道具がなければ作ればいい!材木座スタッフおでん君の自作道具を紹介

今回は、山と道材木座の新人スタッフの「おでん君」こと横井雄飛が、社内で今年から始まった「ULハイキング研修制度」を利用して、信越トレイルとあまとみトレイルを繋いで歩いた自身初となる1週間のハイキングについて綴ります。
ともあれ、まだまだ山の経験の浅いおでん君。1週間のハイキングも初めてなら、自前のテントもストーブも無いという無い無い尽くし。そこで「無いなら作ればいいじゃないか!」と覚えたてのULスピリットを発揮し、勢い余ってタープやサコッシュを自作。山と道THREEに期待と不安をパンパンに詰めて旅立ちました。
ご覧の通り親しみやすさだけは抜群のおでん君ですので、材木座のお店で会ったらぜひ感想など聞かせてやってくださいね。
下記リンクよりJOURNALSの記事にアクセスしてください。
■ おでん君のULハイキング研修:自作タープで信越トレイル〜あまとみトレイルへ行ってみた
www.yamatomichi.com/journals/...
■チャプター
00:13 おでん君の自己紹介
01:08 ULハイキング研修のテーマ
01:53 記事を読んだJKからのコメント
02:51 ベースウェイトは?自作した道具は?
06:52 サコッシュも自作?
08:09 クッカーシステムも自作?
12:16 おでん君の自作することとは?
12:48 おでん君に起きたトラブル?
#yamatomichi #山と道 #ULハイキング #ULパッキング #山と道ジャーナルズ #山と道トレイルログ #ULhiking #ウルトラライト #登山

Пікірлер: 15

  • @usato6362
    @usato6362Ай бұрын

    個人的にULには飽きてきた、というかウンザリすらしてきた。自然をより自由に、重たいモノに煩わされずに楽しみたい、という気持ちからULに入ったけど、気が付いたら『UL』を追求することに変わっていた。 最初はそれも楽しかったけど、ULのはずが生活にモノが増え、頭の中もギアの微々たる重量のことでいっぱいになり、生活がUH、ウルトラヘビーになりかけていた。 おでん君は肩の力抜いて、楽しむこと、の初心を思い出させてくれました。 周りを楽しくさせてくれる雰囲気がある方ですね! こういう方も働いている山と道、改めて素敵な会社だと思います。今後もますます応援していきたいです!

  • @user-db8by3ud2n

    @user-db8by3ud2n

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。おでんです。ビギナーなので、ウルトラライトハイキングというよりもハイキング自体にもまだまだ足を踏み入れたばかりですが、これからも、先輩方に学びながら、身も心も軽量化していこうと考えています。拙いハイキングレポートに過分なお言葉をいただき恐縮ですが、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @72sole72sole
    @72sole72soleАй бұрын

    おでん君さん、なんかめっちゃ好き。 また次のハイキングの話聞きたいです。

  • @user-db8by3ud2n

    @user-db8by3ud2n

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。おでんです。うれしいです。また様々な機会にハイキングのレポートをさせていただきますので、ぜひご覧ください。とても励みになります。ありがとうございます。

  • @user-ne2xr3ne8k
    @user-ne2xr3ne8kАй бұрын

    心がUL化しました👍 自分で試行錯誤して作ったギアをフィールドで試す、このワクワク感最高すよね。

  • @user-db8by3ud2n

    @user-db8by3ud2n

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。おでんです。心がUL化!いい言葉ですね。僕はベースウェイトとともにまずはパックウェイトひとつ分ぐらいの身体のUL化を目指してダイエットがんばります!

  • @fearsatan
    @fearsatanАй бұрын

    DIY精神こそULハイキングの真髄、とでもいうか、 PUNKを感じる回でした。 理にかなった道具一つひとつの有り難みをあらためて感じますね!

  • @user-db8by3ud2n

    @user-db8by3ud2n

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。おでんです。過分なお言葉、PUNK界に怒られそうです。しかし僕自身、パンクやハードコアパンクのカルチャーがとても好きで影響を受けて生きてきましたので、ありがたく頂戴し今後の励みとさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @yamaforce3350
    @yamaforce3350Ай бұрын

    一撃でおでん君のファンになりました!JKさんの話の引き出し方も最高です。 楽しく拝見させていただきました。

  • @user-db8by3ud2n

    @user-db8by3ud2n

    Ай бұрын

    おでんです。JKさんとハイキングの話をすると止まらなくなります。うれしいコメント、励みになります。今後とも、よろしくおねがいしますー!

  • @yamatomichi_official

    @yamatomichi_official

    Ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます! 楽しい時間でした😂 JK

  • @m.m.l7146
    @m.m.l7146Ай бұрын

    最近は高機能で軽い道具がたくさんあって、お金でULにできちゃうけど、 初めて自分で作ったベッコベコのアルスト持って山に行った時のワクワクと、ULっておもしれー!って思った感覚思い出しました! おでんくんのULハイク、 最高にクールでした!!!

  • @user-db8by3ud2n

    @user-db8by3ud2n

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。おでんです。正直、お金がふんだんにあれば欲しいギアは山ほどありますが、ないならないで豊かになるのが知恵と工夫だとおもうので、これからも身の丈でできるウルトラライトハイキングスタイルでいこうと思います。ULのワクワクを思い出していただけたならばとてもうれしいです。今後ともよろしくお願いします。

  • @user-ec7eo4gk2y
    @user-ec7eo4gk2yАй бұрын

    自作と家にある物で、道具として使う😮凄いです😂 自分だと、怖くて使えないですよーやっぱり情報収集はしてしまいますねー😂 だから、形からって言われるんだろうな😢

  • @user-db8by3ud2n

    @user-db8by3ud2n

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。おでんです。おっしゃる通り、しっかりと情報収集をして、形を整えることが、いちばん正しいと思います。自然を相手にするアクティビティで、いつでも危険と隣合わせであることがハイキングだと思いますので、自己責任と保険加入と情報収集と準備が何よりも大事だと毎回のハイキングで実感しています。皆がたどり着いた形やスタイルには意味があると思います。今後ともよろしくお願いいたします。

Келесі