【超便利】何処にでもネジ山を作れる工具!Amazonで激安のナッターを買ってみた結果

今回はネジ山を簡単に作れる工具、ナッター(ハンドリベッター)を買ってみました!ドリルで穴を開けてブラインドナットを簡単にカシメてあっと言う間にネジ山の完成!この動画を見ればナッターが欲しくなっちゃいます!
今回動画に登場したものはこちら!
・8MILELAKE ハンドリベッターセット M3/M4/M5/M6/M8
amzn.to/3zcAzTv
・リベットナット アルミニウム製 ブラインドナット
amzn.to/3FuG0Bd
・リベットナット M4 M5 M6 M8 M10 200個セット 亜鉛メッキ炭素鋼
amzn.to/3eZZUcn
・OIENNI ステップドリル 2本セット 六角軸 たけのこドリル
amzn.to/3gAmWH8
・Prostormer 12V インパクトドライバー(動画内ではドリルドライバーを使用しています)
amzn.to/3srkfKB
#リベッター
#リベット
#ネジ山
#ナッター
#diy
#サトシの秘密基地
#サトシの趣味部屋
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/

Пікірлер: 183

  • @kazuyoyoshida7474
    @kazuyoyoshida7474 Жыл бұрын

    そもそも、そういう工具が有る事すら知らなかった。楽しい❗💖 有難うございます。🥰

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! 使い方次第で色んな便利な使い方がありそうですよね!

  • @user-lu1wb9sv1x
    @user-lu1wb9sv1x Жыл бұрын

    この商品、精度が悪くしかも焼きが入ってないので小さいサイズのリベットならば何回か打てますが大きいサイズは本体がリベットに負けてしまい破損します。リベットにナッターがオマケについてきたと思え有りかもです。

  • @yasudan7690

    @yasudan7690

    3 ай бұрын

    蝶番の軸や穴が破損するんでしょうか? それともレバーが変形してしまう? コの字鋼材使って8φ以上のステンビスで造った方が強力なもの出来そうですが、 ごつすぎて引かれそうですね。

  • @user-bm2sx9xz8l

    @user-bm2sx9xz8l

    2 ай бұрын

    4:09 力のかかる部分が既に何か所か凹んでる やっぱ安いだけあってすぐに使えなくなりそうだわ

  • @h.n8826
    @h.n88263 ай бұрын

    ナッター、こんな工具があるの知りませんでした。 面白いですね。

  • @user-iy8eb1wj5h
    @user-iy8eb1wj5h Жыл бұрын

    この動画は有り難いです。参考になりました!ありがとうございました。

  • @yamato-takeru
    @yamato-takeru Жыл бұрын

    コンテンツ作成お疲れさまです。 面白い、こんな工具があるのですね。ご紹介ありがとうございます。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! 楽しんでいただけて良かったです! 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-ed8el7ek1z
    @user-ed8el7ek1z Жыл бұрын

    説明書付いていなかったので助かりました!ありがとうございます!

  • @samurainauts
    @samurainauts Жыл бұрын

    道具は使い方で寿命が決まったりもしますね。こういうレビューは最高です♪

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! ハードに使わなければこんな物で十分ですね! 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @tkatu3436

    @tkatu3436

    3 ай бұрын

    その通りですね。 使用頻度は少ないと思います。 リベットやボルト、ナットを駆使するより使い勝手は良いと思います🙆⭕️

  • @kenichiyashiro8026
    @kenichiyashiro8026 Жыл бұрын

    ナッターの径が大きくなると締め込み時に回り止めの溝を付けてあげないと思い切り締めた時にナッターと開けた穴が丸なので空回りしてしまいますので 用心のために穴を開けた後で三角のヤスリで溝を付けてあげるのがベストな使い方です。

  • @yasudan7690

    @yasudan7690

    3 ай бұрын

    リベット取付穴の外側に回転止めの為の凹みを付けると、リベットが潰れる時に、潰れたリベットが出っ張って穴の凹みを埋めるんですね。 接着やハンダ付けしなくてGoodですね。

  • @eatlon11
    @eatlon11 Жыл бұрын

    こんな道具が手軽に買えるのですね。可能性が広がります。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    これは使い方次第で面白そうですよね!車内の改造に役立ちそうですw

  • @aomorisukiyo
    @aomorisukiyo Жыл бұрын

    アイデア次第でなかなか使える道具ですね。 薄板にはタップ切れないから便利ですよー

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    なにか面白いことに使えそうでならないんですよね! 今後、「これを使ってこうしてみた!」ってのも動画にしたいと思います!

  • @SATTMAN.2and4
    @SATTMAN.2and4 Жыл бұрын

    メチャ分かり易すかったです!

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    参考になってよかったです!

  • @renonkkk
    @renonkkk3 ай бұрын

    これは良いツ―ルですね。ご紹介ありがとうございます。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    3 ай бұрын

    便利なので是非使ってみてください!

  • @mamalinda-papaaki
    @mamalinda-papaakiАй бұрын

    さとしさん、あなたの紹介する工具はついつい買っちゃうんですよね。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Ай бұрын

    面白いもの見つけたら共有させて頂きますよ~

  • @toshy2
    @toshy2 Жыл бұрын

    はじめまして。 サムネに惹かれて動画見せていただきました。 これ、良いですね! 僕も早速買おうと思います。 お役立ち情報、とても役立ちます。😊

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! こちらは「サトシの趣味部屋」のサブチャンネルなのですが、参考にして頂いたようで良かったです! 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-kf1hp5cu6k
    @user-kf1hp5cu6k3 ай бұрын

    この動画を見て欲しくなりました、ありがとうございます

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    3 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございました! これ、便利ですよね!どこにでもネジ穴が作れるって夢がありますよねw

  • @albifreak62
    @albifreak62 Жыл бұрын

    こういうの便利と思ってリベッターとナッター切り替えてどちらにも使えるの買ったけど自分には意外と使い道が無かッターwww

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ずいぶん前に買ったリベッターとリベットを工具箱に入れて置いたらリベットの紙箱が変形して中でリベットがバラバラに散らばって大変なことにナッターw

  • @user-br8yo9xf3g

    @user-br8yo9xf3g

    Жыл бұрын

    2人とも言葉にして言うほどによく使っているじゃないかw

  • @eco713
    @eco713 Жыл бұрын

    いつも有難うございます。楽しみにしています。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    いつも御視聴ありがとうございます! こちらのサブチャンネルも不定期更新ですが是非今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @hanasakujo6tvx
    @hanasakujo6tvx3 ай бұрын

    この道具~始めて知りました。 何かと使えそうですね。 thank youです。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    3 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございました! ナッター、面白いのでぜひ使ってみて下さい!

  • @user-fd5pb2po1t
    @user-fd5pb2po1t Жыл бұрын

    解りやすいです。いいです。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @usan8973
    @usan8973 Жыл бұрын

    裏にビス付けられない場所に便利ですね、購入考えてます。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! 対象が薄くてビスが利かないような所や、ビス穴がバカになってしまった所に良いですね! 一つあるといざという時に役立ちそうですよ!

  • @masshi20
    @masshi20 Жыл бұрын

    お~。 こんな面白いものあるのか。 強度的に重いものとかは使えなさそうだけど、ちょっと追加したいくらいなら使えそう。

  • @miya3655
    @miya36553 ай бұрын

    プラッチック等の樹脂製品にナッターを止める時には、裏側に平ワッシャーをかませてフランジ部分とワッシャーで母材を挟み込ませると強度を確保出来ます。 この方法を使えば、ブリキ板等の極薄板にナッターを付ける事が出来ます。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    3 ай бұрын

    なるほど!それは良いですね! プラスチックにネジ穴付けられたら便利ですね!

  • @yasudan7690

    @yasudan7690

    3 ай бұрын

    成る程、ヤッター ですね♥ (笑) 外径の大きいワッシャーが役立ちそうですね。

  • @pin5861
    @pin5861 Жыл бұрын

    トタン板などの薄い板にはタッピングビス、1~2mm程ならセルフネジなどが一般的ですが、強度はそれなりですがコレなら強度が抜群でしょうね。 こーゆーの、今は必要がなくても欲しくなっちゃうんですよね~。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! そうなんですよ!今使うわけでは無いんですが、出来る事を想像すると欲しくなっちゃうんですよね!

  • @pin5861

    @pin5861

    Жыл бұрын

    @@satoshi-secretbase さん 道具集めを男のロマンなどと思い込んで自分を納得させております。

  • @user-nf4br6ec7p
    @user-nf4br6ec7p Жыл бұрын

    一応、一般的な注意点を書いておきます リベットナットを潰して板を挟み込むので、指定の板厚の範囲を守って使用する(厚物用のリベットナットもある) アルミは、振動部分や強度が必要な所に使用する場合は注意(ゆるむ場合もある) 木材は機構的に鬼目ナットを使用しましょう(リベットナットだと傘が広がりづらく固定があまくなる)

  • @sinjuku24
    @sinjuku24 Жыл бұрын

    カシメ系のヤツとか強い力で締めて使うタイプのヤツはフルパワーで絞ると安いのは簡単に壊れますよね。 大体共通して言えるのは垂直に力伝えられない構造が多いので斜めにパワー入って壊れると言う事すね。 そういった事をふま得て見ると安心出来る構造ですね! (壊れると言う点でw)

  • @sptamade
    @sptamade Жыл бұрын

    自転車にドリンクホルダーつけたりすると楽しい

  • @yasudan7690
    @yasudan76903 ай бұрын

    木工用の鬼目ナットの金属板用ですね。 どんなところに使うか直ぐには想像できません。

  • @user-eh1xq7zl4n
    @user-eh1xq7zl4n3 ай бұрын

    これはありがたい。すぐに使う局面はうかばないけど、このようなケースはあきらめるしかなかったと思います。 ところで、時々出てくる力技が好きです。自分のためにつくるのにあんまり几帳面にはできないですからね。。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    3 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございました! ネジ穴がダメになると絶望しますが、切り直すかこれがあれば復元できますよね!切り直しだと太いネジを使うしかないですが、これなら同じ径のネジが使えますからね!

  • @user-fz1dc2gi7y
    @user-fz1dc2gi7y16 сағат бұрын

    なるほど! いろんな道具があるんですね! 勉強になりました! ありがとうございました。

  • @stateyuta2825
    @stateyuta2825 Жыл бұрын

    アフィリリンク貼っていただきありがとうございます。リンク飛ばして購入しました😂

  • @peanutsbaby7469
    @peanutsbaby7469 Жыл бұрын

    いつも動画を拝見させていただいています。 こちらのツールもワクワクで 色んな可能性が広がりますね! ちなみに動画では金属に打ち込んでますが バイクの樹脂製のカウルにも打ち込めますか? カウルに直にミラーをどう取り付けようかタイムリーに思案中でして 強力両面だけでは不安だし 外側からネジを入れても完全に固定されないので 悩んでおりました。 このツール、良いなぁって感じたのですが かしめる際の力で樹脂側が負けてしまいますか?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! これは色々と使い方次第で面白そうですよね! カウルにそのままカシメると確実に割れると思いますw ワッシャーか何か丁度良さそうな物で挟むようにして圧を分散させれば行けるかもしれませんね!

  • @user-h.manamin
    @user-h.manamin Жыл бұрын

    木材には専用のがあるのでナッター使うと木材は割れますよ

  • @user-wc2vq5vd5n
    @user-wc2vq5vd5n Жыл бұрын

    便利なものが世の中にはありますね。壊れるのはピストンシャフトを引っ張る部品がアルミみたいですね、ハンドル握った時の凹みができているように見えました(4’10”~)当て板で補強すると長く使えそうです。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    これ、ハンドルが少し広がっていて掛かりが浅いのでへこんじゃうんですよね。 万力で締めて幅を狭くして掛かりを深くしてあげました!

  • @user-wp6bx9xs8i
    @user-wp6bx9xs8i3 ай бұрын

    アルミ製なので1つあたりの耐荷重に気を付けて😊

  • @ushio_123
    @ushio_123 Жыл бұрын

    サトシさん、おはようございます~🙇 ナッター面白いですね🤔遣えそうですね😂

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! ナッターって何気に便利なんですよね! まだ動画公開してませんが、このナッターが大活躍する動画がメインチャンネルの方で準備済みですw

  • @user-ud5bv6cb9b
    @user-ud5bv6cb9b Жыл бұрын

    便利な商品で有れば使い道がありますね。でも製品自体に当たり外れがあるみたいですよね。さとしさんの商品は壊れなくてよかったですね。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! そうみたいですね! でもこれ、あとで気が付いたのですが、少し手を加えないと寿命が短そうなんです。 そこも踏まえて第2弾 補修編でもやろうかと!

  • @user-zx8vx3pk3f
    @user-zx8vx3pk3f3 ай бұрын

    段差?取り付け面と取り付け部材との隙間が出来そうなのが気になりますね。

  • @sora_aoi
    @sora_aoi Жыл бұрын

    趣味部屋のサブですかね😂 初めて出てきましたw

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! こちらはサブチャンネルになります! メインにするほどでも無いとか、ちょっとした小物、ジャンル違いなどを投稿するとこですね! 今後もよろしくお願いします!

  • @user-jr3fh3yb9r
    @user-jr3fh3yb9r Жыл бұрын

    機構上簡単で使い方ミスらなければ壊れることなさそうですけどねぇ そもそもナッター本体が壊れたとかじゃなくて無駄にこじったりして曲げたりナットリベットのネジ山もいじゃったりしてるんじゃないですかね

  • @sheepfactry
    @sheepfactry Жыл бұрын

    モノタロウのオリジナル品を使ってます。アルミのリベットナットならM6まで対応。 普段は2990円ですが、時々特価で2500円くらいになります。

  • @user-fu7oo2hp7l
    @user-fu7oo2hp7l4 ай бұрын

    ハイエースDXの内装の金属の所に竿スタンド作ろうと思ってるんですがそのくらいの厚さなら行けそうですかね?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    3 ай бұрын

    厚さは2~3mmくらいまでならいけると思いますよ! 潰れる箇所が板より奥なら固定できますね!

  • @jv-5055
    @jv-5055 Жыл бұрын

    使用頻度の少ない珍しい工具はAmazon激安のモノを使っています。丁寧に扱えば使い続けられますね。これも買いだな!

  • @hirokenken3362
    @hirokenken3362 Жыл бұрын

    ちょうど探していました、助かりましたありがとうm(_ _)m

  • @user-tc8lw8vz8c
    @user-tc8lw8vz8c3 ай бұрын

    便利そうですね。最近アリやamazonで電動ドリルの先に着ける安いアダプタータイプも出てるので、いつかテストお願いします

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    3 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございました! リベットのアダプターも良いですよね!機会があれば検証してみたいと思います!

  • @user-mu7tn5kj5g
    @user-mu7tn5kj5g Жыл бұрын

    こんにちは。こちらのチャンネルは知りませんでした!今日、登録させていただきました。石膏ボード用は持っていたのですが こちらも必要な事は多いですよね。買います!!一つ質問ですがネジ山は何周ぐらいありましたか?アルミでも3周あればかなりの重量をキープできるときいていますが安心のために5周以上は欲しいですよね!また、楽しみにしていまーす!

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    登録ありがとうございます! ネジ山はぱっと見7~8週くらいはありそうですよ!

  • @md7573
    @md75733 ай бұрын

    M8とかM10とかだとめちゃくちゃ握力必要だったりしますか?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    3 ай бұрын

    そうですねw 握力要るので、M8あたりから大変ですねw

  • @user-qs4qe4cz9z
    @user-qs4qe4cz9z Жыл бұрын

    しりませんでした。すばらしい。ありがとう。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    参考になってよかったです! 今後も面白いものを紹介していきたいと思いますので、 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @starlightautumn
    @starlightautumn Жыл бұрын

    中華のナッター気になったー!

  • @timberline181
    @timberline181 Жыл бұрын

    使い方は理解しました。 ネジ山は作れても、表面は面一にはなりませんね。

  • @katsube1107
    @katsube1107 Жыл бұрын

    欲しいけど、買っても使わない道具シリーズに入れとこ。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    私の部屋には買っても使わない道具箱がリアルにありますw

  • @TomJpTV
    @TomJpTV Жыл бұрын

    こんにちは!私も所持して居ります。Amazonの物ではありませんが。30位前の年代物です。ロブスターツール❓だと思います。打ち損じた場合は、私は、ドリルで外して居ります。下穴径を、傷めない径のドリルです。下地が、金属なら、外せます。便利ツールで有る事は、間違いないですね。 👍☺

  • @kuroneco.wasabi
    @kuroneco.wasabi Жыл бұрын

    初めまして。いつも有意義で為になる動画をありがとう御座います。サトシさんに倣ってamazonで、このナッターを購入してみましたが、どうやら若干の仕様変更がある様で、先ずは試しに使ってみようと一番使わなそうなM8を使おうとしましたが、先にマンドレルにピースをセットしてハンドルにセットしないと上手く出来ませんでした。で、M8のリベットナットは硬過ぎて、ひとつ試用しただけでgive up!でした。可動箇所に給脂する事である程度は使い易くなりそうですが、安価な分、あまり期待は出来ない感じでしょうか。w

  • @mekatuti
    @mekatuti Жыл бұрын

    失敗した時など外す際にはグラインダーで削る他に 開けた穴の径と同じ径のドリルで穴を開ければ外せますね

  • @user-lz8ym3sl9x
    @user-lz8ym3sl9x Жыл бұрын

    尼で2500円ならホムセンで売ってる3000円くらいのリベッター兼用のヤツのほうが使いやすそう M4/M5/M6しか対応していませんが動画のものよりつくりがしっかりしていて個人ユースには十分でした

  • @user-up8gw3dt5d

    @user-up8gw3dt5d

    Жыл бұрын

    兼用っていちいちバラさないとだし 部品の数とパーツ小さいの多いんですよね

  • @user-lz8ym3sl9x

    @user-lz8ym3sl9x

    Жыл бұрын

    @@user-up8gw3dt5d 確かに細かいパーツは多いしリベッターとして使っている間はナッター用のシャフトとかの保管場所にちょっと困る 自分はナッターとしての使用頻度が低いんで専用まではいらないかなぁと兼用を選んだクチなんで・・・

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    確かに兼用なら1つで良いので収納が楽ですね!私も普通のリベッターは持ってますが、 ナッターは初です!使い方次第で専用品でも兼用品でも合う方で良いと思います!

  • @sinjuku24
    @sinjuku24 Жыл бұрын

    たけのこ便利だよね手回しするとアクリルも割らずに穴開けられるしね。大きいネオジムだと全国民2,3本は必ず持っている電工ペンチも付けられそうでいいですよね  (ナッターの事を無視するのかw

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! ステップドリル便利ですよね!何本もドリル刃を持ってる必要が無いですからね! 穴あきのネオジムはあっちこっちにビス打ちして便利に使えますよね!

  • @sin467
    @sin4672 ай бұрын

    めっちゃ便利ですね。リベッターは若い頃から使ってましたけど、ナットも一緒になったものがあるとは目からウロコです(ฅ'ω'ฅ)

  • @nakanom.9590
    @nakanom.9590 Жыл бұрын

    GUNMA-17さんの動画を見ていたとき、バイクのフレームパイプにシート取り付け用として、 リベットナットを打ち込んでいたのを見ました。欲しいなと思いながら今日に至ります。 タップが切りづらい鉄パイプや薄手の鉄板、爪ナットや鬼目が効かない薄手のべニア板に も使えるかと思いました。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! そうですね!薄い素材に良いですね!車の内装やべニアなどの非金属にも良いですね!

  • @kenzsw00

    @kenzsw00

    Жыл бұрын

    ナッターナットは潰れて鉄板と接触する部分がギザギザになっていて、ナットが空回りしないようになっています。 なのでベニヤ板など強度が無い板(非金属)にナットを打っても、埋め込んだナットがボルトと供回りすると思います。

  • @user-oc9ck1rb2s
    @user-oc9ck1rb2s Жыл бұрын

    わかりやすい説明で❤力かなり強く握らないと失敗しそうだ😅女性にはちょっと無理🫣?でしょうか 簡単な日曜大工をやる私!欲しくなりました😊楽しそうに商品説明拝見して見ている私も楽しかったであります😊ありがとうございました❤いいね&登録ポチッとね🎉

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! チャンネル登録ありがとうございます! 試しに妻にM5のナットを潰してもらいましたが、完全には潰しきれませんでしたw M3やM4などもっと小さなナットならいけるかと思います!

  • @user-vm4ku5py8r
    @user-vm4ku5py8r20 күн бұрын

    ユニットバスの浴槽点検口取り付け直しに使ってます、

  • @ooamisannmu7690
    @ooamisannmu7690 Жыл бұрын

    塩ビパイプに内側ネジを切れる工具 後 塩ビを挟みそこが熱せられて曲げられる工具

  • @user-fs8ig5tx1e
    @user-fs8ig5tx1eАй бұрын

    リベットがアルミなので自分はそこからヘリサートしたことがあります。 この本体ってスチールのリベットも、つぶせるのかな? このツール知らない人が、結構いることにビックリでした。

  • @matsubooo
    @matsuboooАй бұрын

    初コメントです。私もサトシです。ブラインドナット、エビナットとも言います。アルミの他、鉄SS400相当とSUS304相当のナットがりますので、それらの比較検証もお願いします。 SUSは粘り気が有り、カシメは大変です。どのサイズのネジもオーバートルクでかみこみ面が磨り減り空回りします。某自動車メーカーの工場設備で提案したら却下されました。中堅エレベーターメーカーでは絶えず使ってます。オーバートルクの滑りの動画も期待します。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Ай бұрын

    サトシさんこんにちわ!ご視聴ありがとうございました! SUSは固そうですね~ このタイプのナッターでカシメるのは大変そうですね! オーバートルク時に空回りしてネジ山の潰れやネジ切れを予防出来たら面白そうですね!

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Жыл бұрын

    M3 M4 M5 M6ときてM8に飛ぶの謎ですね スパナセットやレンチセットでも大概M7が抜けるから時々電子部品とかM7のネジが使われていると個別に買わないといけなくなる

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    たしかにM7ってあまり見ないですよねぇ 私が行くホームセンターもM7って飛んでた気がしますw

  • @user-1mwmnsl
    @user-1mwmnsl Жыл бұрын

    一番厳しいM8でやって欲しかったな

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    M8やってみたいですね! しかしM8のネジが無かったw 第2弾でM8やってみますかね!

  • @BBS335
    @BBS335 Жыл бұрын

    壊れる原因はレバーを強く握る時に垂直で保持すべき本体が、力を入れる時にブレてナッターを留めている黒い軸が折れるんです・・・。 本体が垂直なまま動かないよう左手で上から押さえ、右手でレバーを握ると良いのですが相当な握力が必要ですけど・・・、 本体が垂直、そこを注意すれば、そうそう壊れる物では有りません・・・。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    これ、垂直取るの握る式なのでなかなか難しいんですよねぇ 今度は両手で挟み込むタイプのやつ買ってみたいと思います!

  • @Cyan_pro04
    @Cyan_pro04 Жыл бұрын

    ビスを回してネジ山自体が回転してしまうことはないんですかね?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ナットのギザギザ部分が喰い込んでますので、ネジ山は回転しないので大丈夫ですよ!

  • @Cyan_pro04

    @Cyan_pro04

    Жыл бұрын

    @@satoshi-secretbase そうなんですね!ありがとうございます!

  • @tonsan
    @tonsan Жыл бұрын

    僕は別の製品「ちょっとナッター」で、クロスバイクのドリンクホルダーや、カメラスタンドの取付に使っています。 どちらも説明を聞かないと使い方がわからないですね。 これは役に立つ動画だと思います。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! 参考になってよかったです! 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @sariew8311
    @sariew8311 Жыл бұрын

    キリ穴のバリは除去しよう。せっかくのねじ穴の垂直が出ない。

  • @kossorihan
    @kossorihan2 ай бұрын

    3ミリでやってほしいです これとは色が違うからメーカー違いか マンドルがすぐに折れます 違いがみて見たいです

  • @user-el1ws4nt3r
    @user-el1ws4nt3r Жыл бұрын

    ❤チャンネル登録❤させて頂きました💁‍♀️💕勉強になります✨ボート初心者夫婦マミーより✨

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    こちらも登録ありがとうございました! 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @mitcha0811
    @mitcha0811 Жыл бұрын

    4:10 すでにマンドレル(ナットに入れるネジ棒)ホルダーが変形してますね。なんでこんな力のかかるところに、柔らかくて高価なアルミを使うんだろう。。 M6以上なら一発で壊れそう・・・ ところで、「サトシの趣味部屋」じゃななくなったんですか?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! そうなんですよ。これ、少し補修してから使った方が良いですね。 動画の時は箱出しでしたが、今は補修して使ってます! こちらのチャンネルは「サトシの趣味部屋」のサブチャンネルで、メインにする程でも無い様なもの、ちょっとした小物の紹介、ジャンル違いの動画などを投稿するところですね!今後はこちらも是非よろしくお願いします!

  • @bigmarch8686

    @bigmarch8686

    Жыл бұрын

    自分のもマンドレル一回で潰れてしまいたした。使い捨てなのかと思いましたよ。

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e Жыл бұрын

    逆にナッター持ってなかったんですね ちなみに数個しか必要としない場合「ちょっとナッター」ってのもありますよ

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! 正直、ちょっとナッターも気になってましたw 車の内装に釣り竿ホルダー付けるのにいくつもネジ山作りたくてこっちにしました! でも、ちょっとナッターも気になる今日この頃w

  • @Professor_Mori_DIY
    @Professor_Mori_DIY Жыл бұрын

    流石にこれでスチール製のは無理ですかね?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    スチールのナット行ってみたいですね!壊れるの覚悟でやってみますかw

  • @zman-gu7tg
    @zman-gu7tg Жыл бұрын

    ほ、欲しいッ❗(笑)

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    2500円でフルセットなんで買っちゃってから考えた方が良いと思いますよ!www

  • @zman-gu7tg

    @zman-gu7tg

    Жыл бұрын

    @@satoshi-secretbase 有り難う御座います、 追加レポートを心待ちにして其れから決めたいと思います。

  • @kw8736
    @kw8736 Жыл бұрын

    4:13 引っ張る部品とレバーの当たる部分が一回使っただけでだいぶ変形してるな、やっぱり道具としての寿命は短そう

  • @bandanosakura
    @bandanosakura Жыл бұрын

    金属用のハトメみたいなものですね。 おまけにネジ穴になって便利ですね。 これで便利に❝ナッター❞ということですかね(笑)。 これで2500円は安いと思いますね。良いですよこれ。 商品レビューってあまり当てにならないかもしれませんね。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! 便利ですよね~これ。 商品レビューで賛否両論なのは品質に差があるんだと思います。 当たりもあればハズレもあるのが中国製ですからwww

  • @user-hd7mp3ir5t
    @user-hd7mp3ir5t Жыл бұрын

    激安商品あるある → 説明書の説明書がいる件

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    そもそも説明書すらないこともw

  • @kossorihan
    @kossorihan Жыл бұрын

    こちらの商品のM3でのかしめってどうでしょうか 〇〇トロの商品をセットの物を購入しましたが 1ミリの鉄板にかしめるのに軸 マンドレル消耗品単品購入を入れて3本折れました 参考にしたいので回答よろしくお願いします

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    試してみましたが、軽く締められましたよ! M3は柔らかいので本体への負荷も大丈夫そうですね 締める時に斜めとかになってると危険な気がしますが…

  • @kossorihan

    @kossorihan

    Жыл бұрын

    @@satoshi-secretbase さん ナットリベットに筋が入ってないか マンドレルの焼きがあまいのか 私もアマゾンで購入したいと思います ありがとうございました

  • @user-kd2ll5fh6j
    @user-kd2ll5fh6j Жыл бұрын

    車の屋根にソーラーパネルを付けるときに使った磁石の方がきになる❤ 同じこと考えていたんで、どうやって取り付けたのか知りたいナリよ😮

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! 車の屋根にソーラーパネルはメインチャンネル「サトシの趣味部屋」のこちらの動画になります! 是非ご覧ください! kzread.info/dash/bejne/eWt8rLmferOrg8o.html

  • @user-oq5gd2cc7q
    @user-oq5gd2cc7q Жыл бұрын

    安いだけあって、耐久性が低そうですね。 4:15-~4:20で画面右側で、ネジを引き上げる為のハンドル側の爪が引っ掛かる部分(中心のシャフトの円筒部分)が凹んでしまってます。引っ掛かる部分をずらしても、全周が凹んだら終わりなので、10個使えるかどうかといった感じかと。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! これ、シャフトい当たる部分が広がっているので掛かりが浅いんですよね。 万力で挟んで幅を狭めて修正して良い感じにしました!

  • @yotchan4611
    @yotchan4611 Жыл бұрын

    ちょうどサンバイザーのネジ穴バカになってほしかったやつ 買いに行ったけど道具だけで5000円したから大きいネジで我慢したよ😢 タッピング対応してるやつはないですかね?それか無理くりねじ込めないか教えてほしいです!

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ネジ穴バカになっちゃったらドリルでナットが入るサイズまで広げてこれですかね!

  • @rain3486
    @rain3486 Жыл бұрын

    安いやつって本体のネジ部分が折れやすくてびっくりするんだよな

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    マンドレル折れちゃうんですかね? これだけ売ってないかなぁ~

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 Жыл бұрын

    木にネジ穴作るなら鬼目ナットでいいんじゃないですかね

  • @user-tf6co8ct1s

    @user-tf6co8ct1s

    Жыл бұрын

    鬼目ナットより安けりゃ使い道有ると思うけどどうなんだろう?

  • @rpauchi3363

    @rpauchi3363

    Жыл бұрын

    @@user-tf6co8ct1s 鬼目ナットより安くて鬼目ナットのように使えるとしたら、鬼目ナットの立つ瀬がないじゃないですか。 でも実際には鬼目ナットは普通に売ってるんで、鬼目ナットの代わりにはならなかったんじゃないですかね。

  • @user-tf6co8ct1s

    @user-tf6co8ct1s

    Жыл бұрын

    @@rpauchi3363 ちょっと面倒くさいのと、道具が必要だし、価格同じだとしたら何のメリットも無いなぁ 鉄は鉄板ビス使った方が簡単だし、ネジ切り道具有るし、無理して使う必要は無いかなぁ

  • @user-nf4br6ec7p

    @user-nf4br6ec7p

    Жыл бұрын

    こっちは薄板のみなので、木材には向かないですね 深穴だとナット部分の側面で当たるようになって、引っ張りに弱くなる

  • @user-ep6ij2zq3w
    @user-ep6ij2zq3w3 ай бұрын

    デカい工具邪魔なんでエビのちょっとナッター使ってる

  • @user-xh6lb6jl4s

    @user-xh6lb6jl4s

    3 ай бұрын

    そんなに頻繁に使わないなら正解

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP3 ай бұрын

    何度も分解する場所には便利ですね。ドリルねじとかも便利ですけど(そのそも薄板をちょい止めるときにはドリルキリも要らないので便利です) 出番は少ないかもしれないけど、衝動買いのネタになりました(=^・^=) M3とかM4は 細いので工具側の強度見合いに手加減してないと 数をこなしたらブチ切れそうですね。 特に逆ネジパーツは代品入手が難しいのではないかな? たぶん10~50回ぐらいで壊れそうですね。 壊れたら教えてください!(笑)分解しないなら普通にブラインドリベットでもいいかな?と思います。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    3 ай бұрын

    これ、個体差かもしれませんが、関節のクリアランスを調整しないとすぐ駄目になりそうです。係が浅くて削れてスカスカになるので、絞めてしっかりと掛かるようにすれば大丈夫そうですね!

  • @user-kf7bc6jg3u
    @user-kf7bc6jg3u3 ай бұрын

    こいつ見たことが有るような希ガス😮

  • @user-ij4zn2qf1h
    @user-ij4zn2qf1h Жыл бұрын

    القرءان فيه علم لايعلمه كثير من الناس عن ادم والجن وعيس ابن مريم وإبراهيم وبني إسرائيل

  • @atarcazer
    @atarcazer Жыл бұрын

    途中まで何の道具か意味が分からなかったがそういうことか

  • @flying-train
    @flying-train Жыл бұрын

    アストロプロダクツでもっと安かったような?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    アストロにもあるんですね!近所にあるのでみてみます!

  • @kazuokoyama6435
    @kazuokoyama6435 Жыл бұрын

    簡単に言うと、内ネジの付いたリベットを止めるリベッターじゃないの?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    そうですね!リベットを打つ工具なので広義の意味ではリベッターですね!

  • @ichi...cbcbcb
    @ichi...cbcbcb Жыл бұрын

    もう1つ回す所がありますが それは何なんですかね?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました! それは握る深さを調整するストッパーですね!

  • @Shinjosv
    @Shinjosv Жыл бұрын

    磁気ドライバーを磁石にくっつけると磁力喪失しちゃうモノがあるのでダメですよー(経験談w

  • @nisiosan9410
    @nisiosan9410 Жыл бұрын

    サトシさん 動画のナット何個目ですか? 動画確認してください ナッター主軸の部分(作用点)のアルミ変形してます。(;^_^A アセアセ・・・

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    あー、ほんとですね。ここアルミなんですよね。掛かりが浅いからですね!万力で挟んで掛りを深くしてやったので大丈夫だと思います!

  • @user-od1fu5kl3h
    @user-od1fu5kl3h Жыл бұрын

    ネジ溝を作るでしょう。ネジ山って言うのはプラスやマイナスのドライバーが入る部分の事ですよね。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    まぁ、確かにネジ溝の方が正しいかもしれませんね!「ネジ山」ってネジのギザギザ部分で、頭のドライバーと接触する部分は「駆動部」と言う部分ですね!

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn Жыл бұрын

    これは、、、 ポップナットで十分でしょ。たぶん。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ポップナットってのがあるんですね! しかしAmazon見てみるとめっちゃ高いっすね! どうやって使うのかいまいちわからんとですw

  • @toranosukeijuuinn

    @toranosukeijuuinn

    Жыл бұрын

    使い方は簡単で、穴のサイズのナットを押し込み、ボルト止めよすると、奥に入ったナットが、縮み固定されます。 車のサービスホールが無い時等に使うと便利ですよ。 ちなみに私は、アリエクで、M6とM8を良く買います。

  • @user-qm7zd6jp6r
    @user-qm7zd6jp6r Жыл бұрын

    ドリルの回転が速すぎると思います

  • @user-ll1vm6wg9b
    @user-ll1vm6wg9b Жыл бұрын

    “ネジ山を作れる工具”とありますが、「ナッターとは、タップで“ネジ穴”を加工することができないような薄い金属板などにナットを取り付けるための工具です」という説明がネットにありました。強いて言えば、ネジ穴の間違えではないでしょうか?

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    リベットを打つ工具を「リベッター」と言うので、ナットを打つという意味で「ナッター」と言われてるのではないでしょうか?私も詳しくは分かりませんがw

  • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
    @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney Жыл бұрын

    これ持ってるけどかなり力入れないと潰れないのに、力入れると壊れそう やはり中華製品は安物買いの銭失いw

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    リベットが潰れ切った所を感覚で知るのに少し慣れが必要そうですね!

  • @JerryMouse5
    @JerryMouse5 Жыл бұрын

    「ねじ山」と言う言葉の使い方が間違っているのでは? 動画の中で「ねじ山」と言っているのは、どう考えてもネジの頭部の事ですよ。 そして「ねじ山」を作る工具はダイスと呼ばれているので、リベットを打つ工具であるナッターとは別物ですよ。 細かい事かも知れませんが、言葉は正しく使った方がいいと思います。

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    Жыл бұрын

    ネジの+とか-の溝が彫ってある部分は頭部、駆動部と言う部分ですね! 「ねじ山」はスクリューになっているギザギザの所ですね!

  • @ririkororonnmaru
    @ririkororonnmaru7 ай бұрын

    へぇ~~~!便利もの売っているのですね!昔のカーポートの屋根を支える鉄部分が腐食してしまってネジがとれそうで、そのうえにネジをうたないといけないので穴開けて‥と思っていたのでこれ使いたいです!😉

  • @satoshi-secretbase

    @satoshi-secretbase

    7 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございました! 参考になって良かったです! いざと言うときにとても便利なので、1つ持ってると良いと思います!

Келесі