【低年金生活】年金の受給額と1ヶ月の生活費をすべて公開します|楽しい節約生活|貯金なし‥88歳年金10万円の生き抜き方|老後のリアル|働かざるを得ない高齢者たち|年金暮らしの厳しい現実【一人暮らし】

こんばんは、太朗です。
いつもご視聴いただきありがとうございます。
妻と娘と3人暮らしの会社員(経理マン)です。
「家族にしたい、倹約家太朗のおもてなし。」をテーマに
週に1本のペースで暮らしの動画をアップロードしています。
まとまった休みは家族旅行、週末は家族への手料理。
時間が空いた時にでもまったり見てもらえるとうれしいです。
チャンネル登録&グッドボタンでぜひ応援をよろしくお願いします!
コメントもいただけると励みになります。
▷ / @taro_omotenashi
著書『幸せにお金を貯める100のリスト』
 amzn.to/3lxDXRr
 a.r10.to/haV5qs
|vlog
お盆休みに金沢に帰省しました。
金沢のおばあちゃんに教えてもらったことを動画にまとめてみました。
|Items
・楽天モバイル
 ad2.trafficgate.net/t/r/57/44...
・楽天ひかり
 ad2.trafficgate.net/t/r/199/3...
 
|SNS
Instagram / ta9poyan
|VIDEO DETAILS
CAMERA: SONY a7IV amzn.to/3vGD4dR
CAMERA LENS: FE 24-70mm F2.8 GM II amzn.to/3pexpsX
CAMERA LENS: SONY FE 20mm F1.8G amzn.to/32myW8g
ストラップ: PeakDesign amzn.to/3zSlohx
三脚 : SONY GP-VPT2BT. amzn.to/3yUI0x4
三脚 : Velbon amzn.to/3JPNvCA
PC :Apple MacBook Air M1 amzn.to/3gWDXcO
EDITING : final cut pro www.apple.com/jp/final-cut-pro/
#VLOG#暮らし#ルーティン#家族
#社会人 #勉強用VLOG #STUDYBLOG #朝活
#お得#おもてなし#lifeinjapan#とある休日#おうち時間
#投資#米国株#FIRE#転職#年収アップ#お金の増やし方#不労所得
#節約#節約方法#節約生活#節約術#節約レシピ
#お金 #お金の管理 #お金を貯める
#固定費削減 #家計簿 #専業主婦
#貯金 #貯蓄 #貯金生活

Пікірлер: 360

  • @user-bm7li9xk5z
    @user-bm7li9xk5z Жыл бұрын

    私にも祖母がいました。 おばあちゃんの手に似ていて、亡くなった祖母を思い出しました。 なんだか涙が出て🥲きました。 太郎さんのお婆さまいつまでもお元気でいて欲しいです。

  • @blackcatTETRA
    @blackcatTETRA Жыл бұрын

    太郎さんが優しい家族に守られて育ってきた様子が目に浮かびました。かわいらしいおばあちゃんが素敵な動画でした。

  • @mido9569
    @mido9569 Жыл бұрын

    この動画を見て老後が怖くなくなりました 低年金なので老後生きて行けないと悲観してましたが 7万でやっていけるなんて 生きれる安心感が湧きました ありがとうございます🌼

  • @hhiranohh

    @hhiranohh

    Жыл бұрын

    持ち不動産があればですよ

  • @user-ln3py3lt4c

    @user-ln3py3lt4c

    Жыл бұрын

    さーすがそれは、すごい

  • @user-in6uo6yg5v

    @user-in6uo6yg5v

    Жыл бұрын

    持ち家ならですよね

  • @user-ji8jz3nd8c
    @user-ji8jz3nd8c Жыл бұрын

    私の母は82歳ですが、普通には歩けません。でもボケ防止も兼ねて、料理だけは毎日頑張って休み休み作っているようです。私たちが生きてるのは両親、祖父母のお陰だから、最後まで幸せに暮らしてほしいなぁと改めて思いました。

  • @user-xl7mc8gv5x

    @user-xl7mc8gv5x

    Жыл бұрын

    .

  • @user-ql4il9jj9m

    @user-ql4il9jj9m

    Жыл бұрын

    とても素晴らしい動画拝見させて頂きありがとうございます私の母に良く似てたのでみてますこれからも影ながら千葉より応援させて下さいね。私もおばあちゃんみたいになりたいです

  • @taro_omotenashi

    @taro_omotenashi

    Жыл бұрын

    ありがとうございます☺️ おばあちゃん喜びます✨ 今後ともよろしくお願いいたします🙏

  • @user-zl6dc7oe6l

    @user-zl6dc7oe6l

    2 ай бұрын

    そう、家族から見ると普通に歩けなくても、とりあえずどうにか体が動く事が大事。全く体が動かなくなるときっと本人自身も辛くなりますよね。 私の母も普通に歩けないですが、まだ歩けるうちはどうにかこうにか動いて欲しいと思ってます。 周りの人はちょっと辛いけど。

  • @user-wk5fy6ss5s
    @user-wk5fy6ss5s Жыл бұрын

    年老いていく母や亡くなった祖母ことを思い出して涙が溢れました。おばあさまどうかこれからも元気でいらしてください。日々を大事に暮らしていらっしゃる様子に胸がじーんとしました。私も一日一日大事に暮らしたいです。いろんなことを気付かされました。ありがとうございました。近いうちに母に会いに行きたいです(^^)

  • @suano507
    @suano507 Жыл бұрын

    今までの太郎さんのKZreadで、一番染みました! 生きる本質が伝わって来ました。長く生きて来られたおばあちゃまの真実がそう感じさせるのですね✨

  • @user-pe6bt9pd5x

    @user-pe6bt9pd5x

    Жыл бұрын

    文字を 大きくかいて ください。

  • @user-wi8ii3nz8g
    @user-wi8ii3nz8g Жыл бұрын

    自分の身の回りの事ができての長生きに憧れます。太郎さんのお婆さんのように人に迷惑かけない程度にのんびりとした老後が過ごせたらいいなぁ。

  • @user-ww1or6ef3c
    @user-ww1or6ef3c Жыл бұрын

    亡くなった母と同じ年齢。仕草や手、似ていて涙が出ました。素敵な家族に見守られて、これからも健やかに穏やかにお過ごしください

  • @toto9886
    @toto9886 Жыл бұрын

    日々の暮らしをもっと大切にしたいと思いました。欲張らずに、1つ1つに感謝しながら。太朗さんのおばあちゃま、ありがとうございます。

  • @salamichan77
    @salamichan77 Жыл бұрын

    1人で暮らしている自分のお婆ちゃんとおじいちゃんを思って涙が🥲 素朴な幸せを感じさせられました🌷 太郎さんのお婆ちゃんもお体に気をつけて☺️

  • @user-km6ut6ce6t
    @user-km6ut6ce6t Жыл бұрын

    慎ましく穏やかに健康に歩んでこられたのが目に浮かびます。私なんてまだ40代の中年女性ですが色々と勉強になりました。有難うございます☺☺

  • @user-gx5vd2qo6l

    @user-gx5vd2qo6l

    Жыл бұрын

    私の母も、生きていたら)同じ年齢でした。思いだすと涙が、出て来ます。一生懸命生きている姿を、見て頭がさがります。

  • @hashi5812fam
    @hashi5812fam Жыл бұрын

    むっちゃいい動画!おばあちゃんへの愛情もすごく感じられました。幸せってこういうことを言うのだなって。ありがとうございました!

  • @user-nr3vr8ww1d
    @user-nr3vr8ww1d Жыл бұрын

    太朗さん、こんにちは。 老いてゆく母を 重ねてしまいました… お金がテーマだと 思われますが 何か違う感情が湧き 泣いてしまいました…

  • @user-hm4kg9fs3y
    @user-hm4kg9fs3y Жыл бұрын

    家族の健康を願うおばあちゃんの背中にグッときて涙が止まりません。 幸せとは何かを見せていただいた気がします。 おばあちゃん、ご出演お疲れさまでした。また動画でお会いしたいです。お元気でお過ごしくださいね。

  • @user-wf1kh5ud2j
    @user-wf1kh5ud2j Жыл бұрын

    真面目なお祖母ちゃんですね。 太朗さんが、勤勉で、努力家なことが納得出来ますよね。綺麗なご実家です。お見送りのシーン、グッときました。母の実家に帰省し、よく見送りしてもらいました。懐かしき夏の思い出でした。お元気でお過ごし下さいませ。

  • @user-hj3fk9qe3f
    @user-hj3fk9qe3f Жыл бұрын

    今回も素敵な動画ありがとうございました。 お祖母ちゃんま最後まで慣れたご自宅で過ごす事が出来るのが1番いいと思います。 ご家族で協力して安心安全な生活を送れるようにしているところがいいと思います。

  • @megu4623
    @megu4623 Жыл бұрын

    おばあちゃまのシンプルですっきりとした考え方、暮らし方が素晴らしい。聡明な生き方と家族を思いやる気持ちや姿勢が自然にお子様やお孫様にも伝わり離れていても、お互いの事を大切に思い合って生きて居られるのだと思います。私はまだおはまあちゃまの娘様世代ですが、見習いたいと思います。

  • @user-dz7ll9bk1c
    @user-dz7ll9bk1c Жыл бұрын

    はじめてのコメントです。 おばあさまの日常を動画にしていただき、自分の将来を少しイメージできました。 今後も動画にご登場いただけることを楽しみにしています。 いつまでもお元気で😊

  • @user-po6om5vk8b
    @user-po6om5vk8b Жыл бұрын

    敬老の日にたまたま出会った太郎さんの動画でした。亡くなった父母、祖父母を思い出し太郎さんご家族とおばあちゃんの良い絆が伝わり胸が熱くなりました。太郎さんのおばあちゃん、どうぞ今の穏やかな暮らしの中でお元気で。

  • @user-vq7qf7kr6d
    @user-vq7qf7kr6d Жыл бұрын

    こんばんは。先頃、母は亡くなりました。昭和8年生まれです。脳に腫瘍が出来たのがいけなかったです。おばあちゃん、大切にしてあげて下さい。健康に気をつけて、お元気で。

  • @user-er3xb7uk8h
    @user-er3xb7uk8h Жыл бұрын

    今回、何だか分かりませんが、涙が溢れてきました。太朗さんの動画は、センスに良さが魅力で、ずいぶん前から見ていたのですが、今回の動画は魂にグッとくるものがありました。自分の亡き祖母に重ねたからかもしれませんね。

  • @hacchitani9753
    @hacchitani9753 Жыл бұрын

    大正生まれの亡き祖父母を思い出し、涙が出ました。どうかお祖母様を大切に。って、すでにとても大切に想ってらっしゃいますよね。 私も、年老いてきた両親と義両親を大切に日々過ごして行きたいと思いました。 将来自分が年老いた頃、こんな素敵な生活がしたいです。 どうか、お祖母様も太朗さんも、ご家族の皆様もお元気にお過ごしください。素敵な動画ありがとうございました。

  • @user-lg6fy8rj1s
    @user-lg6fy8rj1s Жыл бұрын

    そうだ! 何か忘れてると思ったら何事もない1日に感謝することだった!思い出させてくれてありがとうございます。

  • @aya-jl2to
    @aya-jl2to Жыл бұрын

    なんだか泣けました😭 太郎さんのおばあちゃま!! ここにも、太郎さんのファンがいます👏 私も、しっかり自分の老後を過ごしたいし 家族大事にします☺️

  • @misatok6111
    @misatok6111 Жыл бұрын

    何て愛情溢れるご家族なんでしょう!素敵なおばあちゃんに、素敵な家族。みんながそれぞれ想い合っているのが伝わってきて、見終わって泣いてしまいました。素晴らしい動画をありがとうございました。おばあちゃんがこれからも元気に長生きされることを心より祈っています。

  • @user-kp6so8fh9c
    @user-kp6so8fh9c Жыл бұрын

    背中や手に生きていらした証が。そして今もしっかり生活しておられる。涙があふれてきました。お互いこの時を大切に歩いてまいりましょうね。

  • @user-vk7tk1ru1r
    @user-vk7tk1ru1r Жыл бұрын

    何かリアルで現実で、時間に圧倒されてない空間ですね、 普通のことを普通にする、好きなこと、自分のことを生活をする、大切です

  • @sasuke461
    @sasuke461 Жыл бұрын

    親の老後、自分の老後について考えさせられました。 この方のように慎ましくても元気で暮らせたらなと思いました。 動画の女性がどうかお元気で長生きされますように。

  • @user-do4sv8iq7u
    @user-do4sv8iq7u Жыл бұрын

    近い将来 自分も一人暮らしになるかもしれない!でも 私もこのおばあ様のような老後の生き方をしたいなぁ✴と感動して涙が出てきました🍁🍁動画ありがとうございます🌺

  • @user-eb1fg3zb1h
    @user-eb1fg3zb1h Жыл бұрын

    ステキな80代ですね。庭を眺めながらおじいちゃんの残してくれた家に暮らしたいという言葉に、在りし日のご夫婦の人生を垣間見た気がしました。なんかジンときました。

  • @38zo51946
    @38zo519469 ай бұрын

    高齢で一人暮らしでも こんなに充実されてるように見えるのは素敵です。健康でいたいものです。

  • @taro_omotenashi

    @taro_omotenashi

    9 ай бұрын

    ありがとうございます☺️健康第一ですよね✨

  • @aaa-lf1of
    @aaa-lf1of Жыл бұрын

    心がとても温かくなりました。ありがとうございます。

  • @MEILI1033
    @MEILI1033 Жыл бұрын

    太朗さんこんにちは。私の祖父は毎日一日の終わりに夜空に手を合わせて今日もありがとうございましたといって拝んでました。 今はもう亡くなりましたが、何気ない日常に感謝しなくてはいけませんね。 動画を拝見し、再確認しました。

  • @anzucocowhite6739
    @anzucocowhite67397 ай бұрын

    私の母も88歳去年7月に亡くなりました。80歳で特別養護施設に入って元気だったのですが、85歳の時に施設の階段から転び落ちて足を骨折。車いす生活となり、一年後に車いすから落ちて肩を脱臼し寝たきり状態になりました。特養はお安いのですが人手が少なすぎました。お世話になったことには感謝しています。私は今も、いろいろな後悔の気持ちが湧いてきて悲しくてしかたがありません。最期だけは実家に帰って一緒に暮らせてたらと。(私は海外在住コロナ渦で最期も会えなかったのです)太郎さんのおばあさまはお元気でなにより。自立の生活が素晴らしいです。私の母の日記には『寂しい。一人ぼっち』こんな言葉が並んでました。どうかずっとおばあさまに寄り添っていてくださいね。一年前の動画のようですが。ありがとうございました。

  • @tmattun7720
    @tmattun7720 Жыл бұрын

    今回も素晴らしい動画をありがとうございます。 おばあさまにも感謝です。私自身もそう有りたい、自分の心が穏やかにあれるよう日々大事すごして行こうと思います。

  • @hmyk918
    @hmyk918 Жыл бұрын

    いい映画を見た後のような余韻がありました。すごく感動しました。おばあさま、いつまでも、お元気で!

  • @mH-ry5nq
    @mH-ry5nq11 ай бұрын

    たくさんのユーチューブ動画がある中、色々視聴させて頂いて、普段コメントしないんですがなんて 素敵な動画なんでしょう・・自分の母と被ってしまい・・こんな幸せな老後を送らせてあげられたら 良かったと思ってしまいました。残念な事に母は寝たきりで認知症が進んで、私の事ももうわかりませんが。。行き届いた家族の思いやりがとても伝わりました

  • @yshnet1231
    @yshnet1231 Жыл бұрын

    母と同じ歳です。私達が遊びに行って帰る時は最後の最後まで姿が見えなくなるまで手を振り続けてる…動画を見て泣いてしまいました。お金をかけなくても幸せは作れるのだということを教えてくれるおばあさまの生き方が、本当に尊くて素晴らしいです。

  • @user-vc6jo8lh5w
    @user-vc6jo8lh5w Жыл бұрын

    素敵な映像の中にたろうさんのおばあちゃんへの愛がたくさん詰まっていて感動しました😢しっかりとされてとても可愛いおばあちゃん長生きして下さいね😊

  • @toyu7980
    @toyu7980 Жыл бұрын

    太郎さん、感動的な動画ありがとうございます。 心がグッとくる感じがしました。お祖母様は、私の父と同い年。父は歩き方はだいぶゆっくりになりましたが、まだまだ元気😊 太郎さんのお祖母様は慎ましい生活の中にも新しいものを取り入れる。。。ステキです✨

  • @user-zz1oi7xf9g
    @user-zz1oi7xf9g Жыл бұрын

    人生の最後をこんな風に飾ることなく終えることができたら‥ 今の暮らしのその向こうにいつか訪れる老い。自分が生きてきた集大成なんだなぁとしみじみ思いました。 おばあちゃんの頼ることなく拒むことなく自然体で暮らされている姿に尊敬の気持ちでいっぱいです❤

  • @taro_omotenashi

    @taro_omotenashi

    Жыл бұрын

    ありがとうございます✨ おばあちゃん喜びます👵✨

  • @kn4852
    @kn4852 Жыл бұрын

    数年前に父親を亡くし当たり前の日常がかけがえのない日常に変わりました。普段生活してるとわからないことが亡くすことで気付かされた点がたくさんありました。おばあちゃんが元気で居てくれること、それが何より太郎達さんにとっても有り難くかけがえのないことであると心から思います。当たり前の日常を大切に健康で居てくれることを願います。

  • @user-il3mw8ug3h
    @user-il3mw8ug3h Жыл бұрын

    高齢でも毎日出来る事をして頑張っておられて素敵です。 優しいオバァちゃんですね。 きっとおじいちゃんが守ってれています。 お幸せに、、、❤️🎉

  • @taro_omotenashi

    @taro_omotenashi

    Жыл бұрын

    ありがとうございます🥹 おじいちゃんがおばあちゃんのことも見守ってくれています…🙏✨

  • @user-iy2ry4wz8v
    @user-iy2ry4wz8v Жыл бұрын

    太朗さん、お久しぶりのコメントです。 いつも動画を拝見していますよ。 今回は今までとは違った動画で穏やかなおばあちゃんの暮らしを見せて頂き、とても素敵なおばあちゃんに癒されました。 ささやかな暮らしに無駄がなく、優しいおばあちゃんだなと想像できました。 またおばあちゃんが登場して下さるのを楽しみに太朗さんを応援してます〜♪

  • @nikilife6569
    @nikilife6569 Жыл бұрын

    おばあちゃん、このコメント見てくれていますか。 太朗さんの動画を見たり本を読んで、節約をし貯金をはじめ、人生を変えた人がたくさんいます。すばらしいお孫さんですね。すべてあなたの功績です。 これからも健康で長生きしてくださいね。

  • @user-yo9od2dq9s
    @user-yo9od2dq9s Жыл бұрын

    太郎さんや ご家族の優しい。おばあちゃんも 本当に嬉しいと 思いました。おばちゃんがスマホしてる お姿 ほっこり 温かい気持ちになりました。ありがとうございます

  • @user-vk3zj7sn5j

    @user-vk3zj7sn5j

    3 ай бұрын

    涙が止まりません、 九州に母一人置いて川崎に嫁いだ事、亡くなる前もなかなか会えない寂しさ、85歳で転んで寝たきりでした、もっとあいたかった、何時もさみしかっただろう、会いたかっただろう、忘れられず、しかしいま母の年に近くなり今娘の近くに主人と、シニヤマンションに移り元気で散歩が日課です、これから先の姿を見た感じです、穏やかにお暮らしの姿参考にします、お元気で、、

  • @user-bq8qd5qm1q
    @user-bq8qd5qm1q Жыл бұрын

    うちのおばあちゃんと同じ歳だなぁ、しっかりされてるなぁとビックリしました。 うちのおばあちゃんは今年老人ホームに入ってしまったので中々会えず寂しいのですが、太郎さんのおばあちゃんはお家に住めて幸せですね。 みんなが帰ってしまう時の寂しさはグッときました。

  • @user-xf6cq3zy7u

    @user-xf6cq3zy7u

    Жыл бұрын

    太郎さんもお母様もおばあさまも優しさに包まれていて拝見している私も優しい気持ちになります。皆様の幸せな日常をお祈りします。

  • @ym-cj7yc
    @ym-cj7yc2 ай бұрын

    参考になります😊いつまでもお元気で暮らしてほしい…亡くなったおばあちゃんを思い出しました

  • @user-ov3fq5yw8o
    @user-ov3fq5yw8o Жыл бұрын

    太郎さーん!! 素敵なおばあさまですね。 自立されてて、趣味も楽しんではるし、何よりスマホを使いこなせてはる所が 素晴らしいと思いました。 太郎さんの応援隊長さんですね。 ←私もやで(笑) 動画を見終わって自然と 涙が出てしまいました。 心が温かくなり、母や義理母の事を今まで以上に大切にしようと、 思いました。

  • @miya2663
    @miya2663 Жыл бұрын

    優しさで涙が溢れて来ました🥲 理想の暮らしです☺️ 太朗さんのファンですが、おばあちゃまのこともファンになりました🥰 いつまでも健康で楽しく暮らしてくださいね☺️

  • @sawa_u
    @sawa_u Жыл бұрын

    太朗さんこんにちは😃私には子供がいません。主人とも歳が離れています。将来は一人暮らし。なのでとても参考になりました😊おばあちゃま、スマホでこの動画もみてコメント読まれているかな?とてもお肌が綺麗!お若くて素敵です!また動画に登場してくださいね。楽しみにしています☺️

  • @mitsuha8111
    @mitsuha8111 Жыл бұрын

    8番ラーメン?!で思い出しました。富山ですかね?✨私の母はもう亡くなりましたがばあちゃんが100歳超えてまだ元気です✨健康に気をつけてお元気に✨

  • @mi.mi.das5963
    @mi.mi.das59635 ай бұрын

    涙が出ました。 生き抜く事の素晴らしさ 周りへの感謝🙏 これら全てが幸せだという事を教えて頂きました。

  • @taro_omotenashi

    @taro_omotenashi

    5 ай бұрын

    ありがとうございます✨おばあちゃん、喜びます😭✨

  • @Uki-Uki-Upp
    @Uki-Uki-Upp Жыл бұрын

    スマホを使いこなしてる⁉️ ウチの母はガラケーでもおたおたしてるのに、おばあちゃま、あたまが柔らかいですね。丁寧な暮らし、素敵です😊

  • @user-mr2pn9kh8p
    @user-mr2pn9kh8p Жыл бұрын

    初めて拝見させていただきました。 私は50代半ば。2年前に離婚して一人暮らしをしています。 子どもたちは自立してます。 今住んでいるのは賃貸なので、将来を考えるととても不安で仕方ないです。 この動画を拝見して、亡き母を思い出しました。 いつまでもお元気で。 これからも動画楽しみにしています。

  • @opu2401
    @opu2401 Жыл бұрын

    太朗さんおはようございます! うちのばあちゃんも昭和9年生まれです。近所だけですが自転車乗り回したり、ゲートボール行ったり、感心しっぱなしです。 太朗さんのおばあちゃんも元気そうでなによりです✨ 近くに住んでいるので時間が許す限りコミュニケーション取って、1日でも長く元気で居て欲しいなと思います!

  • @user-wz5qr1xv7w
    @user-wz5qr1xv7w Жыл бұрын

    初めてコメントをさせていただきます。太朗さんが御家族を大事にされていることも今までの動画で見せていただいています。おばあさまがずっと元気にお幸せにと思います。御家族が互いに思い合っているからこそ、応援したくなるのだろうなと。素敵な御家族ですね。これからの励みになるひとときをありがとうございました!

  • @user-sd3jn4dx6n
    @user-sd3jn4dx6n Жыл бұрын

    おばあちゃん…😭💕 私の祖母も80代半ば。太郎さんのおばあちゃんと近い年齢です。 祖母の一言一言が、人生色々な経験をしたからこその言葉ばかりで、本当に尊敬しています。 太郎さんのおばあちゃんの言葉も沢山沁みました😭✨✨ 自然とこういう考えが出来る様になるということは、良い人生を送ってこられたんだと思います。 太郎さんのおばあちゃん、これからも体に気を付けて元気にお過ごしください😊🌸

  • @user-bk7tq4vp7p
    @user-bk7tq4vp7p Жыл бұрын

    見終わった時に,涙が出ていました。

  • @taro_omotenashi

    @taro_omotenashi

    3 ай бұрын

    ありがとうございます😢

  • @user-gp7ij7bd5o
    @user-gp7ij7bd5o Жыл бұрын

    おばあさんへの愛が詰まった動画ですね。 若い人と高齢の人のお金の使い方は、違う所が多いので、視聴者さんの参考になると思いました。これからもたくさん、おばあさんと思い出の時間を作って下さい🥹✨

  • @sanx2_1
    @sanx2_1 Жыл бұрын

    素敵なおばあちゃんですね、 これからも元気に楽しく おばあちゃんが過ごせますように…

  • @itumoarigato
    @itumoarigato Жыл бұрын

    おばあちゃん、お元気ですか? 1人暮らしは大変な事もあると思いますが、無理はしないでゆっくり生活してくださいね!

  • @user-ws9rn7sp9p
    @user-ws9rn7sp9p Жыл бұрын

    なんだかとても、希望が出て来ましたよ!ありがとうございます!動画楽しみにしています!

  • @GN-lo6fg
    @GN-lo6fg Жыл бұрын

    ウチの実家の祖母も一昨年、肺癌で他界しましたが亡くなる4ヶ月くらい前までボケる事もなく畑仕事もしてました、94歳でした。 私ら一家も年に1、2回は顔出ししてました。 弟は月に2回は顔出ししてました。 健康的に長生きするにも身近なやりがいや楽しみが大事だと思います。 遠方に暮らすと会える数も限られてきます、一回の帰省を大切にして下さい。 ※ウチの祖母は生前、祖父の軍人恩給のおかけで沢山もらってると言ってました。 特に華美な暮らしはしてませんでしたけど。

  • @chaboboo5194
    @chaboboo5194 Жыл бұрын

    初めまして(多分) 素敵な動画でした✨ そしておばあちゃん、太朗さんの動画視聴だけでなくコメント欄を楽しみにされているなんて本当に素敵です。 ほっこり温かい気持ちになりました☺️ありがとうございます🤗💞 これからもお元気でいてくださいネ💖

  • @user-ly4zu7us1u
    @user-ly4zu7us1u Жыл бұрын

    私には生まれた時からおじいちゃんもおばあちゃんもいなかったので、太朗さんが羨ましいです。映像・音楽素敵でした✨

  • @KY-fs3eh
    @KY-fs3eh Жыл бұрын

    現代の流行も生活に上手に取り入れられ、とても聡明で素敵なお婆様ですね。お手製のお味噌汁美味しそう。真似して作らせて頂きます。これからも時々動画でお婆様の素敵なライフスタイルを教えて下さい。楽しみにしています。どうぞお身体に気をつけてお過ごし下さい。

  • @user-ky7ub8sc9i
    @user-ky7ub8sc9i Жыл бұрын

    なんか ウルッときてしまいました お婆様、どうぞいつまでもお元気でいて下さいませ 有難う御座いました

  • @miemurakami9186
    @miemurakami9186 Жыл бұрын

    偶然出会った動画です☺️ 出逢えて本当に良かったです! 同じようなテーマの動画が、数多くあると思うのですが、 (もちろん、すべてを見ているわけではないのですが) その中でも、No. 1でした❣️❣️❣️ 現実的な金額や生活を、自然な形で、紹介してくださっているからでしょうか☺️ そして、本当に、本当に、美しい映像だと思いました✨✨✨ ありがとうございます☺️

  • @user-hx6zx7mc1n
    @user-hx6zx7mc1n Жыл бұрын

    病院に入っている母を思い出し涙がこぼれました。スマホを操るなんてお若いですね。感心します。盆と正月、北陸新幹線で帰ってくる息子、娘の為に自分もいつまでも元気で過ごさなくちゃ、と元気が出ました。ありがとうございます

  • @user-cc2kc1wy6b
    @user-cc2kc1wy6b Жыл бұрын

    忘れかけていた大切な事を思い出させてくれてありがとうございます! おばあちゃん、いつまでもお元気で長生きしてください✨

  • @user-qz3em5gh3i
    @user-qz3em5gh3i Жыл бұрын

    素晴らしい!日々の暮らしに感謝、わすれないで行こうと思います。子供さん達も温かく素晴らしいです!

  • @yo-sshu2524
    @yo-sshu2524 Жыл бұрын

    心にグッとくる動画でした。 一昨日に会ったばかりのおばちゃんにまた会いたくなりました。

  • @gachapin1969
    @gachapin1969 Жыл бұрын

    ちゃんと現代の便利グッズ、制度を使いこなされているのに感心しました。なかなかできることではありませんよ。素晴らしい。

  • @utokihome
    @utokihome Жыл бұрын

    おばあちゃん目線の動画とはおもしろいですね。  自分含め、家族も毎日幸せに生きていられることに改めて気付かされました。 おばあちゃんが太郎さんの動画を楽しみにしてのが嬉しすぎますね!!

  • @user-ic8zs6kg7e
    @user-ic8zs6kg7e Жыл бұрын

    大変、羨ましく感じました。 コレは息子さんが投稿されているのですか? 歳は個人差がありますね。 この方のように、本当に健康、丈夫で生まれた人と そうでない人がおられるのは事実でしょうね。 もう、運ですね。 そして、なんといっても認知が障害ないのがスゴイ❣️ 素晴らしい!

  • @user-ju1ll6uz9t
    @user-ju1ll6uz9t Жыл бұрын

    手が燃えるかとひやひやしました😅 おばあちゃん、品の良さが滲み出てますね😃

  • @mrstiggy8905
    @mrstiggy8905 Жыл бұрын

    和風庭園を守るビッグマミーやな。今の若い子には難しい和風庭園の管理。ビッグマミーの存在は大きいわ。おもてなしのお魚入り味噌汁うまそーだわ♪キャンディびんぼう さんのyoutubeもおもしろいんだけど、彼の方はなんと6万円らしい。年金。やはり先輩の年金やりくりは、絶対に見逃せない。

  • @2525-nyanto
    @2525-nyanto Жыл бұрын

    家を守る 皆のより所を守る 主婦の鑑! 今あるものに感謝し 自分の時間を楽しみ 自分自身を大切に慈しむ 自立した素敵な女性! 先輩の背中を見て 私も歩んで行きたい😊

  • @user-nc5xo1lo4r
    @user-nc5xo1lo4r Жыл бұрын

    私の父も母が急死してからずっと1人暮らしでした。離れて暮らしていましてきょうだいで交代で会いに行っていましたが、帰る時はとても寂しかったんだろうなあ。。とこちらの動画を見て色々と思い出し涙が出てきました。。 毎日毎日心配でした、転ばないようくれぐれも気をつけてお過ごし下さい。 また動画を楽しみに待ってます‼︎

  • @user-zt4cq8by2s
    @user-zt4cq8by2s26 күн бұрын

    すごくいい動画ですね。 生活のリズムをちゃんとされていて、気持ちも想いも伝わってきます。 歳を取ると孤独しか無いと思っていましたが。楽しみもあり。食に対しても感謝を忘れず食す事、大切ですね。本当に良い動画でした。

  • @user-jh4pd8jx9q
    @user-jh4pd8jx9q Жыл бұрын

    本当に素敵な動画でした😢自分のおばあちゃんのことを思い出して涙が止まらなくなりました。。おじいちゃんのお庭もとても素敵ですね。これからも健やかにお過ごしください。

  • @taro_omotenashi

    @taro_omotenashi

    Жыл бұрын

    ありがとうございます✨✨ 年末年始はおばあちゃん孝行に帰省します🚄

  • @keikon5957
    @keikon5957 Жыл бұрын

    太郎さんのおばあちゃんこんにちは。 このコメントも読んでいてくれたらうれしいです。 私は夫の父母がすぐ近所にいるのに、いざこざがありもう4年も会っていません。心苦しさと申し訳なさはありますが会う気になれないのです。。 だからこの動画を見て太郎さんやおばあちゃんの繋がりを羨ましいと感じました。涙が止まりませんでした。 歩み寄りが大事ですね。色々考えさせられました。おばあちゃんどうかお元気で。

  • @user-qu2nk9zq3q
    @user-qu2nk9zq3q Жыл бұрын

    お年寄りと関わると、自分の将来に重なりますね。先のことを少し知っておくと、人生においてのお金の割り振りを考えることができますね。おじいちゃん、おばあちゃん孝行にもなるし。お金の使い方が素晴らしいのはもちろんですが、時間の使い方も本当にお上手だと思います。 孫が優秀で更に大事にしてくれて、おばあさまも嬉しいだろうな。

  • @user-ss3tf7fj3t
    @user-ss3tf7fj3t2 күн бұрын

    涙が出ました。 おばあちゃんの生活や生き方から、 1日1日を大切に生きて行きたいと、思いました。 ありがとございました。

  • @user-qy6if8hx4f
    @user-qy6if8hx4f Жыл бұрын

    素敵な動画久しぶりに見ました。 亡くなった母とおばあちゃんに会いたいと思いました😢 お体を大切に!

  • @user-jd8wb5ms4r
    @user-jd8wb5ms4r Жыл бұрын

    母を思い出し涙が溢れてきます💧どうぞ転ばぬようお過ごし下さい!いつまでもお元気で❕

  • @taro_omotenashi

    @taro_omotenashi

    Жыл бұрын

    ありがとうございます🥺✨

  • @user-sw1zt8sv9p
    @user-sw1zt8sv9p Жыл бұрын

    おばあちゃん 可愛い  元気でいてね 私の母は昭和、4年産まれ 腰は曲がっているけど 料理して絵を描いて デイサービスで頭の体操して 元気です 毎日を楽しんで下さいね

  • @user-hu5jv2mo6x
    @user-hu5jv2mo6x Жыл бұрын

    とてもいい動画でした。お庭がとてもキレイ。とてもお魚が新鮮な所なんですね(美味しそう)私もこんな暮らしがしたいと思いました。

  • @misopan11
    @misopan11 Жыл бұрын

    私の母も一人暮らしだったので、車で1時間かけて買い物や通院の付き添いをしていました。 普段は散歩はしますが、ほぼ一日中テレビの前でスマホがつかえたら、もっと楽しいのに、、、と思っていたので お母様がしっかりスマホを使っていらっしゃってすごいと思いました。

  • @user-ch1yj5fw9p
    @user-ch1yj5fw9p23 күн бұрын

    心が温かくなりました。先日久しぶりに会った母のことが思い出されました。87歳一人暮らし重なることが多くとても共有できました。家族に何ができるか考えさせられます。

  • @lilioi1718
    @lilioi1718 Жыл бұрын

    素敵な動画でした!💓

  • @user-un3oh8yp2k
    @user-un3oh8yp2k Жыл бұрын

    お気に入りの物に囲まれた生活がとても素敵ですね😆また、新しい物を取り入れたり元気にお料理されているお姿をみて刺激になりました! いつまでもお元気でお過ごし下さい💕またお婆様の動画見たいです!お待ちしてます。

  • @kyokouemura255
    @kyokouemura255 Жыл бұрын

    前向に 生きて居られて 幸いです❣️そして何時も 子供達のことお祈りされていて素晴らしいですね!

  • @user-kc6jc1gr9c
    @user-kc6jc1gr9c Жыл бұрын

    素敵な動画をありがとうございました✨

  • @user-mh2ur8su1q
    @user-mh2ur8su1q Жыл бұрын

    お一人で寂しい時ももちろんあるでしょうが、充実した生意気ですがとても素晴らしい日々を過ごしていらっしゃるなあと感動しました。60歳目前の私には目標となる方をみつけたと思います。これから動画を楽しみに拝見させていただきます。

  • @user-zx2eq7fz6y
    @user-zx2eq7fz6y3 ай бұрын

    とても無駄のない生活をされていて感心致しました。とても素晴らしいと思いました。素敵な💓動画をありがとうございました。🎉

  • @user-qf5bp4uq3r
    @user-qf5bp4uq3r Жыл бұрын

    太郎さんのお婆ちゃま♪こんにちは🤍 お孫さん出版📘までされてKZreadの配信も頑張ってとても活躍されてますね❣️ 私も太郎さんの動画を見て何度も「ヨシやるぞ!」という気持ちになってます👛 お婆ちゃまどうかいつまでもお元気でお過ごしください、またの出演を楽しみにしてます🍵💕

  • @user-xo6kv9tu7k
    @user-xo6kv9tu7k Жыл бұрын

    初めまして母親と年齢が近く とてもあたたかく懐かしい気持ちになりました これからもお元気でいてください

  • @unagikko6249
    @unagikko6249 Жыл бұрын

    凄く参考になりました。人生折り返し地点になり体型のダイエットに成功した次の自分の目標は、生活のダイエットが必要だと感じました。

  • @user-lh3zv6mn7d

    @user-lh3zv6mn7d

    Жыл бұрын

    生活のダイエット、必要ですね。

Келесі