10代の時に知りたかったよ!「好き」や「したい」のギャップを埋めるコミュ力のこと【みたらし加奈さん】

臨床心理士で公認心理士のみたらし加奈さんに、今までチャンネルのコメント欄に集まったアヒルちゃん達の「エッチの時の気まずいポイント」の対処法を聞きまくりました!
コミュニケーションが大事!ってわかってても、いざ気まずい時に相手を傷つけずにちゃんと話し合えるかというとなかなか難しいですよね。
そこでプロに聞いたらめちゃくちゃ目から鱗な答えが!!
セックスのペースが合わない、セックスレス、ED、イケナイなどなど!
いろんなお悩みを取り上げてます!
そして、「セックス アンド ザ シティー」でこんなに盛り上がるとは…笑笑
発見満載のお話、じっくり見てください!!
みたらし加奈さん
【Instagram】
/ mitarashikana
【Twitter】
/ mitarashikana
オンラインサロン「SHELLY家族ラボ」
lounge.dmm.com/detail/4524/in...
SHELLYのSNS
▶️Twitter / shellysproject
▶️Instagram / shelly_official_shelly
▶️ハッシュタグ #SHELLYのお風呂場
監修:
産婦人科 高橋幸子医師(サッコ先生)
▶️Twitter / sakko_t0607
▶️サッコ先生の性教育研究所 sakko0607.wixsite.com/sakko
▶️性教育講演の動画 • 【避妊 ピル 緊急避妊】性教育7・あなたにあ...
制作協力:
撮影/編集 (株)テンフィート tenfeet.co.jp
板垣響紀 / itak0459hibiki
高橋ナオコ / naoqchan
#性教育 #シェリー #SHELL

Пікірлер: 64

  • @YS-lc9xb
    @YS-lc9xb Жыл бұрын

    以前、彼氏がEDでお互い申し訳なくなり悩んでいる件をコメントした者です。今回SHELLYさんが動画で言及してくださりとても嬉しかったです! その後相手が申し訳なく思っている理由について改めて聞いてみた所、SEX中の申し訳なさだけではなく、他の理由(将来的に子供を作りたい場合のこととか)も含めて私を不安にさせているのではないかと思っていることがわかり、そこから派生して、逆に私は子供を持つか持たないか決められず悩んでいることなどについても少し進んで話すことが出来ました。今後も話し合いを心がけて、少しでもお互い申し訳なさが減ればいいなあと思っています。 いつもSHELLYさんのおかげで言葉で話し合うことの大切さと勇気を頂いています!本当にありがとうございます。これからも動画楽しみに心より応援しています!

  • @user-uj8ee9pw5z
    @user-uj8ee9pw5z Жыл бұрын

    めちゃくちゃ勉強になる話で恋人だけの話じゃないなって思いました

  • @ochacha_okome
    @ochacha_okome Жыл бұрын

    臨床心理士さんってすげーな…! 思ってたことを全部言語化してくれて的確なアドバイスが次々に出てきて尊敬

  • @user-bm2xp6rf2p
    @user-bm2xp6rf2p8 ай бұрын

    性に関する単語をこうやってはっきりと言ってくれる方のほうがすごく聞きやすい! 気遣いなのかオブラートにふにゃふにゃ喋る方よりもめちゃくちゃ好印象です!

  • @nyororin_nyoro
    @nyororin_nyoro Жыл бұрын

    22:29ここの話、まさに私が最近悩んでいたことでした。同棲を始めて1年が経つんですが、最近スキンシップが減っているなと感じていました。ほぼ毎日、彼は仕事で疲れてしまうようで夜はベッドに入るとすぐに眠りについてしまいます。私は寝付きが悪いので、先にいびきをかいている彼の隣でいつも考えことをしているんです。「明日は金曜日でゆっくりできそうだから、私の気持ちを伝えてみようかな」とか「ラフな感じで伝えるにはなんて言えばいいかな」などいーっぱい考えるんですが、今だに彼に伝えたことはありません。なかなか勇気が出なくて、、 お2人のアイデアを聞いて、私の中で考えの幅が広がったように思いました。相手に答えを出してもらう必要はない、自分の気持ちを伝えるだけでもいいんだというのが刺さりました。自分なりに考えて彼に伝えてみようと思います。 またお2人のお話聞きたいです!ありがとうございます!

  • @maribucho
    @maribucho Жыл бұрын

    今の旦那と出会った時、徐々にいろんなことを話せるようになって、本当に奇跡的な出会いをしました。お互いに経験があまりなかったこともあり、最後までできなかったこともありましたが付き合った日から帰る時は必ずチューをする、を言葉にしたわけではないですが自然と習慣になって今はそれがおやすみのチューになりました。 探り合いをしながら話し合うことは大事です。今ではセルフプレジャーの話もできます。ちょっとの勇気でお互いが幸せです。今度はこれをどう子供に伝えようか、まだ6ヶ月ですが思春期を迎えた頃また悩むんだろうなぁー。

  • @kyokok7134
    @kyokok7134 Жыл бұрын

    すり合わせができると続くけど、すり合わせできない人とは続きませんでした‥。ほんとに大事だと思います

  • @875
    @875 Жыл бұрын

    皿洗い等がSEXに繋がってるって思ってる人はどれだけいるだろうか…。 旦那が定期的に機嫌悪くなるのが嫌で、機嫌直ったらベタベタしてくるけど拒否してます。 夫婦関係続けるのしんどい…

  • @azumakimura4676
    @azumakimura4676 Жыл бұрын

    おふたりのお話、とてもわかりやすくて、とても貴重なお話でした。 コミュニケーション苦手な私ですが、自分ができるところから練習しよう!と思えました。 また、加奈さん、来て欲しいです!

  • @user-qj7zm1ho6g
    @user-qj7zm1ho6g Жыл бұрын

    みたらしかなちゃんだー!!♡⃛ 不妊治療で色々と落ち込んでたんですが、大好きなお2人を見て元気が出ました☺️

  • @CharanPoRanfan
    @CharanPoRanfan Жыл бұрын

    18:40以前コメントした者です😌 レッド・ブルー使わせてもらいます!SHELLYさんの過去動画でも何度もコミュニケーションが大事だと学び、今回のコラボ動画でも行為以外の普段の小さなコミュニケーションの積み重ねが大事だと分かりました。ありがとうございました!

  • @user-bp7tf3bd3x
    @user-bp7tf3bd3x Жыл бұрын

    加奈ちゃんのコミュニケーションのすり合わせの仕方が目からうろこでした! 元パートナーとは非言語のコミュニケーションに頼った結果、結婚後に全く話ができない人だと判明。 それが本当にむなしくて別れたけど、そもそもお付き合いする前にいろいろな角度から話してみることが大事だったんだなって思いました。 大切なことに気がつかせてくれてありがとうございます。

  • @mofutomo
    @mofutomo Жыл бұрын

    とても勉強になりました✨ 私の心が行為に追いつかない頃、「俺なんか泣」といじけられました。 私的には、2人のコミュニケーションは行為だけが全てじゃないよね…と再確認できた気がしてすごく安心しました🌼

  • @qoo-san7189
    @qoo-san7189 Жыл бұрын

    Kana ちゃんだ〜❤❤❤ 古参ファンです。コラボ嬉しい☺️

  • @lala533
    @lala533 Жыл бұрын

    加奈さんだ!!!以前から拝見してたかたとシェリーさんのコラボ嬉しいです

  • @kojikaraion4064
    @kojikaraion4064 Жыл бұрын

    わかりみ深すぎ。そして、仕事の悩みも解決しそうで、ほんと10代のうちに知りたかったよ😮でした!

  • @user-eg7kj5sg2y
    @user-eg7kj5sg2y Жыл бұрын

    みたらしさんだ…! 勉強になります!!

  • @user-tc3jp3st6y
    @user-tc3jp3st6y7 ай бұрын

    伝え方、やわらかい、愛のある言い方って、どんなコミュニケーションにも大事✨

  • @user-rl6hf6xj8p
    @user-rl6hf6xj8p Жыл бұрын

    すごい興味深く拝見しました!第二弾ぜひお願いします🙇‍♀️🙇‍♂️

  • @omayuwataru6730
    @omayuwataru6730 Жыл бұрын

    かなちゃん大好きなので見れて嬉しいです❤ これからもご活躍期待しています‼️

  • @sumiresun1775
    @sumiresun1775 Жыл бұрын

    ストーリーのメンションとツイート!わかりやすかったです

  • @nori_tamao
    @nori_tamao Жыл бұрын

    シェリーさんの、番組を止めてちゃんと話す、はガチですねw そして、今回の内容は"付き合う"ことの本質に触れてるとも言えるわ。

  • @oliver_c.09
    @oliver_c.093 ай бұрын

    デリケートかつ重い課題だっただけに、このコンテンツを拝見してとても気持ちが楽になりました😢ありがとうございます🙏

  • @miaka-naoko
    @miaka-naoko Жыл бұрын

    今回は言い方伝え方、アサーションのお話で、わたしにとってとてもタイムリーなテーマでした! わたしには長いこと片想いしている男性がいます。 彼とは話題も多いしお互いにわりと言いたいことを言える間柄ではあるのですが、「片想いしている=こちらが下」ではないと思っているので、リスペクトに欠ける言動をされることがあると、 『それはちょっと傷つくよ』『昨日はすごく悲しくて恥ずかしかった』 と怒らずきちんと伝えるようにしています。 元々『察してほしい』と思う方ではないので、ズバッと言ってしまうか、はたまた泣いてしまう性格だったのですが、彼には淡々と言った方が聞き入れてもらいやすいからです(この時点でとても気を遣っていますが苦笑) なのでわたしの嫌なツボや逆に嬉しいと思うことも色々理解してくれるようになりましたね。 コンテンツを使うというのもすごく共感します。 映画を観た感想や好きな歌詞、話題のニュースなどの話もたくさんしますので、例えば日頃の言動と矛盾にならないようにわたしも客観視するような癖がつきました。 口先だけいいことなんていくらでも言えますし、相手のどういう所を好きなのか改めて実感することも出来ますからね。 長文ですみません💦

  • @user-qu4qg2xr4p
    @user-qu4qg2xr4p Жыл бұрын

    面白かった!!さっそく2回目リピートして聞いてます またきて欲しいなあ

  • @user-wb5se1mp9v
    @user-wb5se1mp9v Жыл бұрын

    結婚前にこの話聞きたかった…20年間ろくなコミュニケーションとらずに来ちまった…

  • @user-bx6tn5hv4y
    @user-bx6tn5hv4y Жыл бұрын

    幻のコラボっていうくらい好きな人と好きな人のコラボ🥺

  • @7uuus805
    @7uuus8057 ай бұрын

    みたらし可奈さん、インスタでフォローしています! 誰も置いてかない話のされ方、質問に対する回答が十二分で本当に素晴らしい。ここまで納得できる答えができる人ってそうそういないですよね。 是非また別の話題でもお2人で話して欲しいです!

  • @nitamagogogo
    @nitamagogogo Жыл бұрын

    みたらしさんだ!すきー!2人とも可愛い😊

  • @user-no2zh7lv9y
    @user-no2zh7lv9y Жыл бұрын

    シェリー可愛い過ぎる😍

  • @user-xv2fn3kq1d
    @user-xv2fn3kq1d Жыл бұрын

    ちょうど今、お付き合いしてる人と表面的な会話しかできていないなと実感していて、どうすればいいのかと悩んでいました。きちんと踏み込んでコミュニケーションを取ろうと決めました、ありがとうございます!

  • @user-xw3ej7xb7p
    @user-xw3ej7xb7p4 ай бұрын

    めちゃくちゃ勉強になりました!うちの両親は全然コミュケーションが取れていなくて心配です。こちらまでちゃんと話し合えよってイライラしてしまうくらいです。両親のパートナーとしての関係性が、子供の恋愛に影響することってあるんでしょうか?

  • @pickles6128
    @pickles6128 Жыл бұрын

    シェリさんの質問が具体的で、ピンズドで私の悩みでありがたいです…

  • @magnify_coffee
    @magnify_coffee Жыл бұрын

    すごくすごく参考になる動画ですね

  • @knowskow1113
    @knowskow1113 Жыл бұрын

    セックスの話をしているように見えるけれど、これは人と人とのコミュニケーションの話だと思う。部下である自分と上司とのコミュニケーションの取り方について、あの時どうすればよかったかな、と思いながら見てました。

  • @user-xt8lz5yl4e
    @user-xt8lz5yl4e7 ай бұрын

    コミュニケーションのすり合わせかた!凄いいい話を聞けました👏今好きな人とは、お互い好き同士だけどいろーんなりゆうがあって付き合えないからこそ、付き合うより手前のいろんな話をする機会が多くて、かなさんのいう、すり合わせ"じゃん!って思いました。この関係を肯定されたような気持ちになりました。コミュニケーションって大事ですよね。双方向の恋をできてる時点で、幸せだと思って、、、頑張ります。

  • @kaorij4818
    @kaorij4818 Жыл бұрын

    考えさせられるお話でした。コミュニケーションて、あらゆるところに発生しますよね。こういうタイプの人は得意、苦手、こういうシチュエーションは居やすいけどここでは振る舞いが全く分からない、とか、難しいと感じて当然だと感じます。。その一つとしてパートナー間のこともあるし、親子関係とか、あらゆる場面ですり合わせ、て傷つくけどやった方がよいですよね。覚悟もいると思うけど。

  • @user-jb2qw8bt5y
    @user-jb2qw8bt5y Жыл бұрын

    みたらし加奈さん大好きなので嬉しい!楽になる考え方がたくさんあって面白かったです。また来て欲しいです。LGBTQインクルーシブな話もしてくれて嬉しい。

  • @miracochan3337
    @miracochan3337 Жыл бұрын

    大好きなお二人😆🎉

  • @user-ff5wj9zr6z
    @user-ff5wj9zr6z Жыл бұрын

    加奈さん!コラボうれしいいい 元恋人とはコミュニケーションが取れてないな・取れなかったなと思って別れたのですごくお話が響きました。また絶対コラボしてください!!!

  • @user-tl3se9fp5d
    @user-tl3se9fp5d Жыл бұрын

    けっこー凄い回じゃないですか!? 私はコミュニケーションの表現が下手くそで不器用で、思考も0か100タイプです。 普段でも誰とでも相手にとって言葉の伝え方、コミュニケーション難しいー!😭鬱病なってしまいました。断ることも話してて自分の考えは後から出てくるのでその場で話してることは本心ではなかったりします。 でもマッサージは次のいつか巡り会えた相手とできたらなと思いました。

  • @user-rr7zu4vf6d
    @user-rr7zu4vf6d Жыл бұрын

    えっよかったこの動画遡って見れて

  • @user-vl4gz6vq8k
    @user-vl4gz6vq8k9 ай бұрын

    お話わかりやすい。。

  • @ayaka6100
    @ayaka6100 Жыл бұрын

    ちょうど最近、パートナーと最近してないよねって話題になってなんとなく気まずい感じになったので、すごく勉強になります🥺 セックスの話だけじゃなくて、日頃から上手に伝え合うコミュニケーションの練習が大事ですね!🥺

  • @glucklichesophie
    @glucklichesophie Жыл бұрын

    私はコミュニケーションが苦手だし下手でしたが、周りにはコミュニケーションを大切にする恋人や同僚がいたから、毎回学ばされました。 あと、お二人の話聞いて、いくら仲良い友人・恋人・家族でも常に以心伝心なんてあり得ないもんな、と再認識させられました。私は仲良くなればなるほどそのことを忘れて気が大きく(?)なりがちです笑 それと、SHELLYさんの文脈を理解する能力と言語化の能力って前からすごいなと思ってたけれど、やっぱり尊敬するなぁ(本当にみんなにわかりやすく伝えてくれるからその才能が皆に伝わり切ってないんじゃないかと私が悔しい笑)

  • @user-pe4fd7mz6x
    @user-pe4fd7mz6x2 ай бұрын

    女ですが今まで知らなかったです。正しい知識を知ることは大切ですね。 誰に聴いていいかお話をありがとうございました🥹

  • @Keisei-Line-Angel
    @Keisei-Line-Angel Жыл бұрын

    面白かった!また、みたらしさん呼んで!

  • @user-nd2wo8im3q
    @user-nd2wo8im3q7 ай бұрын

    コミュニケーション大切ですよね。 寡黙な旦那さんとは会話のラリーが 全く続かないことが多くて… 質問してもスルーされているように 感じます。本人は考えているとは 後日言ったりしますが、 「今考えてるから」と一言言ってくれたら 耐えれるのですが、(それは伝えています) 考えてくれてると思って 1つの質問してから30分以上無言で 待ったことも…笑 コミュニケーション、会話って大切で ほんと難しいなと思う日々です🥲

  • @user-gb7sm1on4k
    @user-gb7sm1on4k7 ай бұрын

    コンテンツを盾にする。。なるほどなるほど。

  • @Nebulakawaii
    @Nebulakawaii Жыл бұрын

    satc のところ全部聞きたかった〜!!今度satc トークしてほしい😂💞

  • @KChi-hr1tt
    @KChi-hr1tt Жыл бұрын

    この動画を載せてくれてありがとございます🥲💗

  • @lego9399
    @lego9399 Жыл бұрын

    私はこのお風呂場を推奨して、コメントを待ちます笑

  • @sabakan-umai
    @sabakan-umai Жыл бұрын

    色んな事がすごい腑に落ちた...。 次の恋人に活かしたいと思います! 恋人募集中です!

  • @user-w2M5Ezw55k
    @user-w2M5Ezw55k Жыл бұрын

    男性と女性で感じ方が違うので、男性も含めてこの会話聞きたいです! しゅくかしの動画で「勃たなかったらもうもはや慰めとかもいらないし大丈夫だよとかもいらないし大丈夫? っていうのもいらないしもうムスコのことに触れないでほしい」って言っててびっくりしたんです😂

  • @user-pu5uz4dy9h
    @user-pu5uz4dy9h Жыл бұрын

    友達との関係なんですが、お互い好きな本が同じで、その本について語ってて。 この時はどう思った? この人は絶対Aちゃんのこと好きじゃないよ! とか、私はいろいろ語り合うのが好きなんですが、友達はそれが好きじゃなかったみたいで! 「そんなの個人の捉え方の勝手じゃん!」 とキレられました。 私の対話の仕方も悪かったと思いますが、いろいろ語り合うのが好きな私にとって、それ以降、語り合うのが怖くなりました!

  • @thckero
    @thckero Жыл бұрын

    うん。私はセックスがメインじゃなくて、今は心の部分で一緒に居られる人がいい。セックスは二の次。 byシス男性K

  • @butterburs3083
    @butterburs3083 Жыл бұрын

    よく「コミュニケーションが大切」って言うけど、それがうまくいかなくてフラストレーションが溜まってました。 セックスみたいなそもそもハードル高い話題以前に、普段のコミュニケーションからお互い伝えられる、キャッチボールができることが基礎になるんですね。 夫に対してお願い事、やって欲しいことがある時、不機嫌にさせずに伝えるのがほんとに難しいです。

  • @Nao-dk4yc
    @Nao-dk4yc3 ай бұрын

    私たちがレスになったのは、2人のコミュニケーション不足だったと実感しました😅 私は相手と心地よい触れ合いで満たされるのに、彼は挿入、射精ありきな考え&女性が濡れる=興奮、受け入れOK状態との認識だったから… さらに彼は私が心地よい触れ合いをしたいけど、それには時間を費やさないタイプでもあり… 既にレス歴10年💧

  • @user-lk2qp9oe2l
    @user-lk2qp9oe2l2 ай бұрын

    僕はEDで悩んでいて、セックスは射精がゴールだとこの動画を見る前までは思ってました。実際個人の経験でもそれで傷ついたこともあります。 でも射精がゴールじゃないと思えるとすごく気持ちが楽になって少し泣いてしまいました。たたないから嫌われる、だから好きにならないように避ける、じゃなくてそういう形もあれば恋に積極的になれるような気がします。 本当に気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

  • @user-cf4kw3ss5r
    @user-cf4kw3ss5r8 ай бұрын

    最近多いセックスレスで悩んでいる人にも見てもらえたら良い回でした。セックスすることが解答ではない❗非言語では相手には伝わらない❗夫婦だから、カップルだからセックスすることは当たり前という考え方を変える。普段の会話からコミュニケーションは始まっている。 勉強になりました。ありがとう😆💕✨ございます🤗

  • @Keisei-Line-Angel
    @Keisei-Line-Angel Жыл бұрын

    みたらし加奈さん、パワー系になってきたな😙怒られるかな

  • @user-eh5yv8gg7f
    @user-eh5yv8gg7f11 ай бұрын

    猥談やめてください

Келесі