フェルール端子の圧着工具の使用方法とフェルール端子サイズについて

Ғылым және технология

📝フェルール端子のサイズと、圧着方法について紹介している動画です。
ヨーロッパで広く使用されているフェルール端子はネジ式の端子台に比べて省スペース化、配線作業工数の削減というメリットがあり、少しずつ日本でも使用される機会が多くなってきています。
少しでも参考になったと感じた方は高評価、チャンネル登録よろしくお願いします!
コメントもお待ちしております!
📝動画内でフェニックス・コンタクトと言っておりますが、ただしくはフエニックス・コンタクトです。失礼いたしました。
※サムネイルのロゴはメーカーの使用許可を頂いております。
-----------------------------------------------------------------------
この動画で使用している機器
-----------------------------------------------------------------------
✅フエニックス・コンタクト
 CRIMPFOX CENTRUS 6S
🔽アマゾン
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
🔽楽天市場
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
※上記製品リンクはAmazonアソシエイト等のリンクを使用しています。
-----------------------------------------------------------------------
この動画で使用しているBGM
-----------------------------------------------------------------------
Audiostock
audiostock.jp/
#電気
#フェルール端子
#圧着

Пікірлер: 10

  • @user-jx7fk5vk6n
    @user-jx7fk5vk6n Жыл бұрын

    今後電気関係の仕事に着きますので このような分かりやすい動画ありがとうございます!

  • @JapaneseElectricalEngineer

    @JapaneseElectricalEngineer

    Жыл бұрын

    こちらこそ、コメントありがとうございます。

  • @yasuna6769
    @yasuna6769 Жыл бұрын

    工場でフェルール端子と丸端子両方使用していますが、個人的にはフェルール端子の方が好きですね。 スプリングタイプ端子台は振動にも強いので今後増えてくと思います。 WAGOのTOPJOB レバー操作タイプ端子台は工具不要で解結線が滅茶苦茶速くできるので 家での実験用で購入しましたが、値段が高いのがネックです。

  • @okawariii4760
    @okawariii4760 Жыл бұрын

    導電部に、小さな擦り傷があると不良とみなすメーカーがありますね。確かに、日本でこちらの仕事を受けているところは独占かもしれませんが、基準が曖昧な作業なため大変な業界だと思います!

  • @JapaneseElectricalEngineer

    @JapaneseElectricalEngineer

    Жыл бұрын

    導電部に、小さな擦り傷があると不良となることがあるのですね。情報ありがとうございます。

  • @kn7784
    @kn77848 ай бұрын

    フェルールは圧着は楽なんだけど端子台に接続する時が少し面倒。なんか挿しづらい。

  • @user-zd9ux7yx8k
    @user-zd9ux7yx8k Жыл бұрын

    メーカーによって スリーブサイズの色が違うのはなぜなんでしょう

  • @JapaneseElectricalEngineer

    @JapaneseElectricalEngineer

    Жыл бұрын

    調べても分からないとコメントしておりましたが、その後フエニックス・コンタクトの方から教えて頂きました。 以下、回答になります。 基本的にはスリーブの色はDIN/ULで色が決まっていて、大体のメーカーさんはこちらに準拠していますが、その他にフランスの規格で定められた色、あとはワイドミュラーさんは独自のカラーバリエーションをお待ちなのですが、この理由は分かりません。

  • @user-rx4tb7hk5s
    @user-rx4tb7hk5s Жыл бұрын

    良いのは分かるけど 使用頻度があまりに少ない。 端子と圧着工具の購入を躊躇っている。 DIY程度では 一度しか使わないかもしれん?

  • @JapaneseElectricalEngineer

    @JapaneseElectricalEngineer

    Жыл бұрын

    おっしゃるとおり、家で使うことはほぼないです。 Amazonでフェルール端子と工具のセットで3000円前後の安いメーカーもありますので、そちらがいいかもしれませんね。

Келесі