【DIY】超絶便利!DIYにオススメのSK11スピンドルサンダー/Introduction of spindle sander

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

こんにちは、アトリエキンパラです。今回は、DIYにオススメのスピンドルサンダーの紹介です。とても変わった電動工具ですが、あると超便利。
この動画を観れば、欲しくなる事間違いなしです!
【Blog/ブログ】
www.kimpalife.com
※随時、動画の詳細を記事にしています。詳しい作り方はこちらをチェックしてみてください。
【Instagram/インスタグラム】
/ atelier_kimpara
※初めてインスタのメッセージにコメントをいただく際は、リクエスト承認待ちになります。まれに返信が遅くなる場合がございますのでご了承ください。
【Tools/主な使用工具】
SK11 スピンドルサンダー 330W SWS-330SP amzn.to/3WjwyW4
【musics/音楽】
stardustbgm.com

Пікірлер: 6

  • @rosinanteee570
    @rosinanteee570 Жыл бұрын

    いつも動画楽しく拝見しております。まさに買おうか迷っていて、本日オービタルサンダーで頑張って研磨してました😂 やっぱあると便利ですよねー。 使用頻度を考えるとボール盤につけて使う軸サンダーも候補です💦

  • @atelierkimpara

    @atelierkimpara

    Жыл бұрын

    rosinanteeeさんいつもありがとうございます😊 やっぱり迷いますよね〜でもこれは本当に便利ですよ!後で調べたら同じメーカーから#240のペーパードラムも売ってました。早速ポチります👍 僕もボール盤につけてやってたんですけど、どうも使い勝手が悪いのと、上下ストロークが無いのでペーパーがすぐにダメになるんですよー。 散財しましょ💸✨背中押しますよ笑

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q Жыл бұрын

    終末さんもネコラボさんも絶賛していましたね。テーブルがD型な所が、押し当てても引き当てても、回転に対して右からでも左からでも使いやすそうでいいですね。ナットで押さえつけたゴムドラムの膨張で内側からサンディングロールを押さえているのだとしたら、使わないときにはナットを緩めて、ゴムを休めておくべきなのでしょうね。

  • @atelierkimpara

    @atelierkimpara

    Жыл бұрын

    これは使いやすいと思いますよ^_^ 最初は安物買いの銭失い(安く無い)みたいな感じかなーと正直おもったんですが、実際にモノみたらこれ良いじゃんってなりました✨ 音もうるさい感じしなかったしー。 そうなんですよね、ゴムの劣化が気になるけど、結構硬めでしたよ👍

  • @wowyummyyy
    @wowyummyyy Жыл бұрын

    L I K E 👍👍👍👍👍💯💥 💯 💥💯🤩 🤩🤩🤩🤩

  • @atelierkimpara

    @atelierkimpara

    Жыл бұрын

    arigato👍✨

Келесі