【初心者必見】キャンプでナイフバトニング薪割りをやらなくなった人がお勧めしない理由を念のため聞いてみてください【キャンプ道具】

最初は薪割りをナイフバトニングに
憧れてハマってやっていまいたが
最終的に最近では一切ナイフによる
バトニングはやらなくなりました。
もちろん徒歩など様々なシーンが想定されますので
個人の意見であることご理解ください
そして、キャンプは各々が楽しむことが
目的でもあるので2%
参考程度に聞いていただければ幸いです
動画内に登場するアイテムはこちらより
①MOSSY OAK ナイフ
amzn.to/3xB9Qyu
②モーラナイフ Morakniv (カーボン)
amzn.to/3Icub23
③UMI折りたたみフォールディングナイフ
amzn.to/3AuIGMo
④SWISS+TECH折りたたみポケットナイフ
amzn.to/3NKFRd1
⑤ハスクバーナ キャンプ用斧 38cm
amzn.to/418up2T
✳︎上記Amazonリンクは
アソシエイトリンクを使用しています。
#バトニング
#薪割り
#嫌いな理由
#さざなみキャンプ
#キャンプ

Пікірлер: 130

  • @sazanamicamp
    @sazanamicamp Жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます😊 自分が感じた事ですのでご参考程度に聞き流してください🎉🎉🎉

  • @javionic
    @javionic6 ай бұрын

    バトニングブームがナイフをおかしくしたところはありますね もともとバトニングは薪割りの道具がないときの裏ワザでした 大切なナイフをぶん殴って刃が欠けたり、歪んだり、最悪折ってしまう使い方なんて本来おかしいです 1990年代くらいのナイフブームではフルタングなんてバランスが悪くて使いにくいので武器として使うものか、加工費を減らすための安物しかなかったです とは言っても知識だけで結論に達するより、試行錯誤の末、真理に辿り着くのは楽しいことですよね

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    6 ай бұрын

    なかなか難しいですよね ナイフでバトニングがダメというわけでないんでしょうけど、やはりあまりよくない意見が多いのが事実ですね

  • @Junmaiginjo2
    @Junmaiginjo210 ай бұрын

    確かに非常時向けサバイバル術のひとつがナイフの必要条件みたいに一人歩きした感は有りますね

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    10 ай бұрын

    はい 本当にいいナイフでやらないと ダメですよね🙅‍♀️

  • @kyuunosuke_kabu
    @kyuunosuke_kabu Жыл бұрын

    同感です、若い時に北欧の友人宅でプレゼントされたグレンスフォシュのアックス(斧)と出番のあまりないナイフのみで薪に関するオールと、アックスがハチェットなので肉も野菜も調理にもオール、このアックス1択で回して30年強です。買い替えなしで過ごしています。ハスクバーナのアックスも同様、オールラウンドカモーーン‼︎間違いないです、スウェーデン製のアイテムは生涯の宝ものです。 途中、城内の上司からのクレームの発生…視聴側としては大爆笑でしたが、何より最高のパートナーからの注意ですので迅速に対応して安心しました。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 ハスクバーナも色々あってとりあえず一番高いスウェーデン製にしました🤗間違いはなさそうなので一安心です‼️ これも一生物になれば嬉しいです🥺

  • @user-lp4bd4se5g
    @user-lp4bd4se5g7 ай бұрын

    割るのは針葉樹のみにする という選択もありますよ。 針葉樹を、細(フェザー用)・中・太に割り、火がついたら広葉樹を乗せて使うのはダメですか? 木炭(備長炭やオガ備長炭が良いと思います)を1-2個 混ぜておくと良いです。 針葉樹を燃やして、木炭にも火をつけます。 木炭に火がつけば、中々消えないので必ずいつかは広葉樹に火がつきます。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    7 ай бұрын

    なるほど! 針葉樹だとナイフでもいけますしね☺️ ありがとうございます😊

  • @umegaenohana
    @umegaenohana3 ай бұрын

    ほんとに好きですねぇ… 自分もだけど…(笑) あと、斧にしても薪割りは食い込ませたら、ブレードの背を地面側にひっくり返して薪の重さで叩くとパッカリ割れやすいようですよ😊

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    3 ай бұрын

    なるほどです🧐 ありがとうございます😊

  • @cipher00001
    @cipher00001 Жыл бұрын

    KZreadのキャンプ動画でバトニンクにすごく憧れ持ってましたが、ナイフ購入前に父親の持ってた古い鉈を使ったら、「絶対こっちが楽だよね」ってなりました。 今は安物の手斧と先の古い鉈をリペアして薪割りしてます。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    はい笑 KZreadやってると分かってきますが カット割りで手際のいいかっこいい部分だけを見ていたんだと気付きました笑笑 あっ、ナタの方がナイフよりよさそうです🥺

  • @user-zu3ow9kh8u

    @user-zu3ow9kh8u

    Жыл бұрын

    楽したいのにナイフでしようとするとあなたが悪いんでしょ

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    @@user-zu3ow9kh8u さん この動画で気分を害されたのであれば 申し訳ございません

  • @user-zu3ow9kh8u

    @user-zu3ow9kh8u

    Жыл бұрын

    @@sazanamicamp 貴方は悪くないですよ

  • @cipher00001

    @cipher00001

    Жыл бұрын

    @@user-zu3ow9kh8u コメントの意味不明です。 「ナイフ購入前」で、ナイフバトニングは動画を見ての感想だったんですけどね。

  • @user-rj9fd9bd9m
    @user-rj9fd9bd9m Жыл бұрын

    斧で薪に食い込ませる時でも刃の下に手を置く癖はやめたほうがいい 斧の刃先を上にして巻を上から叩くか小薪を作ってそれを支えに使うか。 斧は楽に割れるメリットもあるけど、それだけ危険性も伴うってこと。 安全で楽しくやるのがキャンプだからさ!

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    ぬかちゃんマン!さん! ありがとうございます😊

  • @kobu525255
    @kobu525255 Жыл бұрын

    共感できる部分が多すぎてどんなコメント書けば・・・ なんて考えながら皆さんのコメント見ていたら これまた同じ様に感じているのだな~と。 個人的にはオガライトに一票かな!コメリで結構お買い得だし(関西だと取り寄せ予約した方が良き) ミニミニ薪ストにも使いやすいし 保管しやすいし。 広葉樹は手強いので オガライト&針葉樹の組み合わせって手軽に遊べるので最近の一軍です。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 なんとなくの動画だったんですけど割と共感コメント頂けてよかったです🥺 経験しないと分からないのでナイフのみでキャンプに挑むのはちょっと個人的に賛同できないという感じです🥺

  • @you5361
    @you536119 күн бұрын

    モーラナイフやヘレナイフの北欧ではハンドアックスで薪割り、ナイフでフェザーが当たり前ですよ😄バトニング用に適したナイフはバークリバー等の刃の厚さが5㎜位厚さが有り長さも長いナイフです😅

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    19 күн бұрын

    @@you5361 さん なるほどです🧐 バトニング向きのナイフもありますもんね

  • @user-sm4ru6th7f
    @user-sm4ru6th7f6 ай бұрын

    斧🪓と同じくらい後半に太くなるナイフがあったら薪も楽に割れそう🤭 斧食い込ませた後、薪ごと逆さにして下に落とすと簡単にワレル。 ナイフだとどうなんだろう🤔自分のナイフではやりたくないので、誰か試してる人いないだろうか…

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    6 ай бұрын

    なかなか難しい問題ですよね😓 ナイフでいける方は全く問題ないと思います ただやっぱり斧が安心😮‍💨ですね

  • @HirokazuKigaku
    @HirokazuKigaku11 ай бұрын

    僕もバトニングが嫌いです。というか、薪は斧で割ります。 斧で割った後に焚き付け用の小割りを作るくらいならバトニングでもいいです。 バトニングのためにフルタングで刃の厚いナイフを持つのもどうかと思います。そもそも重いし、調理には使いにくいし、高いし。 でも趣味の世界なので、やられる方が楽しければ何でもいいです。「これでなければ」という呪縛にかからないように自分も気をつけたいです。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    11 ай бұрын

    はい…僕もバトニングで… 手が痛くなって嫌になりました… いいナイフは高いので🍴 斧が楽というか楽しいです🪓

  • @Toasobi
    @Toasobi Жыл бұрын

    自分は広葉樹はバトニングしない派ですね😅する意味もないのでそのまま燃やします(火持ちも良いので) 針葉樹や廃材をバトニングして焚き付けや料理する時の火力上げように使います🔥 要するに使いようですよ👍 斧は重いので自分は使いません😅

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    なるほど🤔 広葉樹はバトニングせずにそのままもありですね🔥🔥🔥針葉樹はそうですよね!! 斧は確かにそこそこ重たく場所もとります🥺

  • @weekly-camper_akira
    @weekly-camper_akira Жыл бұрын

    自分もモーラナイフでのバトニングから入って、斧も使ってましたが嵩張るので出番が少ないです。最近は薪割りクサビを使い始めてます。コンパクトですしナイフよりも楽ですよ。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    薪割りクサビよく耳したりしますが実は全く分かっていないので ちょっとググって調べてみますね~ 情報ありがとうございます🎵

  • @weekly-camper_akira

    @weekly-camper_akira

    Жыл бұрын

    @@sazanamicamp core_roccaで購入しました。品薄ですがちょくちょく再販されているようです。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    @@weekly-camper_akira さん ありがとうございます😊 調べてみます‼️

  • @user-se2mc1wg7z
    @user-se2mc1wg7z Жыл бұрын

    ナイフを買うと広葉樹の壁に必ずぶつかりますよね。 で、ナタか斧かで悩む。 私は薪を買うことがなく、田舎なので知人や友人に頼めばいくらでも原木をもらえるので直径15cm以下の物を30〜40cmに切断し割る時に同じハスクバーナの手斧を使います。 薪割り台に乗せても立たないような断面の薪の場合、手で抑えるのは大変危険です。 実際手に当たらないよう恐々しながら斧を当てているかと思います。 それに刃を先に当てといてのトントントンじゃ広葉樹には全く食い込まないはずです。 先に小割した細めの薪で対象の薪を抑えると、安全に、且つパワフルに振り下ろせますよ。 それでも広葉樹は食い込む程度なはずですが、斧が抜けないくらいに食い込んだら、そのまま斧と薪をひっくり返し上下逆にします。 そして、薪を手に持って斧の背を薪割り台に当てるように叩きつけます。 薪の自重も相まって簡単に割れてくれますよ。 斧の刃が上を向いている状態なので少し怖いでしょうが、薪の長さがあるので割れても手に刃が当たることはありません。 粘りのある広葉樹や立てられない薪を安全にパワフルに割るにはこの方法か、横割りがおすすめです。 フシの部分を割りたい時は、まず木端でクサビを作り、斧を逆さ割りか横割りで食い込ませ、食い込ませたまま割れの隙間に先に作ったクサビを入れ、そのクサビを別の薪でバトンすると割れます。 一つのクサビで割れなければ、二つ三つとクサビを増やします。 クサビは斧が食い込みすぎて抜くことも出来なくなった時の、斧の救出にも使えますので覚えておいて損はしませんよ。 それでは、安全で楽しいキャンプライフを!

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 とても勉強になります!ナタも少し考えていますがナタもやはり薪割り広葉樹には厳しいとの声もありますので迷いますよね🥺

  • @user-rw9lx8ut4f
    @user-rw9lx8ut4f Жыл бұрын

    こんにちわ♪僕も、バトニングは必要な時にするくらいで、しなくなりましたね。焚き火台に収まるくらいにノコで短くして、火が育つまでの初期段階で割ってから、ある程度火が大きくなったら、太い薪に火を移して行く方が、火の持ちが長いんで、そんなに割らなくなりましたね💦

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    こんにちは🌞 コメントありがとうございます📝 みんなバトニングしてない、少なくなったコメントを頂きちょっと安心しました🥺 割とリアルにあるあるぽくてよかったです🤗

  • @masshi20
    @masshi208 ай бұрын

    バトニングやめた理由は・・・嫁からのクレーム案件かぁ・・・(違) アックスは持ってかないミニマムスタイルなのでバトニングはするにはする。 ただし、針葉樹に限る。 昔は見分けつかなかったけど、今は針葉樹か広葉樹かは見分けつくから。 広葉樹の薪を2~3本持っていって、針葉樹の薪を1束買い、その針葉樹で広葉樹を燃やすスタイルに落ち着いた。 元々バトニングなんてナイフ一本でなんとかするサバイバル術だから、普通のキャンパーには不要なスキルなんよね・・・。 薪買って着火剤でつければえぇやんって。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    8 ай бұрын

    はい!ほんまその通りです 僕はほんま手が痺れるのが嫌でやめました

  • @-msc
    @-msc Жыл бұрын

    刃先がホローポイントのナイフでバトニングは自分はしません。スカンジの刃先のナイフでバトニングしましたが やはり餅は餅屋、小型の手斧を手に入れてからナイフでのバトニングはやめました。 さざなみさんもやはり手斧に行き着きましたね。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 同じ方から多数いたので安心しました😮‍💨 最初針葉樹からスタートしたので問題なしでしたが広葉樹に直面してから手が痛くなるので おかしいな??と思ってたら… やなりやめて正解だったかなと笑笑

  • @user-wk1vg9mj9t
    @user-wk1vg9mj9t3 ай бұрын

    バトニングかあ、やろうと思えば出来るけど滅多にせんかな。斧や鉈がない時は仕方ないと思うけど、基本的に道具は用途に応じて使い分ける派。どうしても荷物を少なくしたいなら鉈と細かい作業する様のナイフでいいと思う。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます 使い分ける派が正解だと思います✅

  • @ch-junjun
    @ch-junjun Жыл бұрын

    この手の内容は中々難しいところですね 用途さえ理解していれば、無理にバトニングする事も無いですからね 薪だって焚き付け材が揃えば、大きな薪なんて燃えちゃいますもんね イメージですかね?何でも割ろうとする人が多すぎる😅太い薪が火持ち良く長く燃えるんだけどなぁ

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    なんとなく自分もですが薪は割るものって脳裏にあるからですかね~ バトニングや斧で割ったりしたらキャンプや焚き火した気分になれるのも事実で🎵自分は薪割り病なのかもしれません~

  • @user-ez3jm3lu5c
    @user-ez3jm3lu5c7 ай бұрын

    腕前というかそんな刃こぼれしてたらフェザーどころか他もあまり切れないですよ! 自分も同じナイフ最初に買いましたけど、ちゃんと研いでればフェザーぐらいは練習すればそこそこ形にはなりました!

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    7 ай бұрын

    確かに刃こぼれすごいです… フェザーまた頑張ってみます🍴

  • @user-hv9vo6ik9m
    @user-hv9vo6ik9m Жыл бұрын

    焚火の薪にオガライトを使っているのでバトニングしないです。オガライトの端の方を少しチゼルというタガネのような工具で砕いて、着火剤と一緒に燃やして火付けしています。作業が簡単なので、毎回これでやっています。😅

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    なるほど!それもなかなかいいやり方ですよね~ コメント色々頂きとても勉強になります。

  • @user-gp3pl1ps6c
    @user-gp3pl1ps6c Жыл бұрын

    薪割する時点で馬鹿みたいに道具持っていくのだから、用途に応じて安い斧も鉈もナイフも持っていたら良いと思いますが、そもそもナイフで薪わったら切れなくなります。 誰がバドニングなんて馬鹿なこと始めたのか信じれないです。樹木は成長過程で砂や小石を含みますので、絶対鋭利な物で叩かないほうが良いです。 まともに研ぐことが出来ない人は特にやらないでください。 厚みがあったり、コンベックスグラインドであっても刃先は細いので切れなくなります。 最近のナイフは鋼材が良くも悪くも硬いので、直すのに苦労しますよ。 どうしてもだだをこねて1本しか選べないのなら、山のプロの山師の方も使う鉈がお勧めです。 ナイフ好きですし、作ったりもしますがいわゆるアウトドアナイフなんかは狩りでもしない限りただのロマンです。 理屈言わずに、好きだからただ使っているだけです が正解です。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    あっ!ご教示ありがとうございます😭😭😭 勉強になります!!

  • @user-il3qh9hh5v
    @user-il3qh9hh5v Жыл бұрын

    刃物が苦手な方は、楔(くさび)がいいのでしょうね。 今は、いろんな種類が販売されています。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    楔も人気ですよね🤗 色々試してみないと分からない事もありますしね🤗ありがとうございます‼️

  • @alcmagnetic8447
    @alcmagnetic8447 Жыл бұрын

    ナイフ1本でなんでもやるってすごい憧れるし、見た目も綺麗だしでいいんだけど、っぱ薪割りはナタなのよな

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    やはりみなさんそうですよね🤗 KZread見てるとナイフのみが多くて でも現実は疲れるので。やめました😭😭😭

  • @gf8macha
    @gf8macha Жыл бұрын

    ナイフでバトニングは最初みんな憧れる。 モーラナイフのガーバーグ買ってバトニングする前にハスクバーナの斧買った。 そして薪がそのまま乗る焚き火台を買った(^_^;)

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    はい笑 ナイフで出来るんだ!と思ってやったら 壁にぶち当たりました🥺 ハスクバーナはコスパ的にも 多分間違いない斧かなと🪓 そのまま薪を燃やすのも良きです笑

  • @k_k_Hike
    @k_k_Hike Жыл бұрын

    居ますよね〜バトニングで日が暮れるまでナイフの背をカンカン大工みたいに叩いてる人、、、危ないから斧使いなさいとか言えないですよね。針葉樹ならバトニングは理解できますが広葉樹でやる人はどうかしてる。いつまでも割れないよーっと

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    自分も初めての時は 針葉樹も広葉樹もわからずだったので笑笑笑 確かになかなか割れませんよね😭

  • @raigo045
    @raigo045 Жыл бұрын

    キャンプでもマイブーム的なものがあるから仕方がないですよね。 私も買ったのに使わなくなった道具が沢山あります。うちの置いておくと怒られるので単身赴任先に隠し持っています笑

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    ですです笑 まぁ、これも経験なのでやってみて わかる事がありますよね⛺️

  • @user-yf2dp1qm4u
    @user-yf2dp1qm4u7 ай бұрын

    道具はそれぞれの目的によって作られています。 まずはそこから理解しましょう。 携帯ナイフは非常時のためにあると考えましょう。 薪割りなら鉈か手斧。 フェザースティックくらいならナイフで楽しむのも良いでしょう。フェザーのように表面を削ぐ使い方の場合は、ナイフを持つ手が右なら、左手でスティックを持ち親指でナイフの背を押すようにしましょう。安全につくれます。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊 そうですよね! 目的に分かれていますよね😚

  • @a.k.a7576
    @a.k.a75767 ай бұрын

    危ないですね。 そのナイフはフルタングですがバトニングにむかないホローグラインドのナイフですよ。 ナイフの知識を得る努力が必要だと感じます。 バトニングをしなくてもフェザースティックの行いかたも危険ですしいつか怪我したり、周りの人を怪我させてしまいますよ。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    7 ай бұрын

    すみません🙇 ちゃんと勉強します ありがとうございます

  • @nojyuku8546
    @nojyuku85468 ай бұрын

    同意! バトニング うるさくて 迷惑なんだ薪は斧 料理は包丁派です 田舎の百姓でですから フェザースティクやらない 小枝が有ったらそれでいい  火起こし炭熾しは 苦労したことが無い

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    8 ай бұрын

    はい! 僕も全くその通りです😇

  • @user-rz8wu5mn9k
    @user-rz8wu5mn9kАй бұрын

    木の向きに 沿ってやってみるといいかも

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Ай бұрын

    ですよね😢 ありがとうございます😊

  • @miyaarea4846
    @miyaarea48462 ай бұрын

    私は逆に斧を使わなくなりました。理由は、斧での薪割は意外と重労働なのと、色んな意味で危ないのと、なるべく荷物を減らしたかったことですかね。 今では斧の代わりに楔を使ってます。その上で中割・小割を作る際はやはりバトニングが一番効率良いですかね。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    2 ай бұрын

    なるほど!! 確かにクサビはありですよね😌 ナタとかも人気ありますよね

  • @umegaenohana
    @umegaenohana3 ай бұрын

    (笑) 刃渡り300位の剣鉈で広葉樹を試してみてほしいですね あと、場所は2階バルコニーではないでしょうか? 木造建築にはあまりこの場所での振動は良くないのでお庭でやられた方が良いと思いますよ😊 でも、広葉樹は外国の人も“えっ”と思うくらい思うようには割れないのではないでしょうか😊

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    3 ай бұрын

    あっ、やっぱりよくないですよね… 気をつけます😌 広葉樹は固すぎます

  • @MrSima03
    @MrSima034 ай бұрын

    私も刃物は用途に合わせてという持論で、チョッパー、シース、オピネルを持って行っていました。 ですが、お気に入りのギアが増えるたびに重量問題が顕著化し、軽量化のためにオールラウンダーなナイフを探しました。 検討先は、ブラボー1やキャンプホリックナイフ、プロミネンス等の高級ナイフになっておりますが… バトニングは火付けのためなので針葉樹のみを想定しますね。 それにナイフ一本で何でもこなすのはロマンがありますね!

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    4 ай бұрын

    針葉樹であれば大丈夫ですよね👌 薪割りもしなくてもいい説ありますし! 様々なキャンプスタイルに合わせるのがいいですよね

  • @espaceblank
    @espaceblank Жыл бұрын

    そもそも長時間の寒冷曝露が避けられない非常時くらいしか大きな火を起こす必要はなく その場合も可能なら事前にサイトを用意して材を集めておき道具を持参した方がいいので 大量の材をいっぺんに焼き尽くすためにナイフで薪を割る状況自体を作らないほうが安全かと思います。 あと鋸がないとバトンの作成も割れる形の材の確保も本来ままならないので(特に後者は顕著) バトニングとフェザーしかないナイフレビューというのは実はかなり不自然なものなのではないかと。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    ありがとうございます~

  • @suzusho71
    @suzusho7110 ай бұрын

    どれだけ素晴らしいナイフでも薪割りで斧や鉈に勝ることはありませんね。 包丁でも大きな魚おろすのにペティと出刃、どちらが効率的かなんて言うまでもありません。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    10 ай бұрын

    はい! 僕も斧には勝てないと思ってます ナイフで斬れるかもしれませんが 手が痺れてやられてしまうので…

  • @user-kp4bk2zg8t
    @user-kp4bk2zg8t10 ай бұрын

    私は広葉樹もバトニングでやってます。 斧は荷物になるので。。。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    10 ай бұрын

    マジっすか! 強者ですね🤗

  • @user-ou4-y5h
    @user-ou4-y5h Жыл бұрын

    刃渡りが短いとバトニングがやりにくくなりますからねー。 自分のナイフは刃渡りが長めなので広葉樹もいけます。 ただ、年輪に対して平行に刃を当て、尚且つ端から刻む感じにはなりますね🤣

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    おお!広葉樹いける ナイフなら素晴らしいです🤗 自分は多分気が向いたら1本くらいするレベルまで退化してしまいました😭😭😭

  • @user-vv2vr6to7c
    @user-vv2vr6to7c Жыл бұрын

    どおせならアックスだけでフェザースティク作れるようになって頂きたいです! ちなみにナイフでバトンする時はもっとナイフの真ん中を叩いたほうが良いですよ🙆 私も今度アックス買うつもりでいます笑😆

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    おお!アックスまた教えてください🤤

  • @user-vv2vr6to7c

    @user-vv2vr6to7c

    Жыл бұрын

    キャンプ用の斧ですが、秋田県の鍛冶屋さんが作ってくれるので大きさ形を思案中です笑! 本当はカレスアンドがいいんですがお高いので😂 日本式の斧を狙ってます。電車のレールで作るそうでそんなに高くはないです笑! ハイクで渓流での焚火はナイフですね! ではまた宜しく😀

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    @@user-vv2vr6to7c さん 勉強になります🤤

  • @user-hc9zj1lh2v
    @user-hc9zj1lh2v Жыл бұрын

    バトニングの流行りは鹿さんかも? 限られた中でやるなら有りだけど、 普通のキャンパーや、 道具を持ってる時は専用の物を使えば良いだけの事、 車で行くキャンパーさんならキンドリングクラッカーが安全でお勧めですよ…、 ブッシュクラフトは、ある程度出来るようにはしておけば良いだけの事、 お店側は物を売りたい、 ブッシュクラフトは、ナイフ一本である程度のことは、 でも実際は難しいでしょ、 お店側は物を売りたくてしょうがないのですよ、 ナイフを大型にしたのはナタだよね、 刃物は専門家になればなるほど使い分けをする、 だから自分に有ったものを、用途に有ったものを使うのが一番です、 その日ハスクバーナも、万能おので、 薪割り専用じゃ無いからね、 まぁ、薪割りと、削ったりとかする向き、 子供が近くで遊んでいて怪我をしたとか有るので、 かなり注意が必要です、かなり重い怪我なども起きてますし、 一般人はキャンプで楽しめればいいと思いますよ、 火起こし等も一時はハマるけど楽な物にはかなわないからなぁ…

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます🎵 やっぱりバトニングはナイフ一本では難しいですよね~ KZreadで得た知識でいくとまずはナイフだったのでww 自分に合ったスタイルと安全性と楽さを踏まえて キャンプライフを楽しんでいきます!!

  • @user-ed2zi5px6s
    @user-ed2zi5px6s Жыл бұрын

    ナイフ1本で何でもこなすって憧れますが、やはり薪はナタ、捌くにはナイフですね

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    ですよね🥺 ナイフにもよるかもしれませんが 薪を割るのにナイフバトニングは 微妙かなと🤔

  • @juntoroiwashi39
    @juntoroiwashi39 Жыл бұрын

    バトニング用のナイフを購入して1回だけバトニングしたけど、それ以降バトニングするの面倒臭くなりやらなくなった。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    あっ笑 1回はなかなか早いかもですがすぐに気付けて良かったかもですね 自分だけじゃなくてよかったですww

  • @user-hc9zj1lh2v
    @user-hc9zj1lh2v Жыл бұрын

    ブッシュクラフトってサバイバル要素が高い、 そして格好良い、 だがキャンプやっていくと、 焚き火は面白いけど、 薪割り作業って重労働でナイフだと効率が悪い、 そこに尽きると思う! 大事なナイフを壊したらやる気もなくす、 それに有った工具を使うのがベストって結果に落ち着くと思う、 お店は売るのが目的ですからね、 薪割りでらくをしたかったらキンドリングクラッカーがお勧め… 楽しむのが目的の方へ変えていかないと長く続かないと思う、 キャンプも生活延長線に有る物だから。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    ですよね… 自分も色々見てバトニングやりましたが 本当に疲れてきたのでやめました😭

  • @user-hc9zj1lh2v

    @user-hc9zj1lh2v

    Жыл бұрын

    @@sazanamicamp 斧でやっていても重労働だからなぁ…、 まぁ、面白くはあるけど、 単純作業で人間は同じことをすると飽きる動物だからね…

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    @@user-hc9zj1lh2v さん 確かにww 自分の場合は動画の部分もあり 斧が一番合いそうです🤗

  • @user-hc9zj1lh2v

    @user-hc9zj1lh2v

    Жыл бұрын

    @@sazanamicamp 斧も色々と揃えたり、 長さが長いと邪魔になる、 そうすると車に積んでおくならキンドリングクラッカーになると思う、 まぁ、キャンプに行くときに、 どうしても斧が、欲しいなら、 グレンスフォシュウッドチョッパーがお勧め、 使い勝手がいい、 まぁ偶に使えば良いかなぁ…

  • @user-bu7mb6gz2n
    @user-bu7mb6gz2n Жыл бұрын

    やっぱり硬い広葉樹の薪割りは斧でやります。ナイフはきついコスパ楽しんで時々砥いでメンテナンスするのも道具を長く使っていく楽しみだと思います。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 みんな人それぞれそうなりますよね🤔

  • @user-jd2fd7ye7e
    @user-jd2fd7ye7e5 ай бұрын

    剣鉈1尺おすすめ 柄が壊れたらごめんね。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    5 ай бұрын

    いえいえ アドバイスありがとうございます😊

  • @mtt735
    @mtt7354 ай бұрын

    やる必要の無い無駄な時間が一番楽しいのよね笑 昔から火を焚くことが日常であった身からすると、何でそんな小さいナイフで割るの?刃悪くするし、そもそもそこまで細かくする意味ある?フェザースティックとか意味分からん。 って思ってた笑。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 確かに🫶

  • @user-ih8sj2pj3c
    @user-ih8sj2pj3cАй бұрын

    ナイフバトニングで広葉樹の真ん中叩くとは…割れるわけねぇ

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Ай бұрын

    すみません… ど素人なもので…😥

  • @user-ny5lh8py8k
    @user-ny5lh8py8k Жыл бұрын

    広葉樹をど真ん中からバトニングはそもそもあかんで 焚き火やるのに薪を真っ二つにする意味とかないし

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    そうなんですね😇 ありがとうございます‼️

  • @ayukawaryuto
    @ayukawaryuto Жыл бұрын

    私の場合はナイフですね😊 10000円くらいでもバトニングに適したナイフはあります😊 斧は🪓技術が無いと危ない😭 ナイフは日常使う刃物の延長なので安全です😊 斧は重いですし😢 鉈は薪割り枝打ちくらいしか使えない😢 ナイフは比較的に軽くて様々な用途に使えるのが良いですね😊 私の動画はいろんなナイフを扱ってますから宜しければご覧ください😊

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @daiazure7jp
    @daiazure7jp4 ай бұрын

    不器用そうだから、気を付けて下さいね。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    4 ай бұрын

    ですよね… すみません😂

  • @rinsigure8214
    @rinsigure82145 ай бұрын

    ナイフより斧よりも嫁が最強。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    5 ай бұрын

    ですねwww

  • @sin467
    @sin4675 ай бұрын

    昨今、バトニングができなければナイフじゃないと言わんばかりに、バトニング動画が増えましたね。 しかし、どう見てもフルタングを作るナイフ企業が頑丈さを売りにするために無理やりバトニングというジャンルを開拓し、さらにはアウトドア派の人たちのスポンサーになって宣伝している感がありますね。それをホイホイ動画に上げて、再生数稼ぎに自慢している自称登山家やブッシュクラフターを名乗ってるユーチューバーが散見されます。木の繊維を横に切るなら鋸や大型の斧の出番だし、小さな薪を縦に割るなら手斧や鉈。適切な道具を適切な場所に使ってこそ真のアウトドアだと思います。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    5 ай бұрын

    ですよね 斧やナタの方が実用的ですもんね🎯 コメントありがとうございます😊

  • @k_k_Hike
    @k_k_Hike Жыл бұрын

    今まで1人くらいしかナイフのバトニングの危険性を解説する人が居なかったからこれを機にバトニングの流行り終わってくれ。道具を壊すような使い方はその道具の正しい使い方ではない。ナタ、ナイフでのバトニングはやめてね。。みんな怪我しないで

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    確かに…🤔 自分もバトニングするなら針葉樹でやった方がいいかと思いますが…危険性も確かにありますよね 何より疲れるのでもうやめました😭😭😭

  • @user-gp2xv5lt8z
    @user-gp2xv5lt8z Жыл бұрын

    もっと長いの使えばええで

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    そうなんすね… でも、斧からもう戻れないす🤧

  • @hiroshikubo5368
    @hiroshikubo5368 Жыл бұрын

    斧が重いなら、全鋼の鉈を使えば良い。道具にはそれぞれの役割がある。ナイフの役割を理解した方が良いと俺は思う。ナイフでバトニングするには、鋼材、タング、グラインドと知識が無いとダメなのだし、バトニングできるナイフなんてのは、バークリバーみたいに4~5万円するような高額なものになる。誰が買えるんだよ、そんなナイフ。シルキーの鉈で良いんだよ、バトニングは。鉈をバトニングに使うには、両刃でないとダメ。片刃はダメ。

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    なるほどです🥺 やっぱりナイフバトニングはそうですよね〜 割とナタでされてる方が多い様ですね🤔 自分はこの斧買ったのでぶっ壊れるまではこのままのスタンスでいきます🤗 コメントありがとうございます📝

  • @user-zu3ow9kh8u

    @user-zu3ow9kh8u

    Жыл бұрын

    モーラでもバトニングできますよ。道具の使い方知りましょう

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    Жыл бұрын

    すみません また是非ナイフバトニングの基本を教えてください🤗

  • @user-tu3lx5kg3m

    @user-tu3lx5kg3m

    Жыл бұрын

    モーラナイフヘビーデューティとかユニフレーム ブッシュナイフとかコスパいいナイフでバトニングできるでしょ

  • @user-ks7ln5ju8d
    @user-ks7ln5ju8d7 ай бұрын

    コールドスチールを舐めるな

  • @sazanamicamp

    @sazanamicamp

    7 ай бұрын

    すみません…🙇

Келесі