Documentary: The Greatest Darkness in China...Forced sterilization and many abandoned children...

In this issue, we take an in-depth look at the long-standing problem of China's "one-child policy. Although intended to control population, the government strictly enforced the principle of "one child per couple," which resulted in many tragedies across the country. When we interviewed a woman who was forced to undergo sterilization if she violated the policy and was left with aftereffects, we found out that she was being monitored by the government and her cell phone was tapped, and that the interview team was also being followed. The government also interfered while covering the reality of children who are abandoned as handicapped because they can only give birth to one child. Meanwhile, the government lifted the ban on second and third births in 2016 and 21 years, respectively, but behind the ban was the serious problem of a shrinking labor force.
This series is a graphic video record of the coverage by a former correspondent of TV Tokyo's Beijing bureau, who traveled all over China from 2008 to 2013. China, which had been hit hard by the Lehman Shock, had overtaken Japan in terms of GDP to become the world's second largest economy, and Xi Jinping, the new president of the country, was beginning to assert his hegemony. What was happening there during these turbulent times? With an "economic perspective" that only TV Tokyo can provide, and through its own original reporting that thoroughly pursues "realism on the ground," the film shows the people who are at the mercy of the backdrop of rapid economic development. This reportage is valuable for understanding China today. All information in the video, narration, and tickers is current as of the time of the interview.
Interviewed by Fuminori Kobayashi (Beijing Bureau correspondent, 2008-2013) Author: "97% of China on TV is a Lie" (Kodansha Alpha Shinsho) "Mayhem! Confusion! Turmoil! Unbelievable China" (Shueisha Shinsho)
Documentary: Smuggling into China! Bought real estate! Oil is the target! The reality of China blending into Myanmar [Series: China in Turmoil] (December 28, 2023) • ドキュメンタリー 密入国を激写!不動産を爆買...
Documentary The reality of the "Tibetan Art Village. The Reason for the Surge in Suicides. Behind the Scenes as Buddhist Paintings Soar [Series: China in Turmoil] (December 30, 2023) • ドキュメンタリー「チベット芸術の里」の現実。...
#China in Turmoil #Beijing Bureau #Fuminori Kobayashi #One-Child Policy #Contraception #Labor #Orphan #Abandoned Child
WBS, Mosate, Gaia no Yoake (Dawn of Gaia), Cambria Palace, etc. are available for unlimited viewing! There are also a lot of "unpublished" contents. Japan's largest economic video distribution service "Teletext BIZ".
▼▼▼ "Teletext BIZ" is here (try it for free) ▼▼▼ txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...

Пікірлер: 551

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz7 ай бұрын

    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?

  • @user-rm7ez3cq2d
    @user-rm7ez3cq2d6 ай бұрын

    子供は介護要員って言い切るのがすごいな

  • @user-zm8zc4yo9e

    @user-zm8zc4yo9e

    6 ай бұрын

    年金がないんだから綺麗事なんて言ってられない。

  • @user-im1vr1kr8b

    @user-im1vr1kr8b

    6 ай бұрын

    @@user-zm8zc4yo9e 逆に言うと、あなたは公的年金で自身の老後を賄おうとしている?大丈夫? もちろん子供は介護要員ではない まぁいくら資産を用意しておいても超少子化となれば介護人員の奪い合いになって、カネ抜きで頼れるのは親族なのではあるが 自分は親には孝行をしたいが、子供の世話にはなりたくない、子供には自由に羽ばたいて欲しい

  • @user-nx7tk4qo6e

    @user-nx7tk4qo6e

    6 ай бұрын

    年金がなく職業も自由に選べない国だから子供に頼るだけになるんだろうけど,子供が少なければ結婚も難しく相手からも嫌がられることまで考えが及ばないのもあるでしょう。 何もかもが間違っている政策でみんなが不幸になっている。 お金がないのがそれに拍車をかけています。 ひとりっ子で我慢を知らないために小皇帝となって他人に迷惑かけて平気でいるような性格に育つのも問題。 成長したら親の面倒など見向きもしないのが目に見えている。 この国は思いつきで人民を苦しめているだけです。

  • @posposu21

    @posposu21

    6 ай бұрын

    儒教の考え方がベースにあるからじゃないでしょうか 子どもは親を助けるものだという考えが強い

  • @tahiti1972

    @tahiti1972

    6 ай бұрын

    子供の時は労働力の助けのために、子が大人になれば生活の面倒を見、介護もするための存在 子にしてみたらかなりきついですよね。これも中国で生まれた定め?

  • @marumati6911
    @marumati69116 ай бұрын

    もう色々ツッコミたいけど、電話盗聴やら追跡して監視する金あるなら社会保障しろよ。

  • @simple.1829

    @simple.1829

    2 ай бұрын

    ツッコミどころ、32個見つけた。😂

  • @FM-sj5pe
    @FM-sj5pe6 ай бұрын

    日本と同じアジアでも、ここまで思想が違い過ぎると理解し合う事は難しいよね

  • @pirori784

    @pirori784

    5 ай бұрын

    都会化すると産みたくないってなるのは日本も同じだけどね。中国、韓国、日本少子化は進んでいる

  • @user-cj2vf4cu2c
    @user-cj2vf4cu2c6 ай бұрын

    中国では老いた後に病院や施設に入った時、訪問する家族がいないとわかると良い扱いをしてもらえないそうで… 実際に介護をして欲しいというよりも老後の後見人がいなくなる恐怖というのが強くあるんだと思いますよ。

  • @user-kv8xs8wf4w

    @user-kv8xs8wf4w

    5 ай бұрын

    日本も大ぴらには言えないけど、似たようなもん。 口うるさい娘がいる老人は、職員は結構気を張るもんよ

  • @jirosan2252
    @jirosan22526 ай бұрын

    子供が亡くなったことに泣いているわけじゃなくて 老後の自分が心配で泣いてるだけじゃん この考え方が怖いよ

  • @llife-w-vh

    @llife-w-vh

    6 ай бұрын

    大人になるまで育てた上で子供を失うのは大きい 最初から子供がいないのとは訳が違うんだよ

  • @kenkyuuchan.

    @kenkyuuchan.

    5 ай бұрын

    この動画を見ると 中国の子育てはもはや、 自分のための投資のようです。

  • @pirori784

    @pirori784

    5 ай бұрын

    ​@@llife-w-vh 結局どちらの意味でも悲しいのでしょう

  • @kkbogy7335

    @kkbogy7335

    5 ай бұрын

    ​@@kenkyuuchan.子供が親の面倒を見るってのが日本でも主流でした‼️私もそうしました! が、中国では社会保障が充分でないのが現実ですよね⁉️特に農村部では! 日本の様に困ってる人に生活保護で住宅と生活費をくれる国は無いのでは⁉️(笑)

  • @pikminkiki

    @pikminkiki

    4 ай бұрын

    君は同じ状況置かれたら同じになる。何も知らないくせによーいうね

  • @metya_t888
    @metya_t8886 ай бұрын

    劣悪な国と環境の中で、障害持ちの他人の大勢の子供の面倒を見るとは凄い、言葉にならない。 取材するスタッフも凄い。 有難うございました。

  • @34colin97
    @34colin976 ай бұрын

    今じゃ、3人目産んでいいよって言われても、ひとりで十分ですって言って産まないよね😂

  • @StudioCityCa
    @StudioCityCa6 ай бұрын

    色んな意味でほんとそのままの国民性だね

  • @StudioCityCa

    @StudioCityCa

    4 ай бұрын

    @@pikminkiki I am American. You better ask that question to your mother!!

  • @user-lw6yp8pz1d

    @user-lw6yp8pz1d

    4 ай бұрын

    日本は中国とロシアだけは助けたらダメだ。両国は潰れて貰うか、極端な貧困国に落とさないと。

  • @user-wk3rt4sb4m
    @user-wk3rt4sb4m6 ай бұрын

    監視されるのを初めて見ました、こんな感じなんですね怖すぎる。

  • @nnnoza

    @nnnoza

    6 ай бұрын

    これでもまだ自由があった時代の中国だからな 習近平になってからは更にガッチガチの統制社会になった

  • @fujikawakei4961
    @fujikawakei49616 ай бұрын

    追跡怖いですね。政府の方針で国民の意思に関係なく手術を強要されるとは。本当に恐ろしいです。制限がある中での貴重な情報の発信ありがとうございます。 気をつけて取材して下さい。

  • @yui85350

    @yui85350

    6 ай бұрын

    おやおや我が国JAPANでも強制避妊手術を国指導のもとやっていたのだよ

  • @dendyarasu
    @dendyarasu6 ай бұрын

    皆子供に全力でおぶさる気満々とか怖すぎる…

  • @user-MintChocolateChip
    @user-MintChocolateChip6 ай бұрын

    こういうの見ると別世界過ぎて日本に生まれた事がラッキーだと思えてくる

  • @user-kv8xs8wf4w

    @user-kv8xs8wf4w

    5 ай бұрын

    今の日本ね。 昔は日本も年老いた親を見るのは子供(長男嫁)の仕事。 年金や生活保護なんて制度ができて100年もたってないから。

  • @higehidehigehide

    @higehidehigehide

    5 ай бұрын

    今の日本だって別の意味でもう終わりだけどな。中国にも負けてるだろ。

  • @RobertJohnRolan
    @RobertJohnRolan6 ай бұрын

    ものすごく怖いです

  • @user-qp7yl8dd3u
    @user-qp7yl8dd3u6 ай бұрын

    9:00の夫婦の、子供も下に子がいたら自分の分が減るってすげえな

  • @mgtpf3dmhngmg866
    @mgtpf3dmhngmg8666 ай бұрын

    労働力のための子供 老後の面倒をみてもらうための子供 日本とはズレてるからわからないです

  • @user-cd7lg9jz7h

    @user-cd7lg9jz7h

    6 ай бұрын

    何処の国も同じだよ😮

  • @user-df5sz1ev3t

    @user-df5sz1ev3t

    6 ай бұрын

    日本も昔は家を継いで親の面倒を見てくれる長男だけ優遇されてきた時代があったし、 嫁に行って他人になる娘より家に残ってくれる息子を大切にする国もまだ沢山あるからどこの国も同じだと思いますよ。

  • @user-kv4ed1lq1z

    @user-kv4ed1lq1z

    6 ай бұрын

    日本でも田舎だとそうだけどね。 義祖母、娘しかいなかったけど近くに住まわせて自分の面倒見させていたし、色々してくれて当たり前と思ってるようだった。 やっぱり田舎だと長男か長女が面倒見てくれると思ってる親が多いよ。 特に70代から80代。

  • @braindish

    @braindish

    6 ай бұрын

    日本も昔はそうだったんだぞ

  • @ST-kd4br

    @ST-kd4br

    6 ай бұрын

    なかなか、親をほっとけないよね、、もし車で事故でもされたら怖いもの〜

  • @user-kg8fi7kh7d
    @user-kg8fi7kh7d6 ай бұрын

    「人口が多いほど国の武器になる」は完全賛同は出来ないが、 「人口が減るほど国の力が弱まる」とは言えそうな気がする。

  • @user-lk1me2vd4t

    @user-lk1me2vd4t

    6 ай бұрын

    当たり前すぎ、なんで皆んなが『出生率が低い!』って騒いでると思う?

  • @koji.s1256

    @koji.s1256

    6 ай бұрын

    その言葉の前に生産って付ければ意味がわかると思うよ。

  • @aaheavenly4934
    @aaheavenly49346 ай бұрын

    子供を減らすよりも増やすことのほうがはるかに大変!本当に愚かな施策だったと思います。

  • @user-yi5ds5ie9p
    @user-yi5ds5ie9p6 ай бұрын

    今のことは伝えられないことを暗に伝えることで、今の中国の報道の自由度が以前よりひどくなっているということがよく分かる。

  • @nnnoza

    @nnnoza

    6 ай бұрын

    これでもまだ自由があった時代の中国だからな 習近平になってからは更にガッチガチの統制社会になった

  • @paco2013self
    @paco2013self6 ай бұрын

    もし中国が一人っ子政策をしなかったら、今頃人口何億人になってたんだろうか

  • @KR_chon.chorera.CHN_chancorona

    @KR_chon.chorera.CHN_chancorona

    6 ай бұрын

    戦後、文革と大躍進政策で6000万人が死亡しながら人口が3.5倍になるくらいだから一人っ子政策がなかったらと思うとゾッとする、海外移住、海外旅行の好きな人民だから他人事じゃない

  • @user-dp1vg9ih9

    @user-dp1vg9ih9

    6 ай бұрын

    誤解を恐れず言うと… 増えれば彼ら中国人自身がまた「減らす」ような事をするのではと…

  • @yumekotarin

    @yumekotarin

    6 ай бұрын

    ネズミで実験したことがあったよね 爆殖したあと自然に数が減ってくの

  • @flashnewlight1075

    @flashnewlight1075

    6 ай бұрын

    中国、韓国、日本と人口抑制をしていなかったら今頃やばかってですよ。

  • @nao-fd4bm

    @nao-fd4bm

    5 ай бұрын

    @@yumekotarin ネズミが減る原因はなんですか?

  • @user-pe8vu8kp9f
    @user-pe8vu8kp9f6 ай бұрын

    我が国に来なければなんでもいいわ

  • @badline100
    @badline1006 ай бұрын

    わざわざこんな事する国に活路を見出そうとする企業の経営者って何なん? 座右の銘は人権侵害とかプロフィールに書いてそう

  • @aikokusyararirurero

    @aikokusyararirurero

    3 ай бұрын

    労働力が欲しいだけ。 向こうはとにかく人が多いから些細な作業にも人を割り振れる。

  • @user-bx8mo8nv6w

    @user-bx8mo8nv6w

    14 күн бұрын

    消去法でしょ アメリカとかヨーロッパよりは将来性ありそう、アフリカはちょっと現実的じゃないってなると中国になる

  • @goo_pita
    @goo_pita6 ай бұрын

    監視されてるけど、それでもまだ今よりも自由だな。今こんな取材なんかしたら、記者も取材相手もまとめて拘束でしょ

  • @user-zj3pg4uf9l
    @user-zj3pg4uf9l6 ай бұрын

    日本人として生まれて良かったです。

  • @user-pb1sc2he8g
    @user-pb1sc2he8g6 ай бұрын

    学生の頃バイト先にいた中国人留学生に兄弟はいるの?って聞いてしまったことがある。 1人だよって言われて。(一人っ子政策)ハッとなったの覚えてる…

  • @chocococoa5421
    @chocococoa54216 ай бұрын

    こんなに闇多い中国だけには支配されたくない

  • @user-bd2dm8qu6c

    @user-bd2dm8qu6c

    6 ай бұрын

    闇はどの国にもある。

  • @aikokusyararirurero

    @aikokusyararirurero

    3 ай бұрын

    @@user-bd2dm8qu6c中国はレベルが違うだろ。 1984年(小説)みたいだよ

  • @t.s4424
    @t.s44246 ай бұрын

    成長してる部分はものすごくしてるんだろうけど、その分払ってる代償が凄そう

  • @user-rb8cr8uw2l
    @user-rb8cr8uw2l6 ай бұрын

    人口減ったら減ったで無理矢理産ませる政策とかやりそう

  • @user-xf6ej8fs8l
    @user-xf6ej8fs8l6 ай бұрын

    ウイグルジェノサイドと出どころ不明のままのコロナの方が圧倒的に闇なんだよなぁ…

  • @ku3054

    @ku3054

    6 ай бұрын

    それは単に特定のメディアを鵜呑みにしてるからだよ。

  • @user-xf6ej8fs8l

    @user-xf6ej8fs8l

    6 ай бұрын

    @@ku3054 ↑工作員ピキってて草

  • @ku3054

    @ku3054

    6 ай бұрын

    @@user-xf6ej8fs8l 「分からない」が結論の筈なのに、決めつけで脳死煽るオマイらこそ某国の工作員なんじゃねーかって思うんだよね...

  • @ararechan888

    @ararechan888

    6 ай бұрын

    P4研究所やん。フランス、アメリカ、中国の合作

  • @user-xf6ej8fs8l

    @user-xf6ej8fs8l

    6 ай бұрын

    @@ku3054 否定しないの草

  • @user-dw9fv4jo9y
    @user-dw9fv4jo9y6 ай бұрын

    大抵の日本の親は子供が亡くなったとき自分の老後なんかより子供の死に悲しむよね

  • @user-mh5uf4px5s

    @user-mh5uf4px5s

    Ай бұрын

    日本でも、昔はそういう考えでした、たくさん産んだのは、保険です。死ぬリスク多い環境でしたから。 少子化いいと思います。親の手が届かない数は、子供が気の毒。

  • @user-gp8kp4fd2r

    @user-gp8kp4fd2r

    18 күн бұрын

    そこはどこの国でも一緒じゃない?

  • @user-iv6hr5vr9y

    @user-iv6hr5vr9y

    15 күн бұрын

    ( ゚Д゚)

  • @lollipopsonicxxx
    @lollipopsonicxxx6 ай бұрын

    日本も変わらんよな、若いうちの収入が年金として徴収されてるんだから

  • @user-go9hw8xm1h

    @user-go9hw8xm1h

    5 ай бұрын

    1:45 1:49 1:51

  • @user-pv7kw8dt6z
    @user-pv7kw8dt6z6 ай бұрын

    意外なほど、中国を日本と同じ制度の国と勘違いしているコメントが多い。 「子どもを介護要因とするのはダメ」ってコメントも、国が助けず見捨てることを前提にそれを言っているのだろうか? 自力で生きられなければ、「助けてる国家スタイル」と「むしり取らる国家スタイル」の差は大きい。

  • @flashnewlight1075

    @flashnewlight1075

    6 ай бұрын

    自助=子供が介護要員になりますね。

  • @poisonyan68
    @poisonyan686 ай бұрын

    そもそも、人口を操作しようって発想が異常なんだけどさ…子どもを何だと思ってんだ?って思うような発言が、ちょっと人としてどうなの? ひとりっ子を病気や事故で亡くなった悲しみは理解するけど…自分の老後をみる子が居ないって💧 そんな理由で子どもをたくさん産めば、そりゃ国が出産に歯止めを掛けざる得ないよね。食料問題は紛争に繋がるし… 結局、中国人が考え方や生き方を見直さないとダメなんじゃ無いの? 共産党の政策に不満があるなら、共産党を崩壊させるべきだと思うわ。

  • @paco2013self

    @paco2013self

    6 ай бұрын

    おかげで中国は日本以上の少子高齢化になってる

  • @mato315

    @mato315

    6 ай бұрын

    日本も増やすって方向で人口を操作しているし、人の集団である国が人口を気にするのは自然かもしれない。

  • @poisonyan68

    @poisonyan68

    6 ай бұрын

    @@mato315 この動画内では、産めない身体にするなどの「人口を操作」してるので、そこまでの事をやる事に異常性を感じてます。 どこの国も「人が居なきゃ発展はしないし、国として存続もしない」ので…今の社会機能を維持出来ないレベルになる人口減少に危機感を持つのは当然かと。そう言う意味で、今の日本の人口ピラミッドの形を釣り鐘に近づける努力が必要だと思いますが、日本が異常な人口操作(強制的に妊娠させるなど)をしない国で良かったです。 まぁ、現金ばら撒き式の子育て支援を人口操作と思うかどうかは…個人の考え方で違うとは思いますが。

  • @user-vx4kx5bc2h

    @user-vx4kx5bc2h

    6 ай бұрын

    日本も出産率上げようとあくせくしてるやんw

  • @poisonyan68

    @poisonyan68

    6 ай бұрын

    @@co2h2o95 さん 同感です。 人口ピラミッドが、釣り鐘形なら年金制度も支障が無かったと思います。でも、今の人口ピラミッドの形では年金を支えられないですもんね。 年金の為に老人を生かす為の医療行為にも、本当に改善を望みます。私の祖母は叔父に年金を全て使われ、その為に生かされた様なもので…今は亡き祖母が可哀想だったし、叔父も亡くなったけど…今でも叔父と叔父嫁には許せない気持ちしかないです。 集団自決とはまでは流石に言いませんが、80過ぎの人に延命治療行為は禁止ぐらいの法整備が必要なのかな?とは考えてしまいますね。

  • @hitomih8888
    @hitomih88886 ай бұрын

    ここからさらに10年、今どうなってるのでしょうか

  • @toyodaakio8564
    @toyodaakio85646 ай бұрын

    このころの報道のほうが忖度がないんじゃないか?

  • @user-ep4rb1gr9u
    @user-ep4rb1gr9u6 ай бұрын

    も〜 監視とか…… 色んな意味で怖いわ。 自分の老後の面倒をみさせる為に、子供が必要という考えなのね。

  • @happy-hg8dz

    @happy-hg8dz

    5 ай бұрын

    日本のドラッグストアの大量万引き集団。通報すると中国人が多い。 まとめて7〜8万盗まれた。 あらゆる意味で闇が深い国である。

  • @mart.k349
    @mart.k3496 ай бұрын

    中国に生まれなくて心底良かった。友達が中国に帰りたくないって言ってたのがわかった😅

  • @user-qx1jn3bx5s
    @user-qx1jn3bx5s6 ай бұрын

    大切な子供に迷惑かけようとは思わないけどなぁ。

  • @user-ej5bk3ge4y
    @user-ej5bk3ge4y6 ай бұрын

    人さらいがさらってきた子どもを介護要員として平気で金で買う国民だからなぁ。

  • @Ken-nc7ql
    @Ken-nc7ql6 ай бұрын

    労働人口は2012年に既に減少に転じてる。富を生み出さない高齢者の割合が急速に増えて中国の経済が弱っていくのはほぼ確実。

  • @takeruh5150

    @takeruh5150

    6 ай бұрын

    すでに日本がそうなってますからね

  • @user-iv6hr5vr9y

    @user-iv6hr5vr9y

    15 күн бұрын

    日本老人大国😮😮😮

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight10756 ай бұрын

    なぜ社会主義の国なのに年金やそれに準じる社会保障がないのか? 国民年金があれば不動産投資もしなくていいのに

  • @user-kv8yh9ox7i
    @user-kv8yh9ox7i6 ай бұрын

    テレ東の伝える姿勢が好きです。

  • @user-kusodesuka
    @user-kusodesuka6 ай бұрын

    本当に中国に生まれなくてよかった。 両親に感謝

  • @kanalicai
    @kanalicai6 ай бұрын

    そもそも一人っ子政策の前に、産めよ増やせよ政策があったと言う事実があるからね。 初めっから自然に任せとけば、ここまで面倒なことにはならなかったんじゃないかなとも思うけど。 たらればを言っても仕方ないね

  • @9999nasu
    @9999nasu2 ай бұрын

    きちんとした社会保障制度を進めないで、一人っ子政策をしたのが一番の問題なんでしょうね。社会保障制度があれば子供を頼る姿勢もそこまで強くなかったでしょう、、。子供も親も共に可哀想です。

  • @sakiteba7443
    @sakiteba74436 ай бұрын

    スズメ狩り並みの愚策でもう笑うしかない

  • @tako0214
    @tako02146 ай бұрын

    声を大にして訴えるあたりに国民柄がでるな

  • @mema4577

    @mema4577

    5 ай бұрын

    大騒ぎしないともみ消される

  • @user-fb9bh8zw1c
    @user-fb9bh8zw1c5 ай бұрын

    NHK以上の報道、テレ東。

  • @streetcat3411
    @streetcat34113 ай бұрын

    人工雨で天候操作、妊娠という国民のプライバシーまで国が操作の歪さ…

  • @arsen-general
    @arsen-general5 ай бұрын

    子供減らせ〜!子供増やせ〜って、本当に国って勝手ですな。

  • @user-gt8ux1hv1l
    @user-gt8ux1hv1l6 ай бұрын

    自分の老後のために子供を産むなんてそれこそ子供が不幸

  • @ダンベルドア

    @ダンベルドア

    6 ай бұрын

    年金もないし土地も持てないし生活様式も文化も違うんだからなんとも言えなくね? 日本は幸いに一人でも生きていけるシステムはあるけどさ…

  • @vitojosie

    @vitojosie

    6 ай бұрын

    そういう国もまだまだあるんだよ。日本だって親は長男がみるって、昔はそうだったじゃない。中国は今その間にあるわけだ。

  • @rocketraccoon9087

    @rocketraccoon9087

    6 ай бұрын

    @@vitojosie 実際には長男本人ではなく長男と結婚してしまった運の悪い女性が面倒を見るんだよねwwそこが悲劇

  • @user-gh5lq7oy9n

    @user-gh5lq7oy9n

    5 ай бұрын

    先祖代々から続いてきたからね

  • @saksakmomigi
    @saksakmomigi6 ай бұрын

    子どもが亡くなってもなお、私達の面倒見てくれる人がいないって泣きわめくなんてちょっとズレてる。普通自分の子どもだからこそ迷惑かけないようにと努めるのに。もしかしたら子ども生きててもこんな親なら離れて暮らすかもね。

  • @ROUKWA_S

    @ROUKWA_S

    6 ай бұрын

    言論の自由は尊い。 お前さんはだいぶずれている。 古今東西、見渡してみればお前の考へに代表されるような、 現代日本人の考へはズレている。

  • @koji.s1256

    @koji.s1256

    6 ай бұрын

    日本だって、ほぼほぼそうじゃん。 表立って言わないだけ。

  • @onigiri-oishii3314
    @onigiri-oishii33145 ай бұрын

    子供は労働力、投資、保険 人として我が子として見てないのが なんかもう… 恐ろしい国だし こうはならないように 反面教師の意識を持っとくの大事だな…

  • @user-un8mf5cn3m
    @user-un8mf5cn3m4 ай бұрын

    一人っ子だから、戦争はしたくないになって欲しい。 台湾戦争始まったら、国民の手で辞めて欲しいな。

  • @chihiro612
    @chihiro6124 ай бұрын

    めちゃくちゃ怖い…

  • @sinnosuke_kun
    @sinnosuke_kun5 ай бұрын

    日本も酷いけどこの国も酷いな

  • @user-tn4ut8bk9d
    @user-tn4ut8bk9d6 ай бұрын

    子供は介護要員か

  • @user-cr2zh2qz5t
    @user-cr2zh2qz5tАй бұрын

    観光地にカップラーメンの食べ残しを捨てていくし、子供は店の床に寝そべって遊ぶし、素質のいい子が生まれてるとは思えないんだが。 根本的に何か間違っている

  • @user-uk2xz9dp5t
    @user-uk2xz9dp5t6 ай бұрын

    天安門事件を隠蔽するな

  • @lipuqinshe

    @lipuqinshe

    6 ай бұрын

    日本よ、あなた方がどのように中国人を虐殺したかを見てみよう

  • @Oreoresagi123

    @Oreoresagi123

    6 ай бұрын

    敗戦国さわいどる😂

  • @user-mg8jb2sy6k
    @user-mg8jb2sy6k6 ай бұрын

    こんな滅茶苦茶な事をやってるのできんぺー政権は辞任に追い込まれるだろう

  • @sunniet8932
    @sunniet89325 ай бұрын

    ひとりっ子政策がどれだけ愚かな政策だったか今になってやっと分かったということですね。

  • @user-uk2xz9dp5t
    @user-uk2xz9dp5t6 ай бұрын

    GDP水増し誤魔化しても現実は、変わらないよ。

  • @Oreoresagi123

    @Oreoresagi123

    6 ай бұрын

    鬼滅キッズ痛

  • @user-bj5dz4kh2e
    @user-bj5dz4kh2e13 күн бұрын

    子供が亡くなったことに対してじゃなくて、子供が亡くなって自分の面倒を見てくれる人が居なくなったことにたいして泣いてんの怖すぎ

  • @kobakoba1611
    @kobakoba16116 ай бұрын

    子供が欲しい=労働力が欲しい。売り飛ばして金にするなど色々ありますね

  • @smori1313
    @smori13136 ай бұрын

    子供を介護要員として見てるのが怖すぎる。そりゃぁ、子供の人生に介入して来るよな。だから、あんなに海外に出るのかな、中国人。

  • @user-vm2bg7xc4k
    @user-vm2bg7xc4k6 ай бұрын

    この取材班たち無事日本に帰宅できたかな…中国のスパイ法案やばいのに

  • @happy-hg8dz

    @happy-hg8dz

    5 ай бұрын

    取材した方々が、一番心配です! ご無事だったでしょうか?

  • @MtoEiko
    @MtoEiko6 ай бұрын

    そもそもが35年もの長い期間が最悪だと思う。 せめて、5年間に1人なら、二人目を持つ事も可能だったはず。 こんなに長期の一人っ子政策は将来的に働き手不足などの問題が発生する事も 考えなかったのだろうか? あまりにも浅はでしかない。 そして、子供が親の老後を見る義務があるような国で、 一人っ子ばかりで結婚すれが1夫婦が4人の親の面倒を見る。 こんな国ならなおさら軽薄な政策だと思う。

  • @user-dp1vg9ih9
    @user-dp1vg9ih96 ай бұрын

    何でもコントロールしようとしたらアカン。

  • @user-uf1bd8sz5j
    @user-uf1bd8sz5j6 ай бұрын

    我が子に老後を世話させるとか

  • @user-mt6jj4ye9h
    @user-mt6jj4ye9h3 ай бұрын

    面倒見てもらうって、普通にいうのが草

  • @user-mk1fy1op4k
    @user-mk1fy1op4kАй бұрын

    私が小学生・中学生時代の社会の時間で この政策のこと学びました。ただどの先生も 「いつか歪みが生じる政策だ。」って言ってましたし子供心なら(将来の担い手を敢えて減らしてどうするんだろう)って思ってましたね。

  • @user-nz7td2my1n
    @user-nz7td2my1n6 ай бұрын

    素敵な国策やん

  • @user-is3ds2bi4s
    @user-is3ds2bi4s6 ай бұрын

    子供を自分の生きるための働き手自分の盾。日本人は子供に迷惑かけず生きる事を選ぶのに。何処の国何処の家に産まれてきたかで人生変わる。

  • @user-cd6wc4vu2v

    @user-cd6wc4vu2v

    4 ай бұрын

    年金とかの制度?ないのが大きいなやい?

  • @user-gv8cl4gg3e
    @user-gv8cl4gg3e5 ай бұрын

    異様な光景だけど、少子化で、にっちもさっちもいかなくなる予定の日本も、人口問題は他人事じゃないよね…

  • @user-my8yw6tx7s
    @user-my8yw6tx7s5 ай бұрын

    日本のメディアにこんな事を報道させてたなんて… 今じゃ考えられないなぁ

  • @frerdd
    @frerdd6 ай бұрын

    監視に充てる人員があるなら、彼らに老後の面倒をみさせればいいのにと思いました。 ある程度自由に取材できているようで、少し前の中国という感じですね。

  • @user-ep1eo2wb7b
    @user-ep1eo2wb7b6 ай бұрын

    老後の面倒見させるために子供産むんだ…

  • @user-ms9uh5oc2h
    @user-ms9uh5oc2h25 күн бұрын

    たしかに「一人っ子政策には問題があった」というのは事実だろう。 しかし「もしも一人っ子政策をやらなかったら中国や世界はどうなっていたか」ってことも考えないといけないと思うな。

  • @um-cr9dx
    @um-cr9dx6 ай бұрын

    「子供がいないと介護はどうするの」っていう中国人に、日本人は違和感しかないだろうけど あっちは儒教が根付いてるからね。当然の価値観なのよ

  • @ozvorn8097
    @ozvorn80976 ай бұрын

    毛沢東の笑顔との対比がよく表現できてます。

  • @tomcat7036
    @tomcat70366 ай бұрын

    最大の闇いくつあるんだよ😂

  • @cocokuro4303
    @cocokuro43036 ай бұрын

    親が子供に面倒見てもらうって言ってるのが寒気がする 子供には自分達のことはいいから幸せに自分の人生だけをしっかり生きて欲しい 子に迷惑かけるくらいなら死ぬほうがマシだ 親から頼むことの考えは一生理解できない

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j5 ай бұрын

    これからも取材を宜しくお願いします。

  • @user-vz4fx8px5o
    @user-vz4fx8px5o6 ай бұрын

    優生思想と個人主義が強いな

  • @kesigomun
    @kesigomun6 ай бұрын

    日本だと人産めっ子政策とか打ち出したいかもね

  • @user-kq2xw1qp7r
    @user-kq2xw1qp7r4 ай бұрын

    自分さえ良ければ😂と言う人が、14億人居るから😅中国って凄い。

  • @kidh8992
    @kidh89926 ай бұрын

    日本でもほんの僅か前までは全く同じことを言ってましたよね。何としても男の子を生み老後の面倒を見てもらう。 田畑を維持するのに男の子は絶対必要。地方では誰もが同じことを言っていたはず。 今では極端に言えば半数以上の子供が結婚すらしないと宣言し50代の独身男女があふれています。 これは増えすぎた生物の種が自然にその総量を増減させる自然の摂理だと思っています。 地球の歴史を1年とすれば数秒前に発生した人類。生きているうちに絶滅が見られるかもしれない。

  • @user-ft6by8kh4n

    @user-ft6by8kh4n

    6 ай бұрын

    無理だと思うけれど、人類の滅亡をこの目で見たいです。

  • @user-iv6hr5vr9y

    @user-iv6hr5vr9y

    26 күн бұрын

    ​@@user-ft6by8kh4n無理だよ無理だよ

  • @akanesugimoto6584
    @akanesugimoto65845 ай бұрын

    私が入院したら誰も面倒見てくれない、、、なかなかのパワーワード。

  • @user-dl8ku1bp5n
    @user-dl8ku1bp5n6 ай бұрын

    だから、どうしろと? 自分の国の事は、自分達で解決して、この国に流れ込んでくるような言い訳には使わないで下さいね❤

  • @kaguya-nx9gm
    @kaguya-nx9gm28 күн бұрын

    今中国では結婚できない男性が多くいて、女性達の結婚の条件は家を持っている事と夫の親とは別居する事だそうです。

  • @user-ul4om2uq3b

    @user-ul4om2uq3b

    9 күн бұрын

    将来は自分の子供にも同じ事をされそうですね。😅

  • @Ken-nc7ql
    @Ken-nc7ql6 ай бұрын

    まじやべえ

  • @happynero310
    @happynero3106 ай бұрын

    2010年くらいまでの中国は農民の平均年収が4万円とかだったもんなー

  • @user-ki8il5qt9p
    @user-ki8il5qt9p7 күн бұрын

    子供が面倒を見るというのが当たり前なのが恐ろしい。

  • @mmsecond1
    @mmsecond16 ай бұрын

    ディストピアすぎて好きw

  • @user-fb2xm7pp8k
    @user-fb2xm7pp8k6 ай бұрын

    9:34😭😭😭😭

  • @user-pd5zn6kc6q
    @user-pd5zn6kc6q5 ай бұрын

    日本だと1970年代から21世紀なるまで子供二人殆どだからね。

  • @user-vw9th9ec3z
    @user-vw9th9ec3z6 ай бұрын

    ある意味、中国の闇ですね。

  • @robetan25
    @robetan2518 күн бұрын

    色々怖いなぁ。 大昔の話じゃないのが本当怖い。

  • @user-iw5qv1bw8d
    @user-iw5qv1bw8d6 ай бұрын

    前の職場に中国からの実習生がいました。 1人目の子が女の子であれば2人目を出産する事が出来たと言っていました。

  • @tourokukoziki1919
    @tourokukoziki19196 ай бұрын

    このままウイグルもよろしく

Келесі