【窓の選び方】結局どっち?樹脂サッシと樹脂アルミ複合サッシを比較!LIXIL TWとYKKAP APWをご紹介します!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

この動画では、窓の種類や商品をご紹介。
樹脂サッシと樹脂アルミ複合サッシの違いを実際に商品をお見せしながら解説します。
これから家を建てる方には必見の内容です!
《見どころ》
0:00 オープニング
1:47 窓の種類
3:23 オーパスが樹脂サッシを選ぶ理由
4:51 複合サッシとは
9:14 複合サッシと樹脂サッシの見た目の比較
13:16 TWについて
16:03 TWとサーモスの比較
17:23 TWの断熱性能について
18:44 TWの進化したポイント
21:30 結露に対する考え方
24:22 渡邉オススメの窓
25:07 まとめ
25:59 エンディング
#注文住宅 #新築 #マイホーム #窓 #窓サッシ #窓の種類 #樹脂サッシ #樹脂アルミ複合サッシ #lixil #ykkap #tw #apw
また、音声メディアvoicyでも家作りや工務店選びについて発信しております。
ぜひこちらもお聞きください!
■voicy「ながら家づくり教えてナベちゃん!」
窓の新たな選択肢!?
voicy.jp/channel/2695/747843
設計は窓だ!!!
voicy.jp/channel/2695/742743
↓家づくりに関するオーパススタイルへのお問い合わせはコチラ↓
opusstyle.jp/contact/
↓他にもオーパススタイルの家づくりノウハウ&お家をご紹介するルームツアーもKZreadにて配信中
■【窓について】窓の設計はとても大事!いろいろなものが出入りする窓設計の重要性を解説!
• 【窓について】家を建てる方必見!窓の設計次第...
■【ルームツアー】北側リビングなのに明るい!34坪の大人かっこいいカリフォルニアハウス/どこからでも見えるドッグラン/回遊動線/南側の大開口の窓
• 【ルームツアー】北側リビングなのに明るい!3...
■【ルームツアー】自慢したくなる!31坪のおしゃれなサーファーズハウス!/水回りが繋がる回遊動線/吹き抜けで広く見える16帖LDK/キッチンから見えるカウンター付き畳コーナー
• 【ルームツアー】西海岸らしさ全開!31坪のお...
性能・素材・デザインなど、いつまでも変わらず快適に暮らす工夫がたくさん詰まっております。
ぜひこれからの家づくりのヒントにしてください。
※ルームツアーの間取りの掲載は控えさせていただいております。
ご興味のある方はお気軽にオーパススタイルまでお問い合わせください。
■ HP
opusstyle.jp/
■voicy「ながら家づくり教えてナベちゃん!」
voicy.jp/channel/2695
■ Instagram
/ opusstyle
■ Pinterest
www.pinterest.jp/opusstyle/_c...
■ Facebook
/ opusstylehouse
オーパススタイルは施工力5年連続全国NO.1の工務店です。
愛知・岐阜を中心に新築・注文住宅のフルオーダー・自由設計で建てております。
もちろんリフォーム・リノベーションにも対応可能。
「自然素材」「ダブル断熱」「デザイン性」を家づくりの柱として、
いつまでも変わらず快適に暮らせる住まいをお客様に寄り添い一緒につくります。
【オーパススタイルの家づくり】
・「自然素材」無垢の木材と漆喰・珪藻土などの塗り壁を使った人と環境にやさしい素材を使用
・「ダブル断熱」セルロースファイバー断熱材を使用した高性能住宅
・「デザイン性」南欧風・北欧風・ナチュラル・モダン・和風・北欧・ガレージハウス・
カリフォルニアハウスなどお客様の想いに合わせた様々なデザインの設計・施工技術
安心して思い描いた家を建てたい!リフォームをしたい!とお考えの方、
お気軽にオーパススタイルまでご相談をください。
↓家づくりに関するお問い合わせはコチラ↓
opusstyle.jp/contact/

Пікірлер: 6

  • @user-eq7iu3pt4z
    @user-eq7iu3pt4z24 күн бұрын

    んーやっぱり樹脂でもスッキリ見せる方法はあるし、性能が良い方がいいです😊 デザインも必ずしも劣るわけではないと思っていて、ケーシングを使い、樹脂の枠を含めた重厚な感じにするのが好きです❗

  • @opusstyle

    @opusstyle

    4 күн бұрын

    コメントありがとうございます!☺️

  • @tarowm4982
    @tarowm498224 күн бұрын

    すごく良い話を聞けました。着工したばかりですが、メーカー営業はTWで十分と言うがKZreadr視すぎで混乱していました。予算のこともありTWペア防犯ガラスになりました。ガラス面積が2割も違うなら熱取得と相殺すれば、総合的な性能の差がほとんどなくなりますね。

  • @opusstyle

    @opusstyle

    4 күн бұрын

    コメントありがとうございます!☺️

  • @user-my4bn1ro5y
    @user-my4bn1ro5y6 күн бұрын

    標準採用してるものを絶賛して、使ってないものを絶対ダメとか言い、使ってる他社を問題外だ!とかいうポジショントークはもううんざりですよね。 サッシ部分だけの断熱性能では樹脂サッシの方がいいのは分かるけど、複合サッシはサッシ部分が小さくなりガラス部分が大きくなるので言われるほど悪くはないと思うんですよね。(サッシ部分よりガラス部分の方が断熱性能は高くなる) 樹脂サッシの小さな窓なんてある意味あるのか?ってほどガラス部分が小さくなったりしますし、その点複合サッシはガラス部分が大きくなるので日射取得は大きくなりますしね。 あれはダメ!これはいい!と言えばわかりやすく簡単なんだと思いますが、わかりやすさに飛び付くとドンドン客も業界も馬鹿になっていきますからねぇ。

  • @opusstyle

    @opusstyle

    4 күн бұрын

    コメントありがとうございます!☺️

Келесі