【ドラえもん】思想が強いドラえもんを楽しむみんなの反応集

Ойын-сауық

〇引用元スレ〇
bbs.animanch.com/board/1925422/
bbs.animanch.com/board/1349091/
© 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
○使用ソフト○
・ゆっくりムービーメーカー様
・VOICEVOX様
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:櫻歌ミコ
VOICEVOX:WhiteCUL
VOICEVOX:小夜/SAYO
VOICEVOX:青山龍星
○使用素材様一覧○
FREE BGM DOVA-SYNDROME様:dova-s.jp/
効果音ラボ様:soundeffect-lab.info/
Pixtabay様:pixabay.com/ja/
いらすとや様:www.irasutoya.com/
※使用していない動画もございます。

Пікірлер: 205

  • @user-rh7dh4uy7x
    @user-rh7dh4uy7x18 күн бұрын

    実はこのドラえもんの学習漫画見て楽しんだり面白かったりして育った身だから、今そういう指摘されると確かにそうかも……ってなる発言してる、このドラちゃん

  • @user-ld1tg9mr3t

    @user-ld1tg9mr3t

    12 күн бұрын

    ほんへ見ずに学校の図書館でこれ読んで育った

  • @ファミリーコンピュータ

    @ファミリーコンピュータ

    9 күн бұрын

    ​@@user-ld1tg9mr3t同じくです

  • @user-iu2nx3yb2q
    @user-iu2nx3yb2q18 күн бұрын

    ドラえもんの学習漫画は割と思想が強い内容だった事は今でも覚えている。 小学生目線でも「これは作者の私怨だろ」と思える様な台詞もチラホラと有った。

  • @user-rz8xp4eq4b

    @user-rz8xp4eq4b

    18 күн бұрын

    はだしのゲンも小学生には思想がキツくて読むの途中でやめた笑

  • @user-zp8ng7md3z

    @user-zp8ng7md3z

    18 күн бұрын

    @@user-rz8xp4eq4b 本当に思想だけか?w

  • @karenvgl69

    @karenvgl69

    17 күн бұрын

    はだしのゲンおもろいの最初〜復興だけだったわ。青年期の時には絵描きがどうたらこうたら言ってて原爆関係ないやんって思って見てた

  • @user-eg6xh7qb6s

    @user-eg6xh7qb6s

    17 күн бұрын

    @@user-rz8xp4eq4b「君が代の君は誰か」とか、結構本気にしてるクラスメイト居ましたね

  • @bodyno2486

    @bodyno2486

    14 күн бұрын

    @@user-rz8xp4eq4b嘘吐くな 「グロ過ぎて無理でした」って言え

  • @user-myomyonn
    @user-myomyonn18 күн бұрын

    だからこういうタイプの学習図書は消えて、テーマ合わせてた原作の話再録して話の合間に解説ページ入れて…ってタイプの学習図書が増えたんだろうな

  • @ういいかぼっと

    @ういいかぼっと

    13 күн бұрын

    いまそーなってんだ

  • @mrtime9819
    @mrtime981918 күн бұрын

    「こち亀」の日本史学習漫画でも、「自虐史観が酷い」とアマゾンのレビューに書かれていたから、作者の思想の他に執筆された時代のムードとかもありそう。歴史の解釈はその時代のムードも影響するし

  • @user-yl6bi2iz3k

    @user-yl6bi2iz3k

    16 күн бұрын

    こち亀のAmazonレビュー見てみましたけど、言ってるの1人だけでしたよ。母数1で、「作者の思想が〜」「執筆された時代のムードが〜」と言い出すのは、噴飯物と言わざるをえない。 www.amazon.co.jp/両さんの日本史大達人-3-江戸時代後期〜現代-満点ゲットシリーズ-こちら葛飾区亀有公園前派出所/dp/4083140135/ref=pd_aw_sbs_m_sccl_2/358-9738141-4790904?pd_rd_w=XUQ2A&content-id=amzn1.sym.24624500-ca88-42d4-a720-b9e115199aa9&pf_rd_p=24624500-ca88-42d4-a720-b9e115199aa9&pf_rd_r=Y9CNS9T9EAJT8SGXXAWB&pd_rd_wg=S8dbE&pd_rd_r=a0d5e9ac-c448-4ff3-8fb6-8eb3b48e6eaa&pd_rd_i=4083140135&psc=1

  • @user-cl1kx3zd4
    @user-cl1kx3zd418 күн бұрын

    学習マンガのドラえもんって公式同人誌みたいなもんだと思えば

  • @0Teddy_Ballgame

    @0Teddy_Ballgame

    13 күн бұрын

    作者非公認

  • @user-tq1yn3vp3x
    @user-tq1yn3vp3x18 күн бұрын

    今思えば手を繋いで皆豊かにが皮肉にしか見えないな… 支援ありきの国と自分の国が豊かにならないと他国を養えないし…

  • @user-eg6xh7qb6s

    @user-eg6xh7qb6s

    16 күн бұрын

    @@user-tq1yn3vp3x 「自分だけが良ければなんてもう古い!」が本当だったら理想ではあるんですけどね… 確かこのページに行くまでの過程って、「日本は世界中から嫌われてるから食糧なんて売ってくれなくなるぞ!!」みたいな話でしたけど、 実際には(経済制裁でもされない限りは)好感度とかより金や世界への影響力が売ってくれるかに重要ですし

  • @user-zv9ry7zb2f

    @user-zv9ry7zb2f

    13 күн бұрын

    @@user-eg6xh7qb6s だから中露は弱小国家を買収しようとする。地球の端にある小国にとっては、アジアの平和なんて他人事だからね。 だから「バラマキによって友好国を増やす」ってのは王道なんだよ。今は物価高騰等で批判されやすいからやりにくいけど

  • @user-rt3ng2bk6n
    @user-rt3ng2bk6n17 күн бұрын

    思想じゃないけど生物系のドラえもん学習漫画の ドラ「僕を見習えよ冬でも裸だぞ」 のび「君はロボットだからだ!」 は原作知ってるとツッコまずにはいられないのでよく覚えてる

  • @K.N_Purple9
    @K.N_Purple914 күн бұрын

    外国の果物のコマ、この後にのび太がオレンジジュース飲むからギャグとして成立するんよな

  • @ai7326
    @ai732618 күн бұрын

    環境保護に関しては『この大自然の美しさがわからん奴は◯ね』並の思想持ってるよな原作ドラ のび太ママが町内会を招集して土地開発にデモする話とかあったし

  • @user-uo1cs9qe5q

    @user-uo1cs9qe5q

    16 күн бұрын

    その大長編についてはF先生が説教臭くなってしまったと自戒してるよ

  • @user-yl6bi2iz3k

    @user-yl6bi2iz3k

    16 күн бұрын

    @@user-uo1cs9qe5qソースどこですか。調べたいです。

  • @user-uo1cs9qe5q

    @user-uo1cs9qe5q

    16 күн бұрын

    @@user-yl6bi2iz3k ウィキペディア経由の伝聞で申し訳ないのですが、フィルムコミックス版のあとがきで「少し露骨だったかもしれない」とコメントしていたそうです

  • @SG-ss5co

    @SG-ss5co

    15 күн бұрын

    ​@@user-yl6bi2iz3kどうせ嘘だから無いよ

  • @user-qc1tt6xx2t

    @user-qc1tt6xx2t

    15 күн бұрын

    ブラックジャックみたいな事言ってて草

  • @user-ci6yw6fe6y
    @user-ci6yw6fe6y16 күн бұрын

    5:57 この後大声出して喉が渇いたって言って、外国産オレンジを使ったジュースを飲んだんだよな

  • @ekoozuakuto3
    @ekoozuakuto317 күн бұрын

    ドラ「すべてののび太くんが平等なパラダイスみてぇな国を作ろう!」

  • @user-yl6kg5iz8h

    @user-yl6kg5iz8h

    16 күн бұрын

    (クソボイス)

  • @Baskerville2641

    @Baskerville2641

    14 күн бұрын

    ジャイアン「ちょっと隣の国生意気だからボコすかぁ」

  • @user-cw3bh8pi4r

    @user-cw3bh8pi4r

    13 күн бұрын

    世界中が君レベルになれば駄目になるぞ!みたいな台詞原作にあったよな

  • @sapheopipothewoodpecker5985
    @sapheopipothewoodpecker598518 күн бұрын

    はずだよってお前未来知っとるやんけ

  • @tesukan9545
    @tesukan954518 күн бұрын

    しかしこうして見るとクレしんの学習マンガって結構原作に沿ってたんだなって分かる・・・

  • @user-eg6xh7qb6s

    @user-eg6xh7qb6s

    18 күн бұрын

    あくまでイメージですが、ドラえもんってその人気やイメージの良さ、ひみつ道具やタイムマシン技術による話の作りやすさで学習漫画化しやすいからかもですかね 対してクレしんの場合は、PTA関係とかがありますし、ひみつ道具とかみたいな便利要素があまり無かったりで、本当に原作愛とかがある人関わってないと難しいのかもですね

  • @user-eg6xh7qb6s
    @user-eg6xh7qb6s18 күн бұрын

    1:05 この学習漫画、幼心に強烈すぎて覚えている 記憶違いかもしれないけど、確かこのページの前で、「日本は食糧自給率が低い→日本は世界中から嫌われているから売ってくれなくなるぞ→他国の資源から車や家電作って、その資源を売ってくれた相手の国の産業を破壊するから→のび太“こりゃ嫌われて当然だー!”」みたいな感じだったかな

  • @user-pn5rc6mc1f

    @user-pn5rc6mc1f

    18 күн бұрын

    食料自給率についても意外とカラクリがあってね...よく自給率が38%程度って言われるのは所謂「カロリーベース」こいつは国内で生産する作物のカロリー÷国民が消費するカロリーで算出されるんだけどカロリーが高い米、大豆、油、肉が占める割合が凄く高い癖にカロリーが無いに等しい野菜、果物なんかの割合がものすごく低いのよ、2%程度だったはず、挙げ句肉については国産でも他国から輸入した飼料を使った肉はカウントされない上廃棄分の食料は消費した分にカウントされるとのこと、そら自給率も低くなるわ。 でもうひとつは「生産額ベース」作った作物額÷消費した作物額で自給率を計算するんだけど大体60%強はある、そら農家さんだって売れなくて安い米より高くて売れるブランド物の果物だったり野菜だったりを作りたいのが人情でしてね...ちなみに生産額ベースでの野菜の寄与割合は15%程度と言われてる、正直カロリーベースより生産額ベースで見たほうが国の農業の力って測れると思うんだよな... 追記:まぁわざと自給率を低く見せて危機感煽ったほうが予算は取れるよなぁと思う次第

  • @user-tenkei10k

    @user-tenkei10k

    17 күн бұрын

    @@user-pn5rc6mc1f 石油の輸入が止まった時の自給率はどれくらいなのだろうか?

  • @user-xt4wi2vw2m

    @user-xt4wi2vw2m

    16 күн бұрын

    やや左に偏ってて草生える

  • @useewer-je46vypaa2

    @useewer-je46vypaa2

    15 күн бұрын

    やや左に偏った学習漫画

  • @Baskerville2641

    @Baskerville2641

    14 күн бұрын

    論理の飛躍がすげえな。

  • @user-th5ns5sz8j
    @user-th5ns5sz8j18 күн бұрын

    そうそう、学年誌に毎月2~3ページだけ載ってたドラえもん 藤子先生の絵のタッチでないのは子供の頃に気付いてたけど、誰が描いてたんだろうって大人になった今気になってます

  • @user-zv9ry7zb2f

    @user-zv9ry7zb2f

    13 күн бұрын

    学年誌のお抱えマンガ家がほとんどだった記憶がある。他社ではほとんど名前を見ないから、小学館との専属契約だったかも?

  • @user-gg3bs2pc9d
    @user-gg3bs2pc9d18 күн бұрын

    そもそも交渉ってのはどちらも一応交渉を受け入れる姿勢があって初めて意味のある物なんだ。片方の怒りとかが燻っているなら交渉なんてどだい無理な話なんだ。それを無理矢理交渉したり講和すれば日比谷焼き討ちみたいな結果になる。 2:34

  • @user-fk6gh3xz4h
    @user-fk6gh3xz4h14 күн бұрын

    最初のコマ、コマ両端にレンチとハンマーあるのは何かの示唆かと疑ってしまうぜ

  • @user-rt3ng2bk6n
    @user-rt3ng2bk6n16 күн бұрын

    「男のくせにやあやあ!」は郷に入れば郷に従えでドラがジェンダー観とかを後退させてるんだよ…

  • @Baskerville2641

    @Baskerville2641

    14 күн бұрын

    本来ロボットに思想も人格も無いもんなぁ。 ただのプログラムだからいくらでも改竄できる。

  • @user-bp4nh1ur7u
    @user-bp4nh1ur7u18 күн бұрын

    タイムパトロール「ドラえもんとのび太たちの行動はすでに既定の過去として定まっている。我々の今は、彼らの行動の先にある未来なのだ」

  • @user-curry-bread

    @user-curry-bread

    18 күн бұрын

    まあのび太たちが動かないと何回か世界崩壊する事案が起きてますしね。

  • @user-seX3wrstm
    @user-seX3wrstm12 күн бұрын

    この世の中って何かに傾倒する奴に厳しいよな オタクや思想家、小説家なにかに熱烈になってるやつを馬鹿にしたり叩く傾向がある 別にそれが悪いともいいとも言わんが

  • @nichirowar
    @nichirowar18 күн бұрын

    社会系のやつはそれを編集した人の思想が出てるしな…

  • @user-wq1mw7wy9v
    @user-wq1mw7wy9v18 күн бұрын

    学習漫画で思想入ってるなってコマもあるにはあるけど、5:56ののび太みたいにギャグシーンの一つとして描かれてる物を切り取って思想強いって言うのもいかがなものかと

  • @user-qh5uo8ti1x

    @user-qh5uo8ti1x

    18 күн бұрын

    ネタで言ってるに決まってるやんけ😅

  • @user-wq1mw7wy9v

    @user-wq1mw7wy9v

    18 күн бұрын

    @@user-qh5uo8ti1x 貼り付けた人はネタで言ってると思うんですけど、もしかしたら見た人の中で本気に受け取る人もいるかなと思ったので

  • @user-ne9hx5zq2k

    @user-ne9hx5zq2k

    18 күн бұрын

    反応集に求めすぎるべきじゃない

  • @user-bi2lx2xq7t

    @user-bi2lx2xq7t

    17 күн бұрын

    じゃあもう KZread なんて見るなよ

  • @UB-AKAREBO-I794

    @UB-AKAREBO-I794

    16 күн бұрын

    @@user-bi2lx2xq7t極論行きすぎなんよ せめてじゃあ見るなよくらいで留めておけばいいのに

  • @KASHIMA-jg3rx
    @KASHIMA-jg3rx18 күн бұрын

    冷戦ど真ん中から始まりソ連崩壊、国内見れば交通戦争に公害問題に学生運動・・・ ドラえもんがリアルタイムで連載していた時代はドラえもんが言う通りマジでヤバかった あの時代生きた人間なら現代を見てこう思うだろう「よくぞここまでマトモになった」と

  • @changmjmj3722
    @changmjmj372218 күн бұрын

    日能研が監修してた頃は社会だとかなり思想が強かった印象 算数は割と面白い話が多かったんだけど

  • @arutail56
    @arutail5617 күн бұрын

    まぁこれに限らず社会系、環境系って思想強めだからな…… それこそ環境系に、近年アマゾンの森林破壊が酷い。その木を買う日本に責任がある。と書いてあったものがあったけど、当時の自分ですら、アマゾンに周辺住んでいる人やその国の人が、生きるために行ってる行為を責任とるのは筋違いじゃない?下手に取り引きを止めれは他の問題が発生する可能性もあるのでは…… というものあったし

  • @user-zf4ys5hp5z
    @user-zf4ys5hp5z18 күн бұрын

    大槻教授が「ミステリーサークルはプラズマが作った!」って主張する漫画もあったんだけど、ドラえもんはどういう気持ちだったのだろう?

  • @hinagiku8710

    @hinagiku8710

    18 күн бұрын

    結局あれイギリスの爺さんふたりが人力で作ってたって発覚したからもう完全に教授の立場なくなったよね…あんなでかでかとプラズマ説ブチあげてて…

  • @user-eg6xh7qb6s

    @user-eg6xh7qb6s

    16 күн бұрын

    @@user-zf4ys5hp5z 個人的に学習漫画ってあんまり諸説あるやつのどれかを全面に押さない方がいいと思いますね… 幼少期の記憶ですが、「ピラミッドはお墓派VSお墓じゃない派」が学習漫画内で戦って、最終的に前者が完全論破するような内容のがありましたし

  • @Baskerville2641

    @Baskerville2641

    14 күн бұрын

    @@user-eg6xh7qb6s お墓じゃない説紹介しただけマシとも言える。

  • @p.n9866
    @p.n986616 күн бұрын

    2:28 「よし、空爆だ」のボルトン師匠かよw 5:51 なんなら君は1回目の時にはもう産まれてるでしょww

  • @user-gp1wv9my6v
    @user-gp1wv9my6v14 күн бұрын

    「てんぐさよんろう」の音声の破壊力よ。

  • @asupalaasupala3636
    @asupalaasupala363617 күн бұрын

    ジャイアンがままごと隠してたののび太が昔お隣のちいさい女の子とままごとしてたのからかってたから気まずいんだよきっと…

  • @YU-wv6jz
    @YU-wv6jz14 күн бұрын

    地球破壊爆弾で鼠駆除しようとしたロボットの台詞とは思えない

  • @user-jf1uu8oi3g
    @user-jf1uu8oi3g17 күн бұрын

    ドラえもん学習漫画に「ぜんぶ燃やしてしまえば片付く」の元ネタあるんですが意外と知らない人多いんですよね

  • @hinagiku8710
    @hinagiku871018 күн бұрын

    画像で出ているようなドラえもんの学習漫画の社会科系は10年も古いと時代遅れになるし、あくまで当時の考えだと思っとけばいいと思う。F先生の監修無しで勝手な主張すんなとも思うけど

  • @user-cw3bh8pi4r

    @user-cw3bh8pi4r

    13 күн бұрын

    まあF先生も原作で思想強い台詞言わせてたりしてるし、多少はね?

  • @user-vy7oi9nr3x
    @user-vy7oi9nr3x18 күн бұрын

    ドラえもんって、確か西暦2112年(以降)の未来から来たはずなのだが、じゃその時の日本って、いったいどうなっているのかい? って突っ込んじゃいたくなっちゃう。

  • @user-cw3bh8pi4r
    @user-cw3bh8pi4r13 күн бұрын

    ドラえもんだからスレの題材になってるけど歴史書、というか歴史語りって多かれ少なかれ思想持って語られるから正確な歴史ってほぼないんだよね だからあくまで歴史は事実ではなく史実と呼ばれるんだし ぶっちゃけ今語られてる歴史なんて全部話半分で聞いときゃいい、真面目に受け取ってたら後年馬鹿を見るぞ

  • @user-fq5sm3ye1u
    @user-fq5sm3ye1u17 күн бұрын

    ドラえもんの学習マンガは小学校の図書館とかで読んでたけど、子供心にもコレ本物じゃないよな感あった。 大人が俺たちに勉強させるために大好きなドラえもんを餌に教育してきてるってことをよく理解してたわ。

  • @panrai-qs7gg
    @panrai-qs7gg15 күн бұрын

    でも思想が強い人の話を見たり聞いたりするのって楽しいよね。凄いワクワクするw

  • @nolodebo
    @nolodebo18 күн бұрын

    昔は思想強くてナンボ。 今は性癖強くてナンボ。 ええやんか。

  • @ピンゾロ賽

    @ピンゾロ賽

    17 күн бұрын

    美味しんぼとかまさにそれだよね

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    14 күн бұрын

    性癖と思想の相関性についてどう思いますか?例えばフィミニストは露出好きだとか。

  • @nolodebo

    @nolodebo

    14 күн бұрын

    @@ピンゾロ賽 そうそう。くわしくないですが、手塚治虫の頃からメタ描写やメタセリフ多くて、作者が前面に出てくることが多かった印象ですね。

  • @nolodebo

    @nolodebo

    14 күн бұрын

    @@user-bo9mv4ei3r 面白いテーマですね。 残念ながら議論できるほど知識がないですが。 思想はどちらかと言えば抽象的で、性癖は視覚的という違いがあるでしょうか。フェミニストのこともある種抽象的な思想と視覚的なファッションで自己表現のバランスがあるのかもしれません。 時代的な変化として思うのは、漫画家というのが職業として社会に認知されてきたというのはあるのかなと思います。 昔は胡散臭い職業で、まあ社会に何か物申したい人がやるようなものだったのかなと思います(鳥山明が出てくる前くらいの印象) 今は漫画家って割と人気の職業で、思想関係なく目指す人が増え、絵が上手な人が増えて、視覚的な表現力が向上したとか・・ ざっと思いついたくらいですが。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    14 күн бұрын

    @@nolodebo なるほどね~。確かに昔の漫画家って大衆の思想に対するアンチテーゼを伝えるために、漫画で皮肉っぽくネタを扱ったりとか、今よりは多い印象があるね。

  • @user-uo1cs9qe5q
    @user-uo1cs9qe5q16 күн бұрын

    当時から思ってるけど、このシリーズで一番多く執筆してるサムネの作者(村田ヒロシ氏、途中から名義非公開)ってドラえもんの理解度が薄いんだよな ギャグのノリが原作と全然違うのもさることながら、剛田家が八百屋だと思ってる定番勘違い、のび太が方向音痴という原作にありそうでない設定を捏造、ドラえもんが何かと勉強を押し付けてくる不快キャラ化(特に最初に担当した図形の書籍は原作の懸賞回並みにドラが嫌いになるレベル)と、とにかく解像度が低い 画力も他の藤子プロメンバーと比べて圧倒的に拙いし、今思うとなんで専属っぽく扱われてたんだろうって思う(筆が速かったとか?)

  • @torishun46138
    @torishun4613818 күн бұрын

    社会や国語は思想強かったね。 理数系は片倉作画だったりギャグすべってたり当たり外れあったなぁ。

  • @user-fo7rj8sv3x
    @user-fo7rj8sv3x15 күн бұрын

    昭和の文豪は思想マシマシだったから、この時代はまだ物書きは思想持ってなんぼみたいな文化の名残があったんだろうか...

  • @rvop2390
    @rvop239018 күн бұрын

    なんかこのドラは、のぶよわさびよりずんだもんの方が声があってる

  • @27kt21
    @27kt2114 күн бұрын

    昔読んだドラえもんの英語参考書でのび太が外国人相手に「アソコ、イキターイ!」「アソコ、イクイク!」って言ってて死ぬほど笑った

  • @user-hn8jz6pf4r
    @user-hn8jz6pf4r16 күн бұрын

    昔読んだ「日本の歴史がわかる」とかいう漫画の特に2巻 かなり左翼的だった

  • @ki6893
    @ki689315 күн бұрын

    これ昔読んでたなあ

  • @livingdaylights738
    @livingdaylights73818 күн бұрын

    こういう学習マンガのドラえもん大好きだったなあ。 小学校の図書館で借りて読みまくってた。

  • @user-ro2ty8ce9d
    @user-ro2ty8ce9d18 күн бұрын

    1:50のシーンの後って確か、ジャイアンが泣きながら 「どらやきあげるから言わないで」 って泣き叫ぶんだよね。 他人に家に無断で侵入してプライベートを暴いて、それをダシに食い物をせしめる方が問題アリかと。 ままごと云々は、令和の今でも 「男のくせに」 って思われるんじゃないの? 22世紀はどうだか知らんけど。

  • @user-cz8sm6gu7z

    @user-cz8sm6gu7z

    16 күн бұрын

    平成だったけど男女2:2でよくおままごとしてたし、男女でしちゃいけない遊びがあるなんて考えたこともなかった

  • @MYU1010
    @MYU101015 күн бұрын

    藤子・F・不二雄=ドラえもんで未来人説がまたより一層色濃くなるの笑える

  • @ayaya19970508
    @ayaya1997050818 күн бұрын

    のび太が女児アニメ見たり出木杉が料理男子、ジャイアンがおままごとしてるのはF先生が今でいうジェンダーレス男子だったからでは?と思ってる。ドラえもんの「〜〜かしら。」はF先生もオフで言ってた説あるし

  • @user-vy2pr2ku1n

    @user-vy2pr2ku1n

    18 күн бұрын

    「〜〜かしら」は「○○か知らぬ」の意味で、昔はそれほど珍しい言い回しでもなく、特に富山方言ではよく使うとか何とか聞いたことあります。

  • @user-uo1cs9qe5q

    @user-uo1cs9qe5q

    16 күн бұрын

    かしらは元々男女関係なく使われてた単語だよ 比較的最近の作品でも、明治が舞台の大逆転裁判で主人公(男)が使ってるのを見かけた

  • @user-cw3bh8pi4r

    @user-cw3bh8pi4r

    13 күн бұрын

    こういうのは富野節が分かりやすいよな、話し言葉を台詞にすると変な感じになる まあ未だにネタにされてるあたりこういう言葉に関する知識は現代でもアップデート出来てないんだろうな

  • @user-gq9eh5is7w
    @user-gq9eh5is7w12 күн бұрын

    小学生の時に読んでたぞこれ。なんか宇宙人が来て一緒に宇宙から日本の産業について学ぶやつだろ

  • @user-qq3hg7yz7v
    @user-qq3hg7yz7v9 күн бұрын

    アッシー君好きやった

  • @ber910love5
    @ber910love518 күн бұрын

    ままごと大好きジャイアン最高にかわいい😍 かわいくない?

  • @bhz072t
    @bhz072t18 күн бұрын

    「ポリコレよ。政治的思想発言ってのは、こうやってブッ込むんだ。」

  • @osaka4city
    @osaka4city15 күн бұрын

    相応の力を持ってないと話し合いのテーブルにさえつけないというのは真理だと思う。

  • @lysence0537
    @lysence05378 күн бұрын

    ドラえもんの学習漫画で鎮西八郎為朝を初めて知ったなぁ。今思うと平清盛や源義朝じゃなくて為朝をチョイスしたのは渋いと思うな

  • @user-yl6kg5iz8h
    @user-yl6kg5iz8h16 күн бұрын

    思想が強いドラと言えば顕ドラよ

  • @KARINO_ACCOUNT
    @KARINO_ACCOUNT15 күн бұрын

    ドラえもん自体、原作の時点でどくさいスイッチで「邪魔者は消してしまえ、住み良い世界にしようじゃないか」っていったり、ネズミ一匹の為に地球全土を焼け野原にする爆弾出したり、一歩間違えれば空気を元に永遠に膨らむどら焼き型ウィルス作ってたり(といってもすぐ消したらしい)、中々ぶっとんでるものねw

  • @2yossie

    @2yossie

    14 күн бұрын

    これはエアプ。どくさいスイッチのオチを知らんだろ?

  • @GOC-i8f
    @GOC-i8f12 күн бұрын

    1:21 ハッ報復核攻撃、死の手

  • @ああえ-o5m
    @ああえ-o5m11 күн бұрын

    3:47 鈴じゃなくて蝶ネクタイつけてるからじゃないの

  • @user-hj7bf4kl6s
    @user-hj7bf4kl6s18 күн бұрын

    図書室にあったなあ

  • @罐魂延祀
    @罐魂延祀14 күн бұрын

    こんな事気にしないで生きてける人間で良かった

  • @user-rm7sq3ge1q
    @user-rm7sq3ge1q18 күн бұрын

    こんな兵器が普通に売ってる時代に倫理も糞も無さそう

  • @user-gl6zw8gq1n
    @user-gl6zw8gq1n15 күн бұрын

    ドラえもんらしきキャラクターよね正確には

  • @user-sl5hu5sj2d
    @user-sl5hu5sj2d18 күн бұрын

    22世紀のAIが人間の思考を遥かに超えてきている…

  • @user-gc9wo9dm5d
    @user-gc9wo9dm5d15 күн бұрын

    2:38〜 今思うと『進撃の巨人』は、このドラえもんの台詞内容を"物語全体のテーマと成る主軸"として据えた作品なのだなと改めて思う。

  • @user-ot8tx2xw1s
    @user-ot8tx2xw1s18 күн бұрын

    どんだけ出てるねんドラえもん学習漫画

  • @user-io2rr8vk2t

    @user-io2rr8vk2t

    18 күн бұрын

    数えてないので知りませんが多分100冊前後はあるはずです

  • @samanko-iceream
    @samanko-iceream16 күн бұрын

    Fの思想が反映するのは全然問題ないけど、勝手に派生作品が暴走するのはどうかと思うね。ある意味嘘んこのドラえもんだもん。

  • @user-is3om8lq6o
    @user-is3om8lq6o17 күн бұрын

    これ系で原作の話が1話か2話くらい載ってた

  • @user-oi3hl6hx9l
    @user-oi3hl6hx9l18 күн бұрын

    でもドラえもんの言う通りなんだよね...

  • @user-zi6vh5xu7o
    @user-zi6vh5xu7o17 күн бұрын

    あたしゃおバカだから、むつかしくて頭に入らなかったわww

  • @user-hr9oj4ly1w
    @user-hr9oj4ly1w16 күн бұрын

    ほう…思想が出てますね

  • @story-of-plum
    @story-of-plum16 күн бұрын

    自給率も鉱物資源も日本にゃ全く無いから外国と仲良くしないと詰むって話だよな この本が出てから20年くらい経つけど何も変わらないもんだ

  • @bzpg8996
    @bzpg899611 күн бұрын

    ドラえもんショーもやばいよねw

  • @nihon-metsubou
    @nihon-metsubou14 күн бұрын

    ネオリベえもん好き

  • @Regi-Taro
    @Regi-Taro15 күн бұрын

    3:52 そりゃあ鈴がリボンになってるからだろ

  • @carriage0448
    @carriage044813 күн бұрын

    ネズミ駆逐する為ならいつか自分が造られる地球ごと消し去る様なロボットだぞ

  • @MyRealMe_is_Scattered
    @MyRealMe_is_Scattered15 күн бұрын

    昔の漫画って思想強いイメージあるわ 政治的な内容は切り離さないといけないってなったのは最近なのでは?

  • @user-yl3bk6ps6g
    @user-yl3bk6ps6g18 күн бұрын

    男のくせに!yeah!yeah!

  • @user-qb2dv1vo9c
    @user-qb2dv1vo9c18 күн бұрын

    ドラえもんの秘密道具全部ほしくて 強請りたいと思う時あるんだが

  • @user-plantcraft849
    @user-plantcraft8492 күн бұрын

    新自由主義えもん

  • @Ao-Kirin-Channel
    @Ao-Kirin-Channel10 күн бұрын

    ワイ反共、開始10秒で発狂

  • @GUMI.093
    @GUMI.09318 күн бұрын

    思想は強いけど、割かし間違ってないの草しか生えない

  • @user-tz1ls4tr
    @user-tz1ls4tr18 күн бұрын

    パチモンに見えるの蝶ネクタイのせいだろ

  • @user-gd9pz4oi7y
    @user-gd9pz4oi7y18 күн бұрын

    割とドラえもんって面白いよな ジャイアンのおままごとのシーンとか煽りまくっててめっちゃ笑う

  • @呵責
    @呵責15 күн бұрын

    中学受験生を舐めたらいかんぜよ。これを勉強でやらされた覚えがあるぜよ。

  • @usefull-mouhu

    @usefull-mouhu

    14 күн бұрын

    四○大塚を筆頭に中学受験生向けの教材とか 自衛隊や憲法や政党やガザやらゴリゴリに思想押し出した教材ばかりでしたね…

  • @user-ew6jb5hv7r
    @user-ew6jb5hv7r12 күн бұрын

    10:10 ドラの目がイッてる

  • @user-wt5qy6yp2c
    @user-wt5qy6yp2c18 күн бұрын

    「あまくさしろう」が読めないの草

  • @user-bp3oi6jz8y
    @user-bp3oi6jz8y13 күн бұрын

    コナンの学習漫画だと犯人が環境過激派。

  • @dreamersweat950
    @dreamersweat95013 күн бұрын

    日本を作り直す(移民流入、外資への売国、森林伐採及びソーラーパネル設置、農家の締付け等による日本破壊)

  • @user-cw9wz9xc6q
    @user-cw9wz9xc6q18 күн бұрын

    ドラの鼻デカ過ぎくない?

  • @user-io2rr8vk2t

    @user-io2rr8vk2t

    18 күн бұрын

    描く人によってちっさくなったりデカくなったりしますからねぇ 私はどちらも好きですよ

  • @user-dj8ne7xm2y
    @user-dj8ne7xm2y18 күн бұрын

    ドラえもんの学習漫画はだからキャラ崩壊が酷いとも言われてる

  • @user-fs2wi4lf4l
    @user-fs2wi4lf4l18 күн бұрын

    まぁ啓蒙なき教育なんて無意味だし

  • @2-cd7cs
    @2-cd7cs16 күн бұрын

    ドラえもん(のような)キャラクターを使った思想押し付けお勉強マンガ

  • @baoooo3309
    @baoooo330914 күн бұрын

    思想が強いってなんやねん

  • @user-fb9ey3ul9s

    @user-fb9ey3ul9s

    12 күн бұрын

    自分が嫌いな思想を腐してやりたいんやで

  • @baoooo3309

    @baoooo3309

    11 күн бұрын

    @@user-fb9ey3ul9s いつからこのスラング出てきたんや

  • @kyomchase
    @kyomchase7 күн бұрын

    社会学的観点からの主張や倫理に、自らの考え方が入るのは当然だと思うがね。 もし、社会の問題を学習させる本が"〇〇が問題だ"だけで主張を終わらせるのなら無責任だと思わないか? 思想強い薄い関係なくない?

  • @polyoshinco
    @polyoshinco16 күн бұрын

    真面目に社会を考えてたら「思想強い」って言われる風潮きらい

  • @Baskerville2641

    @Baskerville2641

    14 күн бұрын

    それが適切な場であれば良いんだよ。 たまに集まった同窓会とか友達同士の飲み会とかで演説かましたり、子供向けの漫画で特定層の思想を語ったりと空気読まねえから思想強いとか言われんだよ。

  • @太鼓勢ももか

    @太鼓勢ももか

    14 күн бұрын

    めっちゃ同意

  • @usefull-mouhu

    @usefull-mouhu

    14 күн бұрын

    「思想が強い」というオブラートに包みまくった気付かいの塊みたいな言葉で言われるようになる前は…なんでもない…

  • @polyoshinco

    @polyoshinco

    14 күн бұрын

    君らも君らでだいぶ「思想強い」ね😅

  • @alphazero3514

    @alphazero3514

    12 күн бұрын

    政治的議論をする場でなければ、中立性を保たないといけない。特定の思想に肩入れしちゃいかん。一方で極端な意見は否定もしないといけない。

  • @sepa3435
    @sepa343518 күн бұрын

    小学館は「まんが日本の歴史」ですら思想強めの左巻きやからなw

  • @user-yl6bi2iz3k

    @user-yl6bi2iz3k

    16 күн бұрын

    日本万歳系の内容にしないと「左巻き」扱いされちゃうのか。日本万歳🙌🇯🇵

  • @sepa3435

    @sepa3435

    10 күн бұрын

    @@user-yl6bi2iz3k などと言う所をみると、旧版を読んだことがないな?w 日本万歳どころじゃない。伊藤博文(史実では頑強に併合に反対)が 「これで車月魚羊も日本のものだ!ひっひっひ」とか悪代官面で出てくる。それが小学館版「日本の歴史」w

  • @DandelionOracle
    @DandelionOracle18 күн бұрын

    思想が🟥

  • @user-us4wm7wj7q

    @user-us4wm7wj7q

    18 күн бұрын

    出版業界は特にね

  • @user-jl1fm8zh8j

    @user-jl1fm8zh8j

    17 күн бұрын

    いや青やろ 新自由主義だぞ

  • @user-qj8ur5wn5s

    @user-qj8ur5wn5s

    16 күн бұрын

    🟦🟥

  • @getterray7603
    @getterray760313 күн бұрын

    1:09 クルド人が日本で好き勝手する暴挙がある以上、これも一概にいいとは言えぬ。

  • @user-ht5wh1fy7u
    @user-ht5wh1fy7u17 күн бұрын

    一番思想が強いのは、ミニドラだよ。 ドラえもんは泣きすぎて体が青くなったんだけど、ミニドラは思想が強すぎて赤色になったってドラえもんの不思議100の本に書いてあった気がするな。

  • @Baskerville2641

    @Baskerville2641

    14 күн бұрын

    嘘松。

  • @karimori0041
    @karimori004113 күн бұрын

    この偽ドラよく見る

Келесі