超危険なヘアピンカーブを訪れてみた!

Автокөліктер мен көлік құралдары

#交通 #バス #長崎バス
どうも、らいちです!
鉄道などの交通系を中心に旅動画を投稿していきます!
「らいち」と言う名前はただ単にライチが好きだからです!
チャンネル登録と高評価してくれたら励みになります!
音楽・効果音など 魔王魂・甘茶の音楽工房様より
皆さんに楽しい動画を提供するため頑張ります!

Пікірлер: 38

  • @99beni
    @99beni Жыл бұрын

    スゴイですね。いち時期長崎に通いましたが、こんな路線があったとは…タクシーに乗ったときもそのテクニックに釘付けでした。 どこに行くにも坂ばかりで、地元の方に観光するなら山の上までバスで登って、下って来いと言われました。正解です。 長崎の街は路面電車、バス、人が入り乱れている感じ。そこに二輪車も多いから、運転には気を遣います。クラクションを鳴らしながら坂の上から降りてきた車のように周囲に気を配り、譲り合いながら運転する、運転技術以上に大切なコトを教えてくれますね。

  • @Sofastsnail
    @Sofastsnail Жыл бұрын

    韓国の釜山にも似てる所がありますね。私は釜山の市内バスの運転手です😊

  • @user-rd3rj7kr8n
    @user-rd3rj7kr8n Жыл бұрын

    長崎は坂道が多いって聞いたけど、こりゃあすごいや‼️あと、打坂峠の話も聞いた事がある。

  • @wasabisyoyu
    @wasabisyoyu3 ай бұрын

    いろは坂よりも狭くてスリルがありますね いつか訪れてみたいです!

  • @raichi_tabi_channel01

    @raichi_tabi_channel01

    Ай бұрын

    X(旧Twitter)でもお話しましたが、観光で訪れる場合はバスに乗車して車内からご覧いただくことをおすすめしています。 徒歩で現場を訪れるのはご遠慮頂きますようお願い申し上げます。 ご視聴ありがとうございました!

  • @blew994
    @blew9949 ай бұрын

    そうなんです、長崎バスってけっこう飛ばすよね😅😅 夜の便とかすごいです。

  • @user-nq1nt6cr1i
    @user-nq1nt6cr1i11 ай бұрын

    ハンドルさばきが 半端ないですね さすが、プロ中のプロ

  • @user-qr4iz7yb1l
    @user-qr4iz7yb1l Жыл бұрын

    大昔ここのまだ少し下の上小島に住んでました。懐かしいです。長崎バスも懐かしい、

  • @user-hk8ru1rf2q
    @user-hk8ru1rf2q11 ай бұрын

    確か長崎バスの運転手の方は、坂道発進を猛特訓するとか、何かの番組で、見たことがあります。バスは、トラックと違い、前輪が、運転席の1メーターくらい後ろにあるので、このようなヘヤピンカーブは、スーパーテクニックが必要だと思います。

  • @user-xj8nl7qx7m
    @user-xj8nl7qx7m3 ай бұрын

    毎日のようにバイクか軽自動車時々バスに乗って(乗客で)通ります。 必ずと言っていいほどミラーで対向車が来てないか確認してます。 対向バスが来てるのに突っ込んでしまった車をたまに見ますが、悲惨なことに後続の私のバイクを通り越してバックした車もいました。

  • @jugem2559
    @jugem2559 Жыл бұрын

    福岡市のど真ん中にもありますよ。同じように坂道でバスが通る道です。急勾配でカーブの連続なので速度落とすよう茶色の舗装で視覚的に注意促してます。

  • @user-xc9ti5te5q
    @user-xc9ti5te5q5 ай бұрын

    長崎市飽の浦~福田に行く県道の道もヘアピンカーブ ですよ

  • @user-tw6hy4td8t
    @user-tw6hy4td8t Жыл бұрын

    大浦のばあちゃん家に行く時によく乗って通ってたな。懐かしい。 高丘って言うけど、ほんとに高台にある。

  • @yuya4996
    @yuya49962 ай бұрын

    そこのヘアピンカーブも凄いですが、その先にある日吉町に向かうヘアピンカーブも強烈です。もっと道が狭いですよ。

  • @user-nf6yu1pe8r
    @user-nf6yu1pe8r11 ай бұрын

    長崎は坂の多い場所です

  • @maskedminsk9997
    @maskedminsk999710 ай бұрын

    長崎、あぶね~所。

  • @signpaper5795
    @signpaper57958 ай бұрын

    長崎は、車を運転して山の方には入らない方が身の為ですね。

  • @user-hu6sr7on7c
    @user-hu6sr7on7c Жыл бұрын

    20年ほど前は、このカーブの先にもっと過酷なS字カーブがありました。今は新しい広い道路が出来てます。

  • @KS-zn4ki
    @KS-zn4ki Жыл бұрын

    隣の県から長崎に住み着きました。 隣の道路はそのま自動車学校のように整然としていましたから 長崎バスに乗ったときはジェットコースターに乗った気分でした。 運転手はホントにプロだと感心したものです.隣から来る観光バスの 運転手さんが時々事故っていた話を聞いていましたから。

  • @kagoshima_yuinonakama
    @kagoshima_yuinonakama10 ай бұрын

    大智です、初見です🐰

  • @user-ns8qp5wr2k

    @user-ns8qp5wr2k

    3 ай бұрын

    わざわざ名前書かなくていいと思うよw

  • @shokupan715
    @shokupan715 Жыл бұрын

    このヘアピンを登っていくのは「50」番系統、下っていくのが「6」番系統です。 昔は下っていくのは「7」番系統でしたね。

  • @user-um4qw3ho3e
    @user-um4qw3ho3e Жыл бұрын

    風頭山・飯香浦方面のバスです。昭和の時代、大浦・大平橋経由で通学していました。撮影お疲れ様でした。茂木から千々まで行く千々線もスリル満点です。今は多摩地区で生活していますが、このような路線はありません。神ノ島営業所は難しい路線を多数抱えています。登録しました。

  • @hiyu8597
    @hiyu8597 Жыл бұрын

    唐八景線の開バス停付近もスゴいです。

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s Жыл бұрын

    若竹丸と言う寿司屋がある場所は、新しく開通した道路です。 ちなみに、茂木の先にある、千々のことを言っているのかなぁ。 千々まで行く、長崎バスも道幅が狭い道路を、走行します。

  • @hiyu8597
    @hiyu8597 Жыл бұрын

    地元です。この路線は長崎バス神の島営業所が担当しています。この営業所が担当する路線は、狭隘路線が多いです。これが日常ですね。

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u Жыл бұрын

    私は大阪府東大阪市在住なんですが。私の母は長崎市出身ですよ。。長崎市は坂が多いですね。

  • @midori0429f
    @midori0429f Жыл бұрын

    ばすでのてそこまできたことある

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s Жыл бұрын

    島原鉄道「島鉄バス」が長崎バス「長崎自動車」の子会社になったので、 会社名を島鉄バスに書き換えた、長崎バス塗装の路線バスを、 長崎県諫早市で見ることが、出来るようになりました。

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s Жыл бұрын

    長崎県諫早市にも、狭い道路を走る、路線があります。 諫早市小川町の諫早サンプリエール前交差点から、小ヶ倉ダム前を経由して、 有喜町に行くことが出来る道路の、未改良区間と、鎮西高等学校前の道路です。 長崎県営バスの路線バスが来たら、離合が出来ないため、 路線バスと離合出来る広い場所などで、車は待機する必要があります。

  • @midori0429f
    @midori0429f Жыл бұрын

    プロだよ

  • @user-hu7dx6ij2m
    @user-hu7dx6ij2m Жыл бұрын

    私は長崎県大村市生まれですが住んだ事はありません。 産まれてすぐ福岡県福岡市に移住し育つんですが、福岡県福岡市にはこんな道に大型路線バスが走る光景いまだかつて見た事がありません。 走るとしても中型の路線バスですよ。

  • @user-hu6sr7on7c
    @user-hu6sr7on7c Жыл бұрын

    実家がある所

  • @midori0429f
    @midori0429f Жыл бұрын

    かいりだの早坂

  • @user-sj5fi4jz6o
    @user-sj5fi4jz6o Жыл бұрын

    まだまだ広いです。三重県度会郡度会町の旧道野坂峠こえはこれよりきついヘアピンが3つありました。登っている。ぎゃくは下り。さらに昔は砂利道でガードレールなし。舗装されてガードレールが着いたが、高低差がひどく、軽トラなど登りではタイヤが空回りした。車線はなし。トレーラーはうっかり来たら立ち往生する。なぜかトレーラー通行禁止の看板はないから、よくつうこうどめになった。立ち往生するから。昔は崖下転落はざらだった。今は通行できない。新しい道でほぼまっすぐに長いトンネル2本で貫いている。20分間は縮まった区間。すごい山道だったなぁ。舗装されてから4トンでいったらハンドル切り返しになりました。

  • @midori0429f
    @midori0429f Жыл бұрын

    ちぢだよ

  • @user-zt9cw6nt7j
    @user-zt9cw6nt7j Жыл бұрын

    たしかにバスの曲がり方は凄いですが、箱根新道(大平台のヘアピン)の方が関東に住む者としては凄いと思いますよ。正月の箱根駅伝で確認してみてはいかがですか。

  • @stevenwendellnelson8861
    @stevenwendellnelson8861 Жыл бұрын

    手を合わせてください🙏頭を下げて、この祈りを唱えてください。 「創造主、主なる神よ、私が偶像ではなくあなたを崇拝していることを知ってください。創造主、主なる神、すべてに感謝します。アーメン」 🙏🙏🙏🙏🙏🙏

Келесі