフィムの運用
11:53 アビリティの使い分け
13:37 ED
14:38 おまけ:まとめ狩りのコツ
15:43 おまけ:レムナントまとめ
~動画リンク~
ヒーラー共通の基礎知識↓
• 【FF14】ヒーラーを始めよう! 初心者向け...
バリアヒールを深掘りしたい↓
• FF14】バリアヒール入門#1 賢者にも使え...
~~~~~~~~~~~~~~~~
MANA DC Asuraサーバー
名前:Suga Sieya
ララ学者やってます!
よろしくお願いします!
~~~~~~~~~~~~~~~~
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Пікірлер: 23

  • @suga0521
    @suga05212 жыл бұрын

    補足です。 •タンクの硬さについて呟いてる部分がありますが、各々バフのリズムが異なります。とくに戦士は自己回復がオーバーヒールしないように開幕のバフを抑える方も多いので…あくまで参考までにお願いします。

  • @miyukizansu
    @miyukizansu2 жыл бұрын

    ようやく解説においつきエキルレも安定して回せるようになりました。 おまけもたいへん参考になり自分の指針にさせてもらってます。 ここまでありがとうございました。

  • @suga0521

    @suga0521

    2 жыл бұрын

    お役に立ったなら嬉しいです!こちらこそご視聴ありがとうございました〜^ ^

  • @buzzhotriver3355
    @buzzhotriver33552 жыл бұрын

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます! とても勉強させていただいています。 これからも動画投稿頑張ってください! 応援してます!

  • @suga0521

    @suga0521

    2 жыл бұрын

    恐縮です!頑張りますー!^ ^

  • @suga0521

    @suga0521

    2 жыл бұрын

    恐縮です!頑張りますー!^ ^

  • @user-ob3rv3mj9l
    @user-ob3rv3mj9l2 жыл бұрын

    すがさんの動画のおかげで学者出せるようになりました!まとめ進行についてもスキルを使うタイミングを知りたかったのでこちら参考にしますー!ありがとうございます!!

  • @suga0521

    @suga0521

    2 жыл бұрын

    学者ガンガン出していきましょー! 紹介した流れを基軸に、いろいろご自身でも調整してみてくださいね^ ^

  • @mgmgelli
    @mgmgelli Жыл бұрын

    暁月から本格的に学者を頑張りたいと思い、すがさんの動画を拝見しました。 ピュアヒーラーしか触ったことが無かったこともあり、フローが無くなる不安などでいつもハラハラしながら使っていましたが、丁寧な説明でとても勉強になり不安が軽くなりました。まとめのやり方も全然解らなかったのでとても助かりました。 動画を繰り返し拝見しながらダンジョン攻略など頑張りたいと思います。ありがとうございました!

  • @suga0521

    @suga0521

    Жыл бұрын

    こちらこそご視聴ありがとうございます! 学者はリソース管理の感覚が掴みにくいですよね〜。使うほど馴染むジョブなので引き続き楽しんでみてください^ ^b

  • @user-qr2fp6dw1b
    @user-qr2fp6dw1b Жыл бұрын

    初コメ失礼します。分かりやすい解説ありがとうございます!すがさんの動画を見て学者触ってみました。まだわちゃわちゃしますが楽しく学者やっていきたいと思います♪

  • @suga0521

    @suga0521

    Жыл бұрын

    動画を見ていただきありがとうございます!楽しくが一番!^o^b

  • @monoqlo44
    @monoqlo442 жыл бұрын

    ラーラーの全体攻撃は脳死で陣を張っていたので目から鱗でした。 軽減は他のアビリティでしっかりしつつ、戻す余裕もあるので、こういうシチュエーションでは無理にフローを陣に割かず、別のアビリティやエナドレしっかり使っていく方が良さそうですね!参考になりました!

  • @suga0521

    @suga0521

    2 жыл бұрын

    Lv.78以降で陣が超絶強化されてからどうしても優先して使っちゃいますよね! 零式でエナゴリすると怒られるので、ダンジョンではゴリラ楽しんでます笑

  • @Kinokonoki1240
    @Kinokonoki1240 Жыл бұрын

    鼓舞展開毎度効果無しって出ちゃうのなんでだろう……教えてください〜!

  • @suga0521

    @suga0521

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。よくあるのが展開する時に展開元となる人(鼓舞激励を付与した人)をターゲットしていないパターンです。 あとほぼないけど下記のパターンも。 •展開元のバリアが展開先より薄い •自分が付与した鼓舞(バリア)ではない 1.対象(例.タンク)をターゲット 2.鼓舞激励 3.対象(例.タンク)をターゲット 4.展開戦術 の順番をゆっくり試してみてください〜

  • @Kinokonoki1240

    @Kinokonoki1240

    Жыл бұрын

    @@suga0521 分かりました!ゆっくりやってみます、ありがとうございます!!

  • @kotot2716
    @kotot27162 жыл бұрын

    学者の動画たくさん出してますが、結局「オレつえー」を見せたい?ってことですか? スキルの紹介のついでに自分のプレイ見せて褒めてほしいってことですか?

  • @mamaramone

    @mamaramone

    2 жыл бұрын

    こんな丁寧に解説してくれてる人の動画で どんだけひねくれた目線で見てんだよwww

  • @suga0521

    @suga0521

    2 жыл бұрын

    いやでもそれはちょっとありますよ! でも皆さんの役に立てばという想いも間違いないです!ウィンウィンですね^ ^

  • @kotot2716

    @kotot2716

    2 жыл бұрын

    お返事ありがとうございます! ちょっと言葉は良くなかったので反省はしてます。ただ「偉そう」だとは言ってないですよ。 スキル解説やスキル回し、立ち回りなんかはネットや動画などいくらでも出てくるので、どういった趣旨の動画なのかなーと思っていただけです。 野良ID等での立ち回り上手くなろうってことなのかな。 批判目的ではなくて、正直に動画を見てきての感想でした。不愉快な思いにさせてすみません。 追記 自分のコメントに対しての動画拝見しました。 「偉そう」とは書いてないのに… ですが、自分は極少数派で大半の方はとても参考になっていると思いますので、これからも頑張ってください!

  • @suga0521

    @suga0521

    2 жыл бұрын

    @@kotot2716 すみません私にはそのような意図で聞こえてしまいました… 自分自身で意識していたことなので少し膨らませすぎてしまいましたね。すみません汗 基本スタンスを変える気はないので面白くない、見る価値がない場合はチャンネルブロックおすすめです~

  • @donbee2420

    @donbee2420

    2 жыл бұрын

    @@kotot2716 >「偉そう」とは書いてないのに…  に対してですが、すがさんは謝られてはいますが・・・ ①あなたのコメントの引用は「言葉と字幕で正確に表示されて」いますし、 ②あなたが実際に「偉そう」と言った(書いた)という部分も見当たりません。 動画を見る限り「偉そう」「自慢げ」と以前から時々言われることがあって、あなたのコメントもそういった「偉そう」「自慢げ」という意見と同類と感じられるという主観をもとに、そこから話を進めているようです。 個人的な感想を言えば、一言「偉そう」だけのコメントの方がむしろまだましだったと思いますね。