【DIY】1×4材と2×4材で作る 折りたたみテーブル 後編

折りたたみテーブルを作る後編です。
前回の続きで天板の高さ決めから始まり、完成までの動画になります。
1×4材と2×4材でかなりしっかりしたものができました。
難点も有りましたが…
宜しければご覧ください。
シリーズのリンク
【DIY】1×4材と2×4材で作る 折りたたみテーブル 後編
• 【DIY】1×4材と2×4材で作る 折りたた...
【DIY】1×4材と2×4材で作る 折りたたみテーブル 前編
• 【DIY】1×4材と2×4材で作る 折りたた...

Пікірлер: 7

  • @user-tw7ef3vf4w
    @user-tw7ef3vf4w3 жыл бұрын

    ダイソーの花台と同じ仕組みですね✨私も参考にして同じ仕様の物を作成しました😆

  • @dackdiy

    @dackdiy

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^) ダイソーに同じ仕組みの物があったんですね。 この仕組み、実際の寸法決めが難しかったです。 自分は、デカすぎるの作って重くて実用性は微妙になってます(^^;)

  • @yomomo5184
    @yomomo51842 жыл бұрын

    この大きさで3k円とは!素晴らしいです。重さは、丈夫さや風が吹いても倒れないなどのメリットになると思います。 ところで10:02使用している作業台はどこの商品でしょう?気になります。

  • @dackdiy

    @dackdiy

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 最近は木材の値段が上がっているので困ったもんです>< 重さのメリット見出していただきありがとうございます^^ 作業台は、何年も前にカインズホームで買ったんですが、現在は取扱って無いようです。 ちなみに、同等品か分かりませんが、ASG−170 というのがAmazonとかモノタロウで売っているようです。

  • @yomomo5184

    @yomomo5184

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます。^^

  • @xiuxiu2584
    @xiuxiu2584 Жыл бұрын

    横方向の剛性不足ですね。この方式の欠点です。

  • @dackdiy

    @dackdiy

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 横の剛性不足なんですね。ご指摘ありがとうございます(^^)

Келесі