【DTM】現段階で最強か!?MIDI 2.0に対応した最新鋭のMIDIキーボード KORG「Keystage」

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

MIDI2.0に対応した話題のMIDIキーボード KORG 「Keystage」
一体どのようなことができるのでしょうか?
DAWを使用しながら製品の特徴や機能の詳細を確認していきます。
00:00 はじめに
01:09 製品概要
04:55 DAWとの連携
07:11 コードモード
09:21 アルペジエーター①Pattern
11:05 ②Ratchet
13:23 プロパティエクスチェンジ
14:11 wavestate LE
14:57 KORG Gadget
16:20 おわりに
★ 製品ページ(PR)
www.korg.com/jp/products/comp...
★ WEBサイト(動画内容を復習したい方はこちらからどうぞ)
sleepfreaks-dtm.com/dtm-mater...
★ 無料体験レッスンのお申し込みはこちらから
sleepfreaks.co.jp/trial
2024年1月19日
KORGよりKeystageとMIDI2.0で連携するモジュールが発表!
これから更に盛り上がっていきそうです。
「wavestate」
www.korg.com/jp/products/synt...
「opsix」
www.korg.com/jp/products/synt...
「modwave」
www.korg.com/jp/products/synt...
●─────────────────────────────────●
◆ Sleepfreaks監修 DTMパソコンはこちらから【PR】
sleepfreaks-dtm.com/800g
●─────────────────────────────────●
★ Sleepfreaksのチャンネル登録はこちら / Subscribe
goo.gl/DWNtqO
★ Sleepfreaksのサブチャンネルを開設しました!登録はこちら / Subscribe
bit.ly/33sch6F
チャンネル登録後「🔔ベルマーク」を押すと最新動画の通知が届くようになります。
●─────────────────────────────────●
◆ X : Sleepfreaks メイン
/ sleepfreaks_dtm
◆ X : Sleepfreaks DTMセール情報
/ dtm_sale
◆ Facebook
/ sleepferaks
◆ Sleepfreaks LINE アカウント
line.me/R/ti/p/%40sleepfreaks
【解説・出演 】
◆ 金谷 樹
X : / sleepfreak1313
◆ 宮川 智希
X : / l75_3
講師プロフィール : sleepfreaks.co.jp/eng9
●─────────────────────────────────●
★ Sleepfreaks ニュースレター
goo.gl/4aD7me
登録無料、月末配信。
4000名以上の方々が登録中!
今後はメルマガ会員限定のプレゼント企画も開催いたします。
プレゼント製品の詳細は「Twitter ↓」で告知します。
/ sleepfreaks_dtm
●─────────────────────────────────●
▼【動画編集】▼
イナガワ シユウ
作曲家・映像作家・VTuber
オリジナルMVの制作、VTuberへの楽曲提供を行いながら、自身もVTuberとしてKZreadで「シユウの作曲・DTM講座」チャンネルを運営。
◆ KZread: / @siy6u_dtm
◆ Twitter: / siy6u
●─────────────────────────────────●
#詳しくは動画概要欄から

Пікірлер: 16

  • @ThePJE2011
    @ThePJE20114 ай бұрын

    I wish I could have an English translation of this video- there appears to be a wealth of great information on the Korg Keystage

  • @guitarokinawa
    @guitarokinawa5 ай бұрын

    落ち着いた番組でとてもみやすいです。

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince20055 ай бұрын

    USB-Cは堅牢性(バキッ!)や電波干渉(WiFi及びBluetoothの2.4/5.0 GHz帯を妨害する)の不安があるので、USB-B(USB2.0通信)の採用は良い意味で枯れた技術であり、個人的に歓迎しております。

  • @user-wj1mc6nu9c

    @user-wj1mc6nu9c

    5 ай бұрын

    MIDIもオーディオもUSB2.0の信号なのでコネクタがUSB-Cになったからといって変わりはないですよ。 他の機器についても同じです。 違うのはThunderbolt使ってる機器。

  • @user-by8uf8vj3z
    @user-by8uf8vj3z5 ай бұрын

    CD出そうかって人には、サンプリングレートコンバーター噛まさなくて音がストレートにくる44.1kHzもアリかもって思いました。

  • @casettejp
    @casettejp4 ай бұрын

    やっぱり、KORGの操作系にはシフト押しながらじゃないと選べない機能が有るんですね。 見て直感的に分かりにくいので、ワンボタンで選択出来る様にKORGさんには切にお願いしたい。

  • @user-cx6gr8vf8v
    @user-cx6gr8vf8v4 ай бұрын

    Keyscape欲しすぎてKeyscapeに見えた

  • @casettejp
    @casettejp4 ай бұрын

    鍵盤のタッチ感を、コーヒーの星マーク(苦味、渋みなど)みたいに、コツコツ感、カックン感、戻り感、深さみたいな項目で比較表現を是非。

  • @user-ee3hz7pk6l
    @user-ee3hz7pk6l3 ай бұрын

    いつもお世話になっております。 Mac OS:Sonoma 14.0 に対応しますでしょうか。

  • @sleepfreaks

    @sleepfreaks

    3 ай бұрын

    お世話になっております。 公式ページ、販売店様サイトにも記載がありませんでしたが、最新のドライバーアップデータがMonterey以降となっていることと、実際に弊社Macでの挙動を考慮して、絶対と言い切れず申し訳ありませんが問題なく動作すると思っております。 よろしくお願いいたします。

  • @user-ee3hz7pk6l

    @user-ee3hz7pk6l

    3 ай бұрын

    @@sleepfreaks ご返信いただきありがとうございます。 大変お手数をおかけしますが、Mac OS : Sonoma 14.0 に対応する MIDI キーボードをご教示いただきたいです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • @sleepfreaks

    @sleepfreaks

    3 ай бұрын

    お世話になっております。 価格、鍵盤数、機能、ツマミの有無など。 その方によって合う製品が大きく異なってしまうため、回答が非常に困難です。 もしアドバイスさせていただく場合は、無料体験レッスンにお話を聞きながらが安全と思いました。 ご検討ください。 sleepfreaks.co.jp/trial

  • @MichiroSato
    @MichiroSato5 ай бұрын

    シンセ好きとしてはつまみがエンコーダーではないのが気になりますね。 今後プロパティ・エクスチェンジの音源が出たとしても、プリセットを切り替えたあと、ノブの動作がどうしても不自然になると思います。

  • @user-wd4zm1jx2h
    @user-wd4zm1jx2h5 ай бұрын

    パソコンだけのdtm詳しく解説してください

  • @taikoobahan

    @taikoobahan

    5 ай бұрын

    顔wwww

  • @casettejp
    @casettejp4 ай бұрын

    DAWをダウと読むのは最近まで抵抗感が有った(本来は3文字までは1文字ずつ読むべき)のですが、海外の動画がダウと言う人が多いので私もダウと言う様になりました。 ならば「打ち込み師」はもうダサい。 これからは「DAWer」ダウワーと名乗りませんか?

Келесі