【炊飯器で柔らか絶品!ごちそう豚の角煮】の作り方/下ゆでも炊飯器でする

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

【炊飯器で柔らか絶品!ごちそう豚の角煮】の作り方
柔らかくてとろけそうな豚の角煮が炊飯器で簡単に出来ます♪下ゆでも炊飯器でやってしまいます。ぜひ一度炊飯器で豚の角煮、作って食べてみてください。
************ 
🌺チャンネル登録・コメント・高評価をよろしくお願いします
 🌺チャンネル登録はこちらから
    ↓↓↓↓↓
  / @tsubuan1957
*************
 
《材料》
 豚バラかたまり肉・・・・・500g
 長ネギ・・・・・・・・・・1本
 生姜・・・・・・・・・・・1かけ
 酒・・・・・・・・・・・・100cc
しょう油・・・・・・・・・50cc
砂糖・・・・・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・・・・・50cc
ゆで卵・・・・・・・・・・2個(盛り付けに使ったのは1個)
    
 ◎お鍋で煮込んだ『豚の角煮』の動画はこちらです
           ↓
  ★肉がとろとろになる !【豚の角煮の作り方】
   • 肉がとろとろになる !【豚の角煮の作り方】
 ◎その他のおすすめの肉料理動画
★【スペアリブのコーラ煮】の作り方/肉はほろっと骨から離れて、卵も味がしみていい味♪
   • コーラの魔法で【スペアリブ】がここまで美味し...
  ★【スペアリブ】マーマレードを使う簡単な作り方★クリスマスにも★お正月にも
   • 【スペアリブ】マーマレードを使う簡単な作り方...
  
  ★【手羽元のコーラ煮】コーラが魔法的に美味しくしてくれる!
   • 知らないと損する【美味しくなるコーラの魔法】...
  ★【絶品のローストビーフ】が炊飯器で作れる簡単レシピ★スペシャル感たっぷり!
   • 知らないと損する【炊飯器でローストビーフ】の...
  ★【煮込みハンバーグ】デミグラスソース缶を使った簡単な作り方
   • 【煮込みハンバーグ】デミグラスソース缶を使っ...
  ★甘辛の煮汁がこってりからむ【手羽元の甘辛煮】の作り方/
   やみつきになりそうな美味しさ!
   • 甘辛の煮汁がこってりからむ【手羽元の甘辛煮】...
 
『BGM』
・KZreadオーディオライブラリ
【炊飯器で柔らか絶品!ごちそう豚の角煮】の作り方/下ゆでも炊飯器でする
 💐ご視聴ありがとうございました!
つぶあんの簡単クッキング
 #炊飯器レシピ #豚の角煮 #炊飯器で豚の角煮

Пікірлер: 14

  • @hiroko8790
    @hiroko87903 жыл бұрын

    夕ご飯の一品として今日作りました。主人が無言で食べて最後に最高に美味しかったと♥料理の苦手な私でも楽しく作れました。ありがとうございます。

  • @tsubuan1957

    @tsubuan1957

    3 жыл бұрын

    こちらこそです。嬉しいコメントありがとうございます😊💐ご主人の最高に美味しかったとのお言葉、とても嬉しく、励みになりました💐💐😊作ってくださってありがとうございました💐

  • @umeko.t8012
    @umeko.t80123 жыл бұрын

    お腹がグゥって鳴りました♪♪ 勉強になります😌 この前のバナナ、娘がとっても気にいってくれました✨

  • @tsubuan1957

    @tsubuan1957

    3 жыл бұрын

    焼きバナナ、娘さん喜んでくれたんですね(^o^) 嬉しいです😊ありがとうございます😊💐

  • @hiroko8790
    @hiroko87903 жыл бұрын

    今回で3回目。またとても美味しく出来ました♥

  • @tsubuan1957

    @tsubuan1957

    3 жыл бұрын

    おお!! 3回目ですか😊😊😊めちゃくちゃ嬉しいです💐💐ありがとうございます😊💐 私もそろそろ角煮食べたくなってきました😋

  • @user-pe1of4pp7v
    @user-pe1of4pp7v3 жыл бұрын

    美味しそう🥰炊飯器で簡単に出来るんですね。肉も柔らかくて味がしみてるし茹で卵がまた、旨そう過ぎ〜🤤

  • @tsubuan1957

    @tsubuan1957

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊💐美味しかったです😊

  • @user-pe1of4pp7v

    @user-pe1of4pp7v

    3 жыл бұрын

    つぶあんさん、こんにちは😊昨日作りました💕炊飯器や肉(ちょっと足りん分卵1個追加)の量のせいか3回目の炊飯で出来上がりました。タレも動画のようなトローリしてなくてほぼ減らんかったのでうちの炊飯器は半量でよかったかも。味は、バッチリ👍で家族にも大好評❗️でしたよ。2回目の炊飯の後、冷めて大量の脂😵を取り除くことも出来てヘルシーにいただけました🥰 また作ります。ありがとう😊

  • @tsubuan1957

    @tsubuan1957

    3 жыл бұрын

    作ってみて下さったんですね😊めっちゃ嬉しいです💐ありがとうございます😊 タレのトロミがあまりつかなかったんですね。申し訳ありませんでした。各家庭の炊飯器によって出来具合が違う事もあるとは思うのですが、量を減らしても良かったのかもしれませんね。 でも味が美味しいと言っていただき嬉しいです\(^o^)/💐

  • @user-eq5rs8sb1g
    @user-eq5rs8sb1g3 жыл бұрын

    ぜひ作ろうと思います。 大根を足そうと思いますが、この分量のままだと味が薄くなりますか?

  • @tsubuan1957

    @tsubuan1957

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊💐味はしっかり目につけてるのでこのままでも大丈夫かと思われますが、大根の量によっては少し味を足してみてください。楽しみです😊

  • @user-eq5rs8sb1g

    @user-eq5rs8sb1g

    3 жыл бұрын

    @@tsubuan1957 早速のご回答ありがとうございます✨あまり量を多くしないで入れてみます😊

  • @tsubuan1957

    @tsubuan1957

    3 жыл бұрын

    こにらこそです☺️コメントありがとうございました☺️💐

Келесі