FAXは終了する?2024年の固定電話(PSTN)ネットワークのIP化の影響は?

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

省庁ではテレワークを阻害するとしてFAX廃止を目指す動きもありましたが反対も。利用は減っても未だ日本では現役のFAX。2024年に固定電話のネットワークが変わるのに伴って、FAXは今まで通り利用できるのか?
【参考動画】
・固定電話終了: • 固定電話の大変革!昔ながらの固定電話は「メタ...
・ISDN終了: • 2024年ISDN終了を解説。実は社会インパ...
【以下、PR】
※アフェリエイトリンクを含みます
<おすすめ光回線>
◆縛りなしで安い【とくとくBB光】
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TD64...
<オススメMVNO(格安SIM>
◆スマホセットが安い【IIJmio】
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
◆通話専用で安くて高音質【HISモバイル】
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
◆低速無制限マイソクがオススメ【mineo】
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
<オススメホームルーター>
◆ドコモhome5G
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
<オススメオンライン専用プラン>
◆総合力(20GB+5分かけ放題)が強い【ahamo】
prf.hn/click/camref:1100ljvBL
◆フルプリペイドで自由自在【povo】
povo.jp/
◆3GB月額990円ミニプランに強み【LINEMO】
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
00:00前枠
02:20FAXの仕組み
03:23FAX規格
05:37IP網+光回線の場合
07:11メタルIPの場合
09:10後枠
-------------------------------------------------------------------------------------------------
・チャンネルのメンバーはこちら
  / @sumasapo
・グッズ/ボイス販売 BOOTH「スマサポショップ」
 sumasapo.booth.pm/
・LINEスタンプ
 store.line.me/stickershop/pro...
★はるかのTwitter
  / sumasapo_haruka
★ながぽこのTwitter
nagapoko?s=20
★SpecialThanks
【イラスト/ロゴ提供】
・てるぷ様( / eule312 )
【オープニング】
・ロゴモーション:ピクス様( / pxrllc )
・サウンドロゴ:大和稟様( / rin_yamato )
・制作協力:藤田憲生@白衣さん様( / norio1414 )
【動画素材】
・アバター:「Vカツ」さん( vkatsu.jp/ )
・画像素材:「いらすとや」さん( www.irasutoya.com/ )
     「写真AC」さん( www.photo-ac.com/ )
      「イラストAC」さん( www.ac-illust.com/ )
・効果音 :「効果音ラボ」さん( soundeffect-lab.info/)
     「VSQ」さん( vsq.co.jp/ )
・BGM  :「DOVA-SYNDROME」さん( dova-s.jp/ )
#FAX #メタルIP #ひかり電話

Пікірлер: 337

  • @sumasapo
    @sumasapo2 жыл бұрын

    エンディングの「昭和はるか」さんを知ってる人ははるかマニアを名乗ってよし!笑

  • @aloneAroha

    @aloneAroha

    2 жыл бұрын

    牛乳瓶の底メガネしている方が昭和はるかさんなんですか?

  • @sumasapo

    @sumasapo

    2 жыл бұрын

    @@aloneAroha そうです。昔々に一回だけ出たキャラで、今その動画が非公開なので幻の昭和はるかさんです😅

  • @katsuhirotani

    @katsuhirotani

    2 жыл бұрын

    畳の部屋のちゃぶ台のはるかさんだったっけ? あの動画非公開なのか・・・

  • @user-yw6mn4gj1b

    @user-yw6mn4gj1b

    2 жыл бұрын

    ああ、その時は動画を見て電話の加入権で70000円払わされたなと懐かしく見ていましたよ。

  • @gakkounofushigi

    @gakkounofushigi

    2 жыл бұрын

    第二段お待ちしています。 ステップバイステップやクロスバー、磁石式交換機のネタがみたい。

  • @user-oh6nd2yl1t
    @user-oh6nd2yl1t2 жыл бұрын

    本来こういう情報は総務省が公表するべきだと思います タチの悪い業者が「今の固定電話やFAXは使えなくなります 光回線を利用しませんか」等々詐欺紛いの営業を行い騙される高齢者が出そうで怖い

  • @user-mi5hf8jy4z
    @user-mi5hf8jy4z2 жыл бұрын

    聴覚障害者です。ファックスが廃止されたら困ります。残してほしいです。

  • @MasayukiKouda
    @MasayukiKouda2 жыл бұрын

    私が住んでる限界集落では農協のデフォルトの連絡がFAXのためほとんど家にまだFAXがある状態。スマホ持っても文字入力ができない人が少なからずいます。

  • @-FAX-
    @-FAX-2 жыл бұрын

    こんだけハッキングだのマルウェアだなが多いと 固定電話とファックスの時代に戻りたくなる

  • @neka260

    @neka260

    2 жыл бұрын

    それらだと簡単に情報漏洩するからIPsecになったのに本末転倒だなあ

  • @oki4300c

    @oki4300c

    2 жыл бұрын

    意外な事ですが、ローテクの方が安全だったりする。

  • @Sono_Manma
    @Sono_Manma2 жыл бұрын

    商社とのやり取りは、やっぱりいまだにFAXだなぁ。  スキャンしてPDF作って、メールに添付してってのだけでも手間だし、FAXなら、担当が不在でも、紙の形で、物理的に事務所内へ出現出来るから、送信後に代表回線へ電話して、不特定の先方職員に対応してもらえる利点も有るし、物理的消印(先方FAXにより刻印される日時)の信頼性も捨てがたい信用データなのでは?  メールって、やっぱりセキュリティー云々で振り分けられたり、下手すりゃそもそもサーバーに弾かれる事故も起きやすいですから、『紙で物理的に送り付けられる』機能は、まだ廃れないと思う。  そのうち「ピー・ギョロロロロー」を聞いた事の無い世代も増えるのかなぁ・・・。

  • @mightnin
    @mightnin2 жыл бұрын

    極論言うと、電話モジュラージャック(と電話番号)がある限りFAXは使える。G4対応機でもG3通信になるけどね でも政府組織はこれからFAX撤去するので「公共手続きの手段に」FAX使えなくなるよってのが本題

  • @mizukinc6176
    @mizukinc61762 жыл бұрын

    FAX家にありますが、確かに最近はプライベートではほとんど使わないですね。最近はLINEで簡単に画像のやり取りができるので、次の買い替え時には必要ないかも。半面、仕事ではFAXはほぼ毎日使いますね。なくなるとかなり困ります。

  • @tsugumu
    @tsugumu2 жыл бұрын

    家庭用ではほぼないのですが、現状でINS回線からTAでFAXを接続している場合において、PBXの都合等でBRIインタフェースのVoIPゲートウェイで光電話化した場合は、G3でも送受信不可になることがあるので注意が必要です。 もし、そういうことを計画されているご担当者さんはキャリアの営業さんとよく詰めてくださいね!

  • @keikei2395
    @keikei23952 жыл бұрын

    間違ってFAX番号に電話しちゃったのはあるある

  • @oki4300c

    @oki4300c

    2 жыл бұрын

    「ぴー、ひょろひょろりょろ~」

  • @nisekuma
    @nisekuma2 жыл бұрын

    電話線を書類が通るか… そんな小話ってあったよなぁ。 新入社員に取引先へのFAXを頼んだら、しばらくして相手先から「同じ書類を何度も送ってくるな!」っていう苦情が来て、見に行ってみると新入社員が「この書類、何回送っても戻ってくるんですよぉ~」と半泣きだったとか。

  • @user-vi4mi9es9h

    @user-vi4mi9es9h

    2 жыл бұрын

    そんな笑い話のような現実、ありましたね。笑

  • @oki4300c

    @oki4300c

    2 жыл бұрын

    座布団一枚!

  • @user-hd7mz3ly4h
    @user-hd7mz3ly4h2 жыл бұрын

    まさに昨日、某大手ローン会社に車検証のコピーをFAXしろと言われました。 コンビニで扱わなくなったら困りますね。

  • @ctakabe
    @ctakabe2 жыл бұрын

    8:42メーカーが(個人向けに)作らなくなるのは可能性ありますね。 感熱紙から普通紙に切り替わって以降、大きな進化と言えば「見てから印刷」機能が加わったくらいかな? 因みに2021年8月現在、世界的な半導体の需給逼迫の為に、生産停止になっているモデルもあります。 これもコロナ禍の影響の一つです。

  • @ari_nanase
    @ari_nanase2 жыл бұрын

    仕事でゴリゴリにFAX使ってる…… FAXの代わりにみんな使えるってのが出てこないからそのままなんだろうなあと思う

  • @user-kb3hp2qu8k
    @user-kb3hp2qu8k Жыл бұрын

    情報の配信を、ありがとうございます。

  • @user-ki5kb6rz7q
    @user-ki5kb6rz7q2 жыл бұрын

    現在のFAXについての疑問が解決しました。ありがとうございます。

  • @user-coco_tatara
    @user-coco_tatara2 жыл бұрын

    15年くらい前にある居酒屋で、電話予約を受け付けずFAXのみで予約を受け付けているという話を聞いたことがある。 予約の踏み倒しされても、FAXだと固定電話を特定でき、請求書をFAXできるからいいのだということだった

  • @yamashita45

    @yamashita45

    2 жыл бұрын

    民事裁判の証拠になりますしね。発注などの契約関連とかですね。

  • @user-jy1nk3rl3k

    @user-jy1nk3rl3k

    2 жыл бұрын

    小規模な会社や個人事業主だとまだまだ現役な感じですよねぇ 受付や注文票をとか見積もりの書類まずFAXで後に正式な書類が郵送されてくるみたいな

  • @yamashita45

    @yamashita45

    2 жыл бұрын

    @@user-jy1nk3rl3k さま 大企業でも、つかってますよ。 業業しい複合機でPCから発注したりしてます。 まぁFAXだと送信日時や電話番号など明記されますし、裁判所で令状とれれば、通信履歴も追えますし。そこまでするのは稀ですけども。 民営化してもNTT持ち株会社の首根っこを政府が押えてるのは、まぁ色々捜査したりするわけでね。 メールとかだと、非友好国の鯖とか経由してると追えなくなります。 北みたいな国とか、少し面倒くさい中国とか串さされてると厄介。

  • @oki4300c

    @oki4300c

    2 жыл бұрын

    頭良い~! 何故かNHKではこういう情報流さないですよね?

  • @user-vv3yu4ud1n

    @user-vv3yu4ud1n

    Жыл бұрын

    FAXの電話番号は本物とは限らないからなぁ。 自分で設定するようになってるから。 今はどうか知らんが。

  • @kiha54501
    @kiha545012 жыл бұрын

    30年以上前、バイト先(新聞社)にG4のFAXがあったけど、速くてきれいだったな。でもそれ以降見なくなったな。と思ったら何と!!ISDN専用だったのか。さすが新聞社。最先端のものが入っていたんだね。

  • @14Yukidaruma
    @14Yukidaruma2 жыл бұрын

    FAXはなんだかんだ便利なもので、まだ使う機会がたまにあります。 テキストを送るだけならメール等がいいのですが、表や絵を単純に送ったり、そこに追記して送り返したりは簡単なんです。特に高齢者世帯とのやりとりには欠かせません。 工程がシステム化されていて関わる人全員が同じものを使えるならいらないんですけどね。

  • @fr11828

    @fr11828

    2 жыл бұрын

    Microsoft lensで写真をとって送ればOK

  • @user-gx6zi1un5n

    @user-gx6zi1un5n

    2 жыл бұрын

    確かにちょっとした(簡素な)図や絵って、手書きの方が 描き易いですよね。 慣れていないせいか、お絵かきソフト等を使ってマウスで 描くというのは(慣れていない事もあって、)時間がかかるので 効率が悪かったりします。

  • @hiroshim4204
    @hiroshim42042 жыл бұрын

    「PSTN」と言う言葉にすら懐かしさを感じます。

  • @Earlychan7
    @Earlychan72 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @tsuchiny1003
    @tsuchiny10032 жыл бұрын

    某アパレル本社で働いていた時 店舗から本社に書面を送ってもらう際に使用していました。 店舗にスキャナがない為、FAXしか方法がないので… 逆に店舗のpcが壊れた際に、FAXでメールの内容を送る なんて事もしてましたね。

  • @hankyu.railway41th
    @hankyu.railway41th2 жыл бұрын

    30年前は携帯も無い時は友達に誘いの連絡の時によくFAX利用してましたが、今はラインが当たり前ですね😃

  • @psycho-pass001
    @psycho-pass0012 жыл бұрын

    FAXは病院から薬局に処方せんを送る時に病院のコンビニで使用してます。

  • @Fields_of_gold
    @Fields_of_gold2 жыл бұрын

    Windows3.1が普及した頃、営業所のスタンドアローンの情報を電話回線で収集しセンター側の集計結果をFAXで配信するシステムを作成した。レガシーシステムが主流だったのでパソコンと既設のインフラで簡単に実現できたことに、時代の変化を実感したのが懐かしい。

  • @user-ll6qe3wt8j
    @user-ll6qe3wt8j2 жыл бұрын

    中古で手に入れた複合機にFAXが付いていますが、基本使わないですね。 データで受け渡しして画面で確認後”必要部分のみ”プリントした方がコストも下がるので相手がFAXしか対応できない時だけ使うかな…

  • @user-rg7og8yr1l
    @user-rg7og8yr1l2 жыл бұрын

    FAXは基本は家や事務所で送受信ですが携帯電話、ピッチが出てきた頃から外出先でFAXをノートPCで受けたり外回りの途中に作成した書類をPCでFAX送信、又は客先に訪問中にFAXへ送信して書類を直ぐに渡せたりして便利でした。 百聞は一見にしかず、FAXのパフォーマンスは最高です

  • @onsidekickrecover6278
    @onsidekickrecover62782 жыл бұрын

    病院同士や調剤薬局とのやりとりはFAXが今でもメインです。病状って究極の個人情報ですから メールの誤送信やハッキングなどは致命傷になりますので。

  • @oki4300c

    @oki4300c

    2 жыл бұрын

    ほんとそれ。 お国のお偉いさんは(痛いIT技術者の意見を鵜吞みにするから)そこん所、全く分かっていない。

  • @Kiwipedia.
    @Kiwipedia.2 жыл бұрын

    OA(オフィス・オートメーション)の言葉が懐かしく感じる、ファクシミリの響き。

  • @mukitama
    @mukitama2 жыл бұрын

    会社が所属する組合で一時期「FAXからメールに切り替えます」と言われ、メールアドレスを作成したけど 2ヶ月足らずで又FAXに戻っていた… ある意味で今の日本社会の縮図を見たような気分になった

  • @user-pw1vi8jf4f
    @user-pw1vi8jf4f2 жыл бұрын

    昔、ある会社でファクシミリの開発をしていました。 昔なので記憶があいまいですが、G3 FAXの解像度はプリンタの様にdpiで表すのではなく1mm当たりの走査線の数で表していたと思います。 解像度は3.85本/mm、7.7本/mm、15.4本/mmだったと記憶しています。

  • @user-vi4mi9es9h

    @user-vi4mi9es9h

    2 жыл бұрын

    FAX営業した経験あります。オフィスオートメーション懐かしい。G III、GⅣ企画。講習会で一生懸命勉強したなあ。当時そんなの何に使うの?と悪戦苦闘しました。今おもえば、顧客を絞れないお馬鹿さんだったと思いますが。ISDN回線も公衆電話機に 大阪では淀屋橋に設置されていましたね。確か灰色だったような?違うかな。FAXモデムとかもありましたね。システム手帳やシャープの電子手帳ザウルスだったかな。あ、横道にどんどん逸れて申し訳ありません。

  • @FINOFSARDINE

    @FINOFSARDINE

    2 жыл бұрын

    そうそう、縦と横(8本/mm)で解像度が異なるんですよね。 いわゆる高解像度で、概ね200dpi(およそ横203dpi×縦196dpi)になる、っていうのが正確な表現。 標準解像度だと、縦が3.85本/mmなので、98dpi ≒ 100dpi っていう感じで、荒いですが、カンタンな文字ならば判読できる、っていう感じですね。

  • @user-ns5yf7ol9p
    @user-ns5yf7ol9p2 жыл бұрын

    kitanoさんですね。 FAXは仕事では未だに使用してますね~。 再生回数伸びに期待😊

  • @pragman3561
    @pragman35612 жыл бұрын

    8:41 これは同感ですね。個人で新規にFAXを使いだす人はほぼいないと思うので、メーカー側がつくらなくなる予感。 買い替えでしか売れない上に、そもそもそんな頻繁に買い替えたりもしませんし。

  • @mightnin

    @mightnin

    2 жыл бұрын

    実は高機能の(小規模オフス向け?)プリンター複合機にFAX機能がついてることはまだあるのですが、そこに電話回線を繋げてる人がどれだけいるか…

  • @yamashita45

    @yamashita45

    2 жыл бұрын

    @@mightnin さま 大抵LAN経由で外に繋がっていて、紙幣をコピーしたらコピー会社や警察が飛んできますよ。 業務用複合機はメタルの回線が要らなく成った分、LANから外部にFAXとかも通信します。 家庭用FAXは先細りだけど、自営業者や企業には必要でしょうね。 お金が関わる契約は発注だと、問題が起きた時に証拠になる文書が裁判所では重要視されます。 送った送られて無いも、捜査令状とれば通信会社のFAX記録も開示されます。

  • @s_kanata220
    @s_kanata2202 жыл бұрын

    Googleフォームで送信後、FAXとかいう謎のやり方をしている弊社

  • @oki4300c

    @oki4300c

    2 жыл бұрын

    素敵な日本型企業です!

  • @user-ur9zp7wz9r
    @user-ur9zp7wz9r2 жыл бұрын

    めちゃめちゃ勉強になった!

  • @user-vl2po1lh9u
    @user-vl2po1lh9u2 жыл бұрын

    FAX、懐かしいな、使ってたな、複数の規格迄は知らなかったけど、廃止が騒がれてるか、光回線で出来る規格に随時、更新されるか、はるかさんの御意見は、同感だなぁ?

  • @user-nf6ej5zk8w
    @user-nf6ej5zk8w2 жыл бұрын

    昔はワープロで書類を作ってインクリボンで刷ってフロッピーに保存しておったんじゃよ

  • @user-yw6mn4gj1b

    @user-yw6mn4gj1b

    2 жыл бұрын

    フロッピー💾懐かしい

  • @user-dn5xn5oe7b
    @user-dn5xn5oe7b2 жыл бұрын

    日本は災害大国だからFAX残して多様な通信手段を用意したほうがいいと思う 未だに行政向けにポケベルのサービス維持してるし

  • @kkkz9927
    @kkkz99272 жыл бұрын

    自宅はひかり電話にFAX接続して使っているから、アナログ回線が廃止しても関係ないでしょ?

  • @user-yw6mn4gj1b

    @user-yw6mn4gj1b

    2 жыл бұрын

    光なんて引かない爺様婆様が多いようで

  • @vt-priest
    @vt-priest2 жыл бұрын

    ファックス解読士がお払い箱になるわけではないのね 今でも書類をpdfでくれって頼んだらガビガビのFAX出力をスキャンしたpdfを送ってくる会社がある 数字も不鮮明だしこれであんまトラブルにならないのはある意味すごいわ

  • @MrBASIC2012
    @MrBASIC20122 жыл бұрын

    基本的にG3は音声が伝達できれば送信できますからね しかも、ひかり電話の方がノイズが少ないので、キレイになります。

  • @yukichi3087
    @yukichi3087 Жыл бұрын

    「各省庁からの反対を受け」ワロタ

  • @takahito4986
    @takahito49862 жыл бұрын

    仕事柄、今でも相手によってはメール・FAXを使い分けております。

  • @poo5988
    @poo59882 жыл бұрын

    ひかりさんのイラストのようなFAX専用機も懐かしいですが、今はプリンター複合機が全盛なのでは? とはいえコンビニでコピーやら出来る時代で、量販店でますます複合機の売れ行きが急降下してゆくのでしょうね。むしろプリンター複合機としてどのような発展をこれから辿るのかが興味深いです。

  • @user-ls7kk6cg8s
    @user-ls7kk6cg8s2 жыл бұрын

    自宅から家族の入院先の病院などに、年一度か、2年に一度かのペースで、すぐ持参出来ない高齢者医療保険証とか、FAXして送信しておいて、数日以内に原本持参して欲しいとかで、自宅でも、時と場合で、利用は有るかなと思います。 病院関係は、結構アナログだと思います。

  • @user-oj8ez7di5k
    @user-oj8ez7di5k2 жыл бұрын

    オフィス用の複合機は残っても家庭用は無くなるかもしれませんね

  • @koneconekoneco9327
    @koneconekoneco93272 жыл бұрын

    ろう者の主な通信手段は昔はFAXメインでしたが、携帯(スマホ)やメールの普及でSNSやメールにシフトしているようですね。便利になってきてますね。余談ですが。

  • @user-nt5rh4wq7p
    @user-nt5rh4wq7p2 жыл бұрын

    固定電話番号を宛先としてPDFメールを送る事が出来れば擬似的なFAXになりそうですけどね FAXみたいなスキャナー兼印刷機が必要だとしてもお年寄りには分かりやすい気がしますけど…どうなんだろ

  • @user-lt6tb5hp5u

    @user-lt6tb5hp5u

    2 жыл бұрын

    旧富士ゼロックス(今は富士フイルムビジネスイノベーション)の複合機だと、内部的には原稿をデータ化→拠点間はメールでやり取り、受信後はプリントアウトなり専用アプリケーション(DocuWorks)で管理なんてソリューションを採用し、グループ全体で擬似的なFAXをやりとりしてる大手企業もあるけどね。 まあ、複合機のシステム的に利用できない拠点も若干存在してるから、それの受け入れと、バックアップ回線の意味も兼ねて、G3用の固定回線は複合機に対して1本あるようだし。 EPSONのビジネス向けFAX対応複合機でも、送信先に0AB型の電話番号やメールアドレスを設定できるから、システム設計次第では全廃は無理でも、電子化への入口にはしやすいかもね。

  • @pontachannel
    @pontachannel2 жыл бұрын

    FAXを個人では使うことないから困らない😅、ほかの国にはFAXはほとんどないと聞いたことがありますが、 日本は会社にはかかなりの台数がありますよね

  • @croixchjn21
    @croixchjn212 жыл бұрын

    >FAX この動画みて、「まいとーく」だの、「秀Term」だのを思い出したのは、私だけだろうか❓️

  • @user-yw6mn4gj1b

    @user-yw6mn4gj1b

    2 жыл бұрын

    インターネットすら無かった時代ですね。

  • @croixchjn21

    @croixchjn21

    2 жыл бұрын

    @@user-yw6mn4gj1b 動作環境調べてみて下さい。

  • @user-yw6mn4gj1b

    @user-yw6mn4gj1b

    2 жыл бұрын

    @@croixchjn21 今もファックスソフトとして売ってるんですね、しかも、モデムセットまであるとは。

  • @katsui3110

    @katsui3110

    2 жыл бұрын

    懐かしいですね、モデムでパソコン通信した思い出

  • @Fields_of_gold
    @Fields_of_gold2 жыл бұрын

    G3、G4は古い規格なのでIP網のセキュリティを考慮はされていない。だがらIP網のセキュリティホールになる可能性があるとの記事を見かけました。理屈はそうですが、可能性や危険度のレベルが良くわかりません。このあたりの情報があるようでしたら解説を是非お願いいたします。

  • @user-pe5zj6go6m
    @user-pe5zj6go6m2 жыл бұрын

    銀行なんか未だにバリバリFAX使ってるからなあ 外部と書類のやりとりするのにメール禁止のところもあるらしい

  • @user-nu4bn4wr5d
    @user-nu4bn4wr5d2 жыл бұрын

    こんにちは。このFAXを光電話で利用してますが少し教えて下さい。光電話を解約するのは電話で手続きすれば簡単にできるみたいですね。数年後にまた光電話を契約する時は、必要経費とか手続き等が複雑なんでしょうか?光電話は、解約してもネット通信はそのまま使います。よろしくお願いします。

  • @jamesnar100kg6
    @jamesnar100kg62 жыл бұрын

    起業を考えるに当たって重要な情報でした。有難うございます。 FAXの情報をPDFなどに変換してPC本体で受け取る仕組みは無いんですかねぇ。出来ないことはないと思うのですが・・・

  • @Zennin2007

    @Zennin2007

    2 жыл бұрын

    FAX回線を使わない場合なら、eFaxなどいろいろサービスがあります。 FAX回線を使う場合なら、FAX機自体にその機能が付いていたり、FAX機の代わりにモデムとソフトの組み合わせで実現しているものもあります。

  • @kkpp4578

    @kkpp4578

    2 жыл бұрын

    >FAXの情報をPDFなどに変換してPC本体で受け取る仕組みは無いんですかねぇ。 Panasonic「おたっくす」なら、JPEG or TIFF形式でメール転送可能ですよ(紙印刷不要)。 SOHOで使ってますが、重宝してます。ただし、送信は紙からになりますが(泣)。

  • @jamesnar100kg6

    @jamesnar100kg6

    2 жыл бұрын

    やはり有るのですね。情報有難うございます。

  • @oki4300c

    @oki4300c

    2 жыл бұрын

    事務用の複合機(要するに所謂コピー機)の機能でも付いているのがありますが、自分の周囲では、はそこまで面倒な事をして使っている人は居なかったなぁ。

  • @markun891
    @markun8912 жыл бұрын

    リクエストに応えてもらって有難うございます👏 今のFAXはどうか分かりませんが「ピーポー ヒョロヒョロ」って最初の10秒ほど音声がモニタされたされていたので、音マネすると音の信号でデータがやり取りしてる感じがより伝わったかもなぁと思います。 FAXの将来を考えると、業務用にしても家庭用にしても複合機(いわゆるコピー機やプリンタ)の付加機能として残っていくのかなぁって気がします。(今更、FAX付き電話機の為に感熱ロール紙を用意するって手間な気がするから)

  • @user-jc9qx9xv8m
    @user-jc9qx9xv8m2 жыл бұрын

    スキャンメール機を作って欲しいのですけどね メーラー+PDF送信の効率の悪さがもうね

  • @kotsubansensei
    @kotsubansensei2 жыл бұрын

    危機管理としてFAXは残しておくべきだろうと思う。光回線とIP通信網だけになったら、それも無意味な気がするけど・・・。

  • @1919masami
    @1919masami Жыл бұрын

    個人でも相手が企業だとファックスでの送信を要求される場合が有りますよね。日本の某一流企業でも書類のファックス利用は未だに多いようです。

  • @yorozuya913ooo
    @yorozuya913ooo2 жыл бұрын

    動画作成お疲れ様です🙂FAXもまだ公共機関だと現役なので今は全てを廃止は厳しそうですね( ̄▽ ̄;)昔は憧れの対象でしたね🙂昭和はるかさん再び会えるとは素敵です😄

  • @hiroyuki3245
    @hiroyuki3245 Жыл бұрын

    法人利用だと電話番号10桁で遅れるFAXってまだ重要なんですよね。 メールですとアドレスが英数字等で長いので電話問い合わせのあとに図を送るためにアドレスを伝えるのが大変なので。 そんなときにメールアドレスを通知するのにFAXが便利だったりします。 後は、担当が休みでも他の人に見てもらえるメリットもありますね。

  • @RU-jn4xd
    @RU-jn4xd2 жыл бұрын

    FAXは仕事で使っているんですけど、ホムセン部門にいたときは機械系の取引先は大半がFAXで注文だったんで手間に感じないんですけど、移動でスーパー部門に来てからはハンディターミナル(JANをスキャンして数量指定して送信するだけ)で発注できたり、パソコンからできるとこが多くFAXだけの業者の発注は面倒でよく欠品させてしまいます...(お願いだからタバコと有名な牛乳会社も対応してくれ)

  • @mt-zz2lv
    @mt-zz2lv2 жыл бұрын

    プリンターが壊れた時にコピーとるのに使って以来数年使っていないなぁ~

  • @ped02744
    @ped027442 жыл бұрын

    複合機(コピー・プリンター・FAX)を使っています。 プリンタ購入当時、母が存命だったので、FAXを使うこともあったので。 今となっては機能自体を使うことはなさそうですがw

  • @user-gd9fh5oy5r
    @user-gd9fh5oy5r Жыл бұрын

    来年からメタルIP電話に代わりますが、それに対応した「新電話機の発売」などはあるのでしょうか? それとも変更は回線経路のみなので、今まで通りの電話機がそのまま継続利用ということでしょうか?

  • @user-ny4tu6cp2e
    @user-ny4tu6cp2e2 жыл бұрын

    非常に参考になる動画でした、有難う御座いました。:私の家は光電話なので一安心しました。

  • @HiroTuber
    @HiroTuber Жыл бұрын

    FAXはモニターで確認できるタイプを家用に買ったな。コピー機としても使えて、便利だった。

  • @user-zo3mb1ou1k
    @user-zo3mb1ou1k2 жыл бұрын

    モノを作る仕事してるけど、仕様の細かいところとか、微妙な変更とか、必要部分だけさっと手描きでFAXしてから電話で打ち合わせすると、話が通じ易くて助かっています。

  • @oki4300c

    @oki4300c

    2 жыл бұрын

    流石、良く分かっていらっしゃる!

  • @sakayos
    @sakayos2 жыл бұрын

    FAXは電話番号によってなりすましなど悪用しにくくセキュリティの観点で発注書などによく使われます。セキュリティの点ではSMSでの認証と同じ目的ですね。 さらに相手と1ラインずつ交互に通信するので、ちゃんと届いたか途中で失敗したかがわかりやすく、その点はキャリアに届いたら送信済みになるSMSよりも確実です。 代わりになる製品・技術が存在しないので。しばらくは使われると思います。河野大臣はセキュリティとインターネットの荒れ具合について少し勉強不足でしたね。

  • @Yukuowari
    @Yukuowari2 жыл бұрын

    G2規格のFAXでA4送るのに5分10分かかっても、おお!すごいとかなり粗い画像でも喜んでいたころが懐かしい。 東京、大阪間でA4を10円で送れるよう各メーカーが自社規格で20秒以内でと争っていたことも、今は昔だなぁ。

  • @frxsw292
    @frxsw2922 жыл бұрын

    零細規模の法人だと業務よりチラシ・宣伝FAXの方が多くて紙の無駄になってたりする だから印刷せずにメールに転送して確認できるようにしてあげると喜ばれる だったらメールだけでいいのでは?と思うが、取引先がFAX使ってるから…という理由で仕方なく置いてる状況

  • @user-yh6ed1yi6m
    @user-yh6ed1yi6m2 жыл бұрын

    プリンタ複合機でFAX機能あったけど結局使わずにプリンタを廃棄しちゃったなぁ 一度くらいは使ってみたかったな(相手がいない)

  • @kawamotokoji45
    @kawamotokoji452 жыл бұрын

    FAXの情報を音声としてではなくデータとして解釈し伝達するプロトコルもあるようですね。 これだけFAXが普及している日本で全然使われていないようですけれども。

  • @PONKOCHINTA

    @PONKOCHINTA

    2 жыл бұрын

    それってG4とは違うの?

  • @nekodora9918
    @nekodora99182 жыл бұрын

    どうでもいいけど、許可なくFAX営業してくる業者は許さん。マジでうざい。

  • @PONKOCHINTA

    @PONKOCHINTA

    2 жыл бұрын

    D◯LLとか、金貸しとか…

  • @zeriass-fencer
    @zeriass-fencer2 жыл бұрын

    なんとっ!!テレックスがなくなるのかぁ!!なんてじいさんが驚いてた…じーさんテレックスとファックスがごっちゃになっるぞ。。。っつーかテレックスで時代止まってる人もいるんだなーと実感。。。

  • @user-rg7og8yr1l

    @user-rg7og8yr1l

    2 жыл бұрын

    海外の支店とのやり取りでテレックスを使っていたが当時は英語が苦手方が多くローマ字で送信していました。 米国の人から日本人は暗号を使って我々が読めない秘密電文を送っている。日本人だけ読める電文とか言われた時代でした。

  • @MakitaMaki
    @MakitaMaki2 жыл бұрын

    青春ラジメニアでは今なおメールでのリクエストを受け付けないので、2年前にファクス機能付き複合機を買いました。

  • @ezo_bitaki9025
    @ezo_bitaki90252 жыл бұрын

    仕事でFAXは使ってるけど、最近紙の資料は複合機でPDF化して送るのも使ってて、正直FAXが楽。

  • @Fields_of_gold

    @Fields_of_gold

    2 жыл бұрын

    複合機の電話番号の操作が面倒ということですか?

  • @calcnoon
    @calcnoon Жыл бұрын

    FAXに使われる用紙やインクが 特殊すぎる。いつまでもは 生産されない。 インクの生産終了とともに FAXも廃止にするしかない。

  • @ryoka.anasutasia.m8253
    @ryoka.anasutasia.m82538 ай бұрын

    会社のFAXですが、ひかり電話とプロバイダ提供のIP電話でSuper G3が使用できていますね。 600dpiまで解像度が上がりますが、同じメーカー同士限定の独自規格なんでしょうかね。 図面などもオリジナルと見分けがつかないほど精細に送信できています。 INSネットもSuper G3使用時は結局TAのアナログポートを利用するのでVoIPみたいな感じだと思いますが、それについては非対応が謳われてないんですよね。 パソ通時代はTAのアナログ性能、周波数特性でモデムの通信速度や安定性が左右された苦い思い出があります。

  • @user445tyu34cf
    @user445tyu34cf2 жыл бұрын

    芸能人の結婚・離婚などはまだFAX使ってるトコもありますね FAXの方がなりすましを防げるってことでしょうか

  • @user-wq1fn9nc8s

    @user-wq1fn9nc8s

    2 жыл бұрын

    重要な事柄は肉筆でないといけないからです。手書き文書をスキャンしてPDFデータにしてメールで送るのは手間がかかり過ぎますから、ファックスは必要です。

  • @ponyhunt1032
    @ponyhunt10322 жыл бұрын

    まさに仕事で使ってます。自分でメール見に行かなくても、強制的にでかい紙で出てくれるのでその面は楽だなぁと思います。

  • @atsuo0475
    @atsuo04752 жыл бұрын

    物理的なFAX機は縮小するけど、インターネットFAXはまだまだ続きそうですね。でも020から始まるインターネットFAX番号はこの秋以降は使えなくなるというアナウンスもあり、いずこも存続と刷新が大変な状況です。

  • @joekou9417
    @joekou94172 жыл бұрын

    アメリカの企業ではクラウドのファックスサービスが使われることが多くなりましたが、日本の企業でもそうですか。

  • @tenpi_san
    @tenpi_san2 жыл бұрын

    FAXといえばLモードっていうサービスありましたね😭

  • @watanabe-ichirou

    @watanabe-ichirou

    2 жыл бұрын

    iモードの二番煎じ。業界内でも普及しないと当初から言われ、実際に大コケしました。ところが、発案した女性は子会社の社長に栄転したとかしないとか聞いたことがあります。

  • @himecal

    @himecal

    2 жыл бұрын

    「Lモード」 あれ「iモードの一般電話版」で FAXとはあんまり関係ない… (FAXのないLモード電話機もあったんですよ) 共通してるのは「一般電話でデータ通信」という部分だけ…

  • @FINOFSARDINE

    @FINOFSARDINE

    2 жыл бұрын

    @@himecal まぁ、キャプテンに比べれば、まだましかと思いますが(五十歩百歩かな?)。

  • @ESUSUZUKA
    @ESUSUZUKA2 жыл бұрын

    スルメを送ろうとした話を思い出す

  • @orpheus007
    @orpheus0072 жыл бұрын

    今はキャッシュレスの時代だぞ現金なんていらねえよ!ww なんて言ってる人が災害で困ってざまあ見ろと思ったので 古いからって安易に要らないっていう風潮にはちょっと疑問があります

  • @kyotomitch
    @kyotomitch2 жыл бұрын

    某Nの島公会堂(公共施設)はFAXでないと申請できなくてビックリした事があります

  • @hiros.3817
    @hiros.38172 жыл бұрын

    省庁のFAX廃止は省庁間のやり取りから外すという話で、外部とのものまで廃止するという話ではなかったと思いますが・・?

  • @150pcx6

    @150pcx6

    2 жыл бұрын

    加入電話(PSTN網)が2024年に終了するということを受けて その後もFAXは使えるの?ってことだと思います

  • @hiros.3817

    @hiros.3817

    2 жыл бұрын

    @@150pcx6 いえ、動画の中身としてはその通りだと思いますが、私が指摘したのは冒頭の「霞が関からFAXを廃止する」とした内容についてです。

  • @user-wq1fn9nc8s
    @user-wq1fn9nc8s2 жыл бұрын

    ファックスが開発されたのは昭和の初めで、現在のNECが開発しました。京都御所で行われた昭和天皇の即位の礼の写真を東京の新聞社に送るために開発されましたから、100年近い歴史があります。

  • @hagureotaku
    @hagureotaku2 жыл бұрын

    某N◯Kの番組では今でも視聴者からFAXをよく募集してますね オリンピックの番組でも大活躍してましたねw

  • @user-rt9uj3dm1r
    @user-rt9uj3dm1r2 жыл бұрын

    FAXは形を変えても無くなる事は無いと思います。エンディングの昭和はるか分からないのでマニアな名乗れないです。 でも、スマサポはるかをずっと応援したいです。

  • @seisei3797
    @seisei37972 жыл бұрын

    電子メールじゃ 秘密はまもれんぞ

  • @hide33672
    @hide336722 жыл бұрын

    FAXの手順でメールの添付ファイルとして送れるといいと思いませんか 逆に受信は添付ファイルを自動で紙に印刷してくれるとか

  • @PONKOCHINTA

    @PONKOCHINTA

    2 жыл бұрын

    インターネットFAXというのがあります。 ほぼ業務用FAXにしか搭載されていませんが…

  • @10rst48
    @10rst48 Жыл бұрын

    FAXはなくなってメールになる・・・と思いましたが メールも、 迷惑メール等が多くなり使い勝手が悪くなっております。 FAXも、PC送受信に対応したり メールのように送受信できるようになったりして 便利に使うことができるようになりました。

  • @user-xd9fk8vm1x
    @user-xd9fk8vm1x2 жыл бұрын

    商用だと未だに受発注や署名捺印した書類の返信などがFAXでないと受け付けないってありますねー ひどい場合はメールできた書類を一度打ち出して署名捺印してからスキャンしてメールまたはFAXで送れとか 更にひどいのはPDF書類に必要事項署名捺印して郵送しろなんて有様がまだまだOrz

  • @user-tg8yh3qx3p
    @user-tg8yh3qx3p2 жыл бұрын

    仕事でも全く使わなくなったな。コロナでリモート勤務になったのがトドメになった。名刺からも削除しました。

  • @user-hx7mj8iq7b
    @user-hx7mj8iq7b2 жыл бұрын

    個人用途でも訃報はFAXが多いかな… (見落とししにくいのと斎場とかの葬儀場の地図を添付できるし)

  • @tonsan
    @tonsan2 жыл бұрын

    うーむ、以前はFAXが無いとろう者に連絡できないので、必須だったがなぁ。 我が家もそのためにFAXの電話機にしているが、今はスマホにラインメール。 お年寄りのろう者でもFAXは使っていないだろう。 スマホの普及によって、完全にFAXは廃れた。

  • @oWEEKo
    @oWEEKo2 жыл бұрын

    FAX自体は個人的にはなくなっても良いと思うけど、機械があれば入力の手間や手軽から使い続ける人がいてもおかしくないのは理解出来る。ただし無くなって欲しいのは、「さっき書類FAXしたんですけど届いてますか~?」の確認電話!!!あれがほんとにするのもされるのも邪魔くさいからFAXが嫌いになる・・・

  • @nandestwinchan
    @nandestwinchan2 жыл бұрын

    FAXって「画像を音に変換して通信している」と思うけど、デジタル信号のまま送れたらカラーFAXとか出来ると期待してるんだけど、無理かなあ?

  • @mightnin

    @mightnin

    2 жыл бұрын

    固定電話基準の音質(通信品質)では、G3の画質が精一杯なのですよ 電話に、それ以上の高音質を求められることは未来永劫無いと思うので、難しいかな ちなみに、携帯電話以降、昔より音質上がってます

  • @user-bd1xs3bs2w

    @user-bd1xs3bs2w

    2 жыл бұрын

    カラーFAXは一時期ありましたよ。ただ、その方式を双方で対応している等の制限があり、送受先を多少なり選ぶので、普及の前にメールなどの方が発達して、カラーFAXは見なくなりましたね。私も機械は持ってますが、このまま一度も使うことは無さそうです

  • @user-bl1no2wp8t
    @user-bl1no2wp8t11 ай бұрын

    昔、裏表を間違えて送信して恥をかいた事があります。

Келесі