【ドラクエ】世界一わかりやすいロトシリーズ

Ойындар

ロトシリーズと言われるドラゴンクエスト1.2.3ですがここに11を加えた完全版考察です。複雑に絡み合うドラクエ11の謎も含めてわかりやすくお伝えしたいと思います。【ネタバレ注意】
<プレイ推奨>
www.dragonquest.jp/products/
■おすすめ動画
・ドラクエ5ストーリー解説
• 【ドラクエ5】DQシリーズ最高傑作のストーリー解説
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO

Пікірлер: 1 700

  • @ryosakazaki2009
    @ryosakazaki20092 жыл бұрын

    堀井さんが言っていた「分岐した世界線はいずれ一つに重なる」といった発言がまた考察をややこしくもするしシンプルにもするっていう

  • @user-ZaGuRo3960

    @user-ZaGuRo3960

    Жыл бұрын

    でもこの考察だとイレブンは時の狭間に巻き込まれて消えてしまうよ? イレブンはいなかったことになる。 それとも世界線Bのセニカはイレブンのことを覚えていたのかな?

  • @user-di4uc7hb1e

    @user-di4uc7hb1e

    Жыл бұрын

    いち考察に過ぎないのですが… この動画上のいわゆる「世界線A」ではイレブンが勇者のつるぎを奉納した後直接Ⅰに繋がり、「世界線B」ではローシュとセニカが結ばれた後Ⅲを経由して、同じくⅠに繋がる。 そういった意味での「世界線が重なる」ということなのでは …と、僕は捉えています それと余談ですが、ゆっくり斬九露さんのおっしゃる「セニカがイレブンのことを覚えていた」というのも間違っていないと思います。 ⅩⅠに於けるⅢに繋がるエンディングで描写された2冊の本。あれは、時の番人としての記憶を持ち合わせていたセニカが見てきた、タイムリープの件も含むイレブン達の2パターンの冒険を遺したもの(赤と緑の装丁は、ベロニカが生きているか否かのメタファーと思われる)なのではないでしょうか。 …超長文失礼しました

  • @user-ZaGuRo3960

    @user-ZaGuRo3960

    Жыл бұрын

    @@user-di4uc7hb1e たしかに。 最後の本がその考え方なら辻褄合いますね! てことは天空とはまた別のところで合流するってことでしょうか…?

  • @da2191

    @da2191

    Жыл бұрын

    ゼルダと同じ感じに成りそう

  • @niniesuta

    @niniesuta

    Жыл бұрын

    @@user-di4uc7hb1e それだと誰がゾーマは倒すんじゃ? わし的にはイレブンはローシュとⅢ主人公の間の子孫で、世界線Aではイレブンがロトの勇者として語り継がれる世界線、世界線Bではローシュがロトの勇者でイレブンはただの血を引いてるだけの雑魚王様の世界線だと思う。

  • @laplace3304
    @laplace33042 жыл бұрын

    公式の「時戻りによる世界は一つに収束し、パラレルワールドや分岐世界は存在しない」という設定をそのまま受け取ると、セニカが時戻りしたことでイレブンが勇者ではない世界になったのではと思った。 セニカが時戻りすることで、ウラノスの裏切りを防ぐ→ニズゼルファを倒し切ることに成功し、ウラノスが闇堕ちしウルノーガになることを防ぐ。 こう考えると、ニズゼルファを倒したのはローシュだからロトの称号を与えられたのも納得できるし、魔王ウルノーガと邪神ニズゼルファを倒す使命を持ったはずの勇者イレブンは存在しないことになる。 セニカは時の番人として世界を見ていたので、勇者だったイレブンのことを綴った物語が最後の本なのかなって思った。

  • @smile6819

    @smile6819

    Жыл бұрын

    完全にこれやん。

  • @user-wi7xv3gj3c

    @user-wi7xv3gj3c

    Жыл бұрын

    なるほど。 ロト3の勇者はローシュの子孫で、イレブン達のおかげでセニカはローシュと結ばれたからせめてものお礼としてイレブン達の伝説を本にして書いた。それが11の最後に登場する本であり、3の世界ではイレブン達が真の勇者であると伝説として語られているが、ただ世界を救ってくれた3の勇者が実は真の勇者になれたローシュの直系の子孫であったってことね。それを3の勇者自身はおろか、ほかの人たちも知らないって感じね。その展開だったら超胸熱だな。

  • @Tiikuwa

    @Tiikuwa

    Жыл бұрын

    ずっとモヤモヤしてたけどこれで納得した。ありがとうございます。

  • @user-rz2el9od2b

    @user-rz2el9od2b

    Жыл бұрын

    めっちゃしっくりきたありがとう!

  • @Denchi-uwaaaaaaaa

    @Denchi-uwaaaaaaaa

    Жыл бұрын

    @@user-wi7xv3gj3cうわ〜〜〜〜〜〜!!!!その解釈すごく良い!!!!!!好きです!、!!!!!

  • @user-ir8bt3ne5f
    @user-ir8bt3ne5f2 жыл бұрын

    自分でも気が付いていませんでしたが 今後はロトの勇者として生きていこうと思いました ありがとうございました

  • @user-uz6ob3zi6l
    @user-uz6ob3zi6l Жыл бұрын

    11をプレイしてて時を超える場面はマジで鳥肌立った。タイトルの「過ぎ去りし時を求めて」を回収し、ウルノーガ編の各イベントを解決していくのはとても楽しかった。

  • @equal.exe1

    @equal.exe1

    Жыл бұрын

    タイトル回収鳥肌立ちましたよねー! 過去に戻らなきゃ行けないのは分かってるけど、今の世界の仲間と別れるのが辛くて躊躇ったの覚えてますw

  • @komasanga1ban

    @komasanga1ban

    11 ай бұрын

    命の大樹イベントの絶望感はマジで最高だった

  • @bout187

    @bout187

    7 ай бұрын

    ベロニカ失った時の失望感はFF7のエアリスぐらい半端なかった。

  • @user-bx2rj4qf6k

    @user-bx2rj4qf6k

    6 ай бұрын

    @@bout187 たぶん ×失望感 〇喪失感または絶望感 の間違いかな?

  • @ki_ch01

    @ki_ch01

    Ай бұрын

    いや「失ったものは戻らないけど前向いて頑張ろう」のタイミングで来るの普通に嫌でしたよ()

  • @user-pw2rl5du3t
    @user-pw2rl5du3t9 ай бұрын

    11の最後の聖龍のセリフ。「闇堕ちした時は世界を頼みます。」→「ドラゴンクエスト(龍の依頼)」→「ドラクエ1竜王討伐」の流れが凄かった。

  • @Matukunn1484

    @Matukunn1484

    3 ай бұрын

    questは「探求、冒険の旅」であって「依頼」ではないと思います、requireかrequestでは?

  • @raspberry-delicious2525

    @raspberry-delicious2525

    3 ай бұрын

    @@Matukunn1484全年齢対象だから出来るだけわかりやすくしようとしたんじゃない?解釈としては竜の依頼で合ってると思う

  • @bbbaaa1751

    @bbbaaa1751

    2 ай бұрын

    @@raspberry-delicious2525 意訳でもquestは「依頼」ではないので全然合ってないよ

  • @Matukunn1484

    @Matukunn1484

    2 ай бұрын

    @@raspberry-delicious2525 questってゲームでこそよく見るけどそんな分かりやすい単語ですかね? 今回意味を調べるまでちゃんとした意味知らなかったです 単語本来の意味を捻じ曲げてこじつけのような解釈をするくらいであれば、長い時間をかけて広大な世界を旅しつつドラゴンを倒してローラ姫を助け出すというストーリーに沿ったquest本来の「探求、冒険の旅」という意味の方がよっぽどしっくり来ると個人的には思いますね

  • @raspberry-delicious2525

    @raspberry-delicious2525

    2 ай бұрын

    @@bbbaaa1751 あの俺が言っているのは解釈的には合ってると思うって言ってるの、そんな細かく考える必要ある?別に感じ方は人それぞれでしょ?

  • @SelfSecurityGuard
    @SelfSecurityGuard3 ай бұрын

    自分の解釈はこうです。 まずイレブン以前には世界を救った勇者はいなかったので、ロトの勇者自体が過去には存在していませんでした。 聖竜に「これよりロトの勇者として語り継がれ」と言われてイレブンが初代ロトになるので、イレブンの過去の血筋は重要ではありません。 ここで大事なのはイレブンの血筋ではなく、後の世にロトの伝承が途絶えずに語り継がれていくことです。 この伝承はアレフガルドの世界に引き継がれていきますが、イレブンの血筋が存続しているかどうかは以後の物語には影響していないと思われます。 そして時を戻ったセニカの子孫はDQ3の勇者に繫がるわけですが、こちらが引き継いでいるのはあくまで勇者の血筋であってロトではありません。 DQ3の勇者はゾーマ討伐後に称号としてのロトの名前を与えられているだけなので、イレブンとDQ3に血筋の繫がりがなくても問題ないのです。 つまり、DQ3以前はロトは伝承として存在していただけであり、DQ3で称号として与えられたことによってDQ3の勇者の血筋が以後のDQ1-2ではロトの血筋となるのです。

  • @somebooooooody
    @somebooooooody5 ай бұрын

    ゲームでこんなに感動をくれた物はないと思っております。 ドラクエ、ホントありがとう。

  • @user-uesgikenshin6
    @user-uesgikenshin6Ай бұрын

    最高に感動しました✨ 素敵な映画のエンディング と同じ 初めて動画を視聴しました 今後も楽しみにしております ありがとうございます!

  • @rokiloki1023
    @rokiloki10232 жыл бұрын

    個人的には、世界が3つに分岐してて、イレブンとベロニカがいなくなった世界が天空シリーズに、セニカがいなくなった世界とローシュが邪神討伐に成功した世界は、それぞれイレブン、ローシュがロトとして語り継がれて3に繋がるって解釈が1番好き

  • @user-zg4pw9gw9h

    @user-zg4pw9gw9h

    2 жыл бұрын

    うろ覚えだけどいなくなった世界って収束して消えるみたいな話じゃなかったっけ?

  • @nekurokasu

    @nekurokasu

    Жыл бұрын

    @@user-zg4pw9gw9h そうだと思ってたけどセニカが過ぎ去りし時を求めた後の11勇者達の行動が11勇者達がニズゼルファ倒した世界線の後日譚みたいになってるからどうなんでしょう…?

  • @kkk-ob5rl

    @kkk-ob5rl

    Жыл бұрын

    ゼルダみたいやな

  • @lemonsoup1920

    @lemonsoup1920

    Жыл бұрын

    世界は分岐していないことは普通にプレイしていればわかります。何度も救われてる気がするという村人や時渡る前に倒したホメロスの残留思念も存在します。最近マルチバースに毒されている人多すぎ問題。

  • @user-wd8lf9nf5o

    @user-wd8lf9nf5o

    Жыл бұрын

    @@lemonsoup1920 考察はここの自由だから問題も何も無いね。

  • @TheOkosama
    @TheOkosama2 жыл бұрын

    オルテガは!?となったものの、11のエンディングはかなり胸熱だった!! てつおさんの声と音楽にやられて、何故かうるっと来た!

  • @user-qo7zr8su5e
    @user-qo7zr8su5e Жыл бұрын

    この動画をお風呂で見てたら、鳥肌と温かいお湯が混じり合って凄かった

  • @user-xt6kp4ei9q

    @user-xt6kp4ei9q

    15 күн бұрын

    想像したらなんか気持ちよさそう🥴

  • @user-ys1lh5vn7x
    @user-ys1lh5vn7x7 ай бұрын

    感動的なまとめ、明日からも頑張ろう

  • @user-jt8xe6zz4u
    @user-jt8xe6zz4u2 жыл бұрын

    正式な答えが無いからこそ、それを独自に考察したり人の考察を聞いたりして新しい発見を見つけそして更に深みにハマっていくのが最高に楽しい。 最近は色々なモノの考察系動画を観るのが趣味になっていたりします。

  • @Yoshiichannel
    @Yoshiichannel2 жыл бұрын

    世界線Aは勇者のいないドラクエ1の世界に繋がって、 世界線Bが勇者のいるドラクエ3に繋がっている。その後3の勇者がギアナの大穴に入って1の世界へ行くと思ってる。

  • @user-df1sn1wc5z
    @user-df1sn1wc5z2 жыл бұрын

    ドラクエ11やったことないけどてつおさんの動画みてやりたくなってきたな

  • @godsota_genius
    @godsota_genius Жыл бұрын

    最後の終わらせ方がまじで良い‼️

  • @rin-wh4ne
    @rin-wh4ne2 жыл бұрын

    個人的には11のAパート世界線は天空シリーズに繋がっているという激アツ展開を推してる

  • @user-mk7qb3rb1p

    @user-mk7qb3rb1p

    2 жыл бұрын

    それは11発売初期に流行った説なんですが、その後パラレルワールド説に関しては堀井氏がイベントで否定してます。

  • @rin-wh4ne

    @rin-wh4ne

    2 жыл бұрын

    @@user-mk7qb3rb1p そうなん?ショックやわー

  • @user-mk7qb3rb1p

    @user-mk7qb3rb1p

    2 жыл бұрын

    @@rin-wh4ne そうそう👍

  • @user-di5gm7ly5x

    @user-di5gm7ly5x

    Жыл бұрын

    天空シリーズはイレブンが最初に時をを遡ったベロニカ亡くなっている状態の世界線かな…と思います。 時を遡る際に勇者の剣は壊れてしまいましたが、剣の先端部分だけ残ってます。この形が天空の剣とよく似てるんですよね。 イレブンがいなくなった後、仲間が勇者の剣の一部としてその刃先を形見として持っていったりしたのかなと。 想像ですけどね(笑)

  • @komoshuai._.

    @komoshuai._.

    3 ай бұрын

    @@user-di5gm7ly5xでもパラレルワールド説は公式が否定しているんですよね…11のどこから天空シリーズに繋がるのかが謎ですね

  • @SUNNYsunnysunny448
    @SUNNYsunnysunny4482 жыл бұрын

    B世界線ではセニカがウラノスが裏切ることがわかってるからセニカがローシュに教えて早めにウラノスのことを対処したことによって死ぬことはなくニズゼルファを討伐することに成功して聖龍からロトの勇者と呼ばれその伝説が語り継がれ3へ繋がるってことですよね

  • @nbon-

    @nbon-

    2 жыл бұрын

    別の人も言ってるけど本が2冊あったのはローシュとイレブンの両方を知ってるセニカがそれぞれロトの勇者として書き記したものっていう説

  • @user-cy9ky6tx4z

    @user-cy9ky6tx4z

    2 жыл бұрын

    @原田絵里子 ローシュの兄弟とかの血の繋がりがある子孫を便宜上ローシュの子孫と言ってるだけじゃね?

  • @tawes

    @tawes

    2 жыл бұрын

    イレブンも過去に戻った時ホメロスが後ろ付いてきてる事とかデルカダール王がウルノーガだったみたいな超重要な記憶消えてるし、設定的に邪神いなかったらイレブンも生まれなさそうだしローシュは結局死んでるんじゃないかな?

  • @user-dd6kf7zo9x

    @user-dd6kf7zo9x

    2 жыл бұрын

    @@tawes あーそこ記憶消えてたんだ プレイしててマルティナがデルカダール王に無防備に近づくシーンとか主人公何してんねんと思ったけど覚えてなかったのね

  • @user-tm9ty2de1c

    @user-tm9ty2de1c

    2 жыл бұрын

    @@nbon- いる

  • @user-de1ox5bk3w
    @user-de1ox5bk3w2 жыл бұрын

    なんとなくそうかなぁ、って思ってた事に確信が持てました。観て良かったです。ありがとうございましたw

  • @shoheiyanagihara1798
    @shoheiyanagihara17982 ай бұрын

    大変興味深い動画でした。DQ3でゾーマが倒された後、DQ1,DQ2では夜が無くなり昼だけの世界となったと言うジョークを私は言ってました。

  • @user-wy9hy7qz3q
    @user-wy9hy7qz3q2 жыл бұрын

    時系列で一番古い11でドラゴンがイレブンに、私が暴走した時(恐らく後の竜王)は勇者として私を倒して欲しい。と依頼(クエスト)したのが全ての始まりだから、「ドラゴンクエスト」なんだっていう考察に鳥肌が立ちました。

  • @user-im8it9pg4f

    @user-im8it9pg4f

    2 жыл бұрын

    なるほど!

  • @hiroki1434

    @hiroki1434

    2 жыл бұрын

    「クエスト」に依頼のニュアンスが含まれるのってモンハンとかのオンゲーからだからいまいち深みがない

  • @user-hz7md3ns5o

    @user-hz7md3ns5o

    5 ай бұрын

    だから2の竜王の子孫悪いヤツじゃなかったんだな。

  • @user-yo3up8es1g
    @user-yo3up8es1g2 жыл бұрын

    つまり、勇者の力がイレブンからセニカに受け継がれたとするなら、 ロトの勇者は、 「ロトの勇者ローシュ」の子孫 ではなく、 「ロトの勇者セニカ」の子孫(厳密には"ロトの勇者イレブンの力を受け継いだ"「ロトの勇者セニカ」) となるということですかね?

  • @tetsuf1973

    @tetsuf1973

    2 жыл бұрын

    「ロトの勇者セニカ」と世間の目には映ったでしょうね だけど本当は違うんだって意味合いも込めて EDに登場した本の様に、11勇者達の冒険を書き記して後世に残した 勿論、歴史上存在しないおとぎ話として後世の人達は捕らえたでしょうけど 真実を知っているのはセニカとプレーヤー達だけという伝承

  • @michi9818
    @michi9818Ай бұрын

    ドラクエもゼルダの伝説も入り込めるゲームはナンバリングの枠を超えたバックストーリーがあってまるで一つの映画のようですね。 こういうゲームの解説や考察が大好きです。

  • @user-en5ug4gu3u
    @user-en5ug4gu3u Жыл бұрын

    セニカが時を遡ってローシュと一緒にニズゼルファを倒した物語が最後の緑の本に書いてあるのかもしれないですね セニカはイレブンの話も知っているからその話が赤い本に書いてありその世界線が3に繋がっている だからこれからのロトシリーズ(12とか)はイレブンの世界線のあとの話になるかも知れないので楽しみですね

  • @user-sv4yi8qf4s
    @user-sv4yi8qf4s2 жыл бұрын

    DQ11の最後にDQ1勇者が勇者の剣抜いてるシーンが合って鳥肌たった

  • @user-vm3nb9rp2g
    @user-vm3nb9rp2g2 жыл бұрын

    堀井さんの話(パラレルは存在しない場合)を踏まえると ウルノーガが滅ぼした世界は、11が時渡した時点で改変(分岐しない)されて統合 →更に、セニカが時渡した時点で11の救った世界は改変(分岐しない)されて統合 →ロト3部作へ って流れかなと解釈してます。

  • @tetsuf1973

    @tetsuf1973

    2 жыл бұрын

    そんな感じですよね EDを見ると セニカ自身はイレブン達の活躍を知っている唯一の人物なので 本に書き記して残し、それがおとぎ話として後世にも伝承として伝わっているんでしょうね

  • @user-tv5sv3cr7x

    @user-tv5sv3cr7x

    2 жыл бұрын

    そう考えるのが一番しっくり来る。セニカが時を戻ってウルノーガが出現してユグノア王国が滅びる世界はなくなった。3に繋がる途中のどこかでイレブンはユグノア王国の王子として生きた(仲間たちとも人生のどこかで出会っているかもしれない)。ドラクエならではの、どこか切ない話なのが長年のファンとしてはたまらなく良い。

  • @user-yx4mr4qs9o

    @user-yx4mr4qs9o

    Жыл бұрын

    パラレルは存在しないと聞いてイレブンはどうなったのか余計に分からなくなって頭の中ぐるぐるモヤモヤしてたんですけどこのコメ欄ですっきりできました!感謝!

  • @komoshuai._.

    @komoshuai._.

    3 ай бұрын

    このコメと返信たちが1番しっくりきた。イレブンが勇者じゃなく王子として生きている世界になり、仲間たちも各々の人生を歩んでいったと思うとなんだか切ないですね。

  • @noshi77
    @noshi772 күн бұрын

    この考察良いなあ オルテガを「血筋や特別な能力ではなく勇気と実力で勇者になった人」の過去の例と見ることができるのもアツい

  • @atsui69
    @atsui692 жыл бұрын

    テンションMAX🔥😆 シメかっこよ!

  • @user-zv1wf7bt7x
    @user-zv1wf7bt7x2 жыл бұрын

    11はいろいろ考える事ができる作品でほんと面白いと思った ナンバリングは10以外全部やってきたけど6、11は世界観が複雑でよく作り込まれててほんと名作だと思う

  • @user-mw5xg6ip8s

    @user-mw5xg6ip8s

    Жыл бұрын

    6おもろかった

  • @user-zc3ro4ie1p
    @user-zc3ro4ie1p2 жыл бұрын

    自分はキャラバンハートはドラクエの亜種外伝でその世界線はパラレルの一つであり、キャラバンハートの未来は起こりえる一つの可能性であり正史ではないと解釈しています

  • @user-gc9tc4rm4f

    @user-gc9tc4rm4f

    Жыл бұрын

    本編の7で幻魔召喚で幻魔たちを呼び寄せれたり、ロトの世界にいるはずのルビスがなぜか6の世界にいてchの時には姿だけ見せないこと、キーファが由緒正しきロトの血筋であるってことから、chは正史として扱っていいと思う 7は何度も発売延期されるほど開発にてこずっていたようなので、たぶん初期構想であった3→1→2→7の描けなかった部分を補足としてchが出たんだと思う(全然補足できてないけど)

  • @ZUU558
    @ZUU5585 күн бұрын

    あくまで個人の考察ですが2通り思いつきました。(かなり長文です) 1. ロト(イレブン)→ドラクエ1            ↑  ロト(ローシュ)→ドラクエ3    つまり二つの世界が別々に進行し  ながら「ドラクエ1」にたどり着く。  エンディングもイレブンの意思は  1の主人公へ。ローシュの子孫が  3の主人公と捉えることができま  す。  1の主人公は謎も多いため、どちら  の子孫と捉えても違和感は無いと  思います。 2. ロト(イレブン)の後の世界はまだ  描かれていない    11の中でイレブンはローシュの子  孫として描かれますが、実はロー  シュの直系の子孫ではないのでは  ないかという仮説。イレブンが  サラサラヘアーであること。3以降  の主人公がローシュに似ているこ  と。邪神と戦う旅の中で突然の裏  切りによって死を迎えるローシュ  が本当に子孫を残せていたのか。  いくつかの疑問点からイレブンは  子孫ではなく、たまたま選ばれた  勇者なのではないだろうかと考え  ました。  イレブンは真の勇者であるローシ  ュを救うための存在であり、セニ  カに勇者の力を譲り、イレブンは  役目を終えた。その後の世界は描  かれることはなく、ローシュがロ  トとして語られる世界が正史とし  て描かれるのみ。 個人的には一つ目に挙げた説を推していますが、後者に挙げた疑問点も気になったため考察してみました。最後に聖竜が語った内容がイレブンに送られた言葉なのか、それとも勇者(ロト)に送られた言葉なのか。世界の創造主とも言える聖竜が時空を超えた勇者の事すら観測していたとすれば、未来で竜王(聖竜の子?)が闇をもたらすことを予見して、2人の勇者を導いていたのかもしれません。

  • @user-lh7ln3gu3c
    @user-lh7ln3gu3c25 күн бұрын

    凄い待っていたタイトル そして···続く物語 ありがたい流れ 絶対買うぞ😂

  • @nevermind2076
    @nevermind20762 жыл бұрын

    11のエンディング見た時はマジで鳥肌立ったなー。ドラクエ3リアルタイムでやってた親父と一緒にエンディング見て2人で大興奮したの良い思い出だな。30年越しの伏線回収は凄すぎた。堀井さんは天才だ!!

  • @ch-mj8xi

    @ch-mj8xi

    2 жыл бұрын

    父親と共感できるって素晴らし!

  • @S-mame.16
    @S-mame.162 жыл бұрын

    私の頭ではすべてを理解するのはなかなか難しかったけど、イレブンの存在はとても大きく物語を引き継ぐうえで重要な人物だったと言うのが良くわかりました。

  • @user-xg8hs4gq1c
    @user-xg8hs4gq1c18 күн бұрын

    改めて振り返ってみると世界の半分とか国をあげると言われてすべて断り自ら国を興したドラクエ1の勇者のベンチャー精神が凄すぎる

  • @Mlxoaaawiierjdjwi
    @Mlxoaaawiierjdjwi Жыл бұрын

    11の本当に最後のムービーで 坊や、私のかわいい坊や、、 って言う3の始まりのシーンが 出てきた時は鳥肌たちまくった

  • @agrias-oaks
    @agrias-oaks2 жыл бұрын

    ドラクエ11sはホント名作

  • @user-ko6ky8oy9p
    @user-ko6ky8oy9p2 жыл бұрын

    楽しい考察ありがとうございます。普段コメントあまりしないのですが、コメントしたい! 3のギアガの大穴に落ちる前の大地ではロトの伝説は語り継がれてなかった。 落ちた後の大地ではロトの伝説が語り継がれていて、3の勇者はロトの称号を得ることとなった。 だとすると、イレブンの真エンディング後の世界がギアガの大穴下の世界でなおかつロトの伝説が引き継がれてて、そこにローシュの子孫である3の勇者が落ちてくる。 だから3の上の世界にはロトの伝説がなかったのかな、と。 そうすると、3でイレブンの世界線にローシュの世界線が交わって一つになったのではと。 あー誰かと喋りたいよー。

  • @ch-mj8xi

    @ch-mj8xi

    2 жыл бұрын

    普段コメントされないにもかかわらずコメントいただきありがとうございます! こういうのって誰かと談義したくなりますよねw

  • @areafluorite9548

    @areafluorite9548

    9 ай бұрын

    私もその説に同意です。そう考えるとギアガの大穴が閉じた理由も説明できる気がするので。 ここからは私の考えですが、ギアガの大穴が閉じた後の3の上の世界が、今度は天空伝説に繋がるのかな、と。 アレフガルドは言うに及ばず現実世界ですが、上の世界はDQ6と違い、夢の世界とは説明されていないので、 上の世界は上の世界で現実世界=6の下の世界の過去の姿とも解釈できますよね。 そうすると、DQ3のそして伝説へ・・・はロト伝説にもつながるし、天空伝説にも繋がる、という胸熱展開になりますね!

  • @maekara_kurumaga
    @maekara_kurumaga Жыл бұрын

    11のフィールド曲が「冒険の旅」に変わるところも3への繋がりを示唆しているように感じますね。

  • @HanayamaKGS
    @HanayamaKGS Жыл бұрын

    ドラクエ11のCMであった、 みんな勇者だった ってそういう事だったのか

  • @jdmukdmxjtptaju24236
    @jdmukdmxjtptaju242362 жыл бұрын

    ドラクエほんと深い…🙄 これだからドラクエはやめられねえ!

  • @user-hr7fp3tu3h
    @user-hr7fp3tu3h2 жыл бұрын

    初代ロトについてですが、その正体については精霊ルビス伝説(小説/コミカライズ版)で描かれていますよ。 ロトとルビス、そして竜王との関係も其処に描かれています。 (Kindle版も有るので、興味が湧いたなら是非一読を。)

  • @summer6984
    @summer69842 жыл бұрын

    11から天空シリーズに繋がる世界線の話も楽しみです

  • @user-zx3zr5bu5b
    @user-zx3zr5bu5b Жыл бұрын

    最後めっちゃっこいい!!

  • @user-dy7qk8nr3l
    @user-dy7qk8nr3l2 жыл бұрын

    やっぱりいつ見てもドラクエの考察は面白いし楽しい!

  • @Madara_Uchiha_7607
    @Madara_Uchiha_76072 жыл бұрын

    リアルタイムでドラクエ1~3をプレイ出来た人たちが羨ましくて仕方ないw 学校でずっと話してたんだろうな・・・ いいなァ・・・

  • @user-cz8ch3nk3i
    @user-cz8ch3nk3i2 жыл бұрын

    公式に発表がないから色々な人が仮説を立てて話するから面白いですよね 一つ言えるのはドラクエは最高のゲームであると

  • @user-sz4ev2ir7c
    @user-sz4ev2ir7c8 ай бұрын

    11はドラクエどころか全ゲームのなかで1番完成度が高い作品だと思ってる 新規でも入りやすくてストーリーもしっかりしてるし、1.2.3をやってた人だけが味わえる最後のシーンは鳥肌もの

  • @user-wh5qj2ti7i
    @user-wh5qj2ti7i2 жыл бұрын

    キャラバンハートを極めてた勢からすると最後の流れ、かなり痺れました。 しっかりとつながっていたんですね! キャラバンハートはなかなかマイナーな ドラクエシリーズですが、かなり面白いのでおすすめです◎

  • @user-hr9tm5fc2d
    @user-hr9tm5fc2d2 жыл бұрын

    命の大樹の龍やローシュが倒せなかったニズゼルファを倒した勇者のことをロトゼトシアの勇者。ロトの勇者と命の大樹の龍から言われていることから初代ロトの勇者(ロトゼトシアの勇者)はイレブンだと思います。あと、ロトの勇者は血縁関係ではなく世界から選ばれた存在が勇者なのだと思います。それで世界から選ばれた存在になりやすいのが優秀な血筋であるローシュの血筋なだけで勇者の子孫=勇者なのではなく世界から選ばれたもの=勇者なのではないでしょうか。イレブンも勇者の血筋ではなく生まれ変わりという立ち位置だったので。

  • @_re3584

    @_re3584

    Жыл бұрын

    ロトゼタシアな。

  • @user-hi7se3ht9o
    @user-hi7se3ht9o2 жыл бұрын

    自分の血を引く子孫として何度も蘇って何度もロトの勇者と呼ばれるローシュ、なんか怖いな

  • @Sura-Sura
    @Sura-Sura Жыл бұрын

    かなり長文になります、ごめんなさい 11の世界はセニカが過去に戻った世界・主人公が過去に戻った世界・残された仲間達の世界の3つの世界線に分岐します 11(セニカ)→3→ 1 →2 11(主人公)→→→⬆️ 11(仲間残)→→? こんな感じで11(セニカ)と11(主人公)はやがて一つの世界に繋がると考えています。1の世界ははるか昔に「ロトの勇者」が悪者をやっつけた世界です。11(主人公)もロトゼタシアの英雄としてロトの称号を授かり、3勇者もロトの英雄となります。どちらもロトの勇者が悪者をやっつけた世界になりますから、1の過去として辻褄は合います。こう考えるとゾーマとニズゼルファが2人とも闇の衣をまとっていることも納得できるのかなと。何よりも11ネタバレイトショーで堀井さんが「歴史は収束する、一つにまとまっていくと考えて貰えれば」と発言してますし。そうなると11のエンディングで セニカとローシュの描写→3 11主人公と聖竜の描写→1 が強調して描かれてたのも納得できます。細かな矛盾とかあるかもですけど、堀井さんの発言・エンディングでの強調を考えると公式が想定して作ったのはこの時系列なんじゃないかなと思ってます。11(仲間残)は何も明言されていないですけど、天空シリーズに繋がったりしたら面白いですね笑

  • @user-zr4jw9rg9r
    @user-zr4jw9rg9r2 жыл бұрын

    11の世界が分岐しているかどうかに関して 過去に公式生放送で言及されてました 堀井氏は別れた世界は統合して1つになるという主旨の発言を残し 他のスタッフはその直前に天空編とロト編に分岐していることを匂わせる発言をしていたので 「解釈は人それぞれ」と焦りながら発言していました

  • @44mocchi

    @44mocchi

    2 жыл бұрын

    ロト編と天空編な分かれた世界が統合し、一つになる過程が12で描かれたら面白そう

  • @hiroki1434

    @hiroki1434

    2 жыл бұрын

    堀井は逆行前と逆行後で主人公以外のキャラが別人になったわけではないと言いたかっただけでは?1つの世界を犠牲にして別世界で幸福を得たってすると話が締まらないから。シリーズの繋がりについては何も言ってなかったと思う。 そこまでまとめてもなさそうだし、ドラクエはシリーズごとにパッケージされて因子が他シリーズに影響するだけって事を11では具体的に表現してたと思うけど。つまり正史なんてものがないんだよね。

  • @user-kx3kf7or2q
    @user-kx3kf7or2q2 жыл бұрын

    後に闇落ちする「聖竜=命の大樹」の隣には聖地ラムダがありますが、 この「ラムダ」は、後の世界で闇落ちした竜王の城の隣にある「ラダトーム」になったと考えることもできないでしょうか (ラムダ)(ラダトーム)と名前も似ている ドラクエ1や3で、なぜラダトームでのみ実際にロトの伝説が伝えられ、ロトの称号を与えることが出来たのか (11エンディングで、ドラクエ3主人公のアリアハンの家で、11での冒険を記した本をお母さんが読んではいたが、 ラダトームの様に国全体で現実的な形でロトが語られる様な場所は上の世界にはなかった) 11のエンディングの聖竜によって初めて生まれた言葉「ロトの勇者」 これまで命の大樹や聖竜の伝説を伝えてきた「聖地ラムダ」ならば、 11のエンディング以降はその聖竜から生まれた言葉「ロトの勇者」についても当然伝えられ始めると考えられます。 つまりその11世界の「ラムダ」が、ドラクエ3へと向かう数千年程?の時を経る中で、 ラムダの伝説の内容も少しずつ薄れながら名前も「ラムダ」から「ラダトーム」へゆっくり変化して行ったと考えると、 何故ラダトームにのみ強くロトの伝説が語り継がれていたかの理由にもなると思います。 11のエンディングで聖竜からの、「ロトゼタシアを救ったまことの勇者、あなたはこれよりロトの勇者として語り継がれ・・」という言葉に続く、 ドラクエ3のエンディングでラダトーム王からの「この国に伝わるまことの勇者の証ロトの称号をあたえよう」という言葉。 「ラムダ」「ラダトーム」と、共に ゆいいつ「ロトの勇者」の伝説を「実際に世に伝えている場所」としての名前が似ているのは偶然と呼ぶにはよく出来ている様にも思えます。 ドラクエ1の竜王の城がある場所とドラクエ11の命の大樹がある場所の雰囲気は似てないですか? 11のエンディングで、1の勇者が剣を握り、立っている崖から睨む「竜王の城」と、 11エンディングの最後の方で、ドラクエ3のお母さんが読んでいた本を閉じる直前に描かれた、崖から仲間達と共に眺める「命の大樹の場所」は、 映像を停止してみると分かりますが、周りを山々に囲まれていたり、その崖からの距離感、そして「大樹も竜王の城もやや高台の方にある」など似ている部分が多くあります。 ・ 11のラストで勇者の剣(ロトの剣)を聖竜=命の大樹に返しに行きます。 セニカのセリフにも「勇者の剣をあるべき場所、命の大樹に返す」というような言葉がありましたが、 だから1では竜王の城(命の大樹の場所)あるべき場所にロトの剣があったのではないでしょうか(3ではラダトームにあった剣がゾーマに砕かれてしまうので、勇者の剣が複数あった可能性も考えられます) ・ 命の大樹へ向かう途中に虹の橋を架けて大樹へと渡るシーンがありますが、 これも1で竜王の城がある魔の島(命の大樹)へは虹の橋を架けて渡るという共通点。 ・ 11の真エンディングで、 「私が闇落ちしたらその剣で私を倒して・・・」 の聖竜のセリフの直後に1の勇者がロトの剣を地面に刺して竜王の城がある魔の島を睨むシーンへと移るところからも 魔の島は命の大樹があった場所のようにも見えませんか

  • @ch-mj8xi

    @ch-mj8xi

    2 жыл бұрын

    ラムダ→ラダトーム という考えはなかったです! りゅうおうの城の島が命の大樹の場所ともたしかに見れますね! 素晴らしい考察ありがとうございます!

  • @user-np6vh5ze5n
    @user-np6vh5ze5n10 ай бұрын

    11の世界線なるほどすぎた!!時を超える系はやっててこんがらがるけどこれはわかりやすい

  • @さな728
    @さな728 Жыл бұрын

    てつおさん初コメです✨ 1-8までしてなくてあとから買ったら楽しかったです!!

  • @zanpatsu
    @zanpatsu2 жыл бұрын

    落ち着いた語り口で安心して聴けました

  • @punchanel35
    @punchanel352 жыл бұрын

    まずウルノーガが奪った力は命の大樹。 私の考えは、ローシュが生きた世界がドラクエ3の上の世界となり、ニズゼルファの生まれ変わりとされているゾーマ(倒した時のセリフが酷似している)を倒すために3の主人公がローシュの生まれ変わりとして誕生する。 そしてイレブンの世界が下の世界となり、聖龍から受けた依頼を果たすためにドラクエ1の主人公に生まれ変わったのではないでしょうか? 後、ローシュとセニカの子孫がユグノアとか考察されてますが、そこまで難しく考えず、邪神が現れる時に勇者も産まれると言ってたから血の繋がりやら考えず単なるローシュの生まれ変わりがイレブンって簡単に解釈してます。

  • @user-sv5sx8gj9f
    @user-sv5sx8gj9f2 жыл бұрын

    過ぎ去りし時を求めてというのはロトシリーズを遊んでいたあの頃の事だと思ってる

  • @desuyogohan5584

    @desuyogohan5584

    20 күн бұрын

    なにそれエモい

  • @Chissoku_Niki
    @Chissoku_Niki2 жыл бұрын

    個人的見解としましては、イレブンは3より後だと思う。イレブンで登場するローシュは別世界のロトだと思ってる。

  • @agentyusuke9330
    @agentyusuke93302 жыл бұрын

    素晴らしいーーーーー!!!👍👍👍👍👍👍👍👍この動画をまとめるまでの努力を察すると本当に感謝です!感動しました!

  • @skg5287
    @skg52872 жыл бұрын

    ドラクエ11はやるタイミングが無かったのままにしていたので、プレイした人からストーリーについて聞いていましたが、纏められて分かりいやすく楽しめました♪ お話を聞いていて思ったのですが、 そもそもドラクエ3の時に「ロト」の名は地下の世界「アレフガルド」の伝説だったので、ローシュBの子孫はDQ3の勇者になったと同時に、 ローシュAの世界の「イレブン」はアレフガルドの「伝説のロト」になった気がするんです。 すでにイレブンは「勇者」としての役目は終えて『勇者の力』は「セニカ」に渡してますが、世界を救った「結果」としての「勇者としての称号」は変わらない。 ドラクエ11のメインの世界は「アレフガルド」の過去であり、ローシュBが生まれたことによりドラクエ3で言う「上の世界」が生まれた。 小説版のドラクエ3のお話では、ギアガの大穴を抜けることにより次元の壁を越えて異次元に移動しているので、実際は地下世界ではなく「別の世界」となっていました。 ドラクエ11での過去の改変で、世界は別の道を歩み進めるためにドラクエ3の時に語られた「アレフガルドの成り立ち」の「精霊ルビスが新たな世界を作った」って話になった気がします。 改変された過去の世界が小説などに語られる「ミッドガルド」という世界になり、やがて「ムウ」の文明が起こり滅んでドラクエ3の世界になった。 改変された過去から影響が出ないように、イレブンたちの世界を分けてこっちは「アレフガルド」になった。 そう考えると、案外ドラクエ1の勇者はドラクエ3の勇者の子孫ではなく、イレブンの血筋の勇者なのかも入れないですね。 きっとこの答えって出ないかもしれないですけど、それが堀雄二さんがおっしゃってた「語らないことでの想像するための楽しみ」なんでしょうね♪

  • @user-kx3kf7or2q

    @user-kx3kf7or2q

    2 жыл бұрын

    >>ドラクエ11のメインの世界は「アレフガルド」の過去であり、 私も同じ様に思っています。 裏付として、 (11エンディングで、ドラクエ3主人公のアリアハンの家で、11での冒険を記した本をお母さんが読んではいたが、 ラダトームの様に国全体で現実的な形でロトが語られる様な場所は上の世界にはなかった) 11のエンディングの聖竜によって初めて生まれた言葉「ロトの勇者」 これまで命の大樹や聖竜の伝説を伝えてきた「聖地ラムダ」ならば、 11のエンディング以降はその聖竜から生まれた言葉「ロトの勇者」についても当然伝えられ始めると考えられます。 つまりその11世界の「ラムダ」が、ドラクエ3へと向かう数千年程?の時を経る中で、 ラムダの伝説の内容も少しずつ薄れながら名前も「ラムダ」から「ラダトーム」へゆっくり変化して行ったと考えると、 何故ラダトームにのみ強くロトの伝説が語り継がれていたかの理由にもなると思っています。 11のエンディングで聖竜からの、「ロトゼタシアを救ったまことの勇者、あなたはこれよりロトの勇者として語り継がれ・・」という言葉に続く、 ドラクエ3のエンディングでラダトーム王からの「この国に伝わるまことの勇者の証ロトの称号をあたえよう」という言葉。 「ラムダ」「ラダトーム」と、共に ゆいいつ「ロトの勇者」の伝説を「実際に世に伝えている場所」としての名前が似ているのは偶然と呼ぶにはよく出来ている様にも思えます。 他にも、命の大樹へ向かう途中に虹の橋を架けて大樹へと渡るシーンがありますが、 これも1で竜王の城(3ではゾーマの城ですが)がある魔の島(命の大樹)へは虹の橋を架けて渡るという共通点には、 11をロトシリーズだと考えた場合、敢えてこの場所で虹の橋を架けて渡るとした演出には意味を感じています (闇落ちする)命の大樹の隣に聖地ラムダ (闇落ちした)竜王の城の隣にラダトームがある、 などを踏まえると、私もアレフガルドは下の世界説の可能性を感じます。

  • @wis6460
    @wis64602 жыл бұрын

    時間の逆行という行為はその人が実際にその時間に行っているのか、その時間の同一人物が未来の記憶を手に入れてるだけなのかってところでも変わってきそう

  • @user-ub5ej8qg8f
    @user-ub5ej8qg8f2 жыл бұрын

    つまりイレブンは居たけど居なかった幻の勇者になったってことか

  • @user-td1gi4hz8t
    @user-td1gi4hz8t2 жыл бұрын

    わかりやすくて良かったです。 天空シリーズの解説もしてもらえると嬉しいです😊

  • @ch-mj8xi

    @ch-mj8xi

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!今度やってみますね!

  • @user-ve9ii9uc1g
    @user-ve9ii9uc1g2 жыл бұрын

    勇者がやり直した世界線=ロトシリーズ カミュ達が残った世界線=天空シリーズ この説好き

  • @yoshimino8939
    @yoshimino893922 күн бұрын

    ファミコンのドラクエ2が発売されたのが小学生の頃。 ゲーム自体が難しかったのと復活の呪文が長すぎてメモるのが大変だったのが懐かしい。

  • @ichiumi112
    @ichiumi1122 жыл бұрын

    てつおさんのこの動画の最後の結論が好きです。ドラクエ1の主人公は、ドラクエ3の血縁ではない(血縁である必要はない!)という見解を提唱します。

  • @user-po4iu8sb4z
    @user-po4iu8sb4z2 жыл бұрын

    世界線Aの説はないかな。それだとセニカが子どもほったらかしにしたことになるし。ローシュに兄弟とかいて、その血筋をローシュの血筋として受け継いだんだろう。作中であれだけローシュへの強い愛情が描かれているセニカがそのローシュとの子どもを他人任せにするとは考えがたい。

  • @guest-rh8df
    @guest-rh8df2 жыл бұрын

    普通なら123と順番にするのに時系列バラバラに出すの中々斬新で好き

  • @user-bh3xz8fv8t

    @user-bh3xz8fv8t

    2 жыл бұрын

    スターウォーズもそうでしたね

  • @user-fj9yv5uu8f

    @user-fj9yv5uu8f

    Жыл бұрын

    多分後付けでしょうね

  • @ItibayNeko

    @ItibayNeko

    Жыл бұрын

    今風に言うなら「エピソード・ゼロ」って奴ね…

  • @user-em2zo5kj9v

    @user-em2zo5kj9v

    Жыл бұрын

    まぁ売れたら前日談的なのを出すというのはわりとある手法ですね ドラクエの当時だとそんなになかったのかな?(まぁRPG界隈としては斬新だったのはそうでしょうかね)

  • @mono6014
    @mono60144 ай бұрын

    DQ1.2.3ってめちゃくちゃ古いゲームなのに最新作と繋がるなんて凄すぎるな。 あとこーイラストを並べて見ても遜色ない鳥山氏の画力の凄さよ。 いやはや、すごい解説ありがとうございます!

  • @1981shiba
    @1981shiba4 ай бұрын

    素晴らしい!ガッツリ聞いてしまった! ドラクエV 位までしかやった記憶に無いですが、やはり伝説的な素晴らしい作品! 11でロトシリーズに戻ってくるような流れが鳥肌立ちました! 自分もロトの勇者になれる可能性が残されていた事にもビックリです!頑張ります!

  • @MarvelWednesdayMCU
    @MarvelWednesdayMCU2 жыл бұрын

    ロトシリーズがドラクエの中で一番胸熱だな。ロトの血筋は絶えても、ロト勇者は血筋や出自ではなく勇気をもって成す者か~。ゲームの枠を超えた壮大過ぎるストーリーやん。

  • @ch-mj8xi

    @ch-mj8xi

    2 жыл бұрын

    わかりますw

  • @user-el6vp2ec2j
    @user-el6vp2ec2j2 жыл бұрын

    勇気を持って困難に立ち向かい、乗り越えて行った者こそ勇者ロトと呼ばれるかぁ。ロトシリーズで育った世代としては、次の勇者は君だ!って言うのは最高のメッセージだよなぁ。

  • @user-rz7re2cs7n
    @user-rz7re2cs7n Жыл бұрын

    めっちゃ面白かったです!

  • @Ryu-pon
    @Ryu-pon2 жыл бұрын

    いくつかの世界線説も有力で素晴らしい考察だけど ただそれじゃないような描写 例えばベロニカの「今こうしてみんなといられるのがすごくうれしい」と言って涙するシーンや セーニャの「約束通り 探し出してくれましたね」という結婚後のセリフ これはどちらも時を遡る前の記憶 いわば別の世界線で起きた当人の記憶からくるもの これをいくつかの世界線+別次元でありながら記憶の干渉が働いてると考えると また複雑でいろいろな考察が多く生み出されてより面白くなってる。 ほんといい作品

  • @8ware3

    @8ware3

    Жыл бұрын

    シュタゲを思い出した

  • @725nepia8
    @725nepia82 жыл бұрын

    てつおさんのFF8考察がすごく好きで、さらに大好きなドラクエの考察も見つけてすごく嬉しくなりました。ドラクエしかしたことなくてFFは8しかしたことなかったのでいつも楽しく拝見させて頂いてます!ドラクエ11もFF8も時を、遡る系なので複雑でむずかしいですがとてもわかりやすくていろいろ納得しました。これからも楽しみにしています!

  • @KT-xf5jf
    @KT-xf5jf Жыл бұрын

    ドラクエ2からロトの紋章が始まるの熱い

  • @hololive-dai
    @hololive-dai2 жыл бұрын

    まず子供も大人もワクワクさせてくれる作品を作ってくれてありがとうと言いたい

  • @user-cn1ox5wm5f
    @user-cn1ox5wm5f2 жыл бұрын

    妄想やこじつけばかりで「何言ってんだこいつ」って考察者ばかりの中ぶっちぎりに素晴らしい内容でした👏👏👏

  • @user-lv3dd2mp8e
    @user-lv3dd2mp8e2 жыл бұрын

    17:20〜 てつおさん「当時はニズゼルファ討伐の冒険の最中で子供を生んで更に育てる余裕などなかったはずです」 V主人公「おっそうだな」

  • @ch-mj8xi

    @ch-mj8xi

    2 жыл бұрын

    そう考えたらパパスやべぇwwww

  • @illuminestone2629

    @illuminestone2629

    2 жыл бұрын

    なお石にさせられ赤の他人の子供を見てい(るだけだっ)た模様 スーパー召使いサンチョは伊達じゃなかった

  • @user-me1sf5dt1q
    @user-me1sf5dt1q Жыл бұрын

    解説ありがとうございます! 一つ疑問なのですが、ユグノアがローシュの血統が興した国って設定ってどこで描かれてましたっけ、、、?

  • @den9421
    @den94212 жыл бұрын

    久しぶりにこの動画を見ました。 てつおさんの考察でほぼ11→3整合性が取れているので間違いないかと。 ただイレブンがローシュの血筋でなくてもセニカは存在していましたし、イレブンがローシュの力を継承した生まれ変わりの存在であれば作中の「力をセニカに渡し過去に飛ばすこと」は出来ていたので、イレブンとローシュの血の繋がりはなかった、でもいいと思います。 イレブン子孫とローシュ子孫の世界が並行して進んで、いつしか交わった説なんかも言う人がいますが、さすがにそんな曖昧な設定を後からわざわざ作るとは思えないですし、整合性がないので無いですし あとは3の主人公がローシュの子孫とは限らないみたいな考えの方は間違ってると思います。明らかに見た目から血の繋がりを示唆していますので。 イレブンがセニカに力を渡して役目を終えたあの世界線はロトシリーズには繋がらない。 なので、セニカが戻りローシュが死ななかった世界線が312。 イレブンがいなくなった世界線が色々な匂わせからして明らかに645。 ロトシリーズと天空シリーズに関してはシンプルにその2つの世界線しかないと思います。

  • @airtk_6582
    @airtk_65822 жыл бұрын

    堀井雄二「はえ~そうやったんか…」

  • @ym5883
    @ym58832 жыл бұрын

    やったー!てつおさんのドラクエ検証動画だー!!非常に面白かったです。一見本編と関係なさそうなキャラバンハートも色々な匂わせがあったんですね。個人的には結構面白かった気がします。12も楽しみだなぁ…40歳近いけど、ドラクエのためなら徹夜したくなります笑

  • @user-hg3xq5vo6n
    @user-hg3xq5vo6n2 жыл бұрын

    色んな考察があって面白いですよね。  個人的にはタイムリープと、霊的な説推しです。世界は一つの世界しかないけどシした後に魂レベルのネタバレを食らって、また全て忘れて好きな時代に生まれ変わることができる。そこでの行動で世界は変わる。丁度我々がゲームを1からやり直すように…。 これならカミュが過ぎ去りし時の事を朧気ながら感じている事(リアルで言う前世の記憶等)も結局イレブンが勇者することも、ローシュが裏切られる前にセニカが妊娠することも、裏切りを防いでも結局子供がいて似た世界になることも納得がいきます。 ローシュ滅→忘れ形見の子孫が世界を救う→そして伝説へ…からのやり直しでローシュ生還もなんやかんやでニズゼルファ倒しきれず。または別の邪神が台頭→普通に子孫が世界を救う(ここでは時の番人は元々いた小さいやつの誰か)→そして伝説へ… あくまで個人的解釈です。

  • @setsumaru
    @setsumaru5 ай бұрын

    本当話し方うまくきれいで、 かつドラクエが好きなんだなってことも伝わって、 いい動画ですね

  • @ch-mj8xi

    @ch-mj8xi

    4 ай бұрын

    あざます!

  • @user-cv8vw7vm1w
    @user-cv8vw7vm1w2 жыл бұрын

    イレブンが去った世界→天空シリーズ続く? イレブンが遡った世界→ドラクエ3下の世界? セニカが遡った世界→ドラクエ3上の世界? と個人的に解釈していますが、確かに正式な答えがないからこそ 色々な考察が出来て楽しさも倍増していきますね!

  • @Zipangu
    @Zipangu2 жыл бұрын

    界隈で考察されている一例 過去に戻ったローシュとセニカの末裔(勇者のつるぎ真・無し)→ドラクエ3の勇者へ 真エンディング後のイレブンの末裔(勇者のつるぎ真・有り)→ドラクエ1の勇者へ イレブンが過去へ戻った後の連中の末裔(勇者のつるぎの欠片・有り)→ドラクエ6へ(カミュ=天空の勇者論) 「勇者のつるぎ真」はロトの剣と非常に酷似、「勇者のつるぎ」はラミアスの剣(天空の剣)と刀身と柄の部分が非常に酷似なのが理由のひとつ 他にもいろいろなポイントあるけど書くのがめんどくせw

  • @take9207
    @take9207 Жыл бұрын

    複雑に見えるけど、 そしてこの動画でもそう見せてるけど、 ストーリーはもっとシンプルなもので、 世界線Bでは その後に世界線Aは存在しないので、 "ロトシリーズ"は世界線Bの延長線上であって、 ここがドラクエ11の奥深さの所以で、 "真の勇者の真実は語り継がれない"、 "ロトシリーズ"はドラクエの世界で 人々に語り継がれたものであり、 かつ、現代のゲームプレイヤーたちによって それぞれの想い出として語り継がれた物語 というものではないでしょうか。 やはり、"真の勇者の真実は語り継がれない"。 実は現代のドラクエファンを作り上げたのは "ロトシリーズ"を作り上げるために 消えて行ってしまった世界の 真の勇者の功績によるもの、 更には、ドラクエの制作陣から 真実のストーリーが語られていないという事実だった。 私は小さい頃、 友達と行った"伝言ゲーム"が大好きであり、 そしてまた、"ドラクエシリーズ"が大好きでした。 こう言ったドラクエに対する考えを聞くことが大好きです。 面白いお話をありがとうございます。

  • @tokiq2010
    @tokiq20102 жыл бұрын

    てつおさんの優しくも熱いナレーションで子供の頃に遊んだファミコンシリーズを思い出し胸が熱くなりました。DQ11エンディングの考察も興味深いですね。自分は11-3-1-2と繋がると思ってたけどそんな単純な話でも無く実に奥が深い。色々と考察をめぐらせてシナリオ補完するのもDQシリーズの醍醐味ですよね。

  • @ch-mj8xi

    @ch-mj8xi

    2 жыл бұрын

    ドラクエの醍醐味…まさしくその通りかと!

  • @user-pm1lg4xm2p
    @user-pm1lg4xm2p2 жыл бұрын

    久しぶりのドラクエ動画良かったすわ

  • @ch-mj8xi

    @ch-mj8xi

    2 жыл бұрын

    あざっっす!!!

  • @user-pb1xg2hh7r
    @user-pb1xg2hh7r Жыл бұрын

    初めて動画を拝見しました。 大事な思い出のゲームの1つであるドラクエシリーズをわかりやすく解説していただいてありがとうございました。 てつおさんの優しくしっとりとした口調を聴くと森本レオさんに通じるものがあるように思いますね…。 また他の動画も拝見させていただきます。

  • @IAM7CH
    @IAM7CH11 ай бұрын

    私もそう思う。11の中で「光があるところに闇があると」再三出てきたのも勇者がロトの系譜を絶やしてはならないインセンティブになっていると感じました。

  • @user-qt6ns7vm7w
    @user-qt6ns7vm7w Жыл бұрын

    世界線Aが「天空」シリーズへ。世界線Bが「ロト」シリーズに繋がっていった。と、いう可能性もありますね。 11は「天空」とのつながりもあるって話しですし。

  • @user-wc9vt6me4y
    @user-wc9vt6me4y2 жыл бұрын

    ドラクエ3ではロトの伝説として神話?が語り継がれている。 →神話=イレブンの実績→伝説のロト (ドラクエ11のエンディングでイレブンの戦いが書籍として描かれている様な演出もあるし) ローシュの子孫である3の主人公は大魔王ゾーマを倒したことで、伝説のロトから引用して勇者ロトになった。 伝説ではなく現実に存在するロトとして。 そもそもドラクエ3の主人公はロトの血を引くとか、そんな話は無かったような。 初代ロトがどう生まれたかの話。 伝説のロト→イレブン 初代ロト→ドラクエの3主人公 こんなイメージ

  • @kimni-
    @kimni-2 жыл бұрын

    ドラクエファンにとって数あるKZread動画の中でも貴重な考察動画となる

  • @user-lg6bi3ql9k
    @user-lg6bi3ql9k Жыл бұрын

    堀井さんの「やがてひとつに収束する」発言はいくつもの失敗とその分岐の上に成り立つ物語って感じですきです。こうやって伝説にもならず、ロトとも言われないような勇気を持つものが生まれ、やがて消えていったのかなぁ。11のセニカに勇者の力を渡すシーンもそういう事なのかも……とこの動画を見てて思いました。

  • @user-jr8ht7eu6d
    @user-jr8ht7eu6d22 күн бұрын

    つい先日11をクリアして私の中でRPGナンバーワンの作品となりました。本当に面白かった🤣 そして3のリマスター発売日が決まって嬉しすぎです!!11のラストカットから始まる物語…楽しみですね。

  • @user-wj8kw8du3r
    @user-wj8kw8du3r2 жыл бұрын

    考察もさることながら声や話し方も好きです

Келесі