【大都会を攻略】神奈川県「横浜市」の有名スポットを観光&街歩き!グルメ、そして見応えあるお洒落な洗練された街並みにもはや脱帽です。

神奈川県横浜市の中心駅「横浜駅」から始まり、駅周辺の様子やみなとみらい地区、中華街エリア、馬車道エリア、関内エリア付近を街歩き、観光、グルメも混ぜた動画でお送りします。
ぜひ旅行気分になったつもりで横浜の魅了が伝われば良いかなと思います。
〈主に動画の流れは下記の通りです〉
横浜駅西口→横浜駅東口→みなとみらい周辺→中華街(食事)→山下公園、港の見える丘公園→馬車道→関内
日ノ出町・野毛→野毛山動物園→横浜駅家系ラーメン
〈仕事依頼・問い合わせ〉
yoku.tetsu.travel.4510@gmail.com(お気軽にどうぞ。誹謗中傷はご遠慮を)
グルメ、観光地、商品PR等受付中。
〈BGM素材〉
・dova-s.jp/
・KZreadオーディオライブラリー引用。
・amachamusic.chagasi.com(甘茶の音楽工房)
〈仕事依頼・問い合わせ〉
yoku.tetsu.travel.4510@gmail.com(お気軽にどうぞ。誹謗中傷はご遠慮を)
グルメ、観光地、商品PR等受付中。
#街ブラ
#市街地散策
#都市散策
#都会
#旅行
#観光
#横浜駅
#横浜
#横浜市
#神奈川県
#みなとみらい
#中華街
#馬車道
#関内

Пікірлер: 98

  • @Lucifer-bk6sz
    @Lucifer-bk6sz7 ай бұрын

    初めまして。今月、2回目の2泊3日の横浜旅行を楽しんで来ました。前回、旅行をしたのが、20年位前だったと思います。前回、友達に案内して貰った新横浜ラーメン博物館、別の友達から教えて貰った赤レンガ倉庫等を楽しんで来ました。桜木町駅付近の迫力の有る夜景が印象に残りました。横浜駅の人の多さには、圧倒されました。前回、案内して貰った中華街には行きませんでしたが、 次回には、山下公園にも行ってみたいと考えています。

  • @tk19804
    @tk19804 Жыл бұрын

    さすがに横浜となると地方都市とは別格の大都会ですね。

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    Жыл бұрын

    おっしゃる通り、別格の都会ですね!

  • @user-gc8zo1zm6d

    @user-gc8zo1zm6d

    11 ай бұрын

    地方ですよ。

  • @user-rc2xk1qj5f

    @user-rc2xk1qj5f

    9 ай бұрын

    ですネッ昭和の時は吉野家もなかったので🍚😅

  • @user-yu8mm7il2j

    @user-yu8mm7il2j

    7 ай бұрын

    @@user-gc8zo1zm6d そう言われたら困ります😡名古屋と同じ規模の都市ですから

  • @MORIRUNMARU

    @MORIRUNMARU

    6 ай бұрын

    ​​​​@@user-gc8zo1zm6d 地方出身の田舎者が嫉妬してて草😂 横浜が田舎なら上位政令都市未満は全てゴーストタウンだなwww

  • @user-ee6jn9iy8u
    @user-ee6jn9iy8u4 ай бұрын

    横浜は綺麗な大都市ですね。

  • @ja11ha57

    @ja11ha57

    Ай бұрын

    色々ヤバい所も結構あります。

  • @user-im2sz6dn8r
    @user-im2sz6dn8r16 күн бұрын

    比較動画で横浜下げ多いですが、この都市の立地の良さ。街あり海あり自然あり。相互乗り入れで遠くまで行ける。景観もいい。単独で経済圏を作ら無くても色んな魅力的な都市と接している良さ。単独で経済圏を作っているとか、大企業の数が多いとか、GDP がとか、そうでは無く関東一円とつながっているから飽きがこない。それは埼玉も千葉も同じ。皆いい街ばかりですよ関東は。

  • @jijibabach
    @jijibabach Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 横浜大好きです🥰

  • @ishii0518
    @ishii05189 ай бұрын

    地元民です。たくさんある横浜紹介動画の中でもとても良くまとまっていると思います。 (崎陽軒はシュウマイじゃなくてシウマイね)

  • @user-ud3qf5sp5c
    @user-ud3qf5sp5c Жыл бұрын

    横浜 いいでしょ👍

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    Жыл бұрын

    かなり良いですね⭐️

  • @user-vj4cd9em4d
    @user-vj4cd9em4d Жыл бұрын

    ポケットWi-Fiから電波を飛ばして大画面で見てます。観光しなくても、街中、観光地も見れて、とても良い動画でした。やはり横浜大都会ですね。

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 役に立ててよかったです!

  • @user-jn5cg6jg8y
    @user-jn5cg6jg8y Жыл бұрын

    神奈川は憧れる。 大都会横浜に川崎もあって、湘南には海があり箱根には温泉。 で東京もお隣と。 あと鎌倉もあるな。

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    Жыл бұрын

    ステータスの高い県ですよね!

  • @user-xw7hg4jh9x

    @user-xw7hg4jh9x

    Жыл бұрын

    神奈川県民になっちゃいなよっ!

  • @user-dj8xm6hm6o

    @user-dj8xm6hm6o

    Ай бұрын

    東京育ちだけど神奈川は住みたいなぁ…でも横浜住みたいけど坂が多いんだよなぁ それと町田も神奈川だったらいいのにな

  • @user-fu7nu5kn2j
    @user-fu7nu5kn2j Жыл бұрын

    今年はゴールデンウィーク中、横浜のどこにもいけないので、この動画、ほんと、実に癒されました。ありがとうです。…赤レンガでドイツフェアやってますゴールデンウィーク中。

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    Жыл бұрын

    それなら良かったです☺️

  • @user-cd1vw8zy2v
    @user-cd1vw8zy2v11 ай бұрын

    すごいリラックスできる動画でした

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    11 ай бұрын

    ゆっくり観て頂きありがとうございます😊😊

  • @user-jg1fp5fp3r
    @user-jg1fp5fp3r2 ай бұрын

    横浜市に住みたい。こんなオシャレで発展してて賑わいもあるカッコいい街は日本に数カ所しかないよ

  • @atsun2203
    @atsun2203 Жыл бұрын

    よーくんさん、横浜来ていただいてありがとうございます😭✨

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    Жыл бұрын

    あ、横浜の方だったんですね笑 いつもありがとうございます😭

  • @Lucifer-bk6sz
    @Lucifer-bk6sz7 ай бұрын

    桜木町の迫力の有る夜景が印象に残りました。

  • @lemetomo1
    @lemetomo1 Жыл бұрын

    最近行ってないなあ。ずっと工事してたけど、結構スッキリしたんですね。

  • @user-io2xf7zu2j
    @user-io2xf7zu2j9 ай бұрын

    やっぱり横浜川崎みなとみらい、湘南相模原すごい

  • @milktea8650
    @milktea86505 күн бұрын

    横浜に住みたかったですー❤

  • @user-hg7zd7fl3x
    @user-hg7zd7fl3x26 күн бұрын

    関東地方でも神奈川県が1番大好き‼️神奈川は街と自然のバランスが良いから!神奈川、埼玉、千葉、群馬、山梨、栃木、東京、茨城、岐阜の順番で好き❕旅行で神奈川に行くなら3泊4日は滞在して神奈川県を楽しみながら満喫したいです❕都会に永住するなら大好きな神奈川に永住したいです❕神奈川は四季折々表情が変わるから良い写真が撮れるから❗東京は自然が少なく高いビルが多く鉄道路線を覚えるだけでも大変そう❕まだ同じ都会でも神奈川県の街並みが覚え易そうだから‼️

  • @user-pc6qn2vb5n

    @user-pc6qn2vb5n

    21 күн бұрын

    岐阜と山梨は中部地方やで

  • @rinoj1447
    @rinoj1447 Жыл бұрын

    横浜とは意外なところに行きましたね😋 そこの崎陽軒は私も行きましたけど、焼売の種類を説明をしてくれたり結構しっかりしたお店でしたね。 横浜行ったなら水上バスが良いですよ💞横浜駅近くのどっかから山下公園まで乗りましたが、遠目に横浜の街を一望出来ます❗👍 (上から一望できる施設はたくさんありますが、横から一望できるのは水上バスからくらいしかないので・・・)

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます😊

  • @MORIRUNMARU
    @MORIRUNMARU6 ай бұрын

    基本的に横浜市民の間ではパルナード通りも五番街も引っ括めて西口五番街と言っています。 なので、パルナード通りと言う名前を知っている人は少ないです。 西口にはゲームセンター、ヨドバシ&ビッグカメラ&ソフマップの様な大型家電量販店、アニメイトやゲーマーズやメロンブックス等のアニメショップ、ブックオフ、ドン・キホーテ、居酒屋等々…観光客よりは地元の人が来るような場所が密集しているため、横浜市民は基本的にこの五番街周辺を遊び場としていて、みなとみらい方面は一人で行く事はほぼ無いですね。 余程の用事がない限りは。

  • @user-tantanmen
    @user-tantanmen11 ай бұрын

    東口に上がるところで崎陽軒? って思った🤭

  • @suronefu25
    @suronefu2511 ай бұрын

    9:21 「カヌレ」ですね

  • @suzaku-1018
    @suzaku-1018 Жыл бұрын

    横浜は日本一人口が多い市ですからね。(人口が全てではないけど)

  • @ja11ha57

    @ja11ha57

    Жыл бұрын

    なお人口密度は川崎より少ない。

  • @MORIRUNMARU

    @MORIRUNMARU

    6 ай бұрын

    ​​@@ja11ha57 まぁそりゃ面積が3倍くらいと段違いだからね。 それでも東京特別区を除けば大阪、川崎に次いで3位だった筈。

  • @yontamaTV
    @yontamaTV7 ай бұрын

    横浜駅から10分くらいのところだと家賃もそこまで高くないからおすすめ

  • @user-xz5bb8ph7w
    @user-xz5bb8ph7w5 ай бұрын

    思ったより全然都会でした、、、 本当に三大都市に次ぐ大都市ですね! 行ってみたいです!

  • @hahaha_642
    @hahaha_642 Жыл бұрын

    横浜に比べると迫力は落ちますが神戸もいいですよ!

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    Жыл бұрын

    神戸と横浜は似た感じのお洒落な港町ですもね! 神戸の動画は作ります!

  • @gmpdgwpm111

    @gmpdgwpm111

    Жыл бұрын

    神戸市中心部と横浜市中心部なら神戸市中心部(三ノ宮)のが体感的に圧倒される。 神戸市の外れと横浜市の外れなら神戸市の外れのが圧倒的に田舎。

  • @user-xw7hg4jh9x

    @user-xw7hg4jh9x

    Жыл бұрын

    いやいや、ハマッコ生まれ育ちの俺が言うけどね、神戸のほうが良いですよ真面目な話。 観光地としても住む場所としてもね。 理由はかんたんですよ。神戸は高級住宅街以外も景観意識してちゃんとお洒落しているもんね。 横浜港湾くらいかなぁ自慢出来るのは。

  • @user-ew4un3xk9q

    @user-ew4un3xk9q

    9 ай бұрын

    まあ確かに中心市街地の密集度合いは神戸の方が凄いかも。三ノ宮〜元町〜神戸間は約2.4km、横浜〜みなとみらい〜元町・中華街間は約3.6km、関内までも約3km離れてる。横浜が凄く強いのはセン北南、上大岡、新横浜とかの郊外にも大規模な繁華街がある所。神戸は三宮駅〜元町〜神戸駅間市街地の広がりが凄い。しかし観光で訪れた横浜も想像以上に良いところだった。横浜と神戸両方凄く良いところじゃないですか。

  • @ja11ha57

    @ja11ha57

    Ай бұрын

    横浜市民だけど神戸はまだ行ったことがない、綺麗な町並み六甲山、是非一度は行ってみたい!

  • @kandam6471
    @kandam6471Ай бұрын

    なんとなく神戸に似とるなあ

  • @user-pc6qn2vb5n

    @user-pc6qn2vb5n

    21 күн бұрын

    どっちも大都会の近くの港町ですからね

  • @user-fr4hd4ve9d
    @user-fr4hd4ve9d2 ай бұрын

    横浜と言うか神奈川は人口第2位の県だけど空港がないのがね、でもすぐ近くに羽田空港あるから大丈夫だよね(σ•̀ᴗ•́)σ

  • @user-ko2ev4hj8f
    @user-ko2ev4hj8f2 ай бұрын

    一応そごうからみなとみらい地区に含まれます

  • @user-rk8tb5fo4m
    @user-rk8tb5fo4m Жыл бұрын

    横浜市民ですが、横浜は広い。他県民が想像してる横浜はみなとみらいで、他の99%はのどかは住宅地と田畑が広がっている😂

  • @MORIRUNMARU

    @MORIRUNMARU

    6 ай бұрын

    いや流石に99%は言い過ぎw 確かに横浜駅周辺以外はほぼ住宅街だけど、田畑なんてそんなに多くはない。 俺の近所だと鶴見川や恩田川沿いに広がってる畑はあるけど、言うてそれくらいだし、何より港北ニュータウンや上大岡、新横浜に鶴見、戸塚など、皆が思う横浜以外にも副都心や繁華街はいくつも存在するぞ。 横浜市民と言いながら、ココらへん知らない時点で横浜市民ではないだろw

  • @user-cp4ef3qi1q

    @user-cp4ef3qi1q

    2 ай бұрын

    地方の方が田畑が広がると言うと一面に広がっているイメージかもしれないが、やはり首都圏の要だけあって小規模の広がりです。 市域の7%が田畑です。 それに、神奈川県の農地面積はワースト3位でそんなに田畑が多くないですね。 丘陵地帯で坂は多いです。 副都心や横浜都心、新横浜など東京には敵いませんが街の広がりもそれなりあってオフィス街も広がってますよ。

  • @user-sq2ev2gz7r

    @user-sq2ev2gz7r

    2 ай бұрын

    @@MORIRUNMARU新横と鶴見は結構発展してるよねぇ。タワマンあるし。

  • @user-dj8xm6hm6o

    @user-dj8xm6hm6o

    Ай бұрын

    中区西区とせいぜい港北区ぐらいかなぁ…まあでもほとんど住宅か田畑なのは本当やろ

  • @user-cp4ef3qi1q

    @user-cp4ef3qi1q

    Ай бұрын

    @@user-dj8xm6hm6o 田畑に関しては全く多いとは言えません。 私的に殆どって言うと最低9割超えてなければ言えないと思うので過大な評価過ぎますね。 住宅地に関しても400万人も住んでるのですから、多くて当たり前じゃないですか? 東京も大阪も名古屋もある程度人口多いところも住宅街だらけですよ。東京は5割が単身なので中層階のマンションが多く横浜はファミリー層が多いので一軒家が目立つだけの話です。 市街化調整区域も政令都市でトップですから市政によって田畑も都市農業として、あえて残しているので表面的なことだけで判断するのは安直過ぎますね。 面積も大阪市の2倍、名古屋市よりも面積が大きいです。様々な側面を持っていてもおかしくありません。 私は、東京育ちですが、東京も一緒です。葛飾区や練馬区、世田谷区、板橋区、江戸川区など、「本当に23区?」って思うところが沢山あります。 大阪市はコンパクトな分密度が濃いのでしょうね。 実際、隣の堺市から格がかなり下がりますから。 直線距離だけだと横浜で言うところの、旭区や栄区ぐらいじゃないでしょうか。 面積が広くても、東京よりは劣りますが...。上大岡、戸塚、センター北・南、新横浜など副都心を要している一方で横浜都心も観光業のみならず企業誘致を積極的に行って就業人口も目標に近づきつつあります。開発も99%完了。昼間人口比は200%超えて、昼間人口は名古屋大都市圏より多い全国3位です。現在も増え続けています。このようにポテンシャルが高い地域もありますから、都市規模もそれなりに高いかと思います。そもそも、港があることや三大都市圏を通過する東海道に位置していること、観光産業が豊富であることから、ヒトモノカネが集まっても決しておかしくない地理的要因がありますね。 東京の恩恵なんて考えることもできる一方、むしろ、首都圏の中で東京の大都市に奪われてしまうのを阻止している唯一の都市だと思いますよ。大阪市なんて人口減少率はトップクラス。東京に企業も人も奪われています。離れた大阪さえも吸い寄せるのが東京ですからね。 申し訳ないですが、さいたま市や千葉市はThe ベッドタウンにシフトしてるようにしか思えません。 さいたま新都心は、マンションと完全な商業施設。幕張新都心に至っては広大な区画にタワマン一棟ずつで計3棟です。県政や市政も企業誘致が弱過ぎます。

  • @user-qu4pf2ij5p
    @user-qu4pf2ij5p16 күн бұрын

    神奈川区民ですが、自信持って横浜市民って名乗って良いですか?

  • @user-cj1xc8on3p
    @user-cj1xc8on3p9 ай бұрын

    横浜に住みたい!けど金がない!

  • @user-rc2xk1qj5f

    @user-rc2xk1qj5f

    9 ай бұрын

    マジですかぁ!?ちなみに今何処にお住まいですか😂

  • @user-cj1xc8on3p

    @user-cj1xc8on3p

    9 ай бұрын

    @@user-rc2xk1qj5f 誰や!あんた

  • @ja11ha57

    @ja11ha57

    Ай бұрын

    住むなら川崎だけど元住吉がおすすめ、急行は止まらないけど商店街の充実度は素晴らしい。

  • @user-cj1xc8on3p

    @user-cj1xc8on3p

    Ай бұрын

    @@user-rc2xk1qj5f 三重の田舎さ!

  • @user-pc6qn2vb5n

    @user-pc6qn2vb5n

    21 күн бұрын

    日吉に住んだらギリギリ横浜市民や

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x Жыл бұрын

    もう君もこれでハマッコだっ!

  • @user-yokun.machibura.travel

    @user-yokun.machibura.travel

    Жыл бұрын

    なんか嬉しいです😂

  • @user-fr4hd4ve9d
    @user-fr4hd4ve9d2 ай бұрын

    それと横浜駅が東京駅並に利用客が多い笑

  • @user-nf5zm8ne3r

    @user-nf5zm8ne3r

    Ай бұрын

    横浜駅の一日の利用者数は東京駅の二倍近く多いですよ

  • @user-fr4hd4ve9d

    @user-fr4hd4ve9d

    Ай бұрын

    @@user-nf5zm8ne3r え!凄すぎる!

  • @MORIRUNMARU
    @MORIRUNMARU6 ай бұрын

    ほか都市だとほとんど荒れないのに横浜になった途端、荒らしが目に見えて増えてコメント荒れやすくなるのはやっぱ横浜僻みが多い証拠なんでしょうね。 特に名古屋勢からの荒らしが多いので名古屋はやはり横浜僻みが多いのでしょう。 アンチが沸くほど人気と言いますから、それ程横浜が色んな人に注目されて人気であるという証拠です。

  • @user-vz6is6te4j
    @user-vz6is6te4j Жыл бұрын

    港北区とか狸が出るけど……

  • @user-xw7hg4jh9x

    @user-xw7hg4jh9x

    Жыл бұрын

    俺達は殆んどみんなが現実的には横山、横丘だからなっ!

  • @MORIRUNMARU

    @MORIRUNMARU

    6 ай бұрын

    東京23区にも狸出るらしいぞ。 基本狸は全国どこにでも出るって思ったらいい。

  • @ja11ha57

    @ja11ha57

    Ай бұрын

    ハクビシンもアライグマも居るぞ、畑には電気柵が必要と地主さんが言っていた。

  • @r.r.r.r.r___m
    @r.r.r.r.r___m Жыл бұрын

    やはりアジアの誇る大都市名古屋には勝てませんね😊

  • @realextra07

    @realextra07

    9 ай бұрын

    名古屋に大都市ってイメージ全くないですね

  • @MORIRUNMARU

    @MORIRUNMARU

    6 ай бұрын

    名古屋って地方都市じゃなかった?😂

  • @user-xz5bb8ph7w

    @user-xz5bb8ph7w

    5 ай бұрын

    名古屋は地方じゃないですよ関東と京阪神には及ばないですけど

  • @user-bx9ud3sw8z

    @user-bx9ud3sw8z

    2 ай бұрын

    駅前だけだろ〜😂

  • @user-xz5bb8ph7w

    @user-xz5bb8ph7w

    2 ай бұрын

    @@user-bx9ud3sw8z 駅前以外も栄えてますなんなら横浜より

  • @user-io2xf7zu2j
    @user-io2xf7zu2j9 ай бұрын

    でもランドマークタワー赤レンガ倉庫横浜マリンタワー横浜のうみ三浦海岸ラゾーナ川崎もすごい

Келесі