[Employed or Freelance] Which is the Best Route for an Illustrator?

----------------------------------
The Fastest Way to improve illustration
English version. Selling PDFs
naokisaito.booth.pm/items/393...
----------------------------------
artbooks and collectibles
NAOKICHI WORKS (download version)
naokisaito.booth.pm/items/275...
T-shirt
naokisaito.booth.pm/items/234...
naokisaito.booth.pm/items/395...
acrylic figure
naokisaito.booth.pm/items/230...
naokisaito.booth.pm/items/230...
naokisaito.booth.pm/items/230...
----------------------------------
Other book sales
[Prohibition of drawing well-how to improve illustration without difficulty-]
amzn.to/3u8N5Py
[Naoki Saito: That's a waste! Illustration correction course]
amzn.to/3A4Tz7k
----------------------------------
SNS
Naoki Saito twitter
/ _naokisaito
----------------------------------
If the subtitles in the video are difficult to see, please refer to the video below and change the subtitle settings.
■ About changing subtitle settings
• How to make KZread su...

Пікірлер: 129

  • @user-yz1hj2dr9l
    @user-yz1hj2dr9l10 ай бұрын

    来る意見全部ちゃんとした人のしっかりしたアドバイスで泣いちゃう

  • @hage4691
    @hage469110 ай бұрын

    フリーはいつでもなれるけど、新卒という肩書きは一度しか無い 会社員になってみたら意外とサラリーマンが性に合ってて、仕事はこれで絵は趣味で描けば良いじゃ無いか・・・ってなる場合もあるしね それでもやっぱり自分はプロの絵描きになりたい!って強く思えるようであればそこからでも遅くは無いし、自分の気持ちの強さの再確認にもなると思う 仕事しながらプライベートの時間を絵に費やせるくらいの情熱はないと専業は難しいと思う

  • @vami2034
    @vami203410 ай бұрын

    自分は安定を取って、イラストレーターになるために技術とフォロワーを伸ばしつつ、この春から全然関係ない会社で働き始めました。ただ、毎日毎晩ずーっと「俺、ずっと絵以外のことで生きていくんだろうか」って不安に潰されそうになりながらスキマ時間に絵を描いています。安定をとったのに不安なの、なんだかなぁ…

  • @Peter-ws8zk

    @Peter-ws8zk

    10 ай бұрын

    一緒すぎる

  • @user-zo6ny7ik1h

    @user-zo6ny7ik1h

    9 ай бұрын

    そう言うのネタにしてイラストに落とし込めばいいんでない?経験にしようと思えば全部経験にできるよ

  • @user-tk4nv7zy6z

    @user-tk4nv7zy6z

    8 ай бұрын

    普通に考えてイラスト書く時間が多ければ多いほど技量は伸びるので全く関係ない職種で働くのは時間の無駄だと思います。 他のことをしている間に、神絵師と言われる人は絵を書いていますからね。

  • @niu2246
    @niu224610 ай бұрын

    フリーランスをすすめるにせよ「学生の時に既に安定した収入があるならOK」というスタンスで、見通しがあるのが前提なのが現実的で良いな

  • @aromamadmv9050
    @aromamadmv905010 ай бұрын

    絵師だけではなく、クリエイティブな仕事をしたい人全員に参考になる動画だあ…!

  • @dema4873
    @dema487310 ай бұрын

    24歳からイラストの専門学校に行き2年間頑張った後、デザイン部門がある会社に入ったのですが、部署には5人だけで部屋は音楽が流れてるけど基本的にシーンとしてる空間でした。最初は良かったですが人数が少ないこともあり人間関係に悩む様になったりデザインを学んだ訳じゃないのに背伸びして入った会社だったので仕事もついていけず、最終的に病気になり1年で辞めてしまいました。初めてクリエイティブな仕事について思ったのが自分は一日中机に座って作業するより体を動かしてる方が良いと気づいたことと絵は好きな時に描くから描ける物だと気付きました。フリーでやれる人って在学中に漫画家になったり、授業が終わっても休みの日でも、ずっと絵を描いてる人が成功するんだろうなと思いました。実際いましたし、そんな人は次元が違う。

  • @user-bb6qe4ui6g

    @user-bb6qe4ui6g

    6 ай бұрын

    失礼ですが、現在何やってらっしゃるのでしょうか??教えていただきたいです。

  • @dema4873

    @dema4873

    6 ай бұрын

    工場で働いてます。

  • @user-hi7bn3js4n
    @user-hi7bn3js4n10 ай бұрын

    あのイチローさんですら、無駄なこともしないと、本当にやりたいことややるべきことは見えてこない。と名言を残しています。 就職かフリーかを悩む学生時代にこそ聞きたかった言葉です。

  • @same1914
    @same191410 ай бұрын

    就活や会社勤めの大変さを知ってから、自分には無理だって背水でフリー目指すほうが成功するとは思いますね、フリーは欲との戦いですし。欲に負けそうなときあの場所には戻りたくないと思えれば頑張れるんじゃないでしょうか。会社員が向いてるならそれはそれでラッキー

  • @user-fw3qd2is5w

    @user-fw3qd2is5w

    10 ай бұрын

    会社員向いてるってひとつの才能だよね・・・

  • @user-jq4xi2by8t

    @user-jq4xi2by8t

    10 ай бұрын

    そう言ってフリーターニートにもなる人が沢山いたからなんとも言えない(イラスト系専門学校)

  • @natoocats
    @natoocats10 ай бұрын

    正直私も少数派意見でフリーランスを勧めたくなりますが、 こういうのって性分で「フリーであるという状況を受け入れられる人間だからそうなった」のだと帰納法的に思います なので、「就職orフリー、どちらが良いでしょうか?」と人に相談するようなタイプの人は、 まず就職なり実家暮らしなりしたほうが無難じゃないかな?と思います そういう方はたぶんフリースタイルではメンタルが持たないです

  • @user-un2pp7xt8n
    @user-un2pp7xt8n10 ай бұрын

    さいとう先生の動画、いつも楽しく拝見しております。 今回、とても考えさせられる内容でしたので、長文ですが投稿させていただきます。 フリーと会社員?雇われ?を経験した身です。 私の場合、全然フリーに向いていませんでした。 フリーとして売り込むには、自分の能力への圧倒的な自信と、それに見合うだけの力が必要です。私は力はともかく自信が足りない性格でした。 担当さんに平身低頭で仕事をいただき、納得できなくても言われるがまま原稿を徹夜してこなし、期待に応えようといつも気が焦っていました。 お仕事をこなしても、正解がないため常に不安で、求められた依頼がこなせているのか、私なんかでいいのかと悩み続けていました。 セルフプロデュースがとても下手だったと言えます。 雇われというか、アシスタントとしてお仕事に入るようになって、責任の所在が私ではなくなったため、とても気持ちが楽になりました。 先生が指示したそのままを形にすればいいので、正解がはっきりしていますし、最悪不評でも先生が責任を取ってくれます。 ただクリエイティブなお仕事がしたいという方は、誰かの下について指示にしたがった作成をするほうが向いている場合もあります。 自分自身の作品を作りたいという場合は、私のような気弱で責任ばかりを感じてしまう方は、お金が発生しない趣味として行うという手もあります。 自分がどんな性格なのかを考えてみるのも選択の助けになるのではと、動画を拝見しながら思った次第です。 長々と自分語りをして失礼しました。先生の動画を見て、今も楽しくお絵描きを続けています。 これからも先生の優しくてためになる動画を楽しみにしています!ありがとうございました。

  • @kinouemarisa
    @kinouemarisa10 ай бұрын

    私漫画家、父デザイナーです。父フリーでしたがやはり50代からかなり厳しいです。それは会社に勤めていたとしても社内が一新すれば状況は変わらないと思うので一人で立てるだけの営業力だけは身に付けて損ありません。ご参考までに。

  • @user-pq9zh5sh2k
    @user-pq9zh5sh2k10 ай бұрын

    今ちょうど迷っていたところ、非常に参考になりました。 ありがとうございます

  • @user-hq2ou6fc9t
    @user-hq2ou6fc9t10 ай бұрын

    すごく詳しくて、濃い内容…! ありがたすきます。

  • @user-ke7uq2yl3i
    @user-ke7uq2yl3i10 ай бұрын

    漫画家になるのであれば、あえてフリーターになってやりたい仕事を色々やってみるのもいいかもしれません。 正社員だと入り込めない業種もフリーターなら潜り込めることは多いです。 「次はなんの仕事にしよう?ケーキ屋さんにしようかな〜」なんてことを考えるのはとても楽しかったです。 ただし、絵の道を諦めた場合の人生はかなり厳しいものになりますが…

  • @user-hq7ch3rp2w
    @user-hq7ch3rp2w6 ай бұрын

    イラスト描く系の会社に行った場合 一日8時間以上会社で描いた後帰宅後も継続して自分の絵を描けるかとか考えるの大事 予想以上に体力削れるからね。腕も大事にしてね

  • @pussy-cat.doll4649

    @pussy-cat.doll4649

    2 ай бұрын

    なるほど、現実的な事も知ることも必要ですね。

  • @user-hi7bn3js4n
    @user-hi7bn3js4n10 ай бұрын

    すごく学びになりました! 自分は学生時代夢がなく、高卒で就職→新卒を人間関係で病み→四年間フリーター(農業関連)→現在は昼までバイト帰宅してフリーになるためイラスト学び中の身です 美大や専業でクリエイター関連で就職できるなら人脈やスキルアップ諸々で就職一択ですね。 いざフリーでイラストレーターになってみたい!と仕事辞めましたが右も左もわかりません😅 ただやりたいこと見つけたら全力でやるために貯金だけはしてたので精神的にはまだ楽です。 何事もそうですが、〜やりたくないから、という理由で別の道選ぶとだいたい失敗すると思います。

  • @user-bn7tb7zj8s

    @user-bn7tb7zj8s

    10 ай бұрын

    色々考えながら行動してるのえらい…

  • @user-hi7bn3js4n

    @user-hi7bn3js4n

    10 ай бұрын

    @@user-bn7tb7zj8s お褒めいただきありがとうございます! 考えてるふうに見えて牛歩で、周りから見たらまだそんなとこにいるの?と思われるタイプです💦 完璧主義とか心配性とかで動けない方の人間なんですよね…

  • @Shouinboy
    @Shouinboy10 ай бұрын

    どっちか悩んでしまうような人は就職したほうが良いでしょうね。辞めるのはいつでも出来ますし。 いきなりフリーになるのは、学生のうちからじゅうぶんな実績や自信があって就職する気なんて最初からまったくない=悩んでいない人か、就職しようとしたけど出来なかった人のどちらかでしょう。

  • @kazekami_nagi
    @kazekami_nagi10 ай бұрын

    就活が全く上手くいかず鬱になってたときに現実逃避で絵を描くようになったから考えたことなかった

  • @ilikechorizopizza0
    @ilikechorizopizza010 ай бұрын

    Thank you sensei!! This has widen my views on the topic. I’m graduating next year and still kind of lost

  • @YM-jt3xi
    @YM-jt3xi10 ай бұрын

    クリエーター寿命っていう視点は考えたことなかったので目から鱗の話で助かりました!

  • @pipi_wan_
    @pipi_wan_10 ай бұрын

    絵を仕事にしたいけど仕事に出来るレベルに到達してないから無職になるよりは普通に働いて隙間に頑張ろうって思い就職(絵関係ない職) 学校に通うことすら無理だった私は就職して2年半、会社員が死ぬほど向いていないので今メンタルがボロボロになり絵の仕事に就きたいという思いが爆発して家から近い職場、絵に関わる仕事を探して転職予定です。 絵の仕事で生きていきたい。頑張ろう。

  • @user-gfsd7lk45
    @user-gfsd7lk4510 ай бұрын

    働く気力すごいなぁ バイトしてるだけで体調崩すから働きたくないよ😇

  • @kaira128178
    @kaira12817810 ай бұрын

    ソシャゲの会社で働いており、たくさんの、いわゆる絵師様がいらっしゃいます。 うちの会社は副業OKなので、ほとんどの方が会社員として働きながら、フリーランスとしても働いていらっしゃるようです。 私は一応、ゲームの品質保証を担当しているので、イラストの確認もしております。 例えば、これは炎上するだろうとか、似たキャラを見たことがあるなぁ、とか似た構図をどこかで見た気がするな、とかがあるとストップをかけています。 フリーランスってなると絵師様本人にこの責任問題が行くので、ちょっと大変かも…やばそうなイラストを止めてくれる人も居ないですし、そういった感覚を磨いてからフリーランスになった方がいいのかなって思っています。 あとは会社員の方が実績を作りやすいのがあるかもしれません。 こんなゲームでこんなキャラ描きました!とかは会社員なら必ず担保される実績になりますが、いきなりフリーランスだとなんの実績もないですお金払って依頼してください。ってなるので営業としても正直弱いと感じます。

  • @16Ama16Amaamaama

    @16Ama16Amaamaama

    10 ай бұрын

    @kaira128178 そういった感覚って何処で磨けるんですか……? 炎上しそうな絵っていうのも具体的に思い浮かばない…。まずい。

  • @kaira128178

    @kaira128178

    10 ай бұрын

    @@16Ama16Amaamaama 自分は炎上したイラストやトレパクとかそういったものを日頃から調べたりしてます。 あとは小動物系のキャラはどうしても似通ったものができやすいので、上がってきたイラストを自分の中でキーワード化して調べて、酷似したキャラが居ないか調べたりしてます。 同じチームでもここまでやっているのは自分だけなので他の人が流したイラストで炎上したこととかも実はあったりします😅 私の担当タイトルはユーザーの年齢層がそこそこ高く、しかも男性向けなので、ジェンダーやフェミ系の問題は起こりにくいですが、女性の30代くらいをターゲットにした作品とかだと露骨な性的表現とかは避ける必要性がありますね…

  • @16Ama16Amaamaama

    @16Ama16Amaamaama

    10 ай бұрын

    @@kaira128178 なるほど…!詳しくありがとうございます!

  • @lemetomo1
    @lemetomo110 ай бұрын

    回答してる人がすごい豪華!!

  • @kousuke24
    @kousuke2410 ай бұрын

    18:28 大ヒットをバンバン生み出して その後、フリーになればいいから、 結果的に嘘じゃない😊 大変勉強になる動画でした  ありがとうございました

  • @user-mq7bg3ml9g
    @user-mq7bg3ml9g10 ай бұрын

    会社に就職してクリエイターになるのを諦めていましたが、この動画を見て、頑張ればできるんだなと思い知らされました。 しばらくはコツコツ貯金をして、夢を追いかけたいと思います

  • @rururuuunn
    @rururuuunn10 ай бұрын

    どの意見も参考になって、同じ質問がきた時にこの動画をすすめようとおもいました🙌 私は兼業イラストレーターですが、会社の安定感や仕事のマナーももちろんですが先輩のスキルを学べた事も大きかったです🙋 将来的にフリーランスになるつもりですが、まずは本業以上に稼ぐ。フリーランスになっても、時間にルーズにならないようサイクルを作ったり、土台作りをしてます✨

  • @user-xd4nk5cc3q
    @user-xd4nk5cc3q10 ай бұрын

    この動画マジで助かった 集団で何かをするのが苦手で常に1人で居てたタイプだからフリーが合ってるのかなと思う。 でも経験はあればあるほどいいと思うし、これからもじっくり考えてみようかな まだまだ時間はあるから

  • @myaorin0208
    @myaorin020810 ай бұрын

    沢山の方の進路や履歴を聞くことが出来て、社会に出た方がいいという話に少し驚いたのと納得してしまいました…! 高校卒業して両親は大学や専門について知識が無かったのもあり、お絵描きの道に進みたくても説得することが出来ず、すぐに居酒屋に務めることになりました。そこで店長の八つ当たりや、店長の彼女の理不尽な仕打ちにお絵描きが出来なくなるくらいメンタルボロボロになり1年経たずに退職し、フリーターとして働く事になりました。 「何でもっと両親を説得出来なかったんだ…」「専門とか行けたらもっと別の道を選べたのに…」何度も、後悔していた日々もありましたが、今では社会で働きながら絵の時間の取り方やモチベーションなど絵のことも含めて、学ぶことが出来たと思います…! たくさんの方の経験談を聞けて自分の生き方も悪くないんだなと安心できました…!!改めて焦らずに自分の目標に辿り着けるまで頑張りたいです!!ありがとうございました🙏

  • @kinouemarisa
    @kinouemarisa10 ай бұрын

    コレ面白かった👏私は高卒からずっとフリーランスですが自分で一生勉強できる人と営業上手は個人一択ですね。営業は一番難しいので会社から独立したら一番がんばるところですね

  • @user-li8xs3wj7i
    @user-li8xs3wj7i10 ай бұрын

    プロからの意見がこんなに!? さいとうなおき先生の人望すごすぎ!w

  • @user-lv5mq4cx2v
    @user-lv5mq4cx2v10 ай бұрын

    요즘 한참 고민중인부분인데 마침 이렇게...!

  • @user-vq7cx8rt3z
    @user-vq7cx8rt3z10 ай бұрын

    そもそも会社員絵師なれんからフリー目指して働きながら頑張るしかない

  • @noobdls
    @noobdls10 ай бұрын

    Saito- san, thank you so much for your videos! They are very informative and provide a really unique and helpful perspective on illustration creation and art industry in Japan. This video about illustration work was especially interesting to me, it left me wondering -- is it possible for a foreigner to work as an illustrator in Japan? Even if the language is learnt to a proficient level it will still be below the capability of a native speaker, so it seems a foreigner would be at many disadvantages. Do you perhaps know of any foreigners working successfully as artists in Japan? Thank you so much!

  • @greninja4744
    @greninja474410 ай бұрын

    What a timing I was just wondering about this for 2 days

  • @tadano_nepi
    @tadano_nepi10 ай бұрын

    会社員、フリーター、派遣社員等を経て30歳を過ぎてからフリーになった者です。 わたしは転勤が増えた家族について行く為にフリーのイラストレーターになったので、元々フォロワー数もクオリティも正直微妙でしたが、接客や事務、販売の仕事で身についたヒアリング能力、想像力、対応力で継続してお仕事をいただくことが出来、今フリー三年目です。 この社会人経験がなければ絶対にフリーとして波に乗ることは出来なかったと思うので、可能であれば一度社会に出ることをお勧めしたいです!

  • @msguwi4111
    @msguwi411110 ай бұрын

    This is so helpful!! Thank you for making this video. I recently graduated from college and i am naive on thinking im built different that instead of following the standard career path i would just go straight to my dream without considering other factors pointed in this video. I feel embarrassed 😅

  • @pentan9

    @pentan9

    10 ай бұрын

    same, i felt like getting whipped in the butt hearing all the advices.

  • @zxcmashed
    @zxcmashed10 ай бұрын

    かわいい!

  • @user-hf2wh4fy4k
    @user-hf2wh4fy4k10 ай бұрын

    会社員はどこにどれだけいたかが実績になってフリーランスは何を成し遂げたかが実績になる世界なので学生時代に活躍出来る目処が立ってるならフリーランスでもいいんじゃないかな ただ絵の仕事で30年40年仕事貰えるか自信あるならだけど…

  • @pikoyama39
    @pikoyama3910 ай бұрын

    23歳だけど好きじゃない仕事したくないので働かず絵描いて生きてる 稼げてないけど、フリーランス目指してる なんとかしなきゃね……

  • @ryutayamamoto4561

    @ryutayamamoto4561

    8 ай бұрын

    潔くてかっこいいです

  • @-aomiya-961
    @-aomiya-96110 ай бұрын

    これ全員のバックグラウンドと個人の能力と環境が違うから全てがポジショントークになって正解は無いんだよね 一番確実なのはとりあえずどっちもやってみて自分で判断すればいい あと、会社員って安定してるって思われがちだけど一番不安定なのって会社員だからね

  • @user-lo8ie5cm8w
    @user-lo8ie5cm8w10 ай бұрын

    ぼんやりと可愛い子が描きたいなぁで専門入っていつの間にか卒業の年だけど自分みたいな甘い考えのやつは絵で食べていくなんて夢のまた夢なんだろうなぁ。絵を描くのは好きだからずっと付き合ってく趣味としてとか個人相手にとかそういう着地をしたいけどそれも大変なんだろうなぁと思ったり…。

  • @user-qx5rb2ym9g

    @user-qx5rb2ym9g

    10 ай бұрын

    横から失礼いたします。 ぼんやりのうちに専門に進む選択がすごいと思いましたし、すきは最強だと思いました。 応援しております。あなたの進みたい未来が見つかりますように。

  • @user-lo8ie5cm8w

    @user-lo8ie5cm8w

    10 ай бұрын

    @@user-qx5rb2ym9g そう言っていただけてとても嬉しいです。私はこの動画に出てくる現職の方のように学生時代から稼ぎがあるというわけでもなく、将来について若干思い詰めているところがありました。 少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。

  • @user-pomirabo1
    @user-pomirabo110 ай бұрын

    漫画が描けるならフリーランスはアリ!というご意見は確かにその通りだと思いました。 現に出版社に持ち込みしたり、賞レースに応募したりして会社員を経ずにデビューされている漫画家の方は多くいらっしゃいます。 逆に言えば、漫画が描けるということはそれだけ多くの可能性が見込めるという事でもあります。 気軽に同人活動などでまずは形にしてみるのも良いかも知れません。

  • @user-pc9sf3rl5v
    @user-pc9sf3rl5v10 ай бұрын

    なにか理由をつけては怠けちゃう人は会社員のほうがよいと思います。気分の上下に関係なく絵が描ける人はフリーランスでもよいと思います。 (やる気がなくて絵が描けませんっていう時期がある人は会社員おすすめ) ただフリーランスは自分のマーケティングについて外注も検討してしっかりやっていくことが重要じゃないですかね。 あんまりクリエイティブな世界ではマネージャーってきかないけど、いたほうが絶対いいと思うんだけどな。

  • @sasimi-sas2222kgogod
    @sasimi-sas2222kgogod10 ай бұрын

    社会経験してからの方が、後悔なくていいし、組織が向いてるのか一人が向いてるのかわかる 貯金も作れるし、社会経験してからの方が安全だね

  • @do6qi
    @do6qi10 ай бұрын

    経験談ですが、ゲーム会社でアーティスト職に所属しながら個人でデザインを受ける兼業もありかと! フリーだからこそやりたいデザインをしつつ、会社員での毎月一定の収入がある+ビジネスメールや仕事の進め方といったスキル、横の繋がりから会社で知り合った人から個人での仕事をいただいたりもできるので。

  • @テロ柳靴子
    @テロ柳靴子10 ай бұрын

    俺はバイトしやすい高校だっから色んな所バイト行ったけどやっぱ会社員とか絶対向いてないって感じた 脳の特性もあってもうこれしかないと思ってる

  • @RukileinchenChan
    @RukileinchenChan10 ай бұрын

    色々な参考になる議論がありますね。会社員になるかフリーランスになるかということは本当に個人的な場合によっていると思っています。 けれど。。。国にもよっているはずです。 私はドイツ人で、ドイツに会社員として働けるイラストレターの仕事がめったにないから、フリーランスにしかならなければならないことになってしまいます。たまに、会社での仕事があるけど、その会社の理想的な人材は普通に能力がとても高くなかったら採用してくれないということになってしまいます。

  • @akatsuking926
    @akatsuking92610 ай бұрын

    ゲーム会社勤務(本業はイラストではない)からフリーになりたいと思ったんですが、フリーになってからイラストお仕事を貰うために最初に何をするべきか(営業等はもちろん) イラストレーターだった方は所属していたゲーム会社さん等との関り等がありフリーになってもお声がかかったりはあるんだろうなと思います。 フリーなりたてにそういった関係がない方はどうされたのかな🤔というのが気になります

  • @user-we4hf5ed8v
    @user-we4hf5ed8v10 ай бұрын

    会社をステップと考えれるような器用な絵描きは就職したらいいと思う。ただ絵描きって実際は不器用なタイプが多くて大半はそんなこと無理じゃないかな? 少なくとも周りはそう

  • @shiroganemunage
    @shiroganemunage5 ай бұрын

    会社員しながら副業でイラスト描くこともできるので、どうしても3日も持たないぐらいのコミュ障などでなければ、社会人するのをおすすめしたいです。 メールの書き方や取引先との交渉や上司との打ち合わせなど、フリーになるとしても役に立つ基本的な社会人スキルを、一通り実体験として学べるのは大きいです。 また、イラストが描けるならちょっと描いてほしいなどの小さなお願いをされるところから始まり、結果的に大きなイラストの仕事の受注につながるといったこともあります。 プロになるのにも様々なルートがあるので、自分に合った楽しく長く続けられる道を選べるといいですよね。

  • @user-ut4kx9lm1b
    @user-ut4kx9lm1b10 ай бұрын

    会社員になりたいがなるための門(面接試験)が怖すぎる。

  • @cbr66
    @cbr6610 ай бұрын

    一度組織に入って組織の考え方や価値観といったものを 理解するのはメリットだよね 個人事業主としてやってくにも組織と関わらずにやってける商売は少ない 組織の価値観をを知ることは予想して行動する上でロスを少なく出来る

  • @user-ut7oc6no2r
    @user-ut7oc6no2r10 ай бұрын

    会社員やると一般常識や人との付き合いを学べますよね。あと迷ってるなら就職かな。迷いがないならフリーランスいいと思います。自分はイラストレーターではなくデザイナーですが、最初に入った会社がキャラクター雑貨のデザインで10数年経った今でもその業界にいます。どうしてもなりたい職業があるなら適当なバイトではなく、どんな小さい会社でもいいからその業界に潜り込むのがおすすめです。経験なくても業界に潜り込めるのは新卒の特権なんで

  • @user-tq5fm2wn3t
    @user-tq5fm2wn3t10 ай бұрын

    マジで絵は経験だから長くやるに越したことはないけど、今やるべきこととかを差し置いて学生が無理に練習したりするべきではない。絵を下げるわけではないが、絵はいつでもできる。弓道と同じように考えて欲しい。サッカーや野球のような若さも武器のようなものではないから、まずは自分の人生が決まってそれでも迷うようなら新しく絵の道を開いた方がいいと思う

  • @user-pt5nx6yz4i
    @user-pt5nx6yz4i10 ай бұрын

    うぽつですm(*_ _)m ありがたいなぁ〜…

  • @pppp__12
    @pppp__1210 ай бұрын

    とても参考になり、有難かったです。 これはリスナーさんで経験がある方に聞きたいのですが、勉強が出来ない、言われたことをすぐ理解するということが得意では無い人がイラストレーターになることは可能でしょうか? 私は将来、イラストレーターになりたい高校一年生なのですが 頭がだいぶ悪く、通っている学校は結構私のように頭が悪い人が多いです。 最近進路などをよく考えているのですが 私は勉強が出来ない、という自覚症状がある為、中々大学…専門…と入れるかも想像できません。 それで、経験のある方に問いたいのですが、周りに「あまり頭良くないなこの人…でも絵は上手い」と思った方はいますか? 誰かしら答えてくれることを願います…😿

  • @16Ama16Amaamaama

    @16Ama16Amaamaama

    10 ай бұрын

    頭良く無くても絵が上手い人は、頭が普通かそれ以上の人に比べて、絶対に何十倍も努力している。自覚しているなら、何度も何度も覚えるべき所反復して追い越せば良いと思う。 頭がだいぶ悪いが、どの程度かにもよるけど…。

  • @am8912
    @am891210 ай бұрын

    会社員です。間取りを作ったり写真を編集したりパンフレットやwebサイトを作ったりしています。 会社で必要なスキルが意外と自分の作品のレイアウトや企画サイト作りに役立っています 就職もマーケティング関係とか広報系への就職なら、商業のお話もらった時に自分の後にどういう工程、どういう人たちの作業が待っているのかわかるようになります。 経理や財務なら確定申告や健康保険等ができるようになります 営業なら自信の絵を売り込むスキルが身に付きます 絵を描くだけじゃない、別のスキルを持っていることは無駄にはなりません

  • @rintarosato992
    @rintarosato99210 ай бұрын

    動画、参考になります。 それはそうと個人的な疑問としては、フリー絵師やってその後IT企業に入るっていうのは可能なのかなと。 というのは今のご時世、絵だけ描けても周りだって出来るとなると「絵が描けます」ともう一つの「〇〇が出来ます」っていう方が需要があるのかと思いましたので、どなたかアドバイスをしてくれませんか?

  • @クレイジーサイコボム

    @クレイジーサイコボム

    10 ай бұрын

    web関係なら絵描きとしてwebデザインや動画系の実績積めてれば不可能ではない ただしITでもソフト、ハード、SI、インフラ系は求められるスキルが絵描きの活動と全く関係ないのでほぼ無理 というかフリーの絵描きから就職するならイラスト系の仲介業者のディレクターとかの方が入りやすいぞ

  • @fuji_flower
    @fuji_flower10 ай бұрын

    ここで言う会社員というのは、どういう職業につく人なのでしょうか。クリエイターに絞られていますか?

  • @user-nj6fe9yk6n
    @user-nj6fe9yk6n10 ай бұрын

    論争に終止符を打つ インボイス襲来

  • @user-kd9ks5ns4y
    @user-kd9ks5ns4y10 ай бұрын

    3Dのキャラモデラーとして専門学校で勉強してきたけど今就活が全然終わらなくてイラストレーターへの憧れがどんどん強くなってきてしまって苦しい😢 Skebがたまにくるくらいだけどどうにか絵で食べていけないかな……;;

  • @cocoma6715
    @cocoma671510 ай бұрын

    サムネおもろw

  • @user-bn7lt7qb9j
    @user-bn7lt7qb9j10 ай бұрын

    私の場合は最初一般に就職してやっぱりゲーム会社で働きたいと感じたのでそこに就職しましたね

  • @Nanaん
    @Nanaん10 ай бұрын

    1コメ 夏の終わりに動画ありがとうございます。絵師なら迷う道ですよね…… 会社員イラストレーターかフリーランス選ぶか迷う時もありますからねぇ🤔 やっぱり会社員イラストレーターは画力が大切ですよね……

  • @catchad-bu2cm
    @catchad-bu2cm10 ай бұрын

    イラストレーターは名前を売る 会社員は技術を売る あと会社員として作ったものの版権は制作会社にあって、クリエイターにはない

  • @user-eu2yu9yj9u
    @user-eu2yu9yj9u10 ай бұрын

    クソ有名人でも無い限り、可能ならば就職(グラフィックデザイナー等)→独立→フリーランスの王道ルート通った方が安全で確実だろうな

  • @user-fw3qd2is5w
    @user-fw3qd2is5w10 ай бұрын

    会社員経験しとかないと企業が内部でどういうプロセスを経てクリエーターに依頼するかわからないんじゃないかと思うけどどうなんだろ バズりまくって引く手あまたの人には関係ないだろうけど

  • @KonokaoMiro
    @KonokaoMiro10 ай бұрын

    「さいとうなおき式 お絵描きドリル」買いました!

  • @user-et4rw6le4v
    @user-et4rw6le4v8 ай бұрын

    高校の先生の進路相談で無邪気な学生の「私イラストライターになりたい! 漫画家になりたい!」を先生が渋る理由ですね。 近い将来自営業始めます、って宣言してるようなもんですから。 まともな人間は安定と安心のサザエさんみたいな暮らしを選びます。 アニメクリエイターの修羅の道を選んだ友人は身も心もボロボロになって、大学の友達の結婚しました💒 子供できた(≧∀≦) 報告を受けて30半ばで心が折れました。 大切なのは好きなことを長く継続できる環境を自分で作り上げることだと思います。 社会人になったらパチンコで休日潰す人が大勢いますが、誘惑に負けないように好きなことに打ち込み、いかに上手く継続できるかを大切にしましょう。 結婚相手もちゃんと選ばないといけませんね、自分のしたい事に理解してくれる方と共に生きましょう 。

  • @user-ib4bo1zw5r
    @user-ib4bo1zw5r9 ай бұрын

    今副業が当たり前に感じるし何しろ会社員の方がぶっちゃけ楽なんだよね。雇われる立場だから指示に従ってればいいし、責任も補える。今在宅ワークもあるから嫌いな人と顔合わせなくていい😂自営は経営も営業も事務も責任も全て自分だけ。自分はメンタル強くないから無理だ、、。

  • @AYR_94
    @AYR_9410 ай бұрын

    I liked how the vid is without music, as it is distracting and reduces its quality

  • @ogawa-seiyan
    @ogawa-seiyan10 ай бұрын

    こげどんぼさん😂

  • @6p9qb37
    @6p9qb372 ай бұрын

    在宅ワークができるようになった今となっては確実に会社員になっておくべきや

  • @user-xz3wz8ox4s
    @user-xz3wz8ox4s5 ай бұрын

    12:40 途中まで真面目に聞いてたけど突然の物騒なハンドルネームで「待て待て待て待て」って突っ込まずにいられなかった

  • @user-qu2kp9tn6u
    @user-qu2kp9tn6u10 ай бұрын

    就職orフリーランスを聞く人は就職のやる気がなくフリーのメリットを聞いて自分の方向性に安心したい人だと思ってる。 就職の方が得られるもの多い、フリーに即いける人は学生時代から稼いだり頑張ってる人だと大勢から教えてもらってもフリーの方向性でダラダラ過ごす。 学生なら今からSNSなり貯金なりめっちゃ頑張れ! 就職かフリーか選べる立場ならほぼ就職一択。 就職できずフリーの知識もスキルもないならその道は諦めて趣味にした方が良さげ。

  • @user-gx5rv1ud5o
    @user-gx5rv1ud5o10 ай бұрын

    ついていいウソもあるので、黙っていたほうがいいと思う。正直に言って雇ってくれる会社のほうが少ない。 人間には必ず寿命があるので自分の人生をどう生きたいか、自分を主軸に考えたほうが良いのではと思います。自分の幸せを考えれば他人との関係もよくなる。

  • @user-yz4sr5do7v
    @user-yz4sr5do7v10 ай бұрын

    ぶっちゃけ「お仕事募集中でぇーす!!」って言っちゃえばフリーランスでしょ。 免許がいるわけでもないのでとっととやりゃいいと思う。

  • @user-kr8bp9ny1r
    @user-kr8bp9ny1r10 ай бұрын

    新卒カードは使っておいた方がオトク

  • @kazumaru_channel
    @kazumaru_channel9 ай бұрын

    エックセズじゃなくてポストなのでは?…

  • @user-zo6ny7ik1h
    @user-zo6ny7ik1h9 ай бұрын

    (´・ω・`)こげとんぼさん・・・ド正直やな

  • @Guestaccount720
    @Guestaccount72010 ай бұрын

    新卒カードとか言う縛りが方方で他人様の人生の可能性狭めている、もとい殺していると思う

  • @user-hp7dw2mo7v
    @user-hp7dw2mo7v10 ай бұрын

    学生時代にそれなりに収入があったってのはイラストで…? それなら既に、なんなくの流れがわかっているのでは…??? 謎はあるけど とても参考になりました!!😊

  • @user-bt7cv7zk5m
    @user-bt7cv7zk5m2 ай бұрын

    絵を描く事を専業に出来ても違う地獄が待ってるけどな

  • @english_5359
    @english_535910 ай бұрын

    会社員もフリーランスも狭き門だし、コミュニケーション能力なんてお口がついてて話せるなら誰でもあるので気にしなくていい。

  • @user-dq9op9rq8z
    @user-dq9op9rq8z10 ай бұрын

    今まで全く絵を描いてこなかった俺は会社辞めて今からイラストレーターに慣れないんやろか…

  • @user-yg2hd1tq7o

    @user-yg2hd1tq7o

    10 ай бұрын

    何で描いてこなかったのにイラストレーターになりたい思ったの?

  • @user-dq9op9rq8z

    @user-dq9op9rq8z

    10 ай бұрын

    @@user-yg2hd1tq7o 試しに描いてみたら楽しく、イラストレーターである親に見せたところ勧められたからですね。

  • @awawa7640
    @awawa764010 ай бұрын

    クリエイター業で生活しようと思うならそもそも安定なんか求めちゃいけない気がする 実力も実績も無いのに最初から安定なんて考えるのはおこがましいというか生意気というか

  • @usrhrrrlt4jhrthrr1yr2j
    @usrhrrrlt4jhrthrr1yr2j10 ай бұрын

    もっとぶっちゃけで言えば実家が裕福or主婦のため自分で稼ぐ必要があまり無いならクリエイター職目指せるよ 逆にそうでなければやめた方がいい

  • @miyu-jl5kr

    @miyu-jl5kr

    8 ай бұрын

    女性だったら、結婚して専業になって家事や子育てしながらイラストレーターやハンドメイド作家でもいいですよね☺️

  • @ver-fn8zp
    @ver-fn8zp10 ай бұрын

    自分は現在高校2年生です。 その身分で就職のことを言うのは誰目線だよって感じだと思いますが言わせてください。 すでにフリーか会社員かを選んだ人は絶対に後悔しなくて良いです! と言うのも自分も高校2年に上がった時に自分が通ってる学校のことについて考えた時がありまして、4月から7月の4ヶ月間休み、8月から通信制の高校に通うことになったって言う経験があります。 休んでる4ヶ月間将来のことについて考えない日はありませんでした。一日中家にいて、周りから見たらだらけてるだけのように見えても常に不安と後悔、選択しなきゃいけないプレッシャーを感じてました。 17年で1番辛かった4ヶ月間だったけど、この4ヶ月間が無かったら得られなかった何かを得られたような気がしてます。何を得られたのかしっかりとした回答は見つかってませんが、プラスαのステータスとして確実に自分の力になるものを得れたと思ってます。通信制に転学してから1ヶ月が経ちますが、選択を後悔してしまう日はありました。 でもしょうがないんですよ決めた後に悩んだって。決意した過去の自分に後悔しちゃダメなんです。だってあんだけ悩んだんだから。 違う選択をした方が幸せだったとかないんです、だって選んだ道は一つだけだから比べようがないから。 今の道が1番幸せなんですよ。 って長文書きましたが悩んで決めたことを後悔しても仕方ないし、今が1番自分にとって良いゴールへの途中なんだなって思うことが大事だと思います。 人生をモチベーションにできたら勝ちです。 以上高校2年生からでした。

  • @16Ama16Amaamaama

    @16Ama16Amaamaama

    10 ай бұрын

    私と凄く似てる。びっくり。 美大受験に専念したかったから、忙しすぎた進学校辞めて高2から通信に行った…。おかげで、絵と受験学科は勿論…興味のある事なんでも勉強し放題で最高。 うんうん。分かる。後悔する時間はは無駄でしか無いからね。問題点を把握して次に活かす事が大事。

  • @ver-fn8zp

    @ver-fn8zp

    10 ай бұрын

    @@16Ama16Amaamaama 自分はそんなにたくましい理由じゃないですよ😭 自分は特に将来の夢がなくて、そこそこ良い大学に行けたらいいかなって思ってたんです。 自分も進学校って言われてるとこに通ってたんですけど、2年になる年の春休みに農業高校に通ってる友達と機械科に通ってる友達と遊ぶ機会があって夜ご飯を食べてる時に進路について話すタイミングがあったんですよ。 そのときに将来のことについて具体的に考えてる2人の話を聞いて、いろんな将来への道について知ることは大事だなって気づいたんです。 でも自分の高校は進学校だったこともあって、進路説明会では国公立の話中心でたまに私立大学の話をする程度で、専門学校や短大の話っていうのは全然してくれませんでした。 課題も多いので自分で調べる時間もあまり取れず、同級生・学校と自分の勉強に対する意欲と雰囲気のギャップに飲まれてしまったので、進路についていろんな選択肢を知ることができるかもしれないっていう期待をこめて通信に通い始めたって感じです。 あなたみたいに目標を達成するために高校を変えるっていう選択肢を取れてる人は尊敬してます。

  • @astreakaito5625
    @astreakaito562510 ай бұрын

    Dying because AI ruins everything.

  • @zensin6158
    @zensin615810 ай бұрын

    ここで言う会社員ってやっぱりゲーム会社とかクリエイター関係の会社員ってことですよね? イラストと全く関係のない会社に入ってもあんまり意味ないんかな…

  • @miyu-jl5kr
    @miyu-jl5kr8 ай бұрын

    フリーの人はフリーにしかなれなかったんだと思う

  • @takenori2026
    @takenori202610 ай бұрын

    悩むくらいの情熱のなさでクリエイターって成り立つもんなの?

  • @sazentange9335
    @sazentange933510 ай бұрын

    最後のテーマですが18:00のところのさいとう先生の演技のような受け答えの人はどんなに理解のある企業でも採用しません。 あと如何にもな回答も採用担当なら聞き飽きてます。残る答え素直な正直さだと思いますよ。

  • @user-et4rw6le4v
    @user-et4rw6le4v8 ай бұрын

    高校の先生の進路相談で無邪気な学生の「私イラストライターになりたい! 漫画家になりたい!」を先生が渋る理由ですね。 近い将来自営業始めます、って宣言してるようなもんですから。 まともな人間は安定と安心のサザエさんみたいな暮らしを選びます。 アニメクリエイターの修羅の道を選んだ友人は身も心もボロボロになって、大学の友達の結婚しました💒 子供できた(≧∀≦) 報告を受けて30半ばで心が折れました。 大切なのは好きなことを長く継続できる環境を自分で作り上げることだと思います。 社会人になったらパチンコで休日潰す人が大勢いますが、誘惑に負けないように好きなことに打ち込み、いかに上手く継続できるかを大切にしましょう。 結婚相手もちゃんと選ばないといけませんね、自分のしたい事に理解してくれる方と共に生きましょう 。

  • @user-et4rw6le4v
    @user-et4rw6le4v8 ай бұрын

    高校の先生の進路相談で無邪気な学生の「私イラストライターになりたい! 漫画家になりたい!」を先生が渋る理由ですね。 近い将来自営業始めます、って宣言してるようなもんですから。 まともな人間は安定と安心のサザエさんみたいな暮らしを選びます。 アニメクリエイターの修羅の道を選んだ友人は身も心もボロボロになって、大学の友達の結婚しました💒 子供できた(≧∀≦) 報告を受けて30半ばで心が折れました。 大切なのは好きなことを長く継続できる環境を自分で作り上げることだと思います。 社会人になったらパチンコで休日潰す人が大勢いますが、誘惑に負けないように好きなことに打ち込み、いかに上手く継続できるかを大切にしましょう。 結婚相手もちゃんと選ばないといけませんね、自分のしたい事に理解してくれる方と共に生きましょう

  • @user-et4rw6le4v
    @user-et4rw6le4v8 ай бұрын

    高校の先生の進路相談で無邪気な学生の「私イラストライターになりたい! 漫画家になりたい!」を先生が渋る理由ですね。 近い将来自営業始めます、って宣言してるようなもんですから。 まともな人間は安定と安心のサザエさんみたいな暮らしを選びます。 アニメクリエイターの修羅の道を選んだ友人は身も心もボロボロになって、大学の友達の結婚しました💒 子供できた(≧∀≦) 報告を受けて30半ばで心が折れました。 大切なのは好きなことを長く継続できる環境を自分で作り上げることだと思います。 社会人になったらパチンコで休日潰す人が大勢いますが、誘惑に負けないように好きなことに打ち込み、いかに上手く継続できるかを大切にしましょう。 結婚相手もちゃんと選ばないといけませんね、自分のしたい事に理解してくれる方と共に生きましょう

  • @user-et4rw6le4v
    @user-et4rw6le4v8 ай бұрын

    高校の先生の進路相談で無邪気な学生の「私イラストライターになりたい! 漫画家になりたい!」を先生が渋る理由ですね。 近い将来自営業始めます、って宣言してるようなもんですから。 まともな人間は安定と安心のサザエさんみたいな暮らしを選びます。 アニメクリエイターの修羅の道を選んだ友人は身も心もボロボロになって、大学の友達の結婚しました💒 子供できた(≧∀≦) 報告を受けて30半ばで心が折れました。 大切なのは好きなことを長く継続できる環境を自分で作り上げることだと思います。 社会人になったらパチンコで休日潰す人が大勢いますが、誘惑に負けないように好きなことに打ち込み、いかに上手く継続できるかを大切にしましょう。 結婚相手もちゃんと選ばないといけませんね、自分のしたい事に理解してくれる方と共に生きましょう

Келесі