No video

【撮ってみた!】最新ラージフォーマットカメラ 富士フイルムGFX100IIの画質はどうなのか?GFX100Sと比べてどれくらい高画質なのか?[後編]

10200万画素の新センサー「GFX 102MP CMOS II HS」と最新の画像処理エンジン「X-Processor 5」採用したラージフォーマットカメラGFX100II。
実写データを元に解像力、高感度、瞳認識AFの精度などについて検証します。また新フィルムシミュレーション「REALA ACE」の特徴についても語っています。
写真も風景、夜景、ポートレートとさまざまなものをお見せいたします。
製品ページ
fujifilm-x.com/ja-jp/products...
●ハナワのSNS等の情報
Twitter:@hanawa_pixels (アカウントが変更になっています。こちらをフォローください)
Instagram:hanawa_pixels
note:note.com/hanawa_shinichi
「写真を撮る上で知っておいてほしいこと」(定期購読マガジン)
「ポートレイトを撮る人へ」(定期購読マガジン)

Пікірлер: 26

  • @sunsea6623
    @sunsea662310 ай бұрын

    検証ありがとうございます。 スピードを上げるとノイズが入りやすいと聞いたことがありますので、画質は落とさず手振れ補正機能やフォーカス性能を上げていただいたなら明日の到着を楽しみにできます。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 センサー&エンジンが新型になったことで、画質よりも使い勝手が良くなったのが今回のモデルという感じですね。

  • @jt3776
    @jt377610 ай бұрын

    GFX100S、GFX100II比較で画質、高感度耐性とも同等ということで安心しました。GFX100Sが値上げする前に2台目が欲しくなってきました。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 画質的にはほとんど違いは感じられませんでした。 ただ、AFは段違いでしたねえ。 ま、私も買えないんですけど・・・w

  • @YD0316
    @YD031610 ай бұрын

    解像感がすごいですね

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ラージフォーマットならではの解像力ですね。

  • @jin8831
    @jin883110 ай бұрын

    日没低照度遠方横顔目瞑りでピントが来るのはZ8/Z9以上ですね❣️📸 素晴らしい❣️💃🕺👍

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    目つぶりの瞳認識AFはびっくりです。

  • @jt3776
    @jt377610 ай бұрын

    AF認識率とかスピードはGFX100IIが圧倒なのでしょうけどAF精度も向上している感じでしょうか? GFX100Sは精度が怪しいところがあるので気になりました。(GFX100Sは薄暗い所で2~3度AFやり直すと合焦位置が変わって不安定)

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 AF精度ということですが、100IIに関しては、夜の暗いところでもかなりAFの食いつきは良かったので、この点も進化していると思います。 ただ、私は100Sでも精度に不満はありません。 おっしゃられている暗いところで、というのはおそらくAFが正確に測距できない状況なのだと思います(私も夜などはAFがちゃんと動作しないことは多々あります。ただ、この場合はファインダーでみて明らかにピントがおかしいので気がついて、AFしなおし、またはMFにします)。 100IIがよりAFを使いやすくなっていることは間違いないと思います。

  • @Rili-re3mt
    @Rili-re3mt10 ай бұрын

    コメント失礼します。最近カメラを始めようと思い富士のカメラを購入しようと何個か富士のレビュー動画を見させて頂きました。そこで予算的にxt4とxs10とxt30iiで迷ってます。富士の色味がよくて持ち運びしたくて、写真家さんのようにぴつかはバシッとした写真を撮りたいと思っています。こんな人だったら3つの中でおすすめはどれでしょうか?

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    9 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 写真をじっくりと楽しむならX-T4をチョイスするのがいいと思いますよ。

  • @Rili-re3mt

    @Rili-re3mt

    9 ай бұрын

    @@shinichi_hanawa ありがとうございます! XT4 購入しました!ありがとうございました🙇

  • @luckylucky8114
    @luckylucky811410 ай бұрын

    ほ 欲しい😆 画質的には100Sと変わらないということだと、使い勝手の違いって違いってことだとやっぱりお高いです。😅 リアラは、昔使ってたのでプロビアより好みですねぇ。まぁ~、今でもずっとマニュアルで撮影してるのでAFは使わないのでいいんですけど。本当は使いたいけどレンズが高い。アダプターの電子接点付きAFはなかなか合掌しないし。。。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 私も欲しいです。 でも、なかなか買えない金額ですよねえ。 純正レンズはやっぱり鉄板描写ですので、徐々に揃えられるとよいと思いますよ。

  • @shigerusaitosculptor
    @shigerusaitosculptor10 ай бұрын

    塙さんこんにちは。32-64での撮影比較、 広角端で画角が違っていた2つの画像ですが、EXIF情報の画素数も同じでしょうか。三脚取り付けネジの位置が100 S と比べて前後しているなどの変化があったのでしょうか。GFX では有効画素数の1億200万画素しか記載がありませんが、センサーシフト機構がついている以上、総画素数は少し広めなので、Lightroom に100II のプロファイルがまだ無くて総画素数表示になっている、という可能性はありませんか。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 EXIFは合ってます。 三脚の取り付け穴の位置も同じようにしたつもりですが、その辺に何か原因があるのかもしれませんね。センサーサイズ、記録画素数は同じなので、何か撮影時に誤差があったのかもしれません。

  • @shigerusaitosculptor

    @shigerusaitosculptor

    10 ай бұрын

    @@shinichi_hanawa 海辺のポートレイト、55F1.7の魅力が溢れていました。本当に良い描写ですね。Plenaといい各メーカーの渾身のレンズが魅惑的です。

  • @takitokk8997
    @takitokk899710 ай бұрын

    ちなみになんですが、100系列の1億画素と50系列の5000万画素で、解像感以外の画質の差はどの程度お感じになりますでしょうか?

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 コントラストAFのみですが、そこも大健闘だと思いますよ。 GFX50SIIの動画もやってますのでぜひご視聴ください。 kzread.info/dash/bejne/mq5qzbWSnbCuhco.html

  • @jin8831
    @jin883110 ай бұрын

    1億画像中判センサーで手持ち1秒のブレ無しは既にm4/3並み❣️📸 脅威です‼️💃🕺🫶

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 マイクロ4/3並とまではいかないかもしれませんが、かなり優秀な手ぶれ補正機能です。

  • @grhugh
    @grhugh10 ай бұрын

    X-H2SはX-H2もしくは旧T系と比較すると、高感度に弱くなってる実感があります。速度を優先させる為に画質が向上していないのではないかと思っています。

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    X-H2Sのお話ですかね? 私はX-H2なのでX-H2Sは厳密には分かりかねます。

  • @masato1963
    @masato196310 ай бұрын

    T5ユーザーとしては、新しいフィルムシミュレーションがややおとなしめだったのがちょっとホッとしました

  • @shinichi_hanawa

    @shinichi_hanawa

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 意外と地味めな新フィルムシミュレーションでしたねw

Келесі