ダナーのソール交換を自分で張替えてみた【ビブラムソール、張替え、初心者、やり方、方法、ミッドソール、ダナーライト、登山靴、マウンテンフッド、靴修理、リペア、手入れ】

Музыка

【注記】動画中で100円ショップの靴底接着剤を左足に使用していますが、2回の使用で剥がれました。接着はダイアボンド使用を強く推奨します。詳細は下記ブログ記事にて追記しました。
www.kurakurakurarin.com/entry...
ブログ記事に詳細な工程を記載しました。
www.kurakurakurarin.com/entry...
【2023年追記】
約2年使用し、つま先が少し剥がれたので貼り直しとシューグーで補強を行いました。
• ダナーのビブラムソールを自分で貼り直してみた...
●使用した材料
交換用ビブラムソール
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
ソールの接着剤「ダイアボンド」
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
電動ドリルにつける紙やすりセット
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
【2023年追記】
ブラックアンドデッカー コードレス マルチツール 3in1 を購入。こっちの方がヤスリがけは断然使いやすい。貼り直しの時はブラックデッカーを使いました。
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
0:00 交換用のビブラムソールとミッドソールと革の手入れについて
2:08 ソールを剥がす
5:35 交換用ビブラムソールとミッドソールの形を合わせて切る
11:04 ダナー登山靴本体のベースソールについた古い接着剤などを削り取る
15:43 ダイアボンドでミッドソールとビブラムソールの貼り付けを行う
*動画中ではダイアボンドを二度塗りして、厚めに塗っていますが、薄く塗ったほうが接着力が高いことがわかりました。
27:50 ビブラムソールの貼り付け終了。乾燥させる。
29:50 貼付け後のはみ出したソールを切る
31:27 ソールの側面をヤスリで綺麗に均す
33:57 側面のヤスリ終了
36:10 ビブラムソールとミッドソールの間の隙間などをシューグーで埋める
37:09 完成!ダナーのソール交換を自分で張替えてみた!
アッパーの革手入れ編は下記。
• ビンテージのダナーを手入れしてみた【ビブラム...
日本全国の古着屋巡り、古着リペア、ビンテージ古着、ドクターマーチンなどの情報をブログやInstagramでも幅広く発信しています。
- Blog
www.kurakurakurarin.com/
- Instagram
/ kurakurakurarin
- Kurarin Store
ミクロネシア連邦チューク州で撮影した写真などのグッズ販売
kurakurarin.theshop.jp/
If you enjoyed my footage, please like and subscribe from below link!!
チャンネル登録・高評価、宜しくお願い致します!
/ @kurakurakurarin
All music from KZread Audio Library

Пікірлер: 24

  • @hiccoly6120
    @hiccoly61202 ай бұрын

    やってみたくなるDIY精神が素晴らしいのと業者に出した方が絶対お得とわかる良い動画

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    2 ай бұрын

    ありがとうございます(笑)いや、ほんと二度とやりたくないですし、値段的にも耐久性的にもちゃんと業者に出したほうが良いですね!

  • @NORMALIZE23
    @NORMALIZE232 жыл бұрын

    努力が素晴らしい

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    2 жыл бұрын

    大変でしたがやってよかったです。ありがとうございます!

  • @steeveo3367
    @steeveo3367Ай бұрын

    中底の糊はパーツクリーナーと折ったカッターの歯で擦るとキレイに剥がれますよ。 あと、ウエルト周りは金洗濯バサミで固着させて、乾燥後の隙間は瞬間接着剤流し込んで、ペンチで抑えながらパーツクリーナー軽く吹くと直ぐ固まります。 今からウェリントンブーツをボブソール仕様に魔改造します😂

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    Ай бұрын

    新情報!ありがとうございます!パーツクリーナーってこういう部品のオイル落としですよね。盲点でした。今度、使ってみます!www.amazon.co.jp/KURE-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95-3021-420ml/dp/B00MUBQYV6?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&ref_=fplfs&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5

  • @toshsqeez
    @toshsqeezАй бұрын

    凄いここまでやっちゃうのは凄いすね!自分も普通の革靴にハーフラバー貼り付けくらいならやりましたZipoオイル良いですよね、汚れ落としと油落とし!

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    Ай бұрын

    ありがとうございます!耐久性にも懸念ありなので、自分でやるのはやっぱり大変でした~。次はプロに頼むつもりです。

  • @Rr-qi3tj
    @Rr-qi3tj Жыл бұрын

    なかなか興味深かったです お疲れ様でした!

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます!!頑張った甲斐がありました!

  • @user-vl2fp2jx6h
    @user-vl2fp2jx6h2 жыл бұрын

    ミッドソールはどこのやつを使いましたか?EVA素材のやつですか?

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    2 жыл бұрын

    これを使いました!www.kurakurakurarin.com/entry/dannerchangevibramsole#%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8B%E5%A3%B2%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%82%82%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%8B

  • @takusasa6931
    @takusasa6931 Жыл бұрын

    その後,ソールはいかがでしょうか? 準備は整いましたが、圧着が難しそうです。

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    Жыл бұрын

    お店で圧着してもらうソールの方が確実に強固ですね。今のところ、つま先など、負担がかかる部分は念のため補強を繰り返していますが、概ね問題ありません。

  • @hidariitihiro
    @hidariitihiro Жыл бұрын

    皮革など染み込み易いモノには重ね塗りするけどゴムに塗るには量が多すぎ。 重要なのは薄く均等に塗る事

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    Жыл бұрын

    教えて頂いて、ありがとうございます!ミッドソールはけっこう染み込んだので、2度塗りしてしまいました。次回からアドバイス活かしてみます!

  • @user-cv9eh8xy6r
    @user-cv9eh8xy6r10 ай бұрын

    その後、ソールの剥がれは有りませんでしたか?

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます。動画中で100円ショップの靴底接着剤を左足に使用していますが、2回の使用で剥がれました。接着はダイアボンド使用を強く推奨します。詳細は下記ブログ記事にて追記しました。 www.kurakurakurarin.com/entry/dannerchangevibramsole#%E8%BF%BD%E8%A8%982100%E5%86%86%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4%E3%81%A7%E6%8E%A5%E7%9D%80%E3%81%97%E3%81%9F%E5%B7%A6%E8%B6%B3%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E5%89%A5%E3%81%8C%E3%82%8C%E3%81%9F 【2023年追記】 約2年使用し、つま先が少し剥がれたので貼り直しとシューグーで補強を行いました。 kzread.info/dash/bejne/q4WYxKyth7fMaKQ.htmlsi=hjKVNPr_EsqxcPGw

  • @user-cv9eh8xy6r

    @user-cv9eh8xy6r

    10 ай бұрын

    @@kurakurakurarin さん 参考になります。ありがとうございました。

  • @aheahetaroman
    @aheahetaroman Жыл бұрын

    こんにちわ。 100円の接着剤とはコニシの靴底補修用ボンドですか? Gクリアーに似たものかと思います。 それと比較するとダイアボンドは段違いに強い感じでしょうか? Gクリアーは使っていますがそこそこ強いとは思います。

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました。はい、コニシ製の100円ショップで販売されているボンドでした。Gクリアは今回の動画では使用していないのですが、ダイアボンドと同じくらい強い接着剤だと思います。

  • @aheahetaroman

    @aheahetaroman

    Жыл бұрын

    @@kurakurakurarin ありがとうございます。ダイアボンド購入して比較してみます。

  • @user-vs9yz7iv7t
    @user-vs9yz7iv7t Жыл бұрын

    カメラワークが惜しい。

  • @kurakurakurarin

    @kurakurakurarin

    Жыл бұрын

    次回からもっとこだわります!ご視聴ありがとうございます。

Келесі