【防災・減災】帝国陸軍的ゲートル(脚絆)の巻き方

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

災害が頻発しています。
災害・テロなど万一の非常時に。
避難、救助の際に長距離歩行の
疲労軽減・外傷防止として役立つ
帝国陸軍的「ゲートル」(巻き脚絆)の巻き方です。
別名、スパッツ、レギンス、ゲイターともいいます。
巻く強さを好みで調整でき、
足首の方を強めに、上を弱めに巻くことで
長距離歩行でのうっ血による疲労を軽減します。
パフォーマンスだけなら
カーフタイツのようなコンプレッションタイツがいいのでしょうが、
耐久性・外傷防止の観点では、
メルトン製のゲートルが優れていると思います。
How to tie up a pair of GATERs (Leggings) of IJA(Imperial Japanese Army).
GATERS is avail to reducing farigue and prevention external injury at long-distance walking of evacuation or rescue.

Пікірлер: 34

  • @bandanosakura
    @bandanosakura4 жыл бұрын

    ゲートル良いですね。 私も一度雨の日にゲートルを巻いて歩いた事が有ります。 すれ違ったお婆さんに「勇ましいですね」と言われました。 なんとなく嬉しかったですね。 今は、バイクに乗る時は市販の簡易型脚絆を巻いて乗っています。 風圧でズボンの裾が吹き上がらない様にする為にです。

  • @fukushitaisa
    @fukushitaisa4 жыл бұрын

    丁寧な返信ありがとうございます。そして真摯に学習しようという意欲に感動しました。兵士それぞれに巻き方が異なっていたのも事実ですので絶対の正解はありませんが、今後も研究して、ともに良い部分の伝統は残していきたいと思います。

  • @Blue-Max1918
    @Blue-Max19186 жыл бұрын

    ゲートルにこんな機能性があったなんて驚きました。

  • @nabesen
    @nabesen5 жыл бұрын

    弾性包帯(ゴム入りではない木綿)を自分で染色して使うのも手かも 怪我だけじゃなく、ヤマビル対策にもいいね

  • @Kingsasch
    @Kingsasch4 жыл бұрын

    Great video

  • @user-kf7wb6lj4w
    @user-kf7wb6lj4w2 жыл бұрын

    通勤の際、大変役に立ちました。 ありがとうございました^_^

  • @positivelynegative3260
    @positivelynegative32607 жыл бұрын

    thanks for sharing

  • @user-zq1hi9vy5g
    @user-zq1hi9vy5g6 жыл бұрын

    ありがとうございます。とても分かりやすくて良かったです。m(_ _)m

  • @TheMaster4534
    @TheMaster45344 жыл бұрын

    Instructions in English please?

  • @BROTHERHOOD_OF_NOD1995
    @BROTHERHOOD_OF_NOD19954 жыл бұрын

    could someone translate this into English

  • @user-yg6fp1bo1l
    @user-yg6fp1bo1l6 жыл бұрын

    ありがとうございます、これで登山したら笑われますかね、合理的な気がするんですが

  • @TetsundoBlogspot

    @TetsundoBlogspot

    5 жыл бұрын

    合理的ですし、現代でも充分通用すると思います!

  • @user-qe5vs7cf3r

    @user-qe5vs7cf3r

    3 жыл бұрын

    ドイツ軍やオーストリア軍の山岳猟兵も巻きゲートルを使っていますし、登山には相性がとてもいいと思いますよ!!

  • @bbenezra1169
    @bbenezra11693 ай бұрын

    ❤👍

  • @raruku2689
    @raruku26899 ай бұрын

    ゲートルはどこで売ってますか?Amazonだとコットン製やウール製なのでダサく見えます💦

  • @hiraethia8419
    @hiraethia84196 жыл бұрын

    Where did you get those boots?

  • @TetsundoBlogspot

    @TetsundoBlogspot

    6 жыл бұрын

    冬一さん I bought these boots from shoes shop on the street. Puttees are my self made.

  • @user-sp9om6ff3g
    @user-sp9om6ff3g6 жыл бұрын

    With those boots and puttees you look like a ww1 soldier lol

  • @UltraGigaNerd

    @UltraGigaNerd

    5 жыл бұрын

    Look like british soldier :)

  • @TetsundoBlogspot

    @TetsundoBlogspot

    5 жыл бұрын

    Our Imperial Japanese Army used these puttees and boots like these till WW2.

  • @fukushitaisa
    @fukushitaisa4 жыл бұрын

    丁寧な巻き方ですが、野戦巻が間違っているのと、左脛の巻はじめが間違っています。巻脚絆はロール側が上になるのが常識です。加えて、材質が実物ではないように見えますがそこのところはどうなのでしょうか。羅紗が一番一般的ですが・・・。父に殴られながら教えられた巻き方と異なる(父は陸軍兵長でした)のでもう一度考察をお願いしたいと思いまして、コメントさせていただきました。野戦巻の意味が、この巻き方では意味がないと思います。(決して批難しているわけではなく、向学心があるならさらに調べてほしいという意味です)。近くもしかするとUPするかもしれませんので野戦巻の部分だけは参考になればと思います。営内巻は丁寧だと思います。あとは20kmほど徒歩してもほどけない証左がほしいですが欲張りですね。

  • @TetsundoBlogspot

    @TetsundoBlogspot

    4 жыл бұрын

    山谷英俊 さん ご丁寧にありがとう存じます。 お父様が兵長殿なら間違いありませんね。 方々の資料を参照しつつ巻いてみたのですが、やはり誤りがありますね。 たしかに戦闘巻きはこれでは意味をなさないと認識しました。 このゲートルは、材質はメルトンです。 ですので、基本的には羅紗の一種ではありますが、同一の素材を手に入れるのは困難なので、近似の素材で代用しました。 祖父は中学での軍事教練や勤めていた砲兵工廠でも実用してたはずですが既に他界。 親類縁者も実用していた者は全員鬼籍に入りましたので、資料に頼るしかありませんが、 再度考察を重ねて、まとめ直したいと思います。

  • @user-mk6ks1xj7p

    @user-mk6ks1xj7p

    3 жыл бұрын

    ほかの人の解説動画にもこんな風に丁寧にコメントすれば良かったのに…

  • @xcalibrx1653
    @xcalibrx16537 жыл бұрын

    Where did you buy your puttees?

  • @TetsundoBlogspot

    @TetsundoBlogspot

    7 жыл бұрын

    It is self-made.

  • @TetsundoBlogspot

    @TetsundoBlogspot

    7 жыл бұрын

    +xcalibrx They are my self made.

  • @thechurchoftirejesus1722

    @thechurchoftirejesus1722

    7 жыл бұрын

    鐵人(Tetsu 'n' do) how well do these work with thicker modern hiking boots, and could you see a bulge where the boots are under the puttees

  • @TetsundoBlogspot

    @TetsundoBlogspot

    7 жыл бұрын

    +The Church of Tire Jesus It will not be good for thicker modern hiking boots. It'll be role well because of gaps between thick entrance of boots and shins.

  • @Tom19142

    @Tom19142

    6 жыл бұрын

    The Church of Tire Jesus hey!!!!! You again!!!!!!!

  • @room2695
    @room26955 жыл бұрын

    絶対足長いですよね

  • @TetsundoBlogspot

    @TetsundoBlogspot

    5 жыл бұрын

    長く見えます?? 撮り方とパンツのシルエットですね。 そんな長くないです(^◇^;)

  • @philosophydoubtfuljournalcom
    @philosophydoubtfuljournalcom Жыл бұрын

    いいよな、健常者は。筋の経路がずれているのか、足首を締め付けると、腱が炎症を起こすんだよな。おそらくトレーニングの時は付けない方がいいですよね。いざという時とか、保護が必要な時とか、限界を超える必要を見越した時の為にしようするものですよね。知らんけど。

Келесі