第66回全国高校サッカー選手権 準々決勝 東海大一 vs 帝京

この試合の続きはこちら(第66回準々決勝 南宇和-国見)をご覧ください
• 第66回全国高校サッカー選手権 準々決勝 南...

Пікірлер: 19

  • @user-jt1is6kz9y
    @user-jt1is6kz9y7 ай бұрын

    1番見たかった伝説の試合です。 ありがとうございます😂

  • @user-re2gw3np7e

    @user-re2gw3np7e

    7 ай бұрын

    こちらこそご覧いただきありがとうございます😊

  • @user-qf9wp1pp3z
    @user-qf9wp1pp3zАй бұрын

    帝京は島原商業との両校優勝の翌年、磯貝、森山、本田らジュニアユース日本代表のメンバーが多数入学してきて更に帝京の黄金期かと言われていたがとうとう全国てタイトル取ることなく卒業ということになった。

  • @user-re2gw3np7e

    @user-re2gw3np7e

    Ай бұрын

    最強と言われた礒貝の世代でしたが無冠でしたね。

  • @user-hd6lr7gj7q
    @user-hd6lr7gj7q4 ай бұрын

    東海大一は、平沢、沢登、帝京は磯貝、森山が中心選手でした。良い試合でした。PKは、東海大一がうまかった。

  • @user-re2gw3np7e

    @user-re2gw3np7e

    4 ай бұрын

    PK戦は帝京が悲壮感たっぷりに感じました。

  • @marshiy22
    @marshiy226 ай бұрын

    東海大一のメンバーたちは意外と、その後のJリーグにおいてチームの主力になった 選手が帝京よりも明らかに少ないですね。 高校サッカー史上、スコアレスで終わった試合の一番の名勝負。

  • @user-re2gw3np7e

    @user-re2gw3np7e

    6 ай бұрын

    前年は大嶽、内藤選手らがプロ入りはしてましたがそのような気もしますね。

  • @user-ts8yg5xd9d

    @user-ts8yg5xd9d

    6 ай бұрын

    選手の素材は帝京が上 チームてしての戦術的完成度は東海大一。 あと帝京の古沼監督は 静岡勢や九州勢を相手にしたら守備的に戦う 思考がある。

  • @user-os8qy6yo3l

    @user-os8qy6yo3l

    3 ай бұрын

    >東海大一のメンバーたちは意外と、その後のJリーグにおいてチームの主力になった選手が帝京よりも明らかに少ないですね。 明らかといほど差は無いように思いますけどね。 東一は沢登、帝京は本田、が長くチーム主力として活躍。 磯貝、森山、飯島、吉田がそこまで長くはないが一定年数主力でやれたとは思いますが・・・。 この時試合に出ている選手以外でOBでってなると、明らかに帝京の方が多いとは思います。東一の伊藤輝はすごく長いけど(笑)

  • @user-by2vq5cn4v
    @user-by2vq5cn4v5 ай бұрын

    中継が途中で終わる、のも当時のあるある。この大会は、この2チー厶に国見を加えて3強と言われてた。市船はインハイ獲りましたが、1つ下のランキングだった記憶あります。

  • @user-re2gw3np7e

    @user-re2gw3np7e

    5 ай бұрын

    そうでしたね。市立船橋、四日市中央工、南宇和、暁星あたりが2番手グループだったと思います。

  • @user-jd8tj3lp2m
    @user-jd8tj3lp2m7 ай бұрын

    いよいよ102回全国高校サッカーが始まりました。そして伝説の準々決勝と言われた。東海大一VS帝京の試合。

  • @user-re2gw3np7e

    @user-re2gw3np7e

    7 ай бұрын

    ありがとうございます。今年も高校サッカーの季節になりました。 102回大会が楽しみですね。

  • @Mr.Nobody-rk3eo
    @Mr.Nobody-rk3eo4 ай бұрын

    素材では帝京がナンバー1だったけど、東海大一のほうが戦術完成度が高かった。 でも、結局、走り勝てる国見が優勝。

  • @user-re2gw3np7e

    @user-re2gw3np7e

    4 ай бұрын

    帝京はタレントは最高でしたが組み合わせか悪かったのとケガ人が多かったのが不運でした。東海大一は高校サッカーに初めて戦術の概念を持ち込んだチームでしたね。国見はトーナメントを勝ち抜く要素を全て持ち合わせていたように思います。

  • @user-fy3hn7dq3j
    @user-fy3hn7dq3j6 күн бұрын

    カズの予想 大ハズレ

  • @user-ts8yg5xd9d
    @user-ts8yg5xd9d7 ай бұрын

    礒貝あきらかに調子悪い。本来の礒貝はこんなものじゃない。 あと澤登は相変わらず 上手い。

  • @user-re2gw3np7e

    @user-re2gw3np7e

    7 ай бұрын

    礒貝さんケガの影響が出てましたね。

Келесі