【DJ社長】失踪前のヤバすぎるレペゼンの会議を今見ると...【DJふぉい | DJ銀太 | RepezenFoxx | レペゼンフォックス | 切り抜き】

Ойын-сауық

ご視聴ありがとうございます!
「チャンネル登録・高評価ボタン」 で
一緒にレペゼンを応援しましょう!!
#切り抜き #レペゼン #Repezenfoxx
【👇オススメ動画👇】
• レペゼン神回 No.1人気シーン集!伝説がま...
【🦊前回の動画🦊】
• DJ社長の天才的な煽りまとめ!失踪した男が残...
下記が使用させていただいた動画のURLです!
• レペゼン会社会議2023
ー月額999円でレペゼンのライブやフェスが行き放題!ー
豪華すぎる"レペ放題"は以下のリンクから!
↓↓↓
repehodai.com/
↓レペゼンのSNS↓
--------KZread----------
【Repezen Foxx】 / @repezenfoxx
--------Repezen Foxx----------
【公式LINE】lin.ee/Bxdmie1
【LINE LIVE】live.line.me/channels/2885619
----Instagram----
【DJ Shacho】 / djshacho_candyfoxx
【DJ Foy】 / djfoy_candyfoxx
【DJ GINTA】 / dj_ginta
【DJ WAKI】 / mg_waki
【DJ MARU】 / dj_maru_
----TikTok----
【DJ Shacho】vt.tiktok.com/ZSe9MBS5B/
【DJ Foy】vt.tiktok.com/ZSe9MrQWj/
【DJ GINTA】vt.tiktok.com/ZSe9MBuk3/
【DJ WAKI】vt.tiktok.com/ZSe96cqEW/
【Repezen Foxx】 / repezen_foxx_
----Twitter----
【RepezenFoxx】 / repezenfoxx
【DJ社長】 / dj_shacho_jp
【DJふぉい】 / dj_foy_jp
【DJ銀太】 / dj_ginta_jp
【DJ脇】 / dj_waki_jp
【 DJまる】 / dj_maru_jp
#Repekyo
#DJ社長
#DJふぉい
#DJShacho
#おもしろ
#おもしろ動画
#面白い

Пікірлер: 182

  • @user-xz5fc3sq2e
    @user-xz5fc3sq2eАй бұрын

    中学生の頃ほんとにめちゃくちゃ好きやったけど久々こうして見るとなんか全てがぐちゃぐちゃ

  • @user-ok6ex5rq2h

    @user-ok6ex5rq2h

    27 күн бұрын

    大人になれて良かったね。普通の感覚だよ

  • @user-jc9ze7ug5k
    @user-jc9ze7ug5k2 ай бұрын

    気づいたら周りのメンバーが成長してリーダーできなくなるってよくある事よ

  • @user-lk4he1tc1w
    @user-lk4he1tc1w2 ай бұрын

    銀太の表情見てるとこの頃の時点で脱退考えてそう

  • @user-cu4kd2cu4w
    @user-cu4kd2cu4w4 ай бұрын

    レペゼンは純粋なインフルエンサーとしてyoutubeをメインに活動して2割でアーティストやるくらいが一番成功を保てただろうにと思うけどそういう訳じゃないんかな。

  • @user-bx8ze5wk4p

    @user-bx8ze5wk4p

    3 ай бұрын

    そーゆことやろ、社長だけが現実的で実力もない夢ばっか見てる銀太とで考え方がずれ始めてる、これは普通に社長があってるわ

  • @user-hz2wg2dl8t

    @user-hz2wg2dl8t

    3 ай бұрын

    ​@@user-bx8ze5wk4p滑りまくってるからメンバーも自分の考え言うようになっただけで社長が悪いやろ

  • @user-bx8ze5wk4p

    @user-bx8ze5wk4p

    3 ай бұрын

    @@user-hz2wg2dl8t 企画力的には社長が悪いけど方針的には社長の方が正しい、銀太の音楽で世界取れへんのは分かるし毎日毎日音楽やるよりちょっとは保険で違う事しないと銀太の謎のモチベとそれに追いつかん実力じゃ将来やばいことになる

  • @user-cz7bx4jm2i

    @user-cz7bx4jm2i

    2 ай бұрын

    レペゼンフォックスになっても変わらずKZreadとアーティストやってれば良かったのに、WiFiだの生配信だの色々と手を出しすぎた。これが一番のミスだと思う。

  • @HORIKOSYO

    @HORIKOSYO

    Ай бұрын

    @@user-cz7bx4jm2i Wifiは自分の事業者無くて広告塔になってるだけだから事業には一切コミットしてないっぽいですよ。 生配信はKZreadrとしての活動としては登録者も増えたし切り抜きも回ったしミスではないとおもうけどw

  • @yqslnp4425
    @yqslnp4425Ай бұрын

    曲が凄けりゃ売れるってのは正論だけど、勝負出来るほどのクオリティの曲を全然作れてないんだから、その他の部分にリソース割いてスターとしてうれようっていう社長の方向自体は正しいと思う。

  • @user-uk1ud9ci7t
    @user-uk1ud9ci7t3 ай бұрын

    9:46 この辺がまじの社長の本音だろうな ほんとは音楽で世界一なんて無理だって本人は思ってるんだろな メンバーにもファンにも受け入れてもらえないけどだいぶ腹割って話してる感ある

  • @GEBABUSU

    @GEBABUSU

    Ай бұрын

    自身にそこまでのスキルもないし銀太との熱量の差もすごすぎる

  • @user-ux1sz2rt2k
    @user-ux1sz2rt2k3 ай бұрын

    でも銀太にラップスキルがあるかって言えばないよね。 それを言わない社長の優しさに気づいてない

  • @sugar_porope

    @sugar_porope

    3 ай бұрын

    ないの?俺は銀太の歌にハマってるんだが…

  • @l-_-llo_ol

    @l-_-llo_ol

    3 ай бұрын

    銀太が言ってたのは炎上を取り扱うコンテンツに関わる時間をスキルを磨く時間に回したいっていう話で現状スキルがあるかどうかの話では無いと思う

  • @sugar_porope

    @sugar_porope

    3 ай бұрын

    @@l-_-llo_ol そもそもの論点がズレてるって事だよね。

  • @Monauralcaster

    @Monauralcaster

    3 ай бұрын

    @@l-_-llo_ol それが答え そして社長も銀太に口だしできるスキルがある訳じゃないからいわないだけで優しさとは違うかな

  • @112a

    @112a

    2 ай бұрын

    @@sugar_porope正直レペゼンの銀太だからってのはあると思うよ 音楽のスキルってよりは歌う人

  • @user-qp4pk9ru5d
    @user-qp4pk9ru5dАй бұрын

    組織を改善するための提案してるのに、否定だけで代替案とか改善案が無いのは辛い。メンバー自身の案が無いなら否定せず一旦は従うべきだし、そうでないなら意見だけでなく代替案・改善案を提示すべきだと思う。 勿論普通の会社の価値観をレペゼンに当てはめるのが野暮かもだけど。

  • @user-wu9bc1gc8m

    @user-wu9bc1gc8m

    Ай бұрын

    概ね同意するけど レペゼンの場合は社長とメンバーの力関係が明確じゃないのが原因だと思うんですよね。組織においてはトップはある程度の裁量権が与えられる代わりに、失敗すれば一番に責任をとられる立場。今のレペゼン社長には裁量権も責任もない感じがする。 レペゼンが上手くいってる時の社長は実績と勢いである種の権威的な存在だったから、メンバーとの力関係を明確にせずとも自分の意見を通す事ができたわけだ。 ただ海外進出失敗やら人気が失墜してくにつれてその権威に陰りが見えてきた。これは当たり前で普通の組織ならトップ交代するレベルで上手くいってないわけだ。 ここでメンバーとの力関係を明確にしなかったツケが回ってくる。権威を失った社長はメンバーの反対を押し切って改革を進める力はないし、そしてメンバーは現状維持を希望。 メンバーが社長の意見に従ったり、代替案出さないのも当然のこと。元々やりたい事しかしない連中ってのもあるけど、根本は組織の意思決定と責任の所在が不明確だから。失敗しても社長がトップを降りるわけでも、自分がクビになるわけでもないのに自分のやりたくないことをやったり、真剣に代替案を出すことはない。 だから借金やらで危機感を感じてる社長しか改善案を出さないわけだ

  • @ma-zf8rs
    @ma-zf8rs20 күн бұрын

    「人は稼げそう・儲かりそうな雰囲気が好き」って某金融マンガでも言ってたけど、そういう点でレペゼンは満点だったと思う。 でもその雰囲気で稼ぐ奴らのセオリーである「キリのいいとこで金持って消える」って事を結局しなかった。 ぶっちゃけ疑わしい目で見てたけど、そこまで戦うならどういう形であれ全員スターになってゴールする所が見たいな。

  • @user-ml2mx3uf6k
    @user-ml2mx3uf6k3 ай бұрын

    画面外にヒカルがいると思ったらおもろい笑

  • @user-fs1ij5gy9z
    @user-fs1ij5gy9z3 ай бұрын

    新しい事を初めて行くのは良いんだけど、増やしすぎてこれからやります!って言ってた事放置してる事が良くない、フランチャイズのBraエルフほぼ放置だし、小学校回るって言って1校しか行ってないし...😢

  • @symag_low
    @symag_low4 ай бұрын

    社長の思い描く成功って大人になったレペゼンメンバーとは難しいんじゃないかなぁ レペゼンはレペゼンで今の強みで勝負して、新しいことは弟分みたいなグループ作ってそっちでやった方が上手く行きそう

  • @asadamj9006
    @asadamj90063 ай бұрын

    社長の言いたいことは手数ふやして何らかの1番をとりたいんよね。その1つが炎上ごとを統括することなんかなと思う

  • @user-cm5qu9bg1h
    @user-cm5qu9bg1h2 ай бұрын

    DJ社長は何やりたいんだろうメンバーは疲れるよこれは、、

  • @kiseki63215
    @kiseki632154 ай бұрын

    社長のやることって金ある人がやることなんだよなあ

  • @yondoro5202

    @yondoro5202

    2 ай бұрын

    金があってもそもそも成功への計画性と算段が無さすぎる

  • @user-vn8cl7uq3k

    @user-vn8cl7uq3k

    2 ай бұрын

    @@yondoro5202あとスキルも

  • @fuc_ku

    @fuc_ku

    Ай бұрын

    金ある人は粗使いしない。不安定なのは成金だから

  • @oorer6392

    @oorer6392

    Ай бұрын

    何億も借りてるのを返すとこからしやんと何言っても薄っぺらく感じる

  • @user-vn8cl7uq3k

    @user-vn8cl7uq3k

    Ай бұрын

    @@oorer6392 それもちゃんと自分で稼いだ金でな。 社長は「(あっちで借りた金でこっちに返済したから)借金は返した!」とか普通にやりそうだからな。

  • @user-el9ir6sw1n
    @user-el9ir6sw1nАй бұрын

    ふぉいのフォローすげぇ

  • @user-nx7dj8wn3p
    @user-nx7dj8wn3p2 ай бұрын

    音楽で世界取れないは正解だけど、社長も現実見れてないよね

  • @user-jf6dk5bn3g
    @user-jf6dk5bn3g2 ай бұрын

    レペゼン顔面偏差値もトーク力もみんな高いんだから、 フォイは配信で恋愛相談やら人生相談、ゲーム実況 銀太は音楽 丸と脇はbar経営 社長は社長として持ち前の行動力コミュ力で人脈増やすなりレペゼンの広告担当として案件など取るとかしたら個人的に良いとおもた。

  • @DJYAMAME
    @DJYAMAME2 ай бұрын

    社長みたいな天才型に正論ぶつけてもダメなのに。

  • @user-bu3ch9gi4x

    @user-bu3ch9gi4x

    2 ай бұрын

    天才ではないと思うが

  • @c0413

    @c0413

    Ай бұрын

    感覚型とか本能型ってことかな

  • @user-ks6wh3ms2j

    @user-ks6wh3ms2j

    23 күн бұрын

    俺はむしろ社長こそ努力型だと思うんだが

  • @hariryuu
    @hariryuu4 ай бұрын

    なんで急にこのタイミングでケニアの子供達が出て来たんだろう

  • @totakumi3360

    @totakumi3360

    2 ай бұрын

    ダイゴと生配信してた時に話してたんだけど、ケニアのスラム街で通訳さんから聞いた話が影響してるんじゃないかなあ

  • @user-bv5ic3nv6w
    @user-bv5ic3nv6wАй бұрын

    不貞腐れとるんおもろい

  • @user-cy8fl3hk4t
    @user-cy8fl3hk4t2 ай бұрын

    音楽以外の夢見てんの社長 音楽で夢見てんの銀太 どっちも現実見てねぇ

  • @user-bx3qv9zf7p
    @user-bx3qv9zf7p2 ай бұрын

    すでに好き嫌いドットコムがあったのにコレを声高高に言ってるの、今改めて見るとおもろいわ

  • @yqslnp4425

    @yqslnp4425

    Ай бұрын

    好き嫌いドットコムって、炎上を取り扱うサイトなの?

  • @user-bx3qv9zf7p

    @user-bx3qv9zf7p

    Ай бұрын

    @@yqslnp4425 その人が好きか嫌いかで1日一票投票できる上に誹謗中傷が飛び交う、たぬきや5ちゃん、爆サイより民度の低いサイト

  • @kanalow3453
    @kanalow34533 ай бұрын

    アーティストごっこ楽しそうでええやん

  • @user-ri4lz6nj7q
    @user-ri4lz6nj7q2 ай бұрын

    みんなでゴキブリ食ってたレペゼンはもう無いんだから個々がやりたいことやりなよ もうグループのファンより個々のファンの方が多いでしょ

  • @kondouhoriemon0752
    @kondouhoriemon07522 ай бұрын

    社長がビジネス語り出してぐらいからレペゼンの歯車が狂った気がする

  • @user-et2hx1gn9n

    @user-et2hx1gn9n

    2 ай бұрын

    すごくわかる

  • @user-ij1xj5fh7p

    @user-ij1xj5fh7p

    2 ай бұрын

    社長の案を聞く限り、音楽だけじゃ世界いけないって一番自覚して現実見てるのは社長だと思うけどね。

  • @user-fe5hx5ji4l

    @user-fe5hx5ji4l

    2 ай бұрын

    @@user-ij1xj5fh7p でもそれのせいで今まで何度もあった 音楽で掴めそうだったチャンスをみすみす逃してるから曲に対してずっと本気だった銀太が怒るのもわかる。

  • @user-lu2gn3hz1e

    @user-lu2gn3hz1e

    2 ай бұрын

    ​@@user-fe5hx5ji4l 音楽で掴めそうなチャンスてなんやねん笑笑 そんなんあるならとっくに掴んでるわ

  • @user-fe5hx5ji4l

    @user-fe5hx5ji4l

    2 ай бұрын

    @@user-lu2gn3hz1e 具体的にはXOXOがTikTokとかで 異常に流行ってた時とインド関係で炎上した直後かな。 銀太が言ってるみたいに大ヒットではなくてもアーティストとして着実に続けてたら 世界取れてたとは言わなくても、確実に今よりは良い結果になってたと思う。 「今こそ頑張らなくては」って時に よく分かんない事してたのはほんと良くなかった。 これでどう?

  • @user-ls6kn4ee6p
    @user-ls6kn4ee6p3 ай бұрын

    プライド無いは絶対嘘やろ

  • @user-wy4wo6zm1m
    @user-wy4wo6zm1m2 ай бұрын

    社長は本当に貧しい飢餓の国で少し滞在したからこそ、きれいな形で作ったお金どうこうよりまずは卑しい企画で作ったお金でもなんでも作ってボランティアしたかったんだろう。他のメンバーはその衝撃をうけてないからそのズレがあるんでしょう

  • @takayukimiura8
    @takayukimiura820 күн бұрын

    これ多分毎日ちゃんと働いてほしいから社長が遠回しに話したんだと思う。 社員とかメンバーにサボったり納得いかない人が多いからじゃないかなと。

  • @user-xh2ln3xn8y
    @user-xh2ln3xn8y2 ай бұрын

    Life goes onの後アリーナ公演が成功してたらまた違った世界線があったかも知れない。コロナの影響はデカすぎたよね。

  • @user-vx4kx5bc2h
    @user-vx4kx5bc2h3 ай бұрын

    ふぉいたちはかなりまともに意見言ってるわ。社長一本じゃなくて、取締役会の仕組みにすれば?

  • @famfam___
    @famfam___2 ай бұрын

    捉え方の問題だけど他人の不幸で飯を食ってるとしてもそれが事件の抑制になったり、相談者が救われたりするんだよな

  • @ryota8136

    @ryota8136

    22 күн бұрын

    プラスでそのお金をボランティアに使うってこと

  • @esr8375
    @esr83752 ай бұрын

    銀太が脱退したところで1人で伸びる事ないとおもうけどね

  • @user-jy8xe5lx7b

    @user-jy8xe5lx7b

    Ай бұрын

    同感 一人だと一切世に出れてないと思うわ魅力ない

  • @CHINBO-KACHIWARI

    @CHINBO-KACHIWARI

    Ай бұрын

    誰かと組んでバズっても即効捨てられる未来が見える 銀太の言う実力主義って才が無くなったら用済みっていう残酷な世界なんだからレペゼンにいた方がいいのになぜわからんのかね自信過剰でしょ

  • @user-cu3dh7tl2g

    @user-cu3dh7tl2g

    7 күн бұрын

    泥船にいても未来ないしなぁ〜

  • @cauchy988
    @cauchy9882 ай бұрын

    10:30 うーん...w だからお前はどう頑張っても無理だよということを遠回しに言ってるんよ。まぁ、脱退したなら頑張れw

  • @Monauralcaster
    @Monauralcaster3 ай бұрын

    正直、言語が通じない海外で歌が売れるって銀太の言う通り圧倒的な歌唱力とかスキルがないと厳しいと思う 日本人同士だとキャラクターや歌詞が響いて曲が売れることはあるけど世界は残酷なほど実力主義よね

  • @harvey4142
    @harvey414227 күн бұрын

    こーやってみると、炎上取り上げるは、親和性高いな。 結局いまヒカルの家が、炎上の禊部屋みたいになってるし、やりたいことは間違ってなかった気がする。

  • @misa3211
    @misa32113 ай бұрын

    熟慮したって感じだけど、傍から見たら見切り発車感がすごいんだよなぁ、、

  • @ahnk591
    @ahnk5912 ай бұрын

    ふぉいのごめんね、社長ミスっちゃった。すき🥺💕

  • @user-yd2zw1kc7m
    @user-yd2zw1kc7m16 күн бұрын

    社長は自分がアーティスト目線で言った発言と経営者だったりほかの目線だったりってのが混ざっちゃうからこうなったのかな

  • @nagam1403
    @nagam14032 ай бұрын

    社長飯田あたりにそそのかされたんかな しかしあの疫病神が関わるとどこの人間関係もおかしくなっていっててある意味凄いわ

  • @user-cs10mu8me6
    @user-cs10mu8me63 ай бұрын

    コレコレ憎しでやったのに、周りに批判されて仲間の亀裂が入った感じね

  • @rennishimura7580

    @rennishimura7580

    3 ай бұрын

    同じく社長の私怨やん。て思いました。

  • @user-gl9ky9hu6f
    @user-gl9ky9hu6f2 ай бұрын

    社長が金持ちとつるみだしておかしくなってったとおもう

  • @user-sz3fr1tt7p
    @user-sz3fr1tt7p2 ай бұрын

    DJ集団って名乗ってるんだから音楽作ってKZreadで配信してその収益で借金返してから新しいこと始めればよかったのでは…全部中途半端…世界に進出するには早かった まずは日本でまたトップを目指しますでよかったはず…

  • @user-vm3bw4xs7q
    @user-vm3bw4xs7qАй бұрын

    音楽本気でやってる人が、KZreadでふざけてるのがおもしろいんだけどね

  • @user-nl6ih9fq1p
    @user-nl6ih9fq1p2 ай бұрын

    これなんの動画ですか?

  • @user-rr9um5if8t
    @user-rr9um5if8t19 сағат бұрын

    曲で当てるとか、あんまり現実的でない意見と自分が怪我したくないって感じで社長何とかしてって感じが透けて見えるな。

  • @ikisugi4545
    @ikisugi4545Ай бұрын

    社長結果と手段を選ばないやり方の成功が好きそうなのにコレコレ嫌なんだな

  • @user-ez3wj9sr6n
    @user-ez3wj9sr6n2 ай бұрын

    メンバーみんなソロでやった方が上手くいくんじゃない?まるはヒカルのところいけばいいし 社長はソロでやって自分のやりたいことやれば現実が見えるよ

  • @user-fi4xo4xx7c
    @user-fi4xo4xx7c27 күн бұрын

    どうでも良いかもだけど、後ろのブラックロータスがすげえ気になる

  • @user-db6un1cn7w
    @user-db6un1cn7w24 күн бұрын

    久しぶりに見たけど、何でこんなに社長が責められないけんの。心が痛かった。 実力があっても世に出ない人なんてごまんといる。 銀太もレペゼンの中では程度で、実力がある訳では無い。キャラクターが好きで、その延長線上で歌も応援している人が殆どであることに、メンバーは気がついてないんかいねー。

  • @comyuuking9115
    @comyuuking91152 ай бұрын

    この時点で銀太は脱退しようって考えてたんかな?🥺

  • @niko7942
    @niko79422 ай бұрын

    銀太さんは勿論のこと 他メンバーも頑張ってください きっとみんな社長の事待ってます

  • @aa-hz2do
    @aa-hz2do2 ай бұрын

    歌だけじゃ無理とかそういう話じゃなくて エンタメの中で選ぼうとしてるのが コレコレと週刊誌みたいなクソみたいな事でやろうとしてるのが 人としてまず嫌なんだよメンバーは その感覚が分からないのがやばい

  • @user-kq1hp9so7m
    @user-kq1hp9so7m27 күн бұрын

    周りのメンバーが力つけたから、結果的にバラバラになったかもな

  • @user-vs9jj9rz5j
    @user-vs9jj9rz5jАй бұрын

    そもそもこんだけエンターテインメントが星の数ほどある現代でそれの中心になるはジャステインビーバーでも無理なんよ。

  • @NO-dj5vb
    @NO-dj5vb18 күн бұрын

    社長のおかげで売れたのに 音楽だけで売れると勘違いしちゃってる 言ってることは正論なんだろうけど イエスマンばっかりじゃなくてありがたいって言ってるけど社長 そりゃ失踪したくもなるよ

  • @user-tl8lw1mx9z
    @user-tl8lw1mx9z2 ай бұрын

    ふぉいいないと歯止め聞かないなw

  • @user-gq6lo2fz2m
    @user-gq6lo2fz2m2 ай бұрын

    フォイが大人すぎる

  • @THE_bocchimen

    @THE_bocchimen

    2 ай бұрын

    大人じゃねーよ ただ賢いふりして批判してるだけだろ 優位性は完全ホワイトのボランティアって時点であるし、他人の不幸で飯食うのが許せないなら尚更、今現在他人の不幸で飯を食ってるやつらを食わせないように自分たちがボランティアでそれをしないとスジが通らない フォイは頭がいいフリをして、社長の案を凡人が否定するみたいに批判してるだけ。

  • @user-sn4sl5yk4v

    @user-sn4sl5yk4v

    Ай бұрын

    ​@@THE_bocchimenぶっちゃけ現状の暴露系に勝てないし、する側もどうせ暴露するなら知名度、数字がある所に暴露する 全盛期というか、ヒカルとコラボウィークとかしていた時代に作っていれば、暴露系の中でもいいポジション取れてた気がする でも実際「レペゼンが絡んでますっ!」ってなると他所の暴露系にレペゼンの暴露が増えそうだし、実際に止めた方がいい

  • @THE_bocchimen

    @THE_bocchimen

    Ай бұрын

    @@user-sn4sl5yk4v 完全ホワイトのボランティアって部分の唯一性があるやん やるまえから、現状の暴露系に勝てないと決めつけるのはおかしいし、する側もどうせ暴露するなら知名度があるところにって諦めるのはおかしい それにレペゼンは十分知名度あるだろ お前みたいなやる前からごちゃごちゃいうやつが1番組織をダメにするんだよ まずはどうやったらこの案がうまくいくかをブラッシュアップする方法を考えるのが先なんだよなぁ…

  • @user-sn4sl5yk4v

    @user-sn4sl5yk4v

    Ай бұрын

    ​@@THE_bocchimen君もう信者のフリしたアンチだろw

  • @bcdda7961
    @bcdda79612 ай бұрын

    キラキラしたくて打っても誰も響かんなぁ。大人になってついていけなくなったのね

  • @user-vc7iz5wk7f
    @user-vc7iz5wk7f2 ай бұрын

    社長の元々の目的が 何でも良いから 社長になりたい・世界一になりたいだったので そこが 音楽をやりたいメンバーとの すれ違いだったのかも知れませんね😓

  • @user-vm4xj2ps5w

    @user-vm4xj2ps5w

    2 ай бұрын

    確かに!いつの間にか音楽で世界一目指したから失敗したのか。 社長はなんでもいいから世界一 銀太は音楽で世界一 すれ違うよねそりゃ。

  • @user-lu2gn3hz1e

    @user-lu2gn3hz1e

    2 ай бұрын

    音楽で世界一は草も生えんな 身の程知れよと

  • @CHINBO-KACHIWARI

    @CHINBO-KACHIWARI

    Ай бұрын

    なんか絶対無理な感じするのよな 音楽って世界を超えるものなのに

  • @GEBABUSU
    @GEBABUSUАй бұрын

    組織が大きくなりすぎたし やりたい事が個々でずれてきた

  • @user-xx3gy5by1k

    @user-xx3gy5by1k

    Ай бұрын

    全然ちっこいだろ

  • @user-fh1uv4sl2p
    @user-fh1uv4sl2p2 ай бұрын

    社長の顔とか見てると なんか善意でやろう思ってそう 根が優しそうな印象持った

  • @user-ef9qh7ri9m
    @user-ef9qh7ri9m2 ай бұрын

    社長は才能あるからまたやり直せるよ

  • @user-dx5zz2kb3v
    @user-dx5zz2kb3v2 ай бұрын

    結局自力

  • @mimemim262
    @mimemim262Ай бұрын

    好感度上げたいならお金を返さないと

  • @Buddies-sb1mt
    @Buddies-sb1mt3 ай бұрын

    逆に、、、今更なんですが社長の考えってそこまでで出た反対意見のもう一歩先いってたんじゃないかって思い始めた。 私個人はふぉいさんの言うとおりだとは思っているんですが。

  • @shiny.1982

    @shiny.1982

    3 ай бұрын

    うーんでも炎上ボランティアしてるアーティストを応援しようってなるか?

  • @user-ij1xj5fh7p

    @user-ij1xj5fh7p

    2 ай бұрын

    @@shiny.1982 歌も技術も無い上1日10分のライブ配信ですら否定する怠慢なメンバーを何とか引っ張りたいが故の絞り出した提案だと思うと泣けてくるw

  • @user-lu2gn3hz1e

    @user-lu2gn3hz1e

    2 ай бұрын

    フォイの言う通りは草すぎる あいつが一番まわりの炎上ネタこすってたのに、 それはしたくないとか、矛盾もいいとこだろ 信者の人はそれすら気付けない感じなんかな??

  • @user-ik8jp9xz8r
    @user-ik8jp9xz8r3 ай бұрын

    昔の歌のほうがいいメロディーだけどな

  • @user-ik8jp9xz8r

    @user-ik8jp9xz8r

    2 ай бұрын

    @@user-gd2iv1rd5t いや、ダサイのはお前笑

  • @astonage7489
    @astonage74894 ай бұрын

    病んでたんかなぁこの頃から

  • @user-hq8pd1bw5n
    @user-hq8pd1bw5n2 ай бұрын

    大して実力なくてもメディアの力で売れてたって偉そうな事言って、実際そう人らも昔はいたと思うけど その大して実力ないのに売れた人らの何十倍も実力ないでしょ銀太君 そういう言葉は実力がある人間が言わないと相手の心には響かないよ

  • @optimisticboy8603

    @optimisticboy8603

    2 ай бұрын

    昔は操作されてたんだっていう論調自体がまず偏った見方よな 操作されてたならなおのこと実力がないと這い上がれない世界だったわけで

  • @CHINBO-KACHIWARI

    @CHINBO-KACHIWARI

    Ай бұрын

    そうなんだよ操作されてる中、光り輝く才能がなかったら使って貰えないよなw

  • @user-lb2wh9wg6u
    @user-lb2wh9wg6uАй бұрын

    社長裏方のほうがいい気がする

  • @user-momomo12846
    @user-momomo128462 ай бұрын

    ゴリゴリの実力社会なら尚更世界一になるのは夢のまた夢の話になるけど割ってるのかなこの人達

  • @CHINBO-KACHIWARI

    @CHINBO-KACHIWARI

    Ай бұрын

    ぜってえこいつら分かってないよ実力主義ってことは才能無くなったと判断されたら即効切り捨てされるのにな

  • @GENMAI_TEA_
    @GENMAI_TEA_2 ай бұрын

    うーん、エンターテイナーとして生きていたかったなら、最初から広告付けとけよって正直思った。カッコつけて広告付けませんって昔語ってたけど、自分らの収入どうするつもりだったの?って感じ。

  • @YoshidaStarline

    @YoshidaStarline

    Ай бұрын

    まあ、昔は過激すぎて広告もつかなかったしね

  • @ch_5735
    @ch_573515 күн бұрын

    皆DOTAMAになりたいんやな

  • @user-wl7cl8yr8y
    @user-wl7cl8yr8yАй бұрын

    ボランティアする前に金を返せってね笑

  • @user-rf3cp8nt4o
    @user-rf3cp8nt4o27 күн бұрын

    アーティストだって言うんだったら、このDJ社長の想いは曲に乗せて伝えるべきだよね

  • @gacktfan0321
    @gacktfan0321Ай бұрын

    フォイのあからさまな聖人路線が鼻につくわ

  • @dhoock9064

    @dhoock9064

    28 күн бұрын

    めちゃくちゃ分かる

  • @makotoy5213
    @makotoy52132 ай бұрын

    理屈っぽい社員と売上を上げたい社長、⁇

  • @howa358
    @howa3583 ай бұрын

    いつ帰ってくるんだろう。。。

  • @user-xk1ne4lo3n
    @user-xk1ne4lo3n19 сағат бұрын

    う~ん、社長の案も微妙だとは思うけど、他のメンバーのアーティストとして音楽で稼ぎたいっていうのも、なんか自分のブランディングに凝り固まった意見すぎて、どっちにしてもなんかレペゼンらしさが無くなってるんだよね。

  • @user-hq4fi6nf7m
    @user-hq4fi6nf7mАй бұрын

    生配信やってなかったらいまも上手く行ってたんかな 結果論😂

  • @user-bc9uu4cs9d
    @user-bc9uu4cs9d2 ай бұрын

    やばいまた愛しくなってきた

  • @user-up6rd7lp7c
    @user-up6rd7lp7c3 ай бұрын

    ぎんたの熱い気持ちはわかった でも、お前がそれ言える実力ある?  私はそう思えないなぁ、キャラが好きと、アーティストとしての才能は別だよ

  • @miu-6996

    @miu-6996

    3 ай бұрын

    本当にそう思う

  • @uuulip4040

    @uuulip4040

    3 ай бұрын

    あいつのせいだよな 社長が運営してるし 責任も社長だけだったのにね

  • @user-wu6gt1vi6d

    @user-wu6gt1vi6d

    2 ай бұрын

    @@miu-6996意見聞くって言ってる場なら銀太が言うのは間違ってない

  • @user-cr7ov7ru3c
    @user-cr7ov7ru3c2 ай бұрын

    もうありとあらゆる面でコムドットに負けてるな

  • @Ogishisjj
    @Ogishisjj8 күн бұрын

    社長は0を1にできるけど1を十にはできんタイプやね。もっと周りを信用しないと。

  • @user-xx3gy5by1k
    @user-xx3gy5by1kАй бұрын

    社長が考えた案を喋ってメンバーに決を採るだけの生産性皆無の会議

  • @user-vn8gq2vf9w
    @user-vn8gq2vf9w2 ай бұрын

    これアーティストの会議なんだよね?

  • @user-yb2ez5zp1p
    @user-yb2ez5zp1p3 ай бұрын

    昔のレペゼンが良かったな😅

  • @user-vx4kx5bc2h
    @user-vx4kx5bc2h3 ай бұрын

    社長のいいたいことは必要悪ってことはよくわかるが、炎上速報は、レペゼンでやる必要がなく、自分でお金投資してやれば?って話だよな 炎上のヘイトが会社に被弾してその後処理について何も考えてない。

  • @darkboysandmen
    @darkboysandmen2 ай бұрын

    DJ集団だって言ってたんだからDJ本業でKZreadでエンタメするというかつての売れ線で行った方がいいはず。 辛抱できないんだろうな。

  • @user-zl5fh9ub3c
    @user-zl5fh9ub3cАй бұрын

    社長はより金の匂いがしそうな事しか考えれなくなってる気がする。まーそれが社長だから仕方ないだろうけど、金稼ぎに走りたい社長とブランド守ろうとしてる社員との間に大きな溝が。。 もうそろ1発でどうこうできる金額でも無いし、コツコツやるにも遅すぎるし、だいぶ周りが社長社長言って優しいから助けられてる感はある気がする。 なんかもう会場の客ドン引きでしーーーんとしてるリングでラッキーパンチずっと狙って大ぶり振り回しまくってる噛ませ犬ボクサーに見えちゃうよ。 当たるときゃ当たるけど、力があるうちに当てねーと当たっても倒せねーで!

  • @user-jf3yy4kd2b
    @user-jf3yy4kd2bАй бұрын

    技術がないグループが技術で売れようとしちゃだめよ

  • @user-DeathNote228
    @user-DeathNote2282 ай бұрын

    社長整形した辺りからおもんなくなったな

  • @user-qc4td9tg6t
    @user-qc4td9tg6tАй бұрын

    社長ほんとコレコレ嫌いだよねwwww

  • @user-ez3wj9sr6n
    @user-ez3wj9sr6n2 ай бұрын

    それで飯食ってるのが好きじゃないって言うけど自分も借金まみれならそれで返すだろ ボランティアする前に金借りてる人に金返せ

  • @hamsterredeyes54
    @hamsterredeyes5422 күн бұрын

    日本の音楽で売れるのは、実力やなくてほとんどタイアップとファーストテイクやん CMソングの「唱」、アニメ主題歌の「ブリンバンバンボン」、「アイドル」 そういうのなしで売れたのオトナブルーくらいしか印象ない

  • @CHOCOLATER-33
    @CHOCOLATER-332 ай бұрын

    社長の案おもろない?

  • @THE_bocchimen

    @THE_bocchimen

    2 ай бұрын

    普通におもろい 完全にボランティアとして寄付するなら、コレコレとかに比べて金儲けの臭いもしない点で優位性もある フォイが頭良くないくせに頭いいふりしてハナっから批判してるだけ 代案も出さないし、社長の気持ちもわかるとか言って何にもわかってない。 人の不幸で飯を食うのが嫌なら、人の不幸で飯を食ってるやつらを批判しないのは意味がわからない。 人の不幸で飯を食うのが嫌だからこそ、人の不幸で飯を食ってるやつを食えなくするためにボランティアのこの企画に賛成しなきゃ、スジが通らない。 まあ、フォイは普通にIQ低いからそこらへんわからんと思うけど。

  • @mt.rainier517
    @mt.rainier517Ай бұрын

    銀太勘違いしちゃってるね。レペゼンあっての銀太なんよ。これからどんどん数字減って消えて行くのが目に見える。ふぉいなら1人でも今後活躍できそうやが銀太は無理やろな考え方が違うわ。それにしてもふぉい成長してるね社長も含めこの中で安定して活動していけるのはふぉいだけやと思う

  • @mani-toru
    @mani-toru2 ай бұрын

    レペゼンていつからオワコンなったんどの動画もおもろいけど

  • @user-rt5bf4fh6q
    @user-rt5bf4fh6qАй бұрын

    今の時代技術勝負? いまだになんとか坂とかジャニーズが上位におるのに?

  • @user-bx1qr1dj4w
    @user-bx1qr1dj4w2 ай бұрын

    これどっちが経営者なん?笑

Келесі