超濁流の川に穴あきダム造ります!立野ダム工事現場見学Part1【SiphonTV256】

熊本県南阿蘇村と大津町の境に国土交通省が建設している、立野ダムの工事現場を見学させていただきました。
取材当日のような大雨による洪水被害から熊本市内を守る、流水型ダム(穴あきダム)です!
立野ダムの公式KZread動画もご覧ください!
立野ダムの洪水調節について
• 立野ダムの洪水調節について
たてのラプス①~頑張って、ダム堤体を高さ2m打設するもん。~
• たてのラプス①~頑張って、ダム堤体を高さ2m...
たてのラプス②~匠の技術で、曲がってるとこも打設するもん。~
• たてのラプス②~匠の技術で、曲がってるとこも...
たてのラプス③~よいしょ、よいしょ、頑張って、放流管設置するもん。~
• たてのラプス③~よいしょ、よいしょ、頑張って...
--------------------
SiphonTVの紹介
中の人:萩原雅紀(はぎわらまさき)
ダムライター/ダム写真家
1998年頃からダムの魅力に目覚め、2000年にHP「ダムサイト」を開設
damsite.m78.com/
以降、ライフワークとしてダムめぐりを続け、国内外合わせて600ヶ所以上のダムを訪問。
ダムの魅力や役割、楽しさをたくさんの人に知ってもらうために活動中。
メールは以下にお願いします
siphontv@siphon.jp
SNS
Twitter
/ siphontv
--------------------
イベントプロデュースなど
2004〜2006年「奥利根ダムツアー」主催
2006年〜トークライブ「ダムナイト」主催
2011年〜展覧会「ダムマニア展」開催
2013年〜トークライブ「日本ダムアワード」主催
...etc
--------------------
出版物など
単行本「ダム大百科」(実業之日本社)監修
amzn.to/2YqLRSb
DVD「ザ・ダム」(アルバトロス)
amzn.to/3bVQQhT
写真集「ダム」「ダム2」(メディアファクトリー)
amzn.to/35rpEFo
amzn.to/3bW9C8H
写真集「ダムに行こう!」(学研プラス)
amzn.to/2y8RSIP
ムック「ダム大百科」(実業之日本社)監修
amzn.to/2Yn1omc
旅行ガイド「ダムの歩き方」(ダイヤモンド社)監修
amzn.to/2zGNild
玩具「ダムかるた」(スモール出版)
amzn.to/2Wc573i
...etc
--------------------
テレビ・ラジオ出演など
NHK-BS「熱中時間」「熱中夜話」
TBS「マツコの知らない世界」
TBS「パパジャニWEST」
東京FM「アヴァンティ」
文化放送「くにまるジャパン」
...etc
--------------------
執筆活動など
「デイリーポータルZ」連載
「建設の匠」連載
「JAF MATE」連載
...etc
--------------------

Пікірлер: 75

  • @Yoshirint
    @Yoshirint Жыл бұрын

    工事現場シリーズは現場の方のドヤ顔解説がたまらんのです。 格好いいのでもっといっぱいドヤってください。

  • @user-bs7xu1gn6z
    @user-bs7xu1gn6z Жыл бұрын

    悪天候の中の取材、ありがとうございます。萩原さんの丁寧で解りやすい解説のお陰で、理解が一層深まります。 普段目にすることがないこのような現場の取材を、今後も楽しみにしております。また安全にダム建設が進みますことをお祈りいたします。

  • @makoto1291

    @makoto1291

    Жыл бұрын

    本当に萩原さんには感謝しかないですね✨

  • @mineiro2845
    @mineiro2845 Жыл бұрын

    世界一のカルデラ火山の出口をせき止めたらすごいダム湖ができそう、と、どこでもダムで試した人きっといるはず!

  • @segawatakayoshi9074
    @segawatakayoshi9074 Жыл бұрын

    市民の命と財産を守るダム建設応援します、関係者各位には感謝しかありません

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 Жыл бұрын

    コンクリート固める際に冷水を中に流すとか、建築中の水量増加対策が徹底されているとか、言われて気付くノウハウばかりでした。ほんと凄い!

  • @user-bj5ms9tu9r
    @user-bj5ms9tu9r10 ай бұрын

    重力式コンクリートダムは迫力が有る!見て取れる日本の技術力。

  • @MARUYAMA-SHINOBU
    @MARUYAMA-SHINOBU Жыл бұрын

    手の込んだダムですね。 悪天候のなか取材お疲れさまでした。 案内してくれた関係者の方々ご苦労さまでした。

  • @puratube2010
    @puratube2010 Жыл бұрын

    ダム建設では何かしら沈むので哀愁を感じます。今回は一部ですが歴代の噴火の証が…。

  • @yuusakun91
    @yuusakun91 Жыл бұрын

    いつも興味深く見ています。先日、河川事務所の方とダムの話で盛り上がりました。サイフォンTVさんのおかげです。これからもますますのご活躍を!

  • @nostalgia0598
    @nostalgia0598 Жыл бұрын

    雨の中ご来所頂きありがとうございます 中々面白い方が案内されてるのでビックリしました つい最近いらっしゃったんですね

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    残念ながら工事の模様は見られませんでしたが逆に貴重な光景が見られました!

  • @nostalgia0598

    @nostalgia0598

    Жыл бұрын

    @@SiphonTV 試験湛水の際は是非見学に来られて下さい 満水は2度と見れないかもしれません 時期は知らないのですが萩原さんなら情報は入ると思ってます

  • @user-pi1wq3ki3u
    @user-pi1wq3ki3u Жыл бұрын

    すばらしい 現場だ 有り難い

  • @tmisawa3454
    @tmisawa3454 Жыл бұрын

    信濃川の水系のダムを見ていくととても面白いですよ。放流みたいなことはしていないダムが多いですが西大滝ダムの様に一度このダムで集めた水をトンネルで宮内発電所に送りそこから出てきた水をさらに下流の水力発電所に送り最後は小千谷の発電所まで使っています。信濃川水系ですから梓川→犀川→千曲川→信濃川になるんですが奈川度ダムを出た水が何度も何度も繰り返し使われていきます。長野県の北側半分に振った雨と雪がすべて大滝ダムの少し上流で合流して発電ようになって流れていきます。大滝ダムは4月後半に行くと東京電力が植えたソメイヨシノが満開で圧巻ですよ。

  • @yucanet
    @yucanet Жыл бұрын

    ダムのコンクリもしっかりと冷却しながら固化させてるんですね😆 流し込んだコンクリにバイブレーター入れて密度均一化(でしたっけ?)みたいな技術とか、昔のコンクリと今のコンクリで、材料一緒でもその後の工程次第で強度とかに別物ってくらいの違いが出るっての知ったときにはびっくりしました。

  • @nostalgia0598

    @nostalgia0598

    Жыл бұрын

    打ち継ぎでコンクリートを打設する場合は規模によりますが冷却しないとコンクリートにヒビが入ります コンクリートが反応熱で温度上昇し、膨張した状態で硬化します 反応熱が無くなって冷えるときに収縮するのですが、その際に打ち継ぎ部分は先行打設コンクリートに密着しているため収縮出来ずにヒビが入ります コンクリートの反応熱を冷却して温度上昇を抑えて収縮を小さくするためにやってます バイブレーターは内部の気泡の除去による密度の上昇や骨材(砕石等)の分布が均一になるように使います

  • @MORY0123
    @MORY0123 Жыл бұрын

    立野ダムの一連の動画を視聴しましたが、どれも貴重な映像ばかりで驚かされます。このKZreadがなければ、こんな映像は観られなかったと思います。それにしても、ダム建設のために様々なノウハウが活かされているんですね。(*´ω`)

  • @user-lx7te9kw1z
    @user-lx7te9kw1z Жыл бұрын

    雨の中ご案内くださった工事の方も、サイホンさんもありがと!  何年もかけては、もちろんわかってましたが、コンクリの温度管理まで、それも、考えてみれば、左右の違いもきちんと温度を見ながらとは、わかってしまえばそうなのか!ですが、どでかいものをまるで、鍋で調理するのと同じように語られるとは思いませんでした。 そして水で摩耗するからと、ステンレスも分厚い! ここまで繊細なものであることを初めて知りました。 k国が、東南アジアに作るダムが、決壊するのは、そうだろうなぁ・・・とか、思えないし、NK国には、日本が統治していた時代のダムが、いまだに現役ともいいます、さすがです!

  • @masaharumaruyama6821
    @masaharumaruyama6821 Жыл бұрын

    すごい すごい!!!!!圧巻👍👍👍👍👍

  • @chappy-powerstation
    @chappy-powerstation Жыл бұрын

    すごい!柱状レヤかと思いきや完全に柱状ブロック工法なんですね。マンパワーがかなり必要になる工法だけど人がいないのは悪天候のせいだったんですね。てかデフレクタでか!

  • @DamNews速報
    @DamNews速報 Жыл бұрын

    チャンネル登録者数3万人おめでとうございます!

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @yuki0008you
    @yuki0008you Жыл бұрын

    初めて動画を拝見しました 島根県飯南町在住のM士と申します。 HPも拝見し 志津見ダムにもお越しになっているのにも驚きました。 わたし自身 以前の仕事で いくつかのダム建設や管理に携わっていました。 他の動画を これから拝見し 出来ればご紹介させてください。

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    志津見ダムは試験湛水満水の越流も見に行きました!

  • @user-lx7te9kw1z
    @user-lx7te9kw1z Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!!

  • @makoto1291

    @makoto1291

    Жыл бұрын

    ナイスです👍

  • @user-ji4cc2il9l
    @user-ji4cc2il9l Жыл бұрын

    こう言う荒天の時にこそ思う、八ッ場ダムの時は特に感じたけど萩原さんがダムへの愛を語ってくれたから、得てしてその巨大さや自然を遮って作る構造から自然に反する恐怖の存在としてしか語られず某党の政治家にムダと言わしめたダムに、ちゃんと私達の生活を助けて命を守る使命がしっかりと存在しいろいろな魅力がある事を知ることができた。やっぱりダムは面白い

  • @KamotsuDam
    @KamotsuDam Жыл бұрын

    まず先にチャンネル登録者3万人突破おめでとうございます‼️🎉 立野ダムは先日のダムナイトでも見させて頂きました! 最新鋭の流水型ダム見学とはなかなか珍しいですね。

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @makoto1291

    @makoto1291

    Жыл бұрын

    そうなんですね✨ 萩原さん、おめでとうございます🎊🎉🎈㊗️

  • @sidewest3452
    @sidewest3452 Жыл бұрын

    豪雨の中での取材、お疲れ様でした。 これから建設されるダムはこういった「豪雨」に対応されていると思いますが、既設のダムも対応すべく改修されていくのでしょうか?   最近は中国南部で「途方もない量のヨウ化銀散布」が行われているようで、その様子を気象レーダーで捕らえたチャンネルも有ります。 旱魃で水蒸気が無い土地の上空に「ヨウ化銀」を散布しているようなのですが、余りにも乾燥が進んでいるせいで雨粒が形成されずに東シナ海上空で海からの水蒸気で雨粒になり、九州、日本海側に「線状降水帯を形成」しています。 今回の取材時の豪雨もそのせいで発生したものだと思います。   今後、中国が無秩序な「人工降雨」を行うたびに日本で「豪雨災害が発生」するかも知れません。 これからも益々治水ダムの役割が重要になっていきそうだと思います。😠😡🤬

  • @yascooter
    @yascooter Жыл бұрын

    柱状節理がすごいな

  • @Noah_u67
    @Noah_u67 Жыл бұрын

    下に穴が開いているダム初めて見ました。

  • @Fortune.P
    @Fortune.P Жыл бұрын

    これは穴あき作った方がいいですね💦 ましてや最近線状降水帯も増えてますから、こんなに暴れられたらたまりませんからね💦 穴あきとはいえ少し水溜まるところ見られそうな感じですね!

  • @nostalgia0598

    @nostalgia0598

    Жыл бұрын

    大雨の時はある程度の高さまで水位が上がるとは思いますが皆さんが思い浮かべるダムの水位とは違うかもしれませんね 動画の中でもお話がありましたが試験湛水というのがありまして河川の維持分の一定の量のみ放流して水を溜めてダム機能の確認を行います その水位まで貯水することは2度と見れないかもしれません

  • @user-pv2km7pi7y
    @user-pv2km7pi7y Жыл бұрын

    ダム築堤中のダムにはどんな安全管理用の機械や計測器が設置されているのでしょうか。

  • @user-vu1lh1ye2s
    @user-vu1lh1ye2s Жыл бұрын

    ダム完成したら柱状節理は見えなくなるのかな?

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    ふだんは水を貯めないので水没はしません。また、ダム予定地の上流にも下流にも柱状節理が露出している場所はいくつかありました。

  • @makoto1291

    @makoto1291

    Жыл бұрын

    なるほどです_φ(・_・

  • @makoto1291
    @makoto1291 Жыл бұрын

    いつも動画ありがとうございます😊 わかりやすいです‼️ 立野ダムって、着手から50年経ってやっとできるかなんですね💦 なかなか工事が進まないって、建設する人たちがかわいそう…

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    いろいろな人のいろいろな思惑がありますから、時間かかっても合意形成は大事なんですよね。

  • @makoto1291

    @makoto1291

    Жыл бұрын

    @@SiphonTV 確かにそうですね💦 変な発言すみません😢(編集しました)

  • @user-sd6th4ob5k
    @user-sd6th4ob5k Жыл бұрын

    放流トンネルは側面と底がSUSで囲って有るのですか?流木がダムの内側につかえたときはどの様に処理するのですか?岩や土砂は勢い良く流れて行くのでコンクリートが削れて行かないか心配です。メンテ用に底のトンネルを1本余分に有れば心配は無いと思いますが!

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    トンネルの入口手前に流木避けが設置されるようです。またトンネルの入口自体にも流木が入らないようにガードが設置されます。トンネルの内側は土砂が流れたときに削られないようにSUSを貼りつけてあります。

  • @user-nh4zq3ix8o
    @user-nh4zq3ix8oАй бұрын

    10:17サウナの水風呂が14℃か15℃なので結構な冷たさだな

  • @user-kr4kz9ez8p
    @user-kr4kz9ez8p Жыл бұрын

    ダムナイトで無言・真顔で見てた一人ですw😅💦 大きなダムではないけれどダイナミックさを感じますね。

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    イベントご来場ありがとうございます!

  • @user-sd6th4ob5k
    @user-sd6th4ob5k Жыл бұрын

    中国の三峡ダムは土砂や岩石や流木の排出口は有るのでしょうか?ご存知で有れば教えて下さい。

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    ja.wikipedia.org/wiki/三峡ダム 「土砂吐きにはダム下流側に7m×9mのゲート23門を設け」とあります。

  • @user-nh4zq3ix8o
    @user-nh4zq3ix8oАй бұрын

    今は令和6年(2024年)6月だからすでに竣工してるんでしょうね。

  • @user-pv2km7pi7y
    @user-pv2km7pi7y8 ай бұрын

    昔は入排水も作業員がホースを入れ替えて温度を下げていましたよ。排水も入水も温度計で時間的に計って管理、昔の方が何かと温度の管理知識はありましたよ。失敗談もあります。ホースが外れて冷却水が止まっていたㇼ、入排水の入れ替えを忘れていたㇼ、そのほか断面を選んで内部に温度計も入れました。その時の経験が今では機械に任せて人の手がかからないようになっているようです。クラックが発生しないようになっているのはコンクリート打設の一番の特徴でしょう。ジョイントグラウトは今はどうしているのでしょうか。知りたいですね。

  • @moganosakana
    @moganosakana Жыл бұрын

    試験湛水のためだけの設備が多いのが特殊性を物語っている……ようにおもいます。素人意見ですが。

  • @rrss8059
    @rrss805917 күн бұрын

    昨今の豪雨時に、ここ一か所で足りるのか?地図から見て少し微妙に感じます。 でも、早く稼働してる状態が見たい…。完成楽しみですね。(*ノωノ)

  • @user-eh7pf3vr7n
    @user-eh7pf3vr7n Жыл бұрын

    日本の工事現場はきちんとしてるねえ。。

  • @kaisermuto
    @kaisermuto Жыл бұрын

    ダムのコンクリートには鉄筋は入らない。すごく高品質のモルタルだろう。重量だけで支えるのだから形状の設計は綿密に設計していると思う。

  • @nostalgia0598

    @nostalgia0598

    Жыл бұрын

    重力式なので無筋ですね さすがにモルタルではありませんが… 粗骨材の入ったコンクリートです

  • @makoto1291
    @makoto1291 Жыл бұрын

    そういえば、スリットってなんですか❓

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    水が通る隙間のことです。

  • @makoto1291

    @makoto1291

    Жыл бұрын

    @@SiphonTV 了解です_φ(・_・ ありがとうございます🤗

  • @user-pl1mo7jk7x
    @user-pl1mo7jk7x Жыл бұрын

    hakuryoku yabeee

  • @rentalcat2010
    @rentalcat2010 Жыл бұрын

    容量あるのに多目的にしないのは流石にもったいない

  • @sidewest3452

    @sidewest3452

    Жыл бұрын

    治水を目的としたら水位は常に下げておく必要が有ると思いますよ。 それに対して発電に使うためには落差や流量が必要になりますから常に貯水が必要になると思います。 多目的ダムではこの他にも灌漑用水、水道用水といった使い方も考えられますが、「治水がメイン」となると他の目的は限られると思いますよ。😀😃😄

  • @makoto1291

    @makoto1291

    Жыл бұрын

    色んな使い方と目的があるので、もったいないわけではないですね💦

  • @sidewest3452

    @sidewest3452

    Жыл бұрын

    日本の近くの国では「地球の自転に影響が出る程の巨大ダム」を建設しました。 最初に「治水ダム」として建設している最中に、「水力発電」、「灌漑用水」、「水運」、「水道用水」などと本来の目的を見失ったために、「治水」の目的では水位が下げきれず、上流で大雨が降ればすぐに「洪水期緊急放流」して下流が大洪水になり、今年は「大渇水」でも「水力発電」のために放流できず、下流で水量が足りずに干上がる、という事が現在起きているようですからね。   先々の事を考えて、それに見合ったダムを建設する事が必要ですね。😅😂🤣

  • @user-gm6ek4sq7u
    @user-gm6ek4sq7u8 ай бұрын

    これですね。国交省がマイクラで作ったそうです。 kzread.info/dash/bejne/op9mmbScm6mnZdY.html

  • @user-yz4bg2oy6i
    @user-yz4bg2oy6i Жыл бұрын

    流水ダムで調整ダム要りますか要らない費用と思います? 大きい砂利が流れ無い砂防ダムちゃいます? 砂だけ流れて下流は砂川化しませんか? 環境に良いと聞いていたけど何かね〜。 調整ダムに溜まった処理で管理業者に優しいダムですか?

  • @tokujimaekita1697
    @tokujimaekita1697 Жыл бұрын

    今の知事さん よく 工事中止しなかったですね 破防ダム工事中止して犠牲者16名だし自然災害と安陪総理が言ったよね 工事進行を中止すれば人災だよね

  • @makoto1291

    @makoto1291

    Жыл бұрын

    ほんとその通りです💦 工事反対派滅亡しろ😡

  • @ubuntu.no.naka.no.penpen
    @ubuntu.no.naka.no.penpen2 ай бұрын

    川の水好き勝手に流れすぎ😂

  • @new-nyanco
    @new-nyanco Жыл бұрын

    北海道にも来てくんろ

  • @SiphonTV

    @SiphonTV

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!!北海道本当に行きたいです!

  • @makoto1291

    @makoto1291

    Жыл бұрын

    にゅうにゃんこさん、ナイスです👍 コロナ収まったら北海道行きたいなぁ〜

Келесі