COOLER MASTER Silencio S600 静音コンパクトミドルタワーPCケース レビュー

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

※本チャンネルの概要欄はプロモーションが含まれています ■COOLER MASTER Silencio S600 静音コンパクトミドルタワーPCケース レビュー概要
COOLER MASTERの静音PCケース、Silencio S600の商品レビューです。
Silencio S600は静音、吸音材がパネル内側の前面に貼られている静音性を重視したPCケースです。
動画内ではガラスパネルモデルを紹介していますが、より静音性を高めたスチールパネル採用モデルも設定されています。
内部構造はオーソドックスな作りですが、5インチオープンベイを搭載している点が嬉しいです。
今回はSilencio S600の開封、各部の詳細を紹介します。
00:00 オープニング
01:19 商品開封
02:15 フロントパネルの詳細
03:26 トップパネル
05:09 ボトムパネル
06:02 リアパネル
06:38 右サイドパネル
08:54 左サイドパネル
■今回紹介した商品のamazonリンクです
Silencio S600 ガラスパネル
amzn.to/35hCJBU
Silencio S600 スチールパネル
amzn.to/3iBoJe3
■ブログについて
下記URLにてレビュー記事を投稿しています。
itdtm.com/coolermaster-silenc...
■twitter フォローよろしくお願いします
/ nov_2010
■サブチャンネル(自作曲を公開しています)
/ @novmusic7378
#COOLERMASTER
#自作PC
#PCケース

Пікірлер: 2

  • @toshihitoasama8951
    @toshihitoasama89513 жыл бұрын

    最近PCを組みなおしたんですけど、SIlencio S600は最後まで候補に残っていました。いいケースですよね。仕上げも悪くないし、値段もそれほど高くはないし。私もレンタルDVDで映画を見るので5インチのドライブは必要条件だったのですが、動画中にもあった裏面電源部のダストフィルターとパネルの固定がネジ式だったのがネックで、最終的に「Difine7」になりました。PCの設置場所が机の脚元奥なので、底面のダストフィルターが手前に引き抜ける構造と、パネルがファスナー結合なので引っ張るだけで取り外せるというのが決め手でした。Difine7の一番の不満点は5インチドライブの取付方法ですね。小さなステーでネジ2本で取付なので、グラグラしたままでしっかりと固定できません。最終的にはステーを自作して改造してしまいましたが。 でも、改めて紹介されたのを見ると、こっちでもよかったかなぁ、なんて思ってしまいました。

  • @stumpjumper460
    @stumpjumper4603 жыл бұрын

    Antecの電源ボタンがフロントパネルを開けないと押せない件ですが 単純にセキュリティーのためだと思います フロントパネルに鍵がついているので、鍵をかけておけばほかの人が電源を入れられない構造になってます 今はOSでロックがかけられるので必要なくなってしまいましたね

Келесі