【DIY】ピザ窯作り【窯編1/3】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

自宅にピザ窯を作りたくて、どうせならBBQコーナーを作っちゃえ!
そんなシリーズの第3弾、ピザ窯作りの窯編1/3です。
今回は、壁を積み上げました!
※素人が知識のない中手探りでやっています。ご了承ください。

Пікірлер: 16

  • @memoone
    @memoone3 жыл бұрын

    かっこいい!ちゃんと細かく作ってるのが素晴らしい

  • @MUchannel

    @MUchannel

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます!! 永く使えるようにしっかりと作りましたよ☺️

  • @maychumchumski2015
    @maychumchumski20153 жыл бұрын

    他のどのピザ窯サイトよりわかりやすく、しかも、おしゃれ。テンポも良かったです。作るか!

  • @MUchannel

    @MUchannel

    3 жыл бұрын

    ありがとうございますー! めっちゃ嬉しいです😭 励みになります😭

  • @rodlurereel
    @rodlurereel3 жыл бұрын

    素晴らしい! 丁寧で新しい発見があり感動しました。 オレはジョイフル本田で耐火レンガを買って、ただ積むだけのピザ窯を作りましたが、今は少し後悔しています。 しかし、この動画を参考にして本格的なものをいつか作りたい。

  • @MUchannel

    @MUchannel

    3 жыл бұрын

    嬉しいお言葉ありがとうございます!! 是非作ってみてください! 先に、もしくは同時に雨を防げる屋根を作ることをおすすめします! 今年の雨続きでなかなか乾かず、なかなかピザ作れないです😂

  • @user-rw3bo5ze5g
    @user-rw3bo5ze5g3 жыл бұрын

    窯作りで何回も見て参考にさせて頂いてます。 煙突取付のとき、垂直はどうやって取りましたでしょうか? 今作っている最中ですが、煙突建てた後に、支えが必要かどうか検討中です。宜しければご教示願います。

  • @MUchannel

    @MUchannel

    3 жыл бұрын

    参考にしていただいてありがとうございます! 煙突は上に板を乗せてだいたい水平をとりましたが 本当にだいたいです!

  • @user-rw3bo5ze5g

    @user-rw3bo5ze5g

    3 жыл бұрын

    @@MUchannel 様 早速の返信誠にありがとうございます!煙突効果なるものがあるようなので 少し長めの煙突にしようかな~、何て考えています。 やっぱり色はマットブラック1拓でした。かっこいいですよね。 返信ありがとうございます。頑張って作っていきたいと思います。

  • @user-kl6xz1zw8c
    @user-kl6xz1zw8c3 жыл бұрын

    私も焼き床に返し作りましたが何回か使用したら取れてしまいました。 多分同じタイミングで固めないと取れちゃいますね。 今はピザピールを自作で大小作ってピザを後ろに落とさない技術をつけました(笑)

  • @MUchannel

    @MUchannel

    3 жыл бұрын

    金子康弘 そのようです笑 取れちゃうのわかってるんで返しには触らないように焼いてます笑

  • @hanasoraban0126
    @hanasoraban01263 жыл бұрын

    素晴らしいです! 長丁レンガ ってホームセンターですか?何センチあるんだろう、、、。 この位の長さのものをホームセンターで探しましたが、この長さは見つかりませんでした😭

  • @MUchannel

    @MUchannel

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます! 私はAmazonで探しましたよ! 2丁レンガだと2個分46センチで 私のものは80センチでカットして使用しました!

  • @hanasoraban0126

    @hanasoraban0126

    3 жыл бұрын

    MU channel さん! ありがとうございます😊 見つかりました見つかりました!

  • @MUchannel

    @MUchannel

    3 жыл бұрын

    節子井上 よかったです! 制作頑張ってくださいね☺️

Келесі