【初心者向け】中学英語をたった1動画で完全攻略【英文法基礎】

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  🏆⬇︎ 無料LINE登録で限定特典をプレゼント ⬇︎ 🏆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
✅【LINE限定】豪華11大特典をプレゼント中!!
(数万人の英語力をアップさせた牧野智一の知識を詰め込んでいます)
・英検2級の勉強法ロードマップ
・TOEIC740点を取るための最速勉強法
・LINE限定の9動画
→liff.line.me/1657070082-DydGg...
※上のリンクをタップして「アプリで開く」を押してください!
また、今回の動画をまとめた限定特典は
こちらのLINEに登録後に、
中学英語
と打ち込んでください!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■動画内容
今回は、たった1動画で
中学英語を徹底解説
してもらいます。
中学英語は、
英語力の最も基礎的な部分になります。
あなたの目的が、
英会話をマスターすることでも、
TOEICなどの資格試験でも
英語を自由に使えるようになりたいなら、
絶対にマスターするべき内容になっています。
ぜひ、今回の授業を繰り返し見て、
英語力の基礎を作ってみてください。
◆目次◆
0:00 オープニング
3:30 中学英語①:be動詞と一般動詞
10:36 中学英語②:自動詞と他動詞
18:17 中学英語③:動作動詞と状態動詞
22:14 中学英語④:時制
26:12 中学英語⑤:現在形
33:10 中学英語⑥:過去形
37:10 中学英語⑦:未来形(will)
41:40 中学英語⑧:未来形(be going to)
45:49 中学英語⑨:現在進行形
49:33 中学英語⑩:進行形
52:11 中学英語⑪:完了形
58:12 中学英語⑫:助動詞「will」と「be going to」
1:00:06 中学英語⑬:助動詞「can」
1:06:19 中学英語⑭:助動詞「may」
1:09:38 中学英語⑮:助動詞「must」
1:14:17中学英語⑯:助動詞「should」
1:18:13中学英語⑰:受動態
1:23:58 中学英語⑱:受動態を作る3STEP
1:30:01 まとめ&お知らせ
◆動画内で紹介した動画◆
【最速】英文法の基礎をたった40分で完全攻略【基本5文型】
• 【最速】英文法の基礎をたった40分で完全攻略...
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   🏆英語力アップに役立つ情報をSNSでも配信中 🏆
   ⬇︎ 牧野イングリッシュ-公式SNS ⬇︎
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
✅テキストの方が分かりやすい英語力アップ情報を発信しています!
Twitter
→ / english_macky
Instagram
→ / english_macky
ぜひ、フォローをよろしくお願いします!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ご視聴いただきありがとうございました。
チャンネル登録もお願いします!
#英語 #英文法 #中学英語

Пікірлер: 115

  • @user-rf7le2pq9n
    @user-rf7le2pq9n9 ай бұрын

    今まで良くわからなかった時制が、よく分かりました。大収穫!

  • @user-nu9jy7yk5w
    @user-nu9jy7yk5w3 ай бұрын

    分かりやすく良かった 今日から勉強します🎉

  • @user-dh7rj2lt5y
    @user-dh7rj2lt5y8 ай бұрын

    とてもわかりやすかったです!突然の猫ちゃんの登場にも癒されました❤40代ですが英語学習がんばります💪

  • @user-pt8kf2ee9c
    @user-pt8kf2ee9c3 ай бұрын

    とても分かりやすかった❗ありがとうございます❤️

  • @user-eb9wi7fv5v
    @user-eb9wi7fv5v7 ай бұрын

    よくわかりました! ありがとうございます!

  • @user-zg2dh1hj7m
    @user-zg2dh1hj7m11 ай бұрын

    丁寧な説明ありがとうございます!とってもわかりやすかったです。

  • @user-ud2ii8rx5c
    @user-ud2ii8rx5c11 ай бұрын

    見ていてとても楽しいです😊 言葉って面白いなぁー!🙆‍♀️

  • @user-gc7ct3st8f
    @user-gc7ct3st8f Жыл бұрын

    良く理解出来ました。

  • @user-tj7hb5eg5n
    @user-tj7hb5eg5n7 ай бұрын

    先生の英文法の本読んでからこちらのKZreadを見に来ました。モヤモヤする文法の疑問がスッキリして英語勉強が好きになりました。

  • @user-wb7yx6lb5d
    @user-wb7yx6lb5d Жыл бұрын

    英会話の中で使う頻度(高いか低いか)差を説明をしてもらえたのが非常に助かりました。 説明が上手いので、何となく見始めたんですが、最後まで見てしまいました。

  • @junkom1178
    @junkom1178 Жыл бұрын

    めちゃめちゃ分かりやすい❤学び直しをしています。この動画に出会えて良かった‼️ありがとうございます😭❤❤❤❤❤

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-mw5cc6vs6b
    @user-mw5cc6vs6b Жыл бұрын

    牧野先生の解説は本当に分かりやすいです!本も買わせて頂きました 夢にむかって頑張れます🌈

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    書籍の購入までありがとうございます! 一緒に頑張りましょう!

  • @user-pt8kf2ee9c
    @user-pt8kf2ee9c3 ай бұрын

    2回目見たら、更によくわかりました👍️

  • @fukinotou8850
    @fukinotou88509 ай бұрын

    何度も繰り返して勉強したいです。ありがとうございました♡

  • @powersurprise
    @powersurprise8 ай бұрын

    素晴らしいです。目からウロコが落ちまくりでした! ありがとうございます!

  • @user-sr1rg7pc9i
    @user-sr1rg7pc9i Жыл бұрын

    良くわかリました 用事が有り、又続きを見たいです👍😄

  • @samantha-ph2iy
    @samantha-ph2iy Жыл бұрын

    とても良かった❣️語源大好き 元々は、を知るとすんなり入る

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 語源の動画もあるので、視聴してみてください!

  • @sta2670
    @sta2670 Жыл бұрын

    将来海外に移住したいと思い、1から英語を学び直そうと思い拝見させていただきました。中学生の記憶がなくなっていたので全て新鮮に感じました。お恥ずかしい話なのですが、この動画を見たあとなんの動画を見た方がよろしいでしょうか?おすすめの順序などあれば教えていただきたいです。

  • @junkom1178
    @junkom11789 ай бұрын

    willとbe going to の違い、may の今まで知らなかった意味、苦手だった現在完了、過去完了がはっきり分かりました‼️この動画と先生と出会えて本当に感謝しています。ノートに書いて何度もみて記憶するようにしています❣️ありがとうございました。先生の動画を見て英語を話せるようになるよう勉強していきます。これからもよろしくお願いいたします🤲

  • @user-et8rf5wl6k

    @user-et8rf5wl6k

    8 ай бұрын

    😊

  • @user-ks4qq3di3c
    @user-ks4qq3di3c9 ай бұрын

    凄い説明がわかりやすく、勉強嫌いな自分でもあっという間の時間でした。 動名詞と不定詞の動画も欲しいです。

  • @user-ei1mv7pe8w
    @user-ei1mv7pe8w11 ай бұрын

    良く理解出来ました。これからも宜しくお願い致します。

  • @takami5804
    @takami5804 Жыл бұрын

    とてもわかりやすく、苦手意識が消えて行きます。 もう一度、はじめから英語やってみようと思います。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    お役に立ててうれしいです!

  • @user-nz8qk8wg7d
    @user-nz8qk8wg7d Жыл бұрын

    何と私牧野先生の『一度読んだら絶対に忘れない』持っています😂 嬉しいです。 現在英文法を小学生に『be動画』教えています。 本当に為になります。ありがとうございます。

  • @user-kn6om8zd9k
    @user-kn6om8zd9k Жыл бұрын

    昔は少し会話できたが、最近、また英語で会話したくなった高齢者ですが、目からうろこの解説ですね。これまで、本当に受験英語でした。国立一期校の大学の英語の試験はパスしましたが、、、Visual Englishでした。

  • @michannel0118
    @michannel0118 Жыл бұрын

    breanfast の由来聞いて感動した…✨

  • @user-qg9de4re4k
    @user-qg9de4re4k Жыл бұрын

    牧野先生、ありがとうございます。 例えば 「5文型の大切さ」「なぜ受動態があるか」 「現在という名前なのになぜ未来を示すか」 それらの根本的理由を事を何も知らず、 それに疑問すら持たぬまま、ただただ ルールを暗記するだけのような 中学時代を過ごしました、 そんな自分にとって、牧野先生の動画は 「へぇ」「なるほど」「知らなった」の連続でした。 動画を拝見しながら自分なりのノートを 作成しましたが、これを中学時代の自分に プレゼント出来たら、どんなにいいだろうと思います。 今ではすっかり大人になってしまいましたが、 これからも英語学習を頑張ります。 知らなかった自分から、知った自分へと変化できた 「へぇ」の成功体験をたくさん与えてくださった 牧野先生に感謝しています。 本当にありがとうございます。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! こんなに長文でコメントを頂けてとても嬉しいです!

  • @user-ei1mv7pe8w
    @user-ei1mv7pe8w11 ай бұрын

    中学英語楽しみに勉強しています

  • @Mitsuki-hn2uy
    @Mitsuki-hn2uy2 жыл бұрын

    ゆうこりんのテレビを見た際、先生の説明が分かりやすく、感動しました! 時制だけのの動画を作って頂きたいです。 あと海外旅行へ持って行くものなど教えて頂きたいです!

  • @english8273

    @english8273

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 時制や海外旅行に持っていくアイテムの動画も考えてみますね!

  • @refco2094
    @refco20944 ай бұрын

    なるほどと思いますが覚えるのも苦労します。ゆっくりします諦めるかもです。

  • @saintjulienlhospitalier3254
    @saintjulienlhospitalier3254 Жыл бұрын

    中学レベルの英語ながら、重要な点を所々再認識しました。本当に素晴らしい講義でした。声がはっきりしていて、内容も明快で、講義を受ける学生も絶対に眠くならないでしょうね。 過去と現在の分詞の略記、一般的ではないですが、私はppとpprで使い分けていました。英語の他、ラテン系の言語学習(仏、西、伊、葡)でも、同表記で使い分けていました。 冒頭の自己紹介に、4ヵ国語の通訳とありましたが、英語、スペイン語と、あとはラテン系の言語2語でしょうか?これらの言語の、この講義版(中学レベル)を作ってもらえないでしょうか?英語の様にメジャー言語ではないので、視聴回数は伸びないと思いますが、リクエストいたします。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 私は、日本語、英語、スペイン語、ポルトガルの4か国語の通訳です! スペイン語などの講座についても企画はしているので、気長にお待ちくださいm(_ _)m

  • @Joyjoy-hi9sn
    @Joyjoy-hi9sn Жыл бұрын

    よく分かりました、音楽がなかったらもっといいね🎉

  • @miyusa3144

    @miyusa3144

    Жыл бұрын

    私もそう思います

  • @user-yp5et8ds1v

    @user-yp5et8ds1v

    Жыл бұрын

    私も同じく同感でした。音楽が気になって言葉が入ってきにくいので、今後の作成でご検討頂けたら幸いです。ありがとうございます🙏

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! BGMの音量について、改善してまいります!

  • @U._.U_0517
    @U._.U_0517Ай бұрын

    今日ドライヤーする合間に見ました 受験生ということもあり改めて苦手な英語を分かりやすく復習できて良かったです

  • @user-md1sg6dz2m
    @user-md1sg6dz2m Жыл бұрын

    中学の時から英語好きだったので成績もそれなりでした。今でも簡単な英文は話せたり訳したりは出来ますが、文法とかは完全に理解しているかは疑問なのでこちらで改めて学び直したいと思います。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! ぜひ学びなおしてみてください!

  • @sband4476
    @sband4476 Жыл бұрын

    他の動画もコメントしましたが、めちゃくちゃ分かりやすい(>_

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 他の動画もたくさんあるので、ぜひ見てみてください!

  • @user-oj5bn5jm6g
    @user-oj5bn5jm6g11 ай бұрын

    先生、ほんとに分かりやすい説明ありがとうございます。 アラカンからのスタートでどこから手をつけてよいかわからないときに先生のKZreadに出会えました。 他の生徒さんみたいにすぐには理解できませんが、先生が何度も何度も見てくださいっておっしゃったのが、すごく気が楽になりました。 英語を使って旅行を不自由なくできるように先生のお話を参考に、おばちゃんなりに勉強していきたいです。 いつもありがとうございます。

  • @user-dk8bm1wh9h
    @user-dk8bm1wh9h7 ай бұрын

    「覚え方」がそもそも大事なんですよね

  • @maccachin
    @maccachin2 жыл бұрын

    時間はかかりましたが、最後まで見させていただきました。 私は助動詞が分かりづらくて苦手でした。 特に may, should, shall とかネイティブの感覚の微妙な差を%で説明されても余計に混乱するだけでした。 その点、先生の動画は助動詞について丁寧解説されていて、私でも分かりやすくて理解出来ました。5文型も先生の動画が一番分かりやすかったです。

  • @english8273

    @english8273

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 助動詞や文型も理解していただけて嬉しいです!

  • @user-nw2bs9jl8h
    @user-nw2bs9jl8h Жыл бұрын

    過去形の受け身とかは高校の学習範囲ですか??

  • @user-eb8ch2jf8e
    @user-eb8ch2jf8e Жыл бұрын

    ネコちゃんの出演。とても癒されました(*^^*)

  • @user-es7dn6fl6k
    @user-es7dn6fl6k10 ай бұрын

    50前の今、この動画を見て勉強の仕方が分からなかった英語を学びたいと思いました。少しずつ動画を拝見しながら先生の本も読んで勉強しようと思います(*^^*)m(_ _)mありがとうございますm(_ _)m

  • @chimari8450
    @chimari8450 Жыл бұрын

    学生時代勉強をサボってきたので、頭の中はまっさらです‼️ すべてが新鮮です😅 ただ、年齢的な問題で、何度も何度も動画を見てやっとぼんやり理解出来るありさま😱 今年は英語力鍛えるぞ‼️

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 一緒に頑張りましょう!

  • @user-dm9ol1wq7r
    @user-dm9ol1wq7r Жыл бұрын

    昨日、本を注文しました♪2023年1月30日。今年は、新たな勉強方法にしました。3年間、一日も休まずアプリの英語を勉強しましたが思うように進みませんでした。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    書籍も購入していただきありがとうございます! 今年は頑張りましょう!

  • @user-dm9ol1wq7r

    @user-dm9ol1wq7r

    Жыл бұрын

    @@english8273 頑張ります。宜しくお願い致します。

  • @user-py4rf5tg5r
    @user-py4rf5tg5r Жыл бұрын

    年寄りなので、少し筒聴きます、有り難う御座います

  • @TNK-kj4jl
    @TNK-kj4jl Жыл бұрын

    わかりやすいですね! 私が文法を意識したのは英語が先だったから、述語動詞って述語は動詞に決まってるのになんで述語って必要なの?と思ってたら、国文法では形容動詞も述語になれるってことなので、英語ではbe+形容詞(主格補語)はbeだけが動詞として扱うんだ、という構造上の違いを知りました。また、英語では形容詞は名詞を修飾するって習ったのに、国文法では形容詞じゃなくて連体修飾語?もあるの??へーってなった。日本人ですがいかに国文法をおろそかにしていたか再確認しました。

  • @user-pw4om4hi5s
    @user-pw4om4hi5s11 ай бұрын

    英検準2級のレッスンもして下さい。 宜しくお願いします。

  • @gmackie161
    @gmackie1613 ай бұрын

    凄く勉強になりました、でもBGMを少し弱めか無い方が聞きやすいです

  • @poponsingers
    @poponsingers Жыл бұрын

    全くその通りだと思います。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-gz2iv1bw3z
    @user-gz2iv1bw3z Жыл бұрын

    これ無料⁉️塾より良く理解できます‼️ありがとうございます‼️

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-le1iu5fc5s
    @user-le1iu5fc5s Жыл бұрын

    高評価ポチッとさせていただきました。ほかの動画も見させてもらいます。わかりやすくて良かったです。もっとお聞きしたいと思いました。昔々小学生の頃に通訳を夢見てました…今年還暦のおばあちゃんです。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 頑張りましょう!

  • @azure.4_9_6.
    @azure.4_9_6.2 жыл бұрын

    先生、こんにちは。 子供に丁寧に教えられるように、文法を検索していたらオススメに出てきました。 思えば、私が中学の時は、教師が普通に引っ叩いていた時代で😅 英語の授業も間違えたら怒鳴られるので萎縮してました。 先生みたいに柔らかくて優しい口調だったら良かったのにと思います。

  • @english8273

    @english8273

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! お子様の英語学習をサポートになっていたら嬉しいです!

  • @user-kt5kj4ui5b

    @user-kt5kj4ui5b

    Жыл бұрын

    ひっぱたいて?なにさまのつもりか、その教師は!先生、教師という権力者におさまって、勘違い!クズ教師ほど、いばりちらかし、やりたい放題!暴力教師は、刑務所。

  • @---cf4yz
    @---cf4yz2 жыл бұрын

    ◆目次◆ 0:00 オープニング 3:30 中学英語①:be動詞と一般動詞 10:36 中学英語②:自動詞と他動詞 18:17 中学英語③:動作動詞と状態動詞 22:14 中学英語④:時制 26:12 中学英語⑤:現在形 33:10 中学英語⑥:過去形 37:10 中学英語⑦:未来形(will) 41:40 中学英語⑧:未来形(be going to) 45:49 中学英語⑨:現在進行形 49:33 中学英語⑩:進行形 52:11 中学英語⑪:完了形 58:12 中学英語⑫:助動詞「will」と「be going to」 1:00:06 中学英語⑬:助動詞「can」 1:06:19 中学英語⑭:助動詞「may」 1:09:38 中学英語⑮:助動詞「must」 1:14:17中学英語⑯:助動詞「should」 1:18:13中学英語⑰:受動態 1:23:58 中学英語⑱:受動態を作る3STEP 1:30:01 まとめ&お知らせ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆   🏆⬇︎ 無料LINE登録で限定特典をプレゼント ⬇︎ 🏆 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ✅【LINE限定】豪華10大特典をプレゼント中!! (数万人の英語力をアップさせた牧野智一の知識を詰め込んでいます) ・英検2級の勉強法ロードマップ ・TOEIC740点を取るための最速勉強法 ・LINE限定の8動画 →liff.line.me/1657070082-DydGg... ※上のリンクをタップして「アプリで開く」を押してください!

  • @suzieiii7095

    @suzieiii7095

    Жыл бұрын

    😊先生 これのスペイン語版 ぜひお願いします。形だけを教えてくれるのは色々ありますが、先生の様にも一歩分解して解説されてるのはみたことがありません。ぜひお願いします

  • @user-le8tf8zt8y
    @user-le8tf8zt8y3 ай бұрын

    私は中学二年生の時英語は5だったんですが母が京大のテストが出来ると猛勉強するなと云って中学二年の夏休みで辞めて仕舞ったので英語があやふやに為りました。今は73歳ですがもう一度見て大変勉強に為りました。どうもありがとうございます。

  • @user-wf1kh5ud2j
    @user-wf1kh5ud2j7 ай бұрын

    私もそう思います。短大迄英語は苦労しませんでした。  結婚後も英語を話す機会があり、単語さえ覚えておけば日本語英語の様な感じでも通じるんです。

  • @1g-mail445
    @1g-mail4459 ай бұрын

    辞書を使う時、「辞書を引く」と言うけど、昔は〝字引き〟と読んでたで。辞書は英単語で〝dictionary〟、カタカナ英語で〝ディクショナリー〟になるけど、コレをちょっとトンチ効かせて〝じくしょなり〟。コレに〝字引き〟に引っ掛けて、漢字混じりの日本語にしたら「字引く書也」😄

  • @takayukinaganuma7867
    @takayukinaganuma7867 Жыл бұрын

    笑って入って泣きながら出てくるか、途中で投げ出すか、諦めの悪いまま同じ所をクルクル回って迷うかの英語学習者の三択で 私は三番目です。本は買います。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    本の購入までしていただきありがとうございます! 一緒に頑張りましょう!

  • @oresamaz7
    @oresamaz72 жыл бұрын

    こんにちは! 中学英語1から勉強していないのですが、先生の本でこんな私でも学べるでしょうか。。

  • @english8273

    @english8273

    2 жыл бұрын

    ご質問、ありがとうございます! いただいた質問の中に「中学英語1から勉強していないのですが、先生の本でこんな私でも学べるでしょうか?」というお話がありましたが、英語が苦手な方でも理解してもらえるように配慮して書いてあります! なので、Kikoさんも楽しみながら学んでもらえるはずです! もし文法項目が難しく感じても、 最初の方には英語の歴史など、読み物としても面白い話をたくさんしています。 英語への興味を深くしていただくことができると思います! 英語を学ぶときに大切なのは、 まず「英語を好きになること」だと思っておりますので、ぜひ英語の歴史などもこの本で学んでみてください!

  • @oresamaz7

    @oresamaz7

    2 жыл бұрын

    @@english8273 ご返信ありがとうございます!今まで本やオンライン英会話で挫折ばかりなので、次こそはと先生の本を購入してみたいと思います^^楽しみながら英語頑張ります!

  • @user-gg1su7kp8l
    @user-gg1su7kp8l Жыл бұрын

    猫ちゃんかわゆいです😍また出演お願いします🥺

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 撮影中に来たときには出演してもらいますね!

  • @user-lo9zx4ve3i
    @user-lo9zx4ve3i Жыл бұрын

    すみません。私は小さな会社のスタッフなのですが小グループ活動でこの動画を紹介しても良いですか。英語学習の進め方として先生のやり方を参考にしたいです。

  • @english8273

    @english8273

    10 ай бұрын

    はい、大丈夫です! ぜひ使ってください!

  • @user-wc5ue4bx9v
    @user-wc5ue4bx9v2 жыл бұрын

    冒頭先生がお話されたように 自分には向いてない才能がない 努力しても無駄だと何度も挫折しますね。

  • @english8273

    @english8273

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 挫折してしまった方でも英語が習得できるような内容をどんどん出していきますね!

  • @227lapyu
    @227lapyu Жыл бұрын

    こんにちは 発音の変化の動画を見たいです。何故ならばリスニングが苦手? というより音読してて、なんか、ネィティブはリエゾンしてる気がするから。。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 発音の動画も考えてみますね!

  • @msyksnk
    @msyksnk8 ай бұрын

    いやぁホントですよ😅 僕は、フランス語はオシャレでドイツ語はカッコよく聞こえます。 だけど英語自体には何の魅力も感じない😢 しかし、まず話せないといけないのは英語じゃないですか。だから今まで二の足を踏んでたんですけど、 ある日たまたまドイツ語の文法書を読んだら難しい😂 簡単だから英語が世界の共通語になってるんだって理解しました。 英語がんばります! やっぱりロックは英語に限りますからね 笑

  • @miustudio1134
    @miustudio1134 Жыл бұрын

    BGM無しで聞きたい

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! BGMについては改善してまいります!

  • @fx3252
    @fx3252 Жыл бұрын

    四角‼

  • @kotakinhanaoka4390
    @kotakinhanaoka4390 Жыл бұрын

    楽しく学べています。牧野先生の声がかわいい。音楽が耳障りです。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 音楽については改善してまいります!

  • @user-yk1mi1om3l
    @user-yk1mi1om3l Жыл бұрын

    中学生の時に疑問に思っていたことで、大変よくわかりました。うれしい! ありがとうございます。(*⌒▽⌒*)💛

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 疑問が解決できてよかったです!

  • @user-bh4fw1gw7l
    @user-bh4fw1gw7lАй бұрын

    すごく分かりやすかった(´・ω・`)♪

  • @user-mw6li4ys3r
    @user-mw6li4ys3r Жыл бұрын

    be動詞の「状態」(変わるもの)と「性質」(変わらないもの)を分ける意味が分からない。 変わるものも変わらないものもbe動詞使うなら、まとめて「イコールの関係」って考えておけば覚える要素1つ減らせるのでは。

  • @user-jx6eb3jn2c
    @user-jx6eb3jn2c Жыл бұрын

    おはようございます。チャンネル登録しました。宜しくお願い致します。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    チャンネル登録ありがとうございます!

  • @TH-5311
    @TH-53119 ай бұрын

  • @user-kr1kc2oi9f
    @user-kr1kc2oi9f10 ай бұрын

    友だち追加はどうするの

  • @english8273

    @english8273

    10 ай бұрын

    下のリンクをタップしてみてください! スマホなら登録画面、パソコンならQRコードが出てくるのでスマホで読み取っていただければ登録画面が出てきます! liff.line.me/1657070082-DydGgrjJ/landing?follow=%40016ynzrx&lp=rRlmrl&liff_id=1657070082-DydGgrjJ

  • @user-dm7kz1wc7e
    @user-dm7kz1wc7e Жыл бұрын

    最初が長い。 箇条書きで、流れがほしい。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ご指摘ありがとうございます! 次回以降改善してまいります。

  • @ninjan0
    @ninjan010 ай бұрын

    話せる人ってみんな英語苦手だったっていうよね 自分は読解だけだったし話すまではねえ ついこないだは英語で伝えてたのに翻訳アプリを口に当てられて 犬や猫じゃあるまいしあれは屈辱でしかなかった

  • @zebratchzebratch5549
    @zebratchzebratch5549 Жыл бұрын

    走るの単語のスペルが違っています。原形ではなく過去形になっています。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ご指摘ありがとうございます! これからは誤植が無いように改善してまいります!

  • @user-gg9vq9yx5o
    @user-gg9vq9yx5o7 ай бұрын

    やばいこれみても全然理解できん……

  • @SWIFT_Sport
    @SWIFT_Sport Жыл бұрын

    う~ん・・・。会話する時にいちいち文法なんて考えて会話しますかねぇ・・・。

  • @user-fo7sc8zr4j
    @user-fo7sc8zr4j Жыл бұрын

    話はありがたいのですが、聞いているのがしんどい。服の袖が長すぎるのが気になって。

  • @english8273

    @english8273

    Жыл бұрын

    ご指摘ありがとうございます! 改善してまいります!

Келесі