【抵抗制御】阪急6300系6352F,6353F走行音(嵐山線) / Hankyu-6300 sound

Автокөліктер мен көлік құралдары

Japanese train running sound and view in the car.(KYOTO/Hankyu-Railway/Series6300)
阪急嵐山線用6300系6352F,6353F走行シーンです。抵抗制御車で、京都線では5300系に続く電気指令式ブレーキを採用、マスコンは長時間無停車運転を想定して2200系のワンハンドルマスコンが本格採用されました。
・阪急最大の名車
私が関西で過ごした学生時代、四条・梅田の移動の際は金券ショップで阪急の株主優待を購入し、6300系のシートに身を沈めてひと休みするのが楽しみな時間でした。1975年の登場以来、一貫して京都線特急車として活躍した6300系は2010年に9300系にその役割を譲り、嵐山線向けに4連化された6351F〜6353Fと京とれいんに改装された6354Fの18両を残して退役しました。京都線特急で活躍した間は、京阪間は新快速や京阪特急と旅客争奪が激しい時代で、阪急でも特急は十三〜大宮間のノンストップ運転が基本でした。後に途中駅が追加されて現在に至りますが、車両の面で6300系のポイントは乗降扉を車端に寄せて転換座席を可能な限り増やしたことや、当初の転換シートにはパイプ式のフットレストもあり、サービスが行き届いている印象でした。大阪で遊び疲れた後、特に冬場はフカフカで暖かい6300系のシートが有り難く、梅田の1号線で早々に席を取れれば淡路を通過する頃には寝落ちし、気がつけば桂あたりだった事がよくありました。界磁チョッパ制御の6330Fを含めて9本あった本系列ですが、嵐山線転用に際しては一部座席をロングシート化し、転換シートも9300系同様のものに交換されてリニューアルが行われています。阪急で唯一ブルーリボン賞も獲得した名車、京とれいんが引退した今では京都本線を颯爽と走る姿は見られないかもしれませんが、嵐山線で末永い活躍を期待したいところです。
24-2.阪急電鉄(京都線) / Hankyu railway Kyoto-Line
• 24-2.阪急電鉄(京都線) / Hanky...

Пікірлер: 10

  • @user-zd6zd5hr4x
    @user-zd6zd5hr4x7 ай бұрын

    1:52 ドア閉 2:27 つぎは上桂 3:57 まもなく上桂 4:24 ドア閉 7:15 まもなく松尾大社

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r3 ай бұрын

    嵐山線は短い区間でも6300のゴージャスな車内・転クロが最適ですよね!

  • @ecodaichi

    @ecodaichi

    3 ай бұрын

    これで梅田河原町間を乗ってみたいですね。

  • @OsakaMetro_406-09f
    @OsakaMetro_406-09f11 ай бұрын

    桂寄りの先頭車のロングシート座ったことあるよ!😊僕、阪急乗る時、運転席の後ろの席によく座ってるよ!😊

  • @toko5550
    @toko555011 ай бұрын

    嵐山線は歴代の京都線特急が使用されていますね 自分が知っているだけでも710系→1600系→1300系→(2300系)→2800系→(2300系)→6300系へと変化していますが、 2800系の時は2300系1編成と共通運用を組んでいました

  • @ecodaichi

    @ecodaichi

    11 ай бұрын

    2800系はクロスシート時代ですかね。2300系の特急は今で言う8300系などの特急みたいな感じでしょうか。。

  • @harui1909
    @harui190911 ай бұрын

    そんなにうるさくないなと思ったら、案外響きますね。5300系も同じような感じなんですかね。

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin11 ай бұрын

    阪急6300系は6両の6354F京とれいんが定期運用から離脱しましたけど4両化されて嵐山線の運用に入る編成は、のんびりと余生を過ごしてる感じですかね

  • @Shiga-laver1125
    @Shiga-laver112511 ай бұрын

    貫通部分とドアの位置近くね❓w

  • @ecodaichi

    @ecodaichi

    11 ай бұрын

    扉間に目一杯転換席を並べた結果ですね。

Келесі