倒幕の英雄は なぜ戦前には忠臣として国に讃えられた?楠木正成の生涯【鎌倉殿の13人】

鎌倉幕府の大軍を相手取り、奇想天外な戦術で戦い、幕府滅亡のきっかけを作った稀代の戦略家、楠木正成。
後醍醐天皇の信頼も厚く、建武政権でも活躍したものの、最期は湊川の戦いで足利尊氏に敗れ、命を落としました。
正行、正儀をはじめとした子どもたちも南朝側として戦いましたが、江戸時代以降は、尊皇攘夷思想の高まりとともに忠臣としての面が語られるようになり、明治時代以降は国家を挙げて正成を顕彰するようになりました。
今回は、楠木正成の鎌倉幕府、足利尊氏との戦いの歴史、南北朝合一後も南朝に尽くした子孫のその後、悪党正成が忠臣正成に美化されていく過程について紹介します!
-----------------------------------
参考文献
井之元春義『楠木氏三代―正成・正行・正儀』
amzn.to/3OEQd0j
海津一朗『楠木正成と悪党―南北朝時代を読みなおす』
amzn.to/3UohV2N
-----------------------------------
レキショック Twitter
今日はなんの日? その日にまつわる歴史のできごとを毎日発信しています!
/ reki_shock_
レキショック WEBサイト
rekishock.com/
【画像引用】
大河ドラマ鎌倉殿の13人公式サイト
www.nhk.or.jp/kamakura13/
大河ドラマ鎌倉殿の13人公式Twitter
/ nhk_kamakura13
#鎌倉殿の13人 #大河ドラマ #歴史

Пікірлер: 48

  • @bbbaaa7663
    @bbbaaa7663 Жыл бұрын

    戦前の脚色された英雄ストーリーを差し引いても、楠木正成は優秀な武将だったと思う いつか三谷幸喜脚本で、太平記をリメイクして欲しいな

  • @user-ke3em6bb2z
    @user-ke3em6bb2z Жыл бұрын

    太平記の中で楠正成推しでした。 大河で武田鉄矢さんが演じて益々 魅力的に描かれ同時に民放では、 大ヒットドラマでは真逆?の役で 楽しんだ思い出が有ります。

  • @nshizakyoshiaki
    @nshizakyoshiaki7 күн бұрын

    現代でも偉人、英雄としか言えませんよ。時代を経ても魅力は衰えることは無いでしょう。

  • @user-il4oc6nm6w
    @user-il4oc6nm6w Жыл бұрын

    歴史はいろいろな解釈があってそれを自分で色々と想像できるから楽しくて好き。

  • @obachanpo.rinrin
    @obachanpo.rinrin Жыл бұрын

    楠木正成、大好きな武将です! 今回、取り扱ってくださり、ありがとうございます☺️

  • @user-hx3vr6sj1t
    @user-hx3vr6sj1t Жыл бұрын

    子供の頃一番好きな歴史上の人物は楠木正成でした。 学研漫画の楠木正成がきっかけでしたっけ。 ただ大人になると楠木正儀推しになりました。 討幕直前に誕生し、南北朝の統一直前まで生きた楠木正儀の時代を大河ドラマで見てみたいなー 後は北畠氏も興味深いですね。 北畠親房やその子孫についても是非お話聞きたいです。

  • @rekishock

    @rekishock

    Жыл бұрын

    北畠は伊勢の戦国大名として続いて織田信長と戦ったりだいぶ面白いですよ。 ただ、北畠の知名度的に再生数期待できないだろうなという理由でなかなか手出しづらいですね…笑

  • @pontarou01
    @pontarou016 ай бұрын

    うちの祖先は足利尊氏に臣従しましたが、曾祖父さんは北畠顕家を祀った霊山神社の宮司やってました。

  • @user-eu4jn1vy3e
    @user-eu4jn1vy3e Жыл бұрын

    15:40 あくまで南朝側で戦っただけではないと思います。 忠義を重んじたからこそ水戸学で評価されたんだと思いますよ。 兵庫で戦う選択じゃなく新田と戦い足利と合流して新たな改革もあったと思うしあくまで忠義に生きた方であることには間違いありません。

  • @kazuhideishinuki6868
    @kazuhideishinuki68689 ай бұрын

    第二次世界大戦後のアメリカは、皇室に忠実な印象のある正成公の偉人としての存在をとても気にしたそうです。 凄い!

  • @user-sy8gb1kh2g
    @user-sy8gb1kh2gАй бұрын

    忠臣であるかは ともかく、日本史上 一番の 知将 だと思います。

  • @TH-rb3uj
    @TH-rb3uj Жыл бұрын

    ウチの家は楠木一族の末裔とされています。 吾妻鏡では駿河国で楠木の名前が残っている事は初めて知りました。 ありがとうございます。 正成公の名前が近代に政治利用され、その結果 大東亜戦争に向かっていった事には胸を痛めております。。

  • @rekishock

    @rekishock

    Жыл бұрын

    考え方は色々ですが、忠臣正成像があったからこそ明治維新も成し遂げられたので、どう捉えるか難しいですよね。

  • @memejiro7147

    @memejiro7147

    Жыл бұрын

    幕末の勤王の志士たちは 忠臣正成を精神的なバックボーンとして明治維新を目指したと思いますが、少なくとも自分の意思でそのように行動したと思います でも 大東亜戦争の時は 職業軍人以外の一般の兵隊さんや国民にも「忠臣正成」が植え付けられました 複雑な思いですよね 600年前 湊川に立った正成さんは 落とせる兵は落としていて 何人もが河内に生還している、玉砕ではないんですよ その辺を戦前の軍部の方々が考慮してくれていたら…

  • @pontarou01

    @pontarou01

    6 ай бұрын

    戦国時代に、織田信長に追われて楠木正成の子孫が南会津の檜枝岐村に逃げて来ました。姓は橘に戻しています。

  • @user-jx8id5df8z
    @user-jx8id5df8z5 ай бұрын

    小学校の修学旅行で東京土産に楠木正成像を買ったのがいい思い出です 織田信長よりも好きでした 今も変わりません

  • @user-iy5hy1vo9q
    @user-iy5hy1vo9q3 ай бұрын

    楠木正成公は日本史の中でも大好きな武士です、もし天皇が正成にしたがい、兵が10倍位あったら足利幕府が成立しなかったかもと思います。

  • @juneda8620
    @juneda862011 ай бұрын

    私の祖母の一族は岡山のきゅうかで楠木正儀の末裔を名乗っています。死んだ父は系図を研究してました。私も言い伝えとして信じ精神の支えにしてます。取り上げて頂きありがとうございます。

  • @user-nt2kb5eq1f

    @user-nt2kb5eq1f

    3 ай бұрын

    楠木正成公の子孫とは凄い

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r Жыл бұрын

    正成公が祀られている湊川神社は、維新後に建てられたのですね。 比較的最近とは…、意外…。

  • @user-gb7bg7xd6g
    @user-gb7bg7xd6g Жыл бұрын

    どうでしょうか? 『高野春秋編年輯録』という高野山が編纂した史書の中に、1322(元亨2)年、楠木正成が北條高時公の命によって湯浅氏の一族の保田荘司を攻め、その旧領の紀伊国保田荘を与えられたという記事があります。『紀伊続風土記』には、さらにこのとき正成が阿弖河荘を与えられたことを示す文書があると伝えています。 また、河内の観心寺は、楠木正成が深く関わっている寺院ですが、ここは安達泰盛の所領でした。 安達泰盛は1285(弘安8)年11月の霜月騒動で得宗家公文所執事(内管領)平頼綱に謀殺され、観心寺も没収されました。安達氏の所領には北條氏が入ったと考えられます。 その観心寺に楠木正成が深く関わっている以上楠木正成は北条得宗家の御内人だったと考えて良いと思うのですが?

  • @rekishock

    @rekishock

    Жыл бұрын

    自分も、北条得宗家の御内人と考えていいものと思っていますが、得宗被官説の根拠となる『紀伊続風土記』『高野春秋編年輯録』などの資料は、江戸時代に広まり、資料的価値も低いとされる『太平記評判秘伝理尽鈔』に影響を受けているともされており、断定はできないかなと思っています。(Wikipedia引用) これら出自については検証する余裕がなかったため、出自についてはぼかし口調で紹介させていただいております。

  • @user-gb7bg7xd6g

    @user-gb7bg7xd6g

    Жыл бұрын

    なるほど ありがとうございます

  • @user-gk7ri1ui6v
    @user-gk7ri1ui6v10 ай бұрын

    今の俳優さんで楠本正成の大河やるなら、岡田准一さんがピッタリだと思う!史上最も日本人に愛されたス一パ一ヒ一ロ一😇何かの圧力が今でも有るのか?NHKなんで大河やらない!不思議で仕方無い

  • @user-ec2sf1vt8y

    @user-ec2sf1vt8y

    16 күн бұрын

    岡田さんは黒田官兵衛で主役をやってましたからね。 もう二度目の主人公は難しいでしょうか?😢 でもひらパー兄さんの河内弁を聞いていたら、正成役にピッタリですね。😂 個人的には窪田正孝さんが良いかも?とか思っています。 年齢的にも丁度いいかも。🎉

  • @user-ck7vv6ls8b
    @user-ck7vv6ls8b Жыл бұрын

    楠木正成と 大阪府河内長野市に有ります 菊水産業㈱(爪楊枝製造)さんとは何らかの関係がありそうですね

  • @rekishock

    @rekishock

    Жыл бұрын

    菊水産業のブランド、菊水のロゴも楠木正成の家紋を参考にしたとインタビューでおっしゃっていますし、関係はありそうですね。

  • @user-ec2sf1vt8y

    @user-ec2sf1vt8y

    5 ай бұрын

    私も地元の子です‼️🙆 小学生の頃、菊水スイミングスクールに通っていました。 正成公秘伝の「菊水泳法」なるものを学びました‼️ (これはウソです。ごめんなさい🙏😂)

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Жыл бұрын

    サムネで小栗旬さんの義時出すより、武田鉄矢さんの正成の方がよかったかも(まあ、30年近く前の大河なので、ピンとこないか)💦

  • @rekishock

    @rekishock

    Жыл бұрын

    大河を見始めたのが新選組からなので太平記分からないんですよね…申し訳ないです… 結果無理くり鎌倉殿とのつながりを求めて義時を出すという…

  • @giantnioinoba2023

    @giantnioinoba2023

    Жыл бұрын

    @@rekishock 大河屈指の名作ですので、是非視聴をお薦めします。私は、太平記を視聴する事で日本史を勉強し直すきっかけとなりましたから。麒麟がくる放送時に、BSで日曜日早朝に再放送してましたが💦

  • @user-ec2sf1vt8y

    @user-ec2sf1vt8y

    Жыл бұрын

    初っ端から霜月騒動で安達泰盛が殺される。 泰盛が孫?とおぼしき幼子に刀を向けて「許せーー!」 物騒な時代でしたね。😭💦

  • @memejiro7147
    @memejiro7147 Жыл бұрын

    解説ありがとうございます! 15:39あたりの「南朝側で戦っただけ」と言うところ、自分もそう思っていて 「忠臣」とされてたのには ずっと違和感がありました これから戦争、という時に自刃するのはおかしいですし、まだ若い息子に託すより 一旦逃げて再起する方が合理的ですよね 最初の赤坂城の時には 躊躇なくそうしていますし、湊川の自刃はやはり変💧 朝廷内ではそれなりの待遇とはいえ  身分的には名和長年達より低く、護良党として危険視された感がありますよね 進言も却下され続け、民心の離れるような後醍醐政権の為に動乱を起こした 自分の戦争責任も感じていたのでは?  でも同時に 息子に朝廷の家臣の身分を確実に繋げる為に 敢えて命令に従って湊川に向かった…んじゃないかな〜、と思っています チャンネル登録させていただきました ありがとうございました

  • @rekishock

    @rekishock

    Жыл бұрын

    子の楠木正行の代には、すでに正成は南朝の英雄になっていたようですしね。 個人的には、正成が劇的な最期を迎えたことで、子孫にも呪いをかけてしまったようにも見え、資料が少ないがゆえに評価が難しいですね… 南北朝時代は投稿少なめにはなってしまいますが、ご贔屓にお願いします!

  • @user-up9mu6df4m
    @user-up9mu6df4m Жыл бұрын

    金八風味の楠木正成の印象しか出てこないな~~~~~~~~

  • @user-ec2sf1vt8y

    @user-ec2sf1vt8y

    5 ай бұрын

    うーん、金八を観ていないから、よく分からないな〜😅💦

  • @平唱尊
    @平唱尊Ай бұрын

    楠公はお上に直諌をしましたが、 今の時代にやっていても「無礼な奴」として罵倒されてますよね。

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase7 ай бұрын

    昭和天皇「平泉、朕は北朝の出ぞ」(お前のおしつけがましい歴史講義にはウンザリなんや) 楠木正虎は大饗氏ですよね。 つい最近呉座先生のチャンネルで「楠木正成の実像」というとっても優れた概論講義がありました。 悪党→脊髄反射で湊川神社が放送局に猛烈講義、こういうのはご勘弁。

  • @user-vo5sp7ec3f
    @user-vo5sp7ec3f Жыл бұрын

    防衛白書のイラストの人

  • @mitumusi-ey9qd
    @mitumusi-ey9qd Жыл бұрын

    その後の天皇の系統は北朝なんですが (;^_^A

  • @rekishock

    @rekishock

    Жыл бұрын

    当時の人がどのように内心思っていたのか気になりますね…

  • @pontarou01

    @pontarou01

    6 ай бұрын

    私が子供の時には今の天皇家は南朝だって教わりました。だから戦前は足利尊氏は悪者にされてたって。 でも、実際には北朝みたいですね。

  • @user-fz5jn4yu4y
    @user-fz5jn4yu4y11 ай бұрын

    楠木正成も好きです🎵 楠木正成は、幕末の水戸と薩摩等に影響がありましたね🎵 長州の吉田松蔭と薩摩の大久保利通 と将軍徳川慶喜公にも影響がありました🎵 吉田松蔭も好きです🎵 徳川慶喜公と武田勝頼公と武田信玄公が一番大好き💓♥️❤️です🎵 明智光秀公と後醍醐天皇と伊達政宗公と大久保利通も大好き💓♥️❤️です🎵 徳川家康と足利尊氏と豊臣秀吉と織田信長と松平容保が一番大嫌い😭💔です🎵 松本城と浜松城と岡崎城と青葉城と安土城と清州城と駿府城も大好き💓♥️❤️です🎵 楠木正成もいい武将ですね🎵

  • @user-dl4vx8wv5i
    @user-dl4vx8wv5i Жыл бұрын

    中国で言う、岳飛みたい。

  • @rekishock

    @rekishock

    Жыл бұрын

    自分も岳飛と被る部分は多いなと思っています。

Келесі