【DIY】増えていくドリルの整理整頓どうしてますか!?自分史上最強で効率の良いボール盤用のドリル収納を考えてみた。/Organize the drill

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

こんにちは、アトリエキンパラです。
今回は、だんだん増えていくドリルの収納を考えてみました。5mmどこいったー?8mmどこいったー?がなくなりましたw
整理整頓が苦手な方、この収納術をぜひ参考にしてみてください。
【Blog/ブログ】
www.kimpalife.com/entry/drill...
※随時、動画の詳細を記事にしています。詳しい作り方はこちらをチェックしてみてください。
【Instagram/インスタグラム】
/ atelier_kimpara
※初めてインスタのメッセージにコメントをいただく際は、リクエスト承認待ちになります。まれに返信が遅くなる場合がございますのでご了承ください。
【Tools/主な使用工具】
瞬間接着剤
アルテコ 瞬間接着剤 712 木工用 amzn.to/3L78rEI
瞬間接着剤用硬化促進剤
アルテコ スプレープライマーmini 17ml AS01 amzn.to/3Nhjayh
トリマー
リョービ(RYOBI) MTR-42 amzn.to/35j1FtI
マルノコ盤
マキタ(Makita) 255mm 2703 amzn.to/39Vcf9G
インパクトドライバ
マキタ(Makita) インパクトドライバMTD001 amzn.to/2ICaF0r
オービットサンダ
マキタ(Makita) ランダムオービットサンダ BO5030 amzn.to/3hegTCD
卓上ボール盤
リョービ(RYOBI) 卓上ボール盤 TB-1131K amzn.to/2R8Vm3J
【musics/音楽】
stardustbgm.com

Пікірлер: 15

  • @cz06033
    @cz060332 жыл бұрын

    一週間に二回もキンパラさんの動画が見れて得した気分です!😄 これからも無理せず動画更新頑張ってください!

  • @atelierkimpara

    @atelierkimpara

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます♪ 動画はいくつかあるので、毎日欠かさず2本は観てください👍✨

  • @queendidine
    @queendidine2 жыл бұрын

    Great quality content. Thank you for sharing your build!

  • @atelierkimpara

    @atelierkimpara

    2 жыл бұрын

    Thank you for your comment☺️

  • @_kurogo_
    @_kurogo_2 жыл бұрын

    質問なんですが、 接着剤の塗布のあとのスプレーは何を吹きかけているのでしょうか?? 同じような収納を考えて、 とりあえずのつもりで6分割仕切り付きのプラケースに収めたんですが 結局面倒になって、そのままです。 これを見て久しぶりに整理し直してみようと思いました!

  • @atelierkimpara

    @atelierkimpara

    2 жыл бұрын

    これは瞬間接着剤用の硬化促進剤です^ ^ 説明欄にリンクを貼っておきますね。 接着剤がさらに早く固まります! 収納の仕切りは、どうしても地味な作業になっちゃいますよね〜😅

  • @MetalTechnica
    @MetalTechnica2 жыл бұрын

    キンパラさん。 OSBをよく使われてますよね。こちらでは全然売ってなくてうらやましく思います。 ドリル刃の収納いいですね。立てるのが普通に感じてました。寝かせたら、引き出しにも入れれるし良いですね。 かなり参考になりました。 次の動画も期待して待ってます。ありがとうございました。

  • @atelierkimpara

    @atelierkimpara

    2 жыл бұрын

    最初はシナ合板とかにしようとおもったんですけど、壁にOSBをたくさん使った余りがあったのでOSBにしてみました^ ^ なんとか知恵を絞りまくって、この形に収まりました✨

  • @user-dm1gw2hd1q

    @user-dm1gw2hd1q

    2 жыл бұрын

    マメロン構造様、横から失礼いたします。 OSB合板が売っていない地域というものを、初めて聞きました。普通にどこでも手に入ると思い(東京、千葉、埼玉、山梨、静岡、長野で確認)込んでおりました。差支えなければ、なに地方では取り扱いが少ないとの情報をいただけると幸いです。差支えがあるようでしたら、返信は不要です。失礼いたしました。

  • @MetalTechnica

    @MetalTechnica

    2 жыл бұрын

    @@user-dm1gw2hd1q 様 こんにちは。こちらは京都なのですが、コーナン、コーナンpro、アヤハディオ、ロイヤルホームなどのホームセンターでは取り扱いないです。店舗によってはあるかもしれませんが、僕が回るホームセンターでは見かけません。なので、値段や素性などわからなくいつもうらやましく思います。また、キンパラさんが使われてる15mmベニアもないですね。9mm、12mmは売ってますが。そんな感じです。

  • @user-dm1gw2hd1q

    @user-dm1gw2hd1q

    2 жыл бұрын

    @@MetalTechnica ありがとうございます。 どのみち外国製の板なのに、国内の地域によって取り扱いに差があるというのは興味深い事でした。

  • @user-rt9dh4hy8b
    @user-rt9dh4hy8b Жыл бұрын

    8:45で小さい釘をパチパチ打ち込んでる工具を教えて下さい(`・ω・´)ゞ

  • @atelierkimpara

    @atelierkimpara

    Жыл бұрын

    かしこまりました( ̄^ ̄)ゞ これはフィニッシュネイラーというエアー 工具です! amzn.to/3OEe6UQ 僕は日立のNT50AE2を使っています!これがあるとボンドの仮止めにすごく便利ですよ〜😊

  • @user-rt9dh4hy8b

    @user-rt9dh4hy8b

    Жыл бұрын

    ありがとうございます(`・ω・´)ゞ

  • @user-bo1go7bs8m
    @user-bo1go7bs8m2 жыл бұрын

    You have whatsapp

Келесі