【大谷効果】日に日に増えるド軍×日本企業!!大谷の加入で人気&強さともにMLBトップレベル!!ドジャースが受けた大谷効果とは【海外の反応】

Спорт

他の動画はこちら⇒ / @mlb8159
いつもご視聴ありがとうございます!!
コメントもどしどしお待ちしております!
(『USAトゥデイ』ボブ・ナイチンゲール記者より)
「日本のスポンサーと広告マネーがドジャースにどんどん押し寄せてくる。たった一人の選手がこれほどまでに大きな影響力を示したことがあっただろうか。我々は今、歴史的な光景を目の当たりにしていることを理解する必要がある」
これはアメリカ全国紙『USAトゥデイ』のボブ・ナイチンゲール記者が口にした言葉です。
5月に入り『爆発』を見せている大谷選手のバットは留まることを知らず、初回からバックスクリーンに叩き込んだ11号ホームランは思わず実況から「ショットガンのような音がした!」とのフレーズが飛び出しました。
大谷選手に触発されるようにドジャースはナ・リーグ西地区で2位以下のチームに大差を付けて首位を独走しています。
日本でも大谷選手の出場試合が生中継されることが多く、注目度をさらに集めるため、中には『大谷選手の2打席目まであと〇人』とのテロップを表示させる局も現れるほどです。
そんな中で大谷選手の打席と共に目立っているのが日本企業からの広告。
日本でも名の知れた企業が次々とドジャースと契約を結び、本拠地ドジャースタジアムには沢山の広告が掲載されています。
この光景を見たアメリカ人記者たちは「ドジャースは、たった一人の日本人のおかげで。MLBを制圧している」と驚きを示しました。
そこで今回の動画では、大谷選手の加入で『MLBを席巻している』とまで称されるドジャースの強さや、人気ぶりについて掘り下げていきます。
#mlb #野球 #大谷翔平 #ohtani #shoheiohtani

Пікірлер: 46

  • @user-pr4hx3zv2w
    @user-pr4hx3zv2wАй бұрын

    日本スポンサーの増加はすごくうれしいんだが、アメリカのスポンサーもついてくれるとさらにうれしいな

  • @user-vr1lt1ki7g

    @user-vr1lt1ki7g

    Ай бұрын

    ドジャースは商売上手 頃合い見て米企業に対応するよ 悲しいかな米国の野球人気は下降線、大谷もアメリカの全国区の有名人じゃないからね

  • @naisyo999
    @naisyo999Ай бұрын

    朝昼晩夜のワイドショーやスポーツニュースでホームランシーンを繰り返し放送してくれる。ネットでもホームランシーンの切り抜き動画が多数アップされて、チュールやダイソーや木下グループの企業ロゴが見られる。少々高くてもものすごい宣伝効果です。木下グループなんて知らなかった野球ファンも認識しています。

  • @user-nt7ne8qz1w
    @user-nt7ne8qz1wАй бұрын

    円安だから広告費は高くなるけど、海外に店を出す企業はチャンスだよね

  • @user-vi7qm3sx1m
    @user-vi7qm3sx1mАй бұрын

    大谷選手の話題がテレビで流れるに度にスンナリ読めてしまう広告を見つけ(あ、そうか、日本企業だ)と何故か嬉しくなります。もっと増えてぇ~😃

  • @naisyo999
    @naisyo999Ай бұрын

    肘を傷めて術後のリハビリの投手は過去にたくさんいるが、チームに帯同したり、レギュラーで試合に出た選手は一人も居ない。今後とも出ないでしょう。まさに歴史的瞬間を目撃している。

  • @ss-sq2rn
    @ss-sq2rnАй бұрын

    毎日たのしいなー🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤❤❤

  • @user-ls9mb7fx8v

    @user-ls9mb7fx8v

    Ай бұрын

    オレもぉ〜

  • @user-uc2yq2rt8h

    @user-uc2yq2rt8h

    Ай бұрын

    後2試合、太平洋の海まで打つ楽しみが出来た。

  • @user-yo6lm3zm5z
    @user-yo6lm3zm5zАй бұрын

    大谷君が好きな6月が始まります。ロゴはいつでも見れる所がOKなんで活躍すればする程最っと増えるますよ。😊

  • @user-sk5pz2rx5k
    @user-sk5pz2rx5kАй бұрын

    俺は 日本人ファンです。大谷君の 活躍ぶりは 勿論 嬉しい と同時に チームの勝利も 嬉しいね。このままで 突き進んで 欲しいなあ、怪我には注意して 欲しい❤ 👍日本列島からのファンより✌

  • @aska-pp3570
    @aska-pp3570Ай бұрын

    ビックリするくらい日本語がブームに成ってるね。

  • @shinnjiarajin2394
    @shinnjiarajin2394Ай бұрын

    ダイソーが、こういった契約をしてることを知りませんでした。 地元企業なので素直に嬉しい。

  • @user-vo7kb2pk8b

    @user-vo7kb2pk8b

    Ай бұрын

    会見の時に見えるDAISOのロゴ

  • @kaze20121
    @kaze20121Ай бұрын

    木下グループは先日の試合で、マウンドにロゴが入っていましたね~~。あんなところにってまぢ驚きました ! ! !

  • @user-yv5nl4lv3g
    @user-yv5nl4lv3gАй бұрын

    チーム全員が闘争心溢れているみたいですね。 特にベッツ選手や大谷選手は目立っている様ですがロバーツ監督にはメンバー一人一人に適時な休養を与えて長いシーズン中怪我人が出ない様に采配をお願いします。

  • @user-ln7er4bf5z
    @user-ln7er4bf5zАй бұрын

    逆に有り難いのでは?

  • @user-zn2lc5gq4y
    @user-zn2lc5gq4yАй бұрын

    この世には二種類の人間しかいません。大谷翔平さんとそれ以外の人間。

  • @tt-yz2pf
    @tt-yz2pfАй бұрын

    いくつになっても好青年で清潔感があって、とんでもない偉業を達成し続ける選手だからな。 普通の野球選手に1000万ドルは絶対ペイしないと思われるが、日本企業だけでなく名だたる企業が彼に投資し、その企業の顧客がこぞって俺の金を持っていけという状況を作り出す正真正銘のユニコーン。 水原の件で大谷に「大人になれ」などと的外れなことを言った人も多いが、口座など気にせずひたむきに野球に打ち込み自らを鍛え上げる姿を見せるから、「プロ選手が金払って大谷を見に来る価値がある」とまで言わしめるし、皮肉なことにいちいち口座残高を気にする凡人では凡人にふさわしい金しか払われなかっただろう。 ただいずれは大谷ブランドも陳腐化し、企業も次々提携打ち切りを大谷に告げる日も来るかもしれない。 水原の件でもひとつ間違えば本人はギャンブルしてないのにメジャー失格の烙印を押され、当てにしていた企業からの金もドジャースとの契約金も失っていたかもしれない。そのときどんな態度を見せてくれるのだろう。

  • @user-hz9xn9dh4s
    @user-hz9xn9dh4sАй бұрын

    各選手の目標は全員が勝ーつ シンプルイズベスト ベッツさん引っ張ってよー

  • @tek9406
    @tek9406Ай бұрын

    先日も契約あったので日本企業とは10社目です 最終的に15社くらいになりそうですね 夏休み中日本からのツアーで観客席にも日本人が増えそうです

  • @gunjo_aki
    @gunjo_aki6 күн бұрын

    大の里を応援するのもいいことだし、大谷選手を応援するのもいいことですよ。スポーツは広い心で見ましょう。いつか『大谷選手の時代』を誰もが熱く語り合う時代が来ることは明らかでしょう。

  • @skyweb-mz1ls
    @skyweb-mz1lsАй бұрын

    ダイソーは未だアメリカに出店していない筈です。 世界戦略が視えてきます

  • @user-vr1lt1ki7g

    @user-vr1lt1ki7g

    Ай бұрын

    ちゃんとググってからモノを言おうね 「80店舗」

  • @skyweb-mz1ls

    @skyweb-mz1ls

    Ай бұрын

    @@user-vr1lt1ki7g そうですか 反省しています。 ご指摘、ありがとうございました。

  • @user-ls9mb7fx8v
    @user-ls9mb7fx8vАй бұрын

    自分の性格の癖を反省しながらコメント。逆を考えてしまう…良くないね…つまり 米国企業はソコソコなのかな?と

  • @user-vl5gg4je9h
    @user-vl5gg4je9hАй бұрын

    BGMが酷すぎ‼️

  • @user-qf6ge8zz7n
    @user-qf6ge8zz7nАй бұрын

    大谷選手が、ドジャーズを、のっ取る。本当になにを考えているんか、大谷選手は、あくまでも仕事ですよ。この報道が事実ならば、地域を盛り上げてもらえば、いいのでは。

  • @pin20mentanpin54
    @pin20mentanpin54Ай бұрын

    BGMがウルサイのでは、何とかしようよ。

  • @user-hd1oh2qr8h

    @user-hd1oh2qr8h

    Ай бұрын

    ホントにBGMうるさい!! 気が散る。

  • @1999fctokyo
    @1999fctokyoАй бұрын

    日本の観客が多数訪れ、スポンサードを希望する日本企業が数多とあるなか、勝手に「グッグジャーズ」とか言っていた某国の企業やファンはどれだけショボかったのか(笑)

  • @user-kb3fk8bw1l
    @user-kb3fk8bw1lАй бұрын

    我慢した監督の勝利だ。下位打線が打ち出した今、ピッチャーが崩れなければ無敵だ。

  • @HIYOKOmin
    @HIYOKOminАй бұрын

    大谷選手のサインを模写した金運お守りを作って欲しスw 正直に言うなら、7億ドルにあやかりたいんだけどね 💦

  • @tourjapan7411
    @tourjapan7411Ай бұрын

    世界中に中継されてるスポーツの常設スタジアムにあの大きさの広告としては安く付いてるみたね

  • @user-dj7ck8tj1k
    @user-dj7ck8tj1kАй бұрын

    パドレスにも広告を出しいる!😱😰⚾🙏💦💧😭

  • @user-uq6ue7et8p
    @user-uq6ue7et8pКүн бұрын

    イチローもスポンサー多かったけど、予備校のスポンサーはなかった 一浪じゃシャレにならんから 大谷にダイソーが付いたけど、代走にならないか心配じゃ

  • @chromists
    @chromistsАй бұрын

    真美子さん特集お願いします。

  • @user-mn4wx2fm8d
    @user-mn4wx2fm8d4 күн бұрын

    日本を大切にしている彼に対して、変なコメントする人いるのねー!

  • @user-nl7ut3bi8n
    @user-nl7ut3bi8nАй бұрын

    DAISOバンテリン広告

  • @user-mc8ug4yf9m
    @user-mc8ug4yf9mАй бұрын

    トーヨータイヤは日本でも人気のない、タイヤメーカーですが

  • @user-wb6xi7po9e

    @user-wb6xi7po9e

    Ай бұрын

    ジムニー乗ってて、文字入りのTOYOに履き替えてる人は結構多いかも

  • @user-zs1fh1mi4m

    @user-zs1fh1mi4m

    Ай бұрын

    売り上げ 日本1000億 北米 3500億です  メインが北米です

  • @user-nl7ut3bi8n

    @user-nl7ut3bi8n

    Ай бұрын

    岡本理研コンドームタイヤ 😅

  • @user-mh2ng8yw1s
    @user-mh2ng8yw1s7 күн бұрын

    こんな解説意味あるのか~~~。無駄!。

  • @user-zn2lc5gq4y
    @user-zn2lc5gq4yАй бұрын

    日本を捨ててアメリカで野球をしているオオタニよりも日本で、がんばってる大の里を応援しましょうよ。

Келесі