東京に来たことを感じる音8選!!

今回は個人的に
東京に来たことを感じる音をまとめました!

Пікірлер: 9

  • @user-hi1cr3yx7s
    @user-hi1cr3yx7s17 күн бұрын

    JRSH1-1を聞いた時の「東京に帰って来たな」という半分安心、半分憂鬱のあの気持ち。

  • @user-sw8ol4bk5w
    @user-sw8ol4bk5w17 күн бұрын

    1:02良いね懐かしいなこの音

  • @iiykiy
    @iiykiy15 күн бұрын

    ドリームパークは結構悲しくなるんよね‥

  • @user-sw8ol4bk5w
    @user-sw8ol4bk5w17 күн бұрын

    1:33特急用

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm46755415 күн бұрын

    近郊地域19番→夜に聞くと嫌になる

  • @user-ue2nl2dm4r
    @user-ue2nl2dm4r15 күн бұрын

    ATOSの音は絶対東京感ハンパない。 個人的なザ・東京の音は以下の通り。 接近放送など ATOS接近チャイム、都営地下鉄接近チャイム 駅メロ系(接近メロディー含む) せせらぎ、春、JR-SH1-1、JR-SH1-3、JR-SH2-1、JR-SH2-3、JR-SH3-3、JR-SH5-1、JR-SH5-3、Water Crowo(微低)、Gota Del Vient(低い)、Cielo Estrellado(低い)、Verde Rayo(低音協調)、Verde RayoV2、春New Ver、教会の見える駅、小川のせせらぎ、木々の目覚め、Mellow Time、遠い青空、新たな季節、シンコペーション、See you Again(以上JR東日本)、メロディー、素直な心(以上都営地下鉄)、passenger、東上A、東上C、東上D、西新井A(以上東武)、赤い電車(以上京急) おまけ1 駅放送 ATOS放送、調布型(関根大原ペア)、都営地下鉄標準放送、東京メトロ標準放送、東急標準接近放送(田園都市線など) おまけ2 走行音など 209系列の未更新GTOサウンド(今年中に消滅する見込み)、E231系列の幽霊インバータ、E233系列通勤タイプの三菱2レベルIGBT、E235系列の三菱フルSiC、東芝ハイブリッドSiC、東急5000系列の初期タイプ日立VVVF(5000系、5050系の一部、5050系4000番台の一部編成の一部ユニットなど) おまけ3 その他 東急線の駅の通過ベル JR東日本のホームドア開閉音など

  • @user-sw8ol4bk5w
    @user-sw8ol4bk5w17 күн бұрын

    1:08なんか懐かしい😅

  • @user-proteins
    @user-proteins14 күн бұрын

    営団ブザーは?

  • @user-sw8ol4bk5w
    @user-sw8ol4bk5w17 күн бұрын

    1:21会いに行こう

Келесі