川崎重工の二足歩行ヒューマノイド「カレイド」災害現場で活躍するデモ Demo of Kawasaki's humanoid "Kaleido" in action at a disaster site

Ғылым және технология

川崎重工のヒューマノイド新型「カレイド」が災害避難所で人と協働で活躍するデモを公開 段差を歩行、物資を運ぶ安定性が向上
robotstart.info/2023/12/02/ir...

Пікірлер: 21

  • @machinedrillver.2.219
    @machinedrillver.2.2196 ай бұрын

    川崎重工さんが、ヒューマノイドロボットの研究を継続してくれてて、安心しました。昨日、このロボットを見にいき、確実に進歩している事が実感できました。

  • @user-xp4nv1ul6p

    @user-xp4nv1ul6p

    4 ай бұрын

    ちょっと動作が遅いですね。後、金槌とかノコギリノミ等が使えるようにしてほしい。そうなるにはまだ10年以上かかりそうですね。

  • @MuromachiLines

    @MuromachiLines

    4 ай бұрын

    @@user-xp4nv1ul6p 結局AIがボトルネックなのでグーグルやマイクロソフト次第よ

  • @yamanoindustriestv992
    @yamanoindustriestv992Ай бұрын

    ボストンダイナミクスのロボット並みになってほしい、、、、、

  • @cooper.mini.r56
    @cooper.mini.r563 ай бұрын

    アトラスを知ってしまった以上、アトラス以外はすべて周回遅れというか 同じスタートラインにすら立ててない様に見える。

  • @user-et6vx6gz4b
    @user-et6vx6gz4b6 ай бұрын

    昭和の子供たちが憧れた近未来を 令和の我々は生きている😉

  • @takehase9896
    @takehase9896Ай бұрын

    日本がロボット先進国のように感じてた時代も確かにあったんだけどなぁ・・・

  • @user-nw3pn3nj8s
    @user-nw3pn3nj8s6 ай бұрын

    このロボット体がめちゃくちゃスリムなの凄いな

  • @gokurakumaru1
    @gokurakumaru16 ай бұрын

    川崎重工凄いぞ!!!日本はやっぱりロボット先進国だと思いました。 ‥が、もうすこし外装のデザインを考慮したほうがいいかなと正直思いました。

  • @knocknob
    @knocknob2 ай бұрын

    単独作業用ロボットは四足歩行+腕二本(それとカメラ3〜5台)がベストだと思うのだが。 しかしヒューマノイドで培った技術は、後々きっと何かの役に立つだろう。

  • @macaion897
    @macaion897Ай бұрын

    これからはSim-to-real Transferの技術が必須じゃないでしょうか。日本だと川重以外にやるとこなさそうなので頑張って欲しいです。

  • @user-en3ji8lf2h
    @user-en3ji8lf2h6 ай бұрын

    1)雨天に弱そう 2)黒いゴミ袋の取り扱いを見るに・・・物の重さを自動予測していないように見える(遠隔操作?)

  • @socks_cat356
    @socks_cat3566 ай бұрын

    なかなかやるじゃん、

  • @user-wu5wl9yi5k
    @user-wu5wl9yi5kАй бұрын

    アトラスとかは予算が凄そう。  軍用も考慮しないと技術の発展は遅くなりがち。  電子レンジやジェット旅客機やら、、、 予算上げてやって下さい。

  • @user-oy8jx4gv8d
    @user-oy8jx4gv8d6 ай бұрын

    こんなロボットは10年前の大学の研究室レベル…。米中に圧倒的な差を付けられてますよ。世界でまともに戦えるのは、ホンダのE2-DRぐらいでしょう。

  • @fff-nq9gt

    @fff-nq9gt

    5 ай бұрын

    ​@@user-to2rs3tp2i アトラスはどうですか? ただ動きが軽快すぎて、16年の時点ですらカレイドはもちろん、ステラのオプティマスより軽快で、ホントだったら嬉しいけどフェイクですかね?

  • @user-ns2ul8yd3u

    @user-ns2ul8yd3u

    5 ай бұрын

    E2-DRも大して変わらんだろwww

  • @SO-cn7ew
    @SO-cn7ew6 ай бұрын

    こんなノロノロやってたら、瓦礫を片付けてる間に人が亡くなってしまう。安全服付けて人がやったほうが早い。

  • @user-xb3ii4oz4h
    @user-xb3ii4oz4h4 ай бұрын

    国からの援助受けている割にお粗末なロボ。 日本は海外のロボット以上のロボを発表出来なければ、開発は残念して、海外のロボットのサポートをするべき。

  • @user-tl2pe3bd7f
    @user-tl2pe3bd7f6 ай бұрын

    ㅠ.ㅠ 고만해라

Келесі