ダイソーストーブの炎をもはや意地だけで回そうとする男の動画【ストーム化】

Пікірлер: 57

  • @wetricecrackers
    @wetricecrackers5 ай бұрын

    北半球と南半球で渦の向きがどうとか。

  • @mkm25100
    @mkm251003 ай бұрын

    DAISOの冷麺器で、これだけのウッド・ガスストーブ出来たら〜上出来ですよ! 私もこれやステンレスのNEW 缶クーラーなどで、作れないかな?と思って居ました。 冷麺器は、いつも手に取るだけでスルーして居ました。 みつおさんの作り方だったら出来そうな感じです。 工具類や電動インパクトドライバー、ドリルビットなど持って居るのでチャレンジして見たいです。 アイデアありがとうございます。

  • @user-ue3wn1ld4o
    @user-ue3wn1ld4o7 ай бұрын

    こんにちは。 炎ってロマンを感じますよね。 風を調整する仕事柄、もしよければご参考になれば… まず、排気に対して吸気が多すぎます。そのぐらいのホールを開けるのであれば、おそらく3つほどで良いかと。 100均で売ってるアルミテープで良いので塞いでみてはいかがでしょうか。 ついでに、穴あけ時に貫通してしまった穴もアルミテープで塞ぎましょう。 これだけでかなり違ってくるかと思います。

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    5 ай бұрын

    かなり気になる情報をありがとうございます!

  • @user-zb2ep9os3t
    @user-zb2ep9os3t2 жыл бұрын

    凄い!綺麗でワクワクさせてもらえる 動画でした。次作楽しみにしています。

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    そういって頂けると励みになります(´;ω;`)また遊びに来てくださいね!

  • @ainyanyo
    @ainyanyo2 жыл бұрын

    楽しくて、楽しくて 笑いが止まらない😁

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    私も頂いたコメント見てニヤニヤしてますw

  • @mkm25100
    @mkm251003 ай бұрын

    追記です。  先ほど、コメントした中に、DAISOのステンレス缶クラー(上部に三ヶ所窪み付いてる製品)でも同じ様な 二重構造なので、お忙しい所すみません。。m(_ _)m 製作お願いいたします。

  • @user-op4fd5er5f
    @user-op4fd5er5f2 жыл бұрын

    ナイスチャレンジ!!

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @abandoning-cat
    @abandoning-cat5 ай бұрын

    わろた!・・しかし最後の写真集は間違いなく・・・アートファイン!見とれた・・・ありがとう!

  • @willtec6993
    @willtec69936 ай бұрын

    繊細かつ大胆な、炎と手段。

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    5 ай бұрын

    そう言って頂けるなんて、、地面回した甲斐がありました、、涙☺

  • @taka-sp
    @taka-sp Жыл бұрын

    ロケットストーブの動画を多数拝見して勉強してる者です。 対策を2つ考えました。 1.一次燃焼用の吸気の穴を減らし、不完全燃焼を強める。これによって二次燃焼用の穴からの吸気が増え、良い方向に働くと思います。 2.自然吸気では無く、USBファンを使い強制的に空気を送り込む。1の方法と併用も考えても良いと思います。自然吸気では一次と二次の吸気口数比がポイントみたいですが、強制吸気によって解消されるみたいです。 それからドリル穴の裏側デザインですが、ドリル先端に木に穴を開けたスペーサーを当てる事で、ドリルの突き出し量を制限します。複数枚合わせても結果は同じですから、刃の突き出しとチャックまでの距離を考えて、楽に安く出来る方向で。 参考にして頂けたら幸いです。

  • @user-fv4fi8du4t
    @user-fv4fi8du4t2 жыл бұрын

    失敗も失敗として報告してもらえるの嬉しいです。成長が見れて楽しいです

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます!この動画はボツにしようか本気で悩んだので、そう言って頂けると嬉しいです( ノД`) あまり失敗はしたくないですけどね💦

  • @user-sf6rc3bo5n
    @user-sf6rc3bo5n2 жыл бұрын

    土台ごと回しても・・・ 炎が回るのとは違う様な🤔 でも凄いアイデア🤣 笑いが止まらん🤣

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!そう言って頂けると、IKEAまで行って土台買ってきて良かったと思いましたwせっかく買ったのでまたいろいろ回してみたいと思いますw

  • @-wopa3066
    @-wopa30662 жыл бұрын

    いいよぉ~最高です。結果が出なくても、試行錯誤の過程が楽しそう。 自分と同類が(勝手にすいません)いると思うとにやけてしまいます。

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!無理やりでも回った時はめちゃくちゃ感激しました笑 私も同士がいると思うと楽しくなっちゃいますwまた来てくださいね(^^)/

  • @lymphcareshalom7999
    @lymphcareshalom79992 жыл бұрын

    私なら2次燃焼の穴に同径の短いパイプを斜めに入れます。また下の吸気口にブロアーみたいな道具で強制的に空気を送ると良いかも。

  • @kinokokumi
    @kinokokumi2 жыл бұрын

    筒状の四角い風防に、左巻きに空気が入るように、向かって4面の右端に、縦に穴を数カ所開けて、冷麺ストーブを囲めば、炎が左巻きに回りやすいかもしれません。

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    アドバイス頂きありがとうございます!吸気前から風を起こす、、参考になります!

  • @user-op4kw3ob7u
    @user-op4kw3ob7u2 жыл бұрын

    みつおさんの熱量、炎にまけてません(笑) 土台を回して、興奮しているところには大爆笑。 先駆者として、たまには大成功じゃない動画もありだと思います(^^)/ エラー&トライがいいです(*^^*) 自分もこれから、100均ストーブ作ってみます。(冷麺じゃない方)

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    そう言って頂けるとめちゃくちゃ嬉しいですwこれからも色々挑戦していきますので、是非また遊びに来てくださいね! おぉ!と言うとセリアの方ですかね?素敵な炎が見れるよう祈っております(^^♪

  • @vivadaiki0517ex
    @vivadaiki0517ex2 жыл бұрын

    奇しくも同じみつをっていうね、、、

  • @npnl973
    @npnl9732 жыл бұрын

    今までのウッドガスストーブは自然吸気方式ですが、今後機会があれば電動ファンなどを 使った強制給気方法で高火力・低火力調整可能・高効率なストーブを開発してみてはどうでしょうか。 期待してますよ。

  • @boshlulu
    @boshlulu2 жыл бұрын

    ただひたすら焚き火のを回したいだけの変態動画楽しみにしてます

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    ぐへへwあざます!w

  • @user-gv3eq8hk2g
    @user-gv3eq8hk2g2 жыл бұрын

    キレイですね!! 炎の螺旋の向きが右向きの方が回る?かも!!何となくですが、摂理の法則的な…?

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    それはおそらくコリオリの力と言うやつですね!北半球と南半球で回転方向が変わるという。 機会があれば検証してみようと思っていますが、台風の向きと同じ方向がよく回るみたいです(^^)/

  • @atl9079
    @atl90792 жыл бұрын

    コレみて、違う冷麺器で作りました。 今からこの動画見ましたが、回すか回さないかは、見て決めます!!www

  • @hiro-cf9gg
    @hiro-cf9gg2 жыл бұрын

    ステンレスストローを突っ込ますか?

  • @jasminetea1027
    @jasminetea10272 жыл бұрын

    以前のに比べると、大きい=火力が強い=上昇気流が強い→回ってる感が弱い、という感じでしょうかね。 吸気口改良のうえ、二次燃焼用に暖気されるところに回転用整流板入れたら完璧じゃないですか?

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    空気の上昇スピードが出ない事と吸気の穴の面積にと排気穴の面積の差?が影響しているみたいです。。整流版入れたら更に凄いことになりそうですねw

  • @USAchan-Rider
    @USAchan-Rider2 жыл бұрын

    同じ幅の耐熱ガラス筒を特注で作るか探すしか…

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    ですよねーwでもあれ石英ガラスで特注オーダーすると5.6万くらい取られるんですよね。。。。。。( ノД`)タケェ

  • @user-ms2ko2gj9h
    @user-ms2ko2gj9h2 жыл бұрын

    回転台を使い、キャンプで エビチリと、麻婆豆腐を回したい🤣

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    マジもんの使い方wキャンプで中華屋さんは楽しそうw

  • @user-rp9nc2xh3r
    @user-rp9nc2xh3r2 жыл бұрын

    土台回すのは反則だべ(笑) ファイアーリングの形状を変えたらなんとかなりそうな気もするけどな~

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    私も反則だと思いますwなんですが、やってて意外と面白かったのでまた困った時は回転台で回してみようかと思ってますw

  • @user-zi9ow3bl4h
    @user-zi9ow3bl4h2 жыл бұрын

    ヤバいおっさんが夜な夜な変態工作して 夜中に火見て喜んでる…… 怖いわぁ…チャンネル登録しちゃったわぁwww

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    Жыл бұрын

    アザッスwww

  • @user-pw8zj6si3e
    @user-pw8zj6si3e2 жыл бұрын

    土台とストーブの中心を合わせてキレイに回せば結果は違ったかもしれない

  • @user-ob3ei9up1z
    @user-ob3ei9up1z2 жыл бұрын

    6mmのアルミストローを斜めに差し込んで向きを作って 気道が短いので真下に上昇方向のファン置いて吹き上げたら・・・今度は温度が低くて2次燃焼しないかw ファンの回転方向と2次燃焼口の向き合わせないとだし アルミのストローを潰して口を絞る (出口の流速を上げる)しか無いかなぁ? 冷麺器まだ売っているなら、ポンチで斜めに今より小さな穴を開けて 1箇所だけつながったまま斜めに押し込めば空気の流れは変えられるけど ダイソーに冷麺器が無い(うちの周囲はw) 中は細いので流速不足っぽいのですけどねえ

  • @karaagebancyou01
    @karaagebancyou01 Жыл бұрын

    男のロマンを動画で説明したい時にみせるべき傑作ですね。

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    Жыл бұрын

    ありがたいですw

  • @orphe9484
    @orphe94842 жыл бұрын

    既に他の方もコメントされてますが、排気の流速が足りないのでしょうね。吸気口の面積合計と排気口の面積合計の比はどれくらいなんだろう。ベンチュリ効果が出せてないのでしょうか?

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    ベンチュリ効果出せて無かったみたいでした。。吸気穴が少なかったんですね!今回はホント勉強になりました。教えて頂いてありがとうございます!

  • @Sa_aki_UT
    @Sa_aki_UT Жыл бұрын

    初めましてm(_ _)m コペルニクス的革命? 市販品も使った事が無いのですが、二次ばかり注目して一次が良くないのかも?と素人目にはうつりました。つまり、底穴ってその位が適正量だったんでしょうか? 話は変わりますが、私はラノベのファンタジーの系とか好んで読むのですが、魔法使いが「火魔法と風魔法でトルネード(効率重視の強力なの)起こしたい!」って思ったらこんな感じなのかな?と思いましたw

  • @zinchikubigai
    @zinchikubigai2 жыл бұрын

    改良、乙カレー夏(お疲れ様)です。 まだまだ改良できる箇所は有ると思うのですが、 私からは1つ、 吸気口より排気口の面積を少なくすると、 (仮に排気口の穴を半分塞いで見る) ベンチュリ―効果と言う現象がおきて、 温められた空気の流速が早くなるので、 試してみてはいかがでしょうか? 私も、アルコールストーブで、室内で 試してみましたが、最小の穴数は3~4穴です。(女子アナではないですよ♪) 参考にして頂ければ幸いです。

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    乙カレー夏(お疲れ様)です! コメント頂いてからベンチュリー効果めっちゃ調べました!原因はこれで間違いなさそうですね、、吸気量に対して排気量が多すぎて炎に勢いが出ない、、これはもしやウッドガスストーブを作るうえで最も大事な現象なのではと思います!大切なことを教えて頂いてありがとうございます!m(__)m

  • @zinchikubigai

    @zinchikubigai

    2 жыл бұрын

    @@mitsuocamp ウッドガスストーブの構造や理論は、 ロケットストーブにも通じる所がありますので、 両方とも探求すると面白いですよ♪ (そこから先は、ボイラーの免許だったり、 ガスタービンの免許になってしまうんで、 完全にプロの世界に行ってしまいます。 楽しいんですけどね♪)🤣

  • @user-hc4je4yf9s
    @user-hc4je4yf9s2 жыл бұрын

    コレどっかが製品化すると思う

  • @mitsuocamp

    @mitsuocamp

    2 жыл бұрын

    もし商品化されて出ていたら私も買いますw

  • @yamaarashinojirenma
    @yamaarashinojirenma2 жыл бұрын

    土台を回すのはアウトでしょ❗ 自己満にしか過ぎないよ❗

Келесі