FDのホイールを交換してみる

Автокөліктер мен көлік құралдары

訂正:エンケイではなくてタナベです
使用している道具・材料一覧⇒www.amazon.co.jp/shop/influen...
しゅんやのメインチャンネル⇒ ‪@shunyagl0413‬
⇩KZread更新情報や、現在の製作状況など更新中!!⇩
Twitter→ / shunyagl0413
インスタグラム→ / shunyagl0413
ティックトック→ / shunyagl0413
【差し入れはAmazonほしい物リストから↓】
amzn.asia/i0OVTEj
【楽曲提供(株式会社 光サプライズ)】

Пікірлер: 191

  • @no_paint_no_life
    @no_paint_no_lifeАй бұрын

    訂正:エンケイではなくてタナベです

  • @smithymuh

    @smithymuh

    Ай бұрын

    このホイールは今は無きスピードスター製SSRブランドのTYPE-Cですね SSF(半溶融鍛造)製法で造られています SSRブランドはタナベに移譲されました

  • @tiyokinsurugakusei

    @tiyokinsurugakusei

    Ай бұрын

    そうなんですね❗

  • @user-zj5rs8je9g
    @user-zj5rs8je9gАй бұрын

    やっぱり濃いめのガンメタが合いそうな感じ。。仕上がり楽しみにしてます

  • @naotoimai2148
    @naotoimai2148Ай бұрын

    かっこいいっすね!濃いめのガンメタとかにしたら似合いそう

  • @user-jd3hx7nr5j
    @user-jd3hx7nr5jАй бұрын

    私は赤に白のホイールは意外と似合ってる気がします😄

  • @sy6230
    @sy623028 күн бұрын

    SSRでしたか❕このホイルかっこいいっす😎 視聴者様からホイル提供があるとはすごいです👍

  • @BG-nk2il
    @BG-nk2ilАй бұрын

    めっちゃ好みでこれかっこいいです。

  • @tiyokinsurugakusei
    @tiyokinsurugakuseiАй бұрын

    めっちゃ似合ってる

  • @zestaddzest
    @zestaddzestАй бұрын

    奥さんが選ぶホイール、非常に楽しみです。

  • @takubo-zk1is
    @takubo-zk1is29 күн бұрын

    Ⅳ型タイプRS17インチ純正で、納車当日にフロントはフェンダー巻き込んだので フロントは細工しといたほがよいかとは思いますよー特にインナーのビス止めの所やバッテリーサイドから見たと時アーチ前の11時の辺りは苦労しました。

  • @user-oi5qy2hh3v
    @user-oi5qy2hh3vАй бұрын

    暗めの金色とか似合いそうですよね笑

  • @ssnatty3350
    @ssnatty3350Ай бұрын

    赤のボディーに白のホイールかっこいい〜🎉ブレーキキャリパーは青のままにするのですか〜❓

  • @user-hs1cy8ek4m
    @user-hs1cy8ek4mАй бұрын

    SSR懐かしい あの汚れ方も懐かしい 洗剤使うと結構キレイになるんだよね

  • @user-vp9bj5lo4o
    @user-vp9bj5lo4oАй бұрын

    お疲れ様です😊提供して頂いたSSRのホイール予備用(スタッドレス用?)良いですね🎉これはこれでありと思うけど、本決まりのホイールが気になる😂

  • @5500021mako
    @5500021makoАй бұрын

    「乾燥!」ちょっと笑った

  • @clarenceyhwh
    @clarenceyhwhАй бұрын

    夏タイヤ用はレイズの CE28 ブロンズカラーでどうですか?

  • @ADVAN_fan
    @ADVAN_fanАй бұрын

    純正でFDが17インチ採用されたときからフロント235/45・リア255/40でしたからサイズは合ってますね。(ホイールは8J・9Jだったはず?) 白もカッコいいですが、濃い目のシルバーメタリックとか良さげな気も😊

  • @user-lz4xc4wp9z
    @user-lz4xc4wp9zАй бұрын

    FD3Sは4輪ダブルウィッシュボーンなので車高が下がる分にはキャンバー角が増して内側に入り込むのでリア255サイズでも動画のホイールJ数、インセットなら全然問題ないと思いますよ😊

  • @user-wv9rg7pl5d
    @user-wv9rg7pl5dАй бұрын

    おおお〜かっこいい。

  • @user-kf6pr2hn7k
    @user-kf6pr2hn7kАй бұрын

    ホイールかっこいいなー

  • @masamark5484
    @masamark5484Ай бұрын

    濃いめなハイパーシルバーが似合いそうですね〜 ソウルレッドの次はハイパーシルバーの塗装方法のレクチャーを見てみたいです

  • @ch21y1
    @ch21y1Ай бұрын

    塗色は、マシーングレープレミアムメタリックでどうですか?

  • @bj5psr361
    @bj5psr361Ай бұрын

    カッコいいですね。

  • @user-iw6dq3ts5s
    @user-iw6dq3ts5sАй бұрын

    そのサイズがFDの定番サイズだから大丈夫だよ🙆

  • @user-oj4zf4nv9q
    @user-oj4zf4nv9qАй бұрын

    明るめのガンメタとかも似合いそうですね

  • @akiaki4842
    @akiaki4842Ай бұрын

    カッコよい!完成した後盗まれないようにマジで気を付けて

  • @user-zz4hb1qr5v
    @user-zz4hb1qr5vАй бұрын

    90年代はだいたいFDとかにはこのサイズ履かせてありましたね。 32の205/55/16なら多分type-MのホイールかなとGT-Rは225/55/16で少しだけ大きくてわざわざ205は履かせたりはしなかったしノーマルでも鍛造で高価で取引されてたので。😫 2000年以前はまだまだこんな感じで17インチが全盛だったなと懐かしい思いで見させて貰いました‼️😉

  • @ncrks0315

    @ncrks0315

    Ай бұрын

    私もタイプMじゃないかなと思ってました。

  • @pomepomelion

    @pomepomelion

    Ай бұрын

    8jなんでGT-Rですよ タイプMとGTS-4は6.5Jです 昔s13やfc3系にGT-Rの8Jに205幅のタイヤで流用するのが流行ったんです

  • @ncrks0315

    @ncrks0315

    21 күн бұрын

    @@pomepomelion  8Jでしたか、なるほどですね。そこ見落としました。色が何かガンメタっぽく見えず先入観でコメントすいません。205 いれてたんですね。知りませんでした。ありがとうございます。

  • @shibayan333
    @shibayan333Ай бұрын

    お疲れ様です。純正サイズのホイール良いですね、エンジン乗せたら横から指二本入らないくらいになりますので車高を落とす場合は注意が必要です。

  • @Yuta-gh2xc
    @Yuta-gh2xcАй бұрын

    個人の乾燥ですW最高です!

  • @w210e320t

    @w210e320t

    Ай бұрын

    8:15

  • @yushikaneda
    @yushikanedaАй бұрын

    ホイールの色が楽しみです。 私は46VのNDにイベントの時には21Z(マツダのミスティックブロンドマイカ)のホイール履いてます。 この組み合わせはすごく気に入ってるんですが、シュンヤさんは青のキャリパーと喧嘩しない色にせんと、ですね。

  • @FD3Stype6RB
    @FD3Stype6RBАй бұрын

    転がし用のタイヤ、凄い小さかったんですね。FDは全モデル通して、標準タイヤの外形は変化ありません。 16インチだと、前後とも225-50R16です。 17インチだと、動画にあったF:235-45R17、R:255-40R17です。 前回の動画にあった冊子、5型のパンフレットですが、諸元表にタイヤサイズ記載があり、グレード:RSが標準で17インチ(ちなみにブレーキも17インチサイズ)で、それ以外のグレードは16インチが標準として記載してあるはずです。

  • @mmdlaja
    @mmdlajaАй бұрын

    色はダークメタリック系、一昔前のBBSメッシュ調のようなホイールが似合うと思うんだよな。

  • @user-lo2yx4hz6h
    @user-lo2yx4hz6hАй бұрын

    艶消し黒、艶消しダーク系が似合いそうですねー♪♪♪ 掃除は大変だけど艶あり黒もありだと思うのですがどうでしょうか?

  • @user-fi2vb7nl4o
    @user-fi2vb7nl4oАй бұрын

    シルバーグレーメタリック系のカラーの方が似合いそうですね。意外と淡めのゴールドも合うかもですね!

  • @ncrks0315
    @ncrks0315Ай бұрын

    235の純正サイズであれば、フロントフェンダーのライナーは大丈夫ですが、フェンダーの頂点の耳を捲られないように、注意がいるかと思います。段差の高い、歩道からせり上がるようなコンビニとかFDで行かない方が良いです。

  • @user-it7vv4wl8s
    @user-it7vv4wl8sАй бұрын

    アルミはマシーングレーにするんですか? グラファイトも似合いそうですね

  • @rc45rvf750
    @rc45rvf750Ай бұрын

    グロムちゃんが寂しそうに映り込んでてかわいいw

  • @koo4427
    @koo4427Ай бұрын

    色はブロンズですか????☺️何色にするのかなーーーー たのしみ

  • @NaoyukiMiyaoka
    @NaoyukiMiyaokaАй бұрын

    キャンディは彩度が強くソリッドの白だと浮いてしまうのでしょう?更にタイヤの黒が強いので余計に邪魔してしまうのかな?ルアーの配色が参考になるかも?

  • @whatever3275
    @whatever3275Ай бұрын

    35gtr純正とか履けるんかな? PCDとか存じ上げませんが。

  • @sinitifukuti191
    @sinitifukuti191Ай бұрын

    お疲れ様です。ホイールが変わると雰囲気が違いますね。

  • @twinformula1257
    @twinformula1257Ай бұрын

    FCにGT-Rホイール流用は流行りましたねえ。 FDもサイズが大きければ結構似合うと思いました。

  • @78m83
    @78m83Ай бұрын

    SSRのホイールを選んだのか~🤯‼️似合ってますよ~フェンダーツライチでカッコイイ~👏😁👏😁

  • @konikoni0011
    @konikoni0011Ай бұрын

    ボディレッドならブラックとかガンメタが似合いそう。

  • @user-vd5fd1dc2w
    @user-vd5fd1dc2wАй бұрын

    落とせば余裕で入りますね大丈夫です!

  • @nd1811
    @nd1811Ай бұрын

    メインのホイール何ですかね。当時最終型のブルメタにマツスピのゴールドスポークがちょっと流行ってたけどどうですかねー

  • @user-xp8iw5ur4p
    @user-xp8iw5ur4pАй бұрын

    FDはグレードにより、225/50R16になります。RSとかRS-Rや、スピリットR、RZなんかは前後が、SSRみたいにF 235 、R255になります。255のタイヤの国産の種類はポテンザとかに限られます。奥様がメインで使われるのであれば、御一考された方が良いと思います。因みに私は安かったのでハンコック履いてます。

  • @ueken315
    @ueken315Ай бұрын

    フロントは235/40だとバンプ時にインナーフェンダーに干渉しそうですねー。 扁平率は35の方がベターかな。 ホイールはパナスポーツを選ぶんじゃないかなと思ってる。

  • @k-suke2326
    @k-suke2326Ай бұрын

    ボディーが46Vのカラーなので、ホイールも現MAZDA純正ホイールと同じ黒が似合うんじゃないかなぁ〜と♪😊 予備ホイールみたいだから、試しに塗って合わせてみたらどうですかね? 街中の46Vの車見ると、本当にキレイなメタリックレッドですよね

  • @user-gk4qi5lp4i
    @user-gk4qi5lp4iАй бұрын

    FDの純正は前期が、F/R 225/50ZR16で、中期(4型)以降は、F 235/45ZR17・R 255/40ZR17でしたよ〜?ただ、純正ホイールのインセットは+50だったと思うので、10mm外に出てることになりますね!

  • @nu11636
    @nu11636Ай бұрын

    フロントはたぶんインナーに干渉するかもです。調整次第だけど。楽しみですね!

  • @user-gn8rz9bz1z
    @user-gn8rz9bz1zАй бұрын

    「個人の乾燥」(笑) 感想〜😂

  • @toshiyukikono8227
    @toshiyukikono8227Ай бұрын

    そのホイール形状でしたら、艶有りブラック似合いそうかも。

  • @sinwhite4524
    @sinwhite4524Ай бұрын

    ゴールドとか似合いそうだと思いました。

  • @smithymuh
    @smithymuhАй бұрын

    ENKEIじゃないですよ TYPE-C超軽量ですね! 割れるのでお気を付けて

  • @black_KUROKIN_gold

    @black_KUROKIN_gold

    Ай бұрын

    自分もコメントしようかな~と思ったら...。知人が装着していて、スポーク部が折れたのを見たことがあります。

  • @user-je1nn5qc9d
    @user-je1nn5qc9d29 күн бұрын

    タイヤ(ホイール)はクルマの印象を左右するくらいと感じてます、最後どんな風にまとめるか楽しみです。

  • @spacemiwa1969
    @spacemiwa1969Ай бұрын

    ADVANのタイヤは比較的ムッチリしやすい傾向にある気がします🤔 ここまで綺麗だと爪折るのは勿体ない気もするので、折らずに綺麗に収まるといいですね!👍

  • @mana03181919
    @mana03181919Ай бұрын

    ホイール気になってた!

  • @user-ey7pu5pn9y
    @user-ey7pu5pn9yАй бұрын

    私的個人の乾燥はホワイトでGOOD

  • @user-td7by1dv4g
    @user-td7by1dv4gАй бұрын

    SSRタイプC、昔70スープラで使ってました。フロントだけだけど(笑) リヤ16インチ(80スープラ純正)履いて、もうなくなったジムカーナ場でドリ練習出たりしてました。 スピードスターはタイプC(半溶融鍛造)は競技にも使えるって売り文句で販売したが、ユーザーが競技に使って割れてしまい裁判沙汰(保証問題?)から倒産してしまいました。 他の方もおっしゃってますが今はサスペンションメーカー?タナベがSSRの工場を引き継いでますね。 SSRの2ピース?プロフェッサーはデザイン好きでした。

  • @user-nt4lw6tl9m
    @user-nt4lw6tl9mАй бұрын

    ボディの色が鮮やかなので俺ならエンケイのPМF1辺りかな

  • @z-1746
    @z-1746Ай бұрын

    スピードスターレーシングですよね? エンケイとは別メーカですよね?

  • @gr86.kenichi
    @gr86.kenichi27 күн бұрын

    白ホイールも良いですよ!後奥様に御判断仰ぐ

  • @ch-wc2mz
    @ch-wc2mzАй бұрын

    超軽量ホイール!!!!!! ほんとに軽い!!

  • @user-un5xv6ig9r
    @user-un5xv6ig9rАй бұрын

    シュンヤさん、こんにちは😃ホイール、カッコイイですね😂メッキのホイールよりも良いと思います。最終的にどうなるか分かりませんが、完成が楽しみです。

  • @ALEX-ki7nc
    @ALEX-ki7ncАй бұрын

    コメリの酸性クリーナーを使ってみてはどうでしょうか。一見のありと思います。

  • @korotaro-
    @korotaro-Ай бұрын

    全然当たらんでしょう⤴️😆✨

  • @V125G-JB74
    @V125G-JB74Ай бұрын

    個人的にはガンメタ系にしてリムはポリッシュが好みだったりですが、奥様の好みホイールが楽しみですね。 スムージングしたFバンパーにどうしても目が逝ってしまいます〜〜  w

  • @user-sl1cr2ht8e
    @user-sl1cr2ht8eАй бұрын

    赤のボディーにはやっぱり白が似合う‼️もしくは黒かなぁ😊

  • @rangerx520
    @rangerx520Ай бұрын

    私なら発色の良い鮮やかなキャンディレッドでリムだけポリッシュかな

  • @Ignit_SW20LoveR
    @Ignit_SW20LoveR27 күн бұрын

    スペーサーなしでこのツラ具合、前オーナーさんはセンスいいですね。 タイプC譲渡時に前オーナーさんから注意があったかもしれませんし、シュンヤさんもタイプCのスポークが折れるトラブルもたぶんご存じでホイール洗浄時に確認されたと思うのですが ・スポークに小さなクラックが入っている ・ホイールバランスが大きく狂っている このパターンの場合、街乗りでも使用はやめることをお勧めします。 20年近く前の話なんですが、新品で購入した知り合いで、たまに峠を走る程度、事故ってもいない、なのに2回目のタイヤ交換でホイールバランスがけっこう狂ってるとタイヤ屋に指摘され、まあ大丈夫だろうと使い続けた結果、道路の段差による衝撃で6本のスポークのうち2本が砕けたという事件が起きました。 で、コンビニの段差にサーキット用のガチガチに固めた足で勢いよく突っ込んだために割れたという報告も上がってきて、でも、峠オンリーの仲間で走行中に割れたというのは初めての出来事もあり、街乗り専用だねーなんて冗談も言ってたんですが、サーキット周回連中からよく割れるという話が回ってきて、タイヤ屋でもあまり勧められないホイールだって話が出てきて、ドレスアップ界隈の仲間から、街乗りでもアプガレで中古で買った、あまり程度の良くないやつが割れたというのが話が回ってきて、タイプCの人気絶頂期に販売元自らサーキットでの使用を禁止し、その後タイプC RSって2ピースモデルを出したりしていることなどから、いきなりホイールが割れて事故るのが嫌だということで一気に廃れていったホイールだと記憶してます。

  • @Ignit_SW20LoveR

    @Ignit_SW20LoveR

    27 күн бұрын

    シュンヤさんが塗り直すなら間違いなくカッコいい色に生まれ変わると思いますが、軽量かつ高剛性で安いと謳いながら、安いものには安いわけがあるというのをたくさんの走り屋に教訓として残した悪い思い出のホイールなんで、ホイールが原因でシュンヤさんの仕上げたFDがぶっ壊れて欲しくねーぞと心配になりました。 長文含めてすみません。

  • @user-wp6xo8my7h
    @user-wp6xo8my7hАй бұрын

    ブレーキダストはサンポール塗って1時間くらい放置しておくとほとんど落ちますよ! レストア頑張ってください!

  • @TORO1048
    @TORO1048Ай бұрын

    キャリパー、ボディに合う色にしません?

  • @Shin-eo1dz
    @Shin-eo1dzАй бұрын

    白も良いじゃんって感じましたw ゴールドとか明るいガンメタだと純正っぽい色に成りますからね~ ギリギリまでホイールは探して下さいww

  • @user-ii4pd4mu9n
    @user-ii4pd4mu9nАй бұрын

    ダークグレー 、ガンメタ、艶消し黒、みたいな色に塗ってみて欲しい。

  • @black_holdings1988
    @black_holdings1988Ай бұрын

    個人の乾燥w

  • @mutsuzou
    @mutsuzouАй бұрын

    スピードスターですね。

  • @user-xm1jw8ip7u
    @user-xm1jw8ip7uАй бұрын

    、ホイルの色は赤ですか? クロよりかは赤ですか?ホイルはき変えるととても良い 次回も楽しみにしてます

  • @tac3506
    @tac350629 күн бұрын

    パールホワイトも良いんじゃないかなぁ。

  • @sakuramiko-35Pfo4jj1u
    @sakuramiko-35Pfo4jj1uАй бұрын

    赤いボディに白ホイールは映えますねぇ😊

  • @user-bs2bx1nn3r
    @user-bs2bx1nn3rАй бұрын

    嫁さまがどうしても履きたいホイールが気になるー♪

  • @na-style
    @na-styleАй бұрын

    暗めな色のBBSとか似合いそう

  • @user-tf9go8cj4v
    @user-tf9go8cj4vАй бұрын

    シュンヤさんホイールを変えると雰囲気変わりますね👍

  • @yelloemantarou
    @yelloemantarouАй бұрын

    面を狙いすぎているホイールより少し余裕をもたせた面でムチムチタイヤホイールのほうがおじさんは好みです✨

  • @t85sf52
    @t85sf52Ай бұрын

    R33GTR純正履いてほしいな~なんて

  • @user-ht1nd9zo6s
    @user-ht1nd9zo6sАй бұрын

    ブレーキダストはスケール除去剤使うと落ちる場合がありますよ。。

  • @user-sh5sg6ek5q
    @user-sh5sg6ek5qАй бұрын

    いいね!最高だよね~

  • @hacghee
    @hacgheeАй бұрын

    暗めのブロンズカラーとか似合いそうですね。

  • @user-qj1fd9wf9h
    @user-qj1fd9wf9hАй бұрын

    サンポールで洗って食器洗い洗剤で洗うと一発で綺麗になりますよ

  • @user-wn1lh4oe6f

    @user-wn1lh4oe6f

    Ай бұрын

    杏仁さんがやっていた

  • @Ys_KimagureChannel
    @Ys_KimagureChannelАй бұрын

    再塗装するなら、ガンメタですかねぇ‎🤔

  • @aaaaa-px3zc
    @aaaaa-px3zcАй бұрын

    ガンメタリックか、車体が赤のメタリックだからちょっと変えてダークグレーにするかかなあ

  • @exigek8532
    @exigek8532Ай бұрын

    ホイールはクロか、 派手目にゴールドメタリック🎉

  • @WRC-cd9ds
    @WRC-cd9dsАй бұрын

    普通にフェンダーに当たらないので安心してください❗️ むしろ車高下げたらスペーサー入れたくなりますよ💦

  • @minstrelsongs4539
    @minstrelsongs4539Ай бұрын

    シルバーのメタリックとか良さそうですねぇ。

  • @user-pf3qp2oj3j

    @user-pf3qp2oj3j

    Ай бұрын

    は?このボディ色は黒一択だろ

  • @user-zb3im2nq4e
    @user-zb3im2nq4e28 күн бұрын

    ホイルもボディと同じ色に塗装したらカッコ良さげ。 ダメかw

  • @user-gi9zm7fl2n
    @user-gi9zm7fl2n28 күн бұрын

    黄色のホイールならしっくりする感じあります

  • @vonvon9928
    @vonvon9928Ай бұрын

    ボディ色が赤なのでコカコーラカラーでホイールは白か黒か 昔赤ボディには金のメッシュ入れてました 案外 金色もいいかも

  • @user-nd9le3oj4w
    @user-nd9le3oj4wАй бұрын

    カッコイイホイールですね。色は黒になるのかな金色見てみたいw

  • @user-pn8re6yq3o
    @user-pn8re6yq3oАй бұрын

    こんばんは。 いずれR32用のホイールを処分するときは譲っていただけないかなぁ。 近所なので取りに伺えますけど...。

  • @yutan15silvia
    @yutan15silviaАй бұрын

    ホイール再塗装前提ならやはりボディと同色かな? それとも黒?

  • @user-er2zs6bg7v

    @user-er2zs6bg7v

    Ай бұрын

    ボディ同色はダサすぎやろ

  • @jboy117
    @jboy117Ай бұрын

    フェンダーの耳折りは、反対でーす。 車両もったいない。 あとホイールは、ダイヤモンドブラックを希望します。BBSのシルバー系のカラーリングです(笑)

Келесі