[対戦動画] 環境TOP対決「エネル」VS「赤紫ロー」!!巷で議論されるほど難しい対面!!エネルはいつ攻撃するの!?ローはどう詰めるのか!?

Ойындар

概要
00:00 始まり
00:04 デッキリスト
01:08 対戦開始
08:37 振り返り
ワンピースカードゲーム第7弾環境
エネルvs赤紫ロー
♦チャンネル登録はこちら
/ @shakarikizu
♦何かあれば連絡はこちらからお願いします!
shakariki.YT@gmail.com
♦Twitter
たご  / shakatagoopcg
roy  / roy_act4
しょーご  / washi0ne
みっちー  / syakariki_mi
♦しゃかりきーずとは
カードゲーム大好き社会人の集まりです!
大会で結果を残せるように主に関東で精力的に活動してます!
公式大会だけじゃなく、個人主催のCS等にも参加していけたらいいなと思っています。
♦チャンネルの説明
ワンピースカードの対戦動画をできるだけ毎日投稿中です!
トーナメントシーンで結果を残しているようなデッキから
メンバーが考えたオリジナルデッキまで、さまざまなデッキを使った動画を投稿しています。
最近は、動画とあわせて記事を作成する事にも挑戦中✌
記事がある場合には、概要欄やXにリンクを貼っておきます。
動画に対しての質問や応援コメントは大歓迎です!
♦よくある質問
・使ってるライフカウンターは?
 →Mutilityライフカウンターです
・対戦で使ってるスリーブは?
 黒色:ハイパーマットブラック
 水色:DragonShieldのMatteDualEucalyptus
 ドンのオーバースリーブ:カードバリアー キャラクタースリーブガード スーパーハード (60枚入) パック
・手札を置いてるのは?
 →セリアで販売してました
♦最後に
チャンネル登録、高評価をいただけると投稿の励みになります!
何卒よろしくお願いします!
#しゃかりきーず #ワンピース  #赤紫ロー #エネル #対戦動画  #ワンピカード  #onepiececardgame #onepiece #deck #decklist #cards #enel #law
#500年後の未来

Пікірлер: 40

  • @user-uo3ge2lz4b
    @user-uo3ge2lz4b4 ай бұрын

    こんにちは。私は赤紫ルピーデッキをしたいのですが、デッキをどのように構成してプレイすればいいでしょうか? プレイ映像もアップしてくだされば無限の感謝を!

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    4 ай бұрын

    こんにちは! コメントありがとうございます! 赤紫ルフィ は ドンを増やす事ができるカードを多めに入れて、早めに大型のキャラクターをたくさん出す構成が主流だと思います! また、ライフが少ないので、ライフを守るためのイベントカードも多く採用されます。 ◾️ドンを増やすカードの例 ボンクレー、大看板、バジルホーキンス、ジャンバール等 ◾️大型のキャラクター ニューゲート、シャンクス、10コストのルフィ等 ◾️ライフを守るためのイベントカード ラディカルビーム、ガードポイント等 最近は動画化できていないですが、 少し前には赤紫ルフィを使った動画を何本かアップしていますので、良かったら見てみてください!

  • @user-uo3ge2lz4b

    @user-uo3ge2lz4b

    4 ай бұрын

    @@ShakarikiZu コメントありがとうございます!!

  • @moppy-uo6db
    @moppy-uo6db3 ай бұрын

    すみません。最近エネルを使い始めたのですが、動画内で序盤リーダーエネルで相手のことを殴らなかったのはなぜなのでしょうか? 教えて頂ければありがたいです!

  • @user-xo1oi1ym8y

    @user-xo1oi1ym8y

    3 ай бұрын

    ゲダツで赤紫ロー側の4コスキャラKOするためだと思います!!

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    3 ай бұрын

    他の方がコメントしていただいてますが、ゲダツで4コスキャラを取るためです!

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    3 ай бұрын

    補足コメントありがとうございます!

  • @user-sb3ct3zu1d
    @user-sb3ct3zu1d3 ай бұрын

    雷霆とサボどっちがいいんですかね?トリガー使えるから雷霆の方がいいのか?

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    3 ай бұрын

    環境にもよりますし、難しいのですが、 赤紫ローに対してはトリガーの枚数を増やすことができたり、最後の詰めにも使える雷霆の方がいいかもなあとは思っています。 ただ、序盤に雷霆を打つ場合、余ったドンをリーダーに乗せるしかないことが多いのが少しネックだなとは感じています。

  • @user-wt4bs5tg2e
    @user-wt4bs5tg2e4 ай бұрын

    この対面結構奥深いんだよなあ。解ってる方が勝つって感じ

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    4 ай бұрын

    何も分かってなかったです(roy)

  • @user-wt4bs5tg2e

    @user-wt4bs5tg2e

    4 ай бұрын

    @@ShakarikiZu ぼくも勉強中です

  • @user-zg8ep9sg9y
    @user-zg8ep9sg9y3 ай бұрын

    2:29でサンジって出せるのですか? 5キッドの効果で1ドンしかアクティブにできないと思うのですが… どなたか教えてください!

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    3 ай бұрын

    サンジはL効果で出してます!(roy)

  • @user-zg8ep9sg9y

    @user-zg8ep9sg9y

    3 ай бұрын

    @@ShakarikiZu ああああ!! お恥ずかしい、親切にありがとうございます!!

  • @smackbeeff
    @smackbeeff4 ай бұрын

    I love enel! Local players here worry if yellow's triggers are healthy for the game. Do players hate yellow in japan?

  • @user-er8kg5ef9k

    @user-er8kg5ef9k

    4 ай бұрын

    Yes

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    4 ай бұрын

    Sounds good!!! I love enel too!!! I think.... Some players dislike yellow, but I think many Japanese players enjoy OPTCG, including the element of luck😆.

  • @user-hj1sj9cm4k
    @user-hj1sj9cm4k4 ай бұрын

    ロー側が逆殴らずいるとこうはならないんですわぁぁあ

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    4 ай бұрын

    ロー側が殴らず溜めるってことですかね? キャラで殴りすぎない意識は必要ですね(roy)

  • @user-tu5eq3su7e
    @user-tu5eq3su7e4 ай бұрын

    カタクリ出したターンなぜエースではなくてカタクリ選んだのでしょうか?

  • @rxxo_

    @rxxo_

    4 ай бұрын

    ボンクレーがエースの攻撃力1万になって、殴ってレストになった自分のヤマトやエースを殴って取られるのを防ぐためだと思いますよ! このターンに無理に殴って手札増やさせてもデメリットやし、エネル側の手札やとあの場面ではリーサルないので盤面を整えたい!って感じやと思います(自分もエネル使ってて同じ場面ならボンクレー埋めてます)

  • @62axtalia

    @62axtalia

    4 ай бұрын

    @@rxxo_もっといえば、ライフからラディカルビームなどの強いカウンターイベント回収できたら、押しきれないんでね。

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    3 ай бұрын

    ボンクレーを残すと相手視点リーサルに行きやすくなると思い8カタクリを選択しました! 次のターンに負けるパターンがキッド&キラーを引かれて攻撃回数が足りる状態です。なのでキッド&キラーを引かれた場合で考えました! (10エースを出した場合) たご側 手札 2000カウンター✖️2 ライフ2 roy側 サンジ、ボンクレー、7ドン →サンジ7000(1ドン) 2000カウンター2枚使うか受けるかで仮に2枚消費してもリーダー7000(2ドン)、ボンクレー10000、その後リーダー効果でキッド&キラー11000(4ドン)が予想できてライフ次第では守ることができないです。 (8カタクリを出した場合) たご側 手札 2000カウンター✖️2 ライフ1 roy側 サンジ、7ドン →サンジ8000(2ドン)、リーダー8000(3ドン)、その後リーダー効果でキッド&キラー9000(2ドン) 上記のような攻撃になることが予想できるので3回の攻撃のどこかで8000以下が発生し、手札の2000カウンター2枚で守り切れると判断しました👍 相手のリーサルが行きやすくなってしまうためボンクレーを8カタクリで取りつつライフを詰めて次のターンで決着をつけようと考えてました🤔 長くなってしまいましたが不明点等あれば追加でコメントお願いします🙇‍♂️

  • @rxxo_

    @rxxo_

    3 ай бұрын

    @@62axtalia 確かに!参考になりますあざます!

  • @user-qw2vp6im4g
    @user-qw2vp6im4g4 ай бұрын

    エネルのヤマト出した返しのローのターン、さすがにリーダー5000だけ殴ってボンクレー立てて返しやと思うけどどうかな〜?

  • @user-zf9bh6nj9v

    @user-zf9bh6nj9v

    4 ай бұрын

    自分もその意見に賛成です。リーダー5000殴りで様子を見て、相手がライフをもらってくるのであればガン攻めで良かったと思いますが、今回は2000カン切ってくれてるのでキャラは殴らずにボンクレーを出して次ターンに圧をかけにいくの良さそうですね。

  • @rxxo_

    @rxxo_

    4 ай бұрын

    圧になるのでアリですよね✨️ 何が正解か確定していない場面等あると面白いですよね☺️

  • @user-gp7ph8uj1f

    @user-gp7ph8uj1f

    4 ай бұрын

    @@rxxo_ 見ました、正解です、ていうかドンも少ないから尚更ボンクレーでヤマト殴ってきたらハンド微妙なら次全ドンヤマトパンチでもいい気しますね

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    4 ай бұрын

    ちょっとここは前のめりに行き過ぎましたね! 守られたのを見てボンクレー出して全部縦置きで返すのが良さそうです(roy).

  • @user-pv3ej8xq4k

    @user-pv3ej8xq4k

    4 ай бұрын

    エネル相手に縦置きは結構常識…

  • @area3339
    @area33394 ай бұрын

    ロー4ドンはゲダツケアのためキャラ出さない キャラ寝かしたら踏まれるので手を削れる時以外は寝かさない

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    4 ай бұрын

    ゲダツケアするかどうかはハンドによるかなと思っていたんですが、 ちょっとためしてみます(roy)

  • @dmch6428
    @dmch64284 ай бұрын

    ロー側の殴り方が浅い エネル側は上手

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    4 ай бұрын

    深いプレイヤーになりたいです(roy)

  • @user-gp7ph8uj1f
    @user-gp7ph8uj1f4 ай бұрын

    4:36 ここボンクレーだしておわりかな ドン管理も下手だし、8000、2回盾受けられて相手がただただ得してるって感じ

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    4 ай бұрын

    正解!(roy)

  • @user-lr7yx8bf6r
    @user-lr7yx8bf6r4 ай бұрын

    レイジュ8000は意味不明すぎる、レイジュ7000サンジ7000で手札2枚はかせるべき、手札が2000カウンターだから9ヤマトからリーダー1ドン付与6000こられても守れないキャラいないからサンジねかせても問題ない、その次のボンクレーで殴らないの意味わからない、リーサルないならヤマト13000でたたくべき、返し9ヤマトだされたらどうすんのって話、頑張ってください

  • @ShakarikiZu

    @ShakarikiZu

    4 ай бұрын

    がんばります(roy)

  • @rxxo_

    @rxxo_

    3 ай бұрын

    勉強になった

Келесі