(第20回)高Ca血症を鑑別しよう【高カルシウム血症】【腎臓内科医が解説】

Пікірлер: 6

  • @user-bi6im8zg4o
    @user-bi6im8zg4o11 ай бұрын

    アサモリ先生の動画いつも勉強になります。 前の方と一緒で、先生に聞いて見たくてコメントしています。75歳の女性で慢性腎臓になって今クレアチニンが0、93でGFRG45と言われました。尿蛋白はマイナスです。血圧の薬オルメサルタン10m gとコレステロールの薬アトルバスタん10m g1錠ずつ飲んでますが、食事療法などしてまして血圧はもう何年も、上が100〜−110位で下が60〜70くらいの血圧です。主治医は血圧は低い程良いと言われますが20年以上も飲んでまして、最近血圧の薬を飲んでも飲まなくても一緒の気がしてまして、主治医に内緒でここ1っか月位オルメサルタンの方朝半分にして飲んでますが、血圧の数値は1錠飲んでる時と変わらずです。もしかしてオルメサルタンの方0にして血圧がこのまま低い状態でしたら飲まなくても良くなりますか。年が75歳ですのであまり低くなりたくなくて、それとも慢性腎臓病が有りますから、腎臓保護の為に飲み続けた方がいいのでしょうか。低いのに腎臓には毒になってる気がしてます。お忙しいと思いますけど教えてください。

  • @user-hb5cj7le6o

    @user-hb5cj7le6o

    2 ай бұрын

    薬飲む必要ありませんね

  • @user-vr8jh3bb5o
    @user-vr8jh3bb5o7 ай бұрын

    とてもわかりやすい内容でした。 ありがとうございました。

  • @coconm2326
    @coconm2326 Жыл бұрын

    前から聞きたかったけど誰も教えてくれなくて。腎臓の先生なんで教えていただけるかと。お聞きします。 血圧の薬のアムロジピン、輸入細動脈を広げても輸出細動脈は広げてきれないので余計に腎臓に負担になると言う サイトで見たのですが、本当ですか?腎性高血圧の場合飲んでしまうと余計に負担になり腎機能悪くなりますか?

  • @user-hb5cj7le6o

    @user-hb5cj7le6o

    2 ай бұрын

    腎臓病は薬の副作用があるそうですから薬はなるべく飲まないほうが良いと思います

Келесі