フーチング|使われている理由とは?

ブルジュ・ハリファだろうと、ペンタゴンであろうと、あなたの自宅であろうと、構造物の重量は最終的にフーチングと呼ばれる構造要素によって支えられています。フーチングの設計ミスは建物全体の崩壊につながるため、適切な基礎設計が非常に重要になります。フーチングの役割は、柱に集中している建物の重い荷重を、より広い面積の土に分散させ、構造の安定を図ることであり、基礎の中でも最も重要な部分です。今回の動画では、フーチングの重要性と異なる種類について解説します。それでは一緒に学んでいきましょう!
Be our supporter or contributor: / @lesics
instagram : / sabinzmathew
Twitter : / sabinsmathew
Telegram : t.me/sabinmathew
FB : / sabinzmathew
Narration: Koji Asano
Website: www.justglobal.jp/japanese

Пікірлер: 45

  • @user-xc9ze9fi7c
    @user-xc9ze9fi7c2 жыл бұрын

    建築設計・施工業界から離れて約20年。フーチングとか懐かしすぎて見入ってしまいました。良い復習になりました。

  • @MrTakecch
    @MrTakecch Жыл бұрын

    西アフリカの湾岸エリアで仕事してた 湾岸だから舗装の下は全て砂地 フーチングの底までは約50m 楽しかった

  • @patch33
    @patch332 жыл бұрын

    オートバイのサイドスタンドと同じだな 土の駐車場だと埋まって倒れるから板切れ敷く

  • @yoda_dayo

    @yoda_dayo

    2 жыл бұрын

    クレーンのアウトリガも同じですね。足が沈みやすい部分だと、鉄板などを敷いて面積を大きくする。

  • @patch33

    @patch33

    2 жыл бұрын

    @@yoda_dayoさん ありますね、たまにニュースで倒れたクレーン車が(笑)

  • @jotter5664
    @jotter56642 жыл бұрын

    わかりやすかった

  • @user-pe2fq3lb7c
    @user-pe2fq3lb7c2 жыл бұрын

    このチャンネル良質すぎるわ!

  • @user-tj7fb7dy7e
    @user-tj7fb7dy7e2 жыл бұрын

    いつチャンネル登録したっけ?と思ったけど、登録して良かったと思える他じゃ聞けない内容w

  • @ncroadstercbr6063

    @ncroadstercbr6063

    2 жыл бұрын

    それw 登録した覚えないw

  • @CIVICTAXI

    @CIVICTAXI

    2 жыл бұрын

    ぼくも同じく覚えてないのに登録されてますwww

  • @3HoIn_Siz

    @3HoIn_Siz

    2 жыл бұрын

    Learn Engineeringから名前変わりましたからね

  • @izumikonata0710
    @izumikonata07102 жыл бұрын

    続きもぜひ見たいです!

  • @tansokusakura
    @tansokusakura2 жыл бұрын

    建築士持ってるけど、やっとフーチングが理解出来た

  • @user-yq1pw6ew4o
    @user-yq1pw6ew4o2 жыл бұрын

    フーチングって基礎の底にある耐圧板だから最初の3つの例のうち右2つの矢印が指す部分はフーチングではなくその下の基礎杭=アンカーだなw

  • @user-zm3kx4bl6k
    @user-zm3kx4bl6k7 ай бұрын

    Thanks for the video.

  • @191usinger4
    @191usinger42 жыл бұрын

    浅い地盤に支持層無しならば摩擦杭使う 経済性の問題

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 Жыл бұрын

    40年前に畑だった傾斜地に自宅を建てました。  重量鉄骨で三階建てにしたため関東ローム層の赤土のところまで1m以上削って更に広めの布基礎部分を掘りフーチングにしました。  なお、削った部分は埋め戻さず、床下は防湿コンクリートで覆い、床下に1.2m程度の空間を設けました。 配線配管の工事やメンテナンスに都合が良いです。  床に出入り口を設けて保存用地下倉庫にリフォームしようかと思っています。  台地の頂上付近なので湿気も無く快適です。  床下は人が作業できる程度の高さが便利です。

  • @user-we4kl8dc7e
    @user-we4kl8dc7e2 жыл бұрын

    え、おもしろい。 なんでグーグルがお勧めしてきたのかまったくわからんけど。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub2 жыл бұрын

    杭。鉄筋工の間では袴と呼ばれます。 免震工法じゃこのフーチングのすぐ上にゴムを噛ませますね

  • @deskonthe
    @deskonthe2 жыл бұрын

    某国でデパートとかマンションが崩れるのってこういうのが適当だったりするのかな…

  • @user-te2or5kt3r

    @user-te2or5kt3r

    2 жыл бұрын

    つい最近あった新築中のだと、コンクリートが完全に硬化していない状態で進めた結果だった筈。 K国C国のは全体的に設計不良や手抜き施工だから特定の箇所の不備ではないと思いますよ。

  • @cuibapsano1043

    @cuibapsano1043

    2 жыл бұрын

    某国とは日本のことか?不動産デベロッパーの三○○友とその下請けの日○、旭化○がやらかしてるで。某国のこと笑う前に自分の足元に気をつけや。

  • @tikezz8624

    @tikezz8624

    2 жыл бұрын

    コンクリの中にあるはずの鉄骨が竹になってたとかあったね。

  • @host_samurai

    @host_samurai

    2 жыл бұрын

    @@tikezz8624 めちゃくちゃで草

  • @user-mf3zg4dv3p

    @user-mf3zg4dv3p

    2 жыл бұрын

    @@tikezz8624 彼の国なら充分過ぎます

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 Жыл бұрын

    最近は、埋め立てた傾斜地の住宅建設のフーチングとして、下部にスパイラルな羽根状スクリューを備えた長さ数mの鉄パイプの基礎杭を多数打ち込んで基礎のフーチングとして使うことが有りますが、効果的なのでしょうか?  深く掘る必要が無いので元畑の傾斜地や水田の跡地には便利な方法であるとは思います。

  • @masayoshik2369
    @masayoshik23692 жыл бұрын

    ピラミッドの下部構造はどうなってるのかな?

  • @NAOK900

    @NAOK900

    2 жыл бұрын

    ギザのピラミッドは分厚い強固な岩盤の上に乗っかっているらしいです。ピラミッドに限らず古代の巨石建造物は杭やフーチングのような考え方は無いようです。そもそも杭など打てませんからね。

  • @tonjimejin9997
    @tonjimejin99972 жыл бұрын

    懐かしい

  • @user-me2sd3lx7i
    @user-me2sd3lx7i2 жыл бұрын

    地震大国の耐震構造の話してほしい

  • @Fore1484
    @Fore14842 жыл бұрын

    あぁ、なるほど。ここの手を抜いてるわけだ。

  • @Chiara0Ceara
    @Chiara0Ceara2 жыл бұрын

    海面で浮遊するVと似た理論だな。

  • @orangeannet5250
    @orangeannet52502 жыл бұрын

    で、次の動画は?

  • @NATTOUUMATAROU
    @NATTOUUMATAROU2 жыл бұрын

    地下水とか湧いて出ないの?

  • @user-iz5jg7xv4t

    @user-iz5jg7xv4t

    2 жыл бұрын

    地下水も工事前に必ず測定して湧く可能性があったら予め汲み上げて地下水位下げますよ〜👯‍♀️

  • @kosukeimafuji196
    @kosukeimafuji1962 жыл бұрын

    この人は何者なんだろう

  • @user-wk6pc6zp5f
    @user-wk6pc6zp5f2 жыл бұрын

    フーチング = Footing なのね、、 字面どおりの意味だな

  • @yoda_dayo

    @yoda_dayo

    2 жыл бұрын

    !!!

  • @Tobi0930
    @Tobi09302 жыл бұрын

    早く誰か軌道エレベーター作ってくれないかなぁ()

  • @kayjay314p
    @kayjay314p2 жыл бұрын

    フィートじゃ長さがわかりづらいので 発信先の国向けに単位を合わせてください

  • @100maruyu

    @100maruyu

    2 жыл бұрын

    マイナー言語である日本語向けにわざわざ音声つけてくれてるのに、単位までは直せないでしょ 画面の説明ともズレるし、直さなくていいと思う

  • @bezonata
    @bezonata2 жыл бұрын

    折角 和訳してるんだから、フィートとか言うなよ

  • @KOJAKE_san

    @KOJAKE_san

    Жыл бұрын

    ヤードポンド法の方がスケールの想像がしやすいんだよなあ (2フィートで成人男性の大凡の身長の長さとか)

Келесі