低山のバリエーションルートにGPS封印で挑戦【本当に地形図で解説】

神奈川県の石砂山(いしざれやま・578m)に、登山詳細図で「熟達者向け」とされているバリエーションルートで登ってきました。
真剣に読図・地形観察を行うため、GPSは封印。
何を考えてどのように歩いたのか、地形図を見ながら解説していきます。

Пікірлер: 21

  • @tokyo_tozan
    @tokyo_tozanАй бұрын

    1:10 で思い切り「スミレ」ってテロップ出しましたが、これたぶんハナダイコンですね……😇 恥ずかしながらお詫びして訂正します。

  • @zoonyarl2283
    @zoonyarl228327 күн бұрын

    大変面白かったです。 地図を携行してもGPSに頼り切った登山しているのでやはりこういった練習をしないといけないのだろうなあ 地図読みはやっぱり難しそうですね、疑心暗鬼になりそう・・ チャンネル登録しました(ちょうど3100人目) 神奈川住みで身近な山域なので大変楽しみにしています。

  • @tokyo_tozan

    @tokyo_tozan

    26 күн бұрын

    ありがとうございます。GPSを持っていると実際のところ紙って使いませんよね。こういう不明瞭な低山だと難しいですが、わかりやすい山ならシンプルに自力感あって紙地図楽しいです。登録もありがとうございます!

  • @MM-cs1gt
    @MM-cs1gt22 күн бұрын

    こんにちは!初コメントです。 この企画楽しすぎますね! 奥武蔵でやってみようかな。

  • @tokyo_tozan

    @tokyo_tozan

    22 күн бұрын

    こんにちは、コメントありがとうございます! GPS使用時には得られないものがありますね。自分もまたどこかで挑戦する予定です。

  • @user-vm8xw4bt4c
    @user-vm8xw4bt4c27 күн бұрын

    地図読み、奥深いっすねぇ。。 私も便利しなきゃと思ってますが、なかなかどうしして。。り GPSに頼りっぱなし😅

  • @tokyo_tozan

    @tokyo_tozan

    27 күн бұрын

    GPSがある現代、遊びの領域ですからね〜(そもそも登山が遊びですが)。でも実際かなり面白いので、気になることがあったらご一緒した時に訊いてください!

  • @user-vm8xw4bt4c

    @user-vm8xw4bt4c

    27 күн бұрын

    @@tokyo_tozan おはようございます。 酔っ払いの誤字脱字すいませんでした😅

  • @tokyo_tozan

    @tokyo_tozan

    26 күн бұрын

    @@user-vm8xw4bt4c 読めたので大丈夫です!(・∀・)

  • @yokan_ogura
    @yokan_oguraАй бұрын

    これは脳汁ドバドバ出そうな登山ですね

  • @tokyo_tozan

    @tokyo_tozan

    Ай бұрын

    一般道の登山では出ない汁が出ますね🤤

  • @kunrario1924
    @kunrario192423 күн бұрын

    ここはヒル地獄ですよね~

  • @tokyo_tozan

    @tokyo_tozan

    22 күн бұрын

    Twitterでも増えてると聞きました。なるべく立ち止まらないのが吉ですね。

  • @kawaji-kawaji
    @kawaji-kawajiАй бұрын

    登山慣れしてなかった頃、伊豆が岳の大蔵山ルートで、YAMAPをうまく使いこなせてなくて、似たような目にあったことがあります(笑)

  • @tokyo_tozan

    @tokyo_tozan

    29 күн бұрын

    伊豆ヶ岳の周辺、結構曲がりくねるんですよね〜。確かにYAMAPでもそれなりの慣れが必要ですね。

  • @kawaji-kawaji

    @kawaji-kawaji

    28 күн бұрын

    @@tokyo_tozan そうなんです💦特に大蔵山ルートの急坂と、関東ふれあいの道ルートの、名前に反した急斜面の上り下りがもうなんか「ふれあいの道」と書いて「デスロード」と呼んでました((笑))

  • @tokyo_tozan

    @tokyo_tozan

    26 күн бұрын

    @@kawaji-kawaji ふれあいの道っていうマイルドそうな名前に反してヤバい区間ありますよね笑

  • @user-ff7py6kd7n
    @user-ff7py6kd7nАй бұрын

    一度ご一緒させてもらって地図とコンパス持って勉強させていただきたい。

  • @tokyo_tozan

    @tokyo_tozan

    29 күн бұрын

    恐縮です。講習会とか、需要があればやってみようかしら……

Келесі